「オフィスグリコ」は社内でお菓子やアイスを楽しむことのできるサービスです。設置費用・月額費用がかからず、カエルの貯金箱にお金を入れる形なので社員も楽しく利用することができます。社内のコミュニケーションを増やしたいと考えている方は、「オフィスグリコ」がきっかけとなるでしょう。
「オフィスグリコ」は社内でお菓子やアイスを楽しむことのできるサービスです。設置費用・月額費用がかからず、カエルの貯金箱にお金を入れる形なので社員も楽しく利用することができます。社内のコミュニケーションを増やしたいと考えている方は、「オフィスグリコ」がきっかけとなるでしょう。
2013年12月~2024年2月現在も利用中
だいたい1品100円
似たような商品が多く、バリエーションが少なく感じる。
コンビニで買うよりは安いが、スーパーで買うよりは高いと感じる。
・コンビニで買うよりも安いものが多い。
・社外に出ることなく、その場で手軽に買える。
・当初は現金しか使えなかったが、数年前からPayPay払いが使えるようになり、その後d払いも使えるようになったので、小銭がない時やおつりがない時でも手軽に買えるようになった。
・商品のラインナップが少ない。
・あまり商品の補充に来てくれないので、目当ての商品が品切れのことも多い。
・めちゃくちゃ安いというわけではない。
小腹がすいた時に食べるために、ないよりはあった方が良いと思うが、取り立ててわざわざ他社にお勧めするほどでもないと感じる。
1品100円
2021年4月~2024年2月現在も使用中
福利厚生の一部として導入された。
1品100円
・美味しいお菓子が買えるので良い。
・甘いもの、しょっぱいもの、なんでも置いてある。
外まで出なくて良い。コストもむしろ安く感じる。
・QRコード決済ができる。
・週に数回、オフィスグリコの人が補充にくるので、在庫が豊富。
・市販のおやつだがかなりラインナップが豊富。一口サイズのものもある。
・手軽に使える。通りがかりで買うことができる。
・クレジットカードのタッチ決済や電子マネーが使えると、より便利になると思う。
コンビニまで少し遠い会社や残業が多めの会社におすすめ。IT企業は特に残業がおおく、甘いものを買いに行く人が結構多いが、そのような企業にはぴったりだと思う。
1品100円
100~150円/日 で購入
2021年2月~2024年2月現在も使用中
オフィスがビルの高層階にあり、コンビニまで行くのに手間だったので導入された。
1品100~150円/1回 1日に1~2回購入
様々な種類(せんべい、チョコ、スナック、キャンディーなど)豊富にあり、誰でも何かしら購入できる品ぞろえ。
コスパが悪い。ワンコイン(100円)で買えるものの量は少ない。
・事務所を出ずに購入できる。
・欲しいものは要望して採用されることもある。
・グリコだけでなく、様々なメーカーのお菓子なども可能。
・スナック菓子、チョコレートは割高感があるものの、キャンデイやガムなどは他店舗とそう価格差はない。
・100円硬貨を用意する必要がある。
・グリコのスタッフによっては、補充頻度にムラがある。
・1アイテムの量が少ない。
どのような会社でも、福利厚生の一環としての導入をおすすめする。
1品100~150円
2022年4月〜2024年2月現在も利用中
コンビニが近くになく、時間効率を考えて導入された。
1品100円
量が少ないものが多いイメージ。バリエーションは10種類ほどある。
手軽に小腹が空いた空腹感を埋められる。
・PayPayでの支払いで手軽に購入できるので、支払いが楽。
・外に行かなくてもオフィスグリコの商品が買えるので、寒くても暑くても関係なく購入できた。
・定期的に補充しにきてくれるので、完売状態が続くことはなかった。
・従業員の人数が多すぎると商品がすぐなくなってしまう。
・使えるバーコード決済の種類が少ない(実際にあったのはauPayとPayPayのみ)。
1品100円
2020年8月~2024年2月現在も利用中
徒歩圏内に飲食店やコンビニがなく不便な環境だったので、導入してもらった。
1回1品程度、1品あたり100円
置き菓子のみの利用なので、栄養や分量は気にしていない。希望があればリクエストが効くので、バリエーションも満足している。
コンビニや外食だとついつい買いすぎて出費が嵩んでしまうこともしばしばだが、オフィスグリコなら他のスタッフの目もあり1回1品程度で済ますので、買い過ぎることも食べ過ぎることもなくなった。
・初期費用やランニングコストがかからないので、導入希望を会社に提案しやすかった。
・置くお菓子の希望も聞いてくれるし、定期的にラインナップを入れ替えてくれるので、飽きることがない。
・PayPay、d払いなどのバーコード決済が使える。
・2~3週間に一度、入替・補充があるが、ボックス内が空になることもしばしばなのでその時は不便に感じる。
・みんなに見える位置に設置されているので、買う時に少し気を使う。
初期費用や月額費用も無料ですし、置くことによる手間もほとんどないので、福利厚生はやぶさかではないが費用をあまりかけたくない会社・団体におすすめ。
1品100円
2023年8月~2024年2月現在も利用中
品数の多さやスマホで決済ができるところ。
カップ麺150~200円
お菓子100~150円
ドリンク110~150円
種類が豊富だが、スーパーより料金が高い。
コンビニと料金は変わらず、気軽に利用できる。
・スマホで決済ができるので、気軽に利用できる。
・種類も豊富で、数ヵ月に何種類か新しい商品が追加されるので、試しに買ってみたりすることもできる。
・スマホ決済はPayPayしか使えない。
・ドリンクの種類が少ない。
・菓子パンなどの種類を増やして欲しい。
100~200円
2021年3月〜2022年6月
転職したため。
コンビニが遠く、買い物に移動時間がかかるため導入されたと聞いている。
1品100〜200円
季節ごとにお菓子の種類を変えてくれたりして選ぶのが楽しかったです。夏はアイスを持ってきてくれてました。
カップ麺なのですぐに買って、食べれる点が良かった。
・支払い方法がたくさんあり便利。
・なくなってくると補充してくれる。
・季節毎に商品を変えてくれる。
・冷蔵庫と冷凍庫もあり商品が充実している。
・鍵等付いていないため商品が取りやすい。
・電子マネーも使用できるため、わざわざ現金を持って立ち上がらなくて良い。
・現金払いの場合、ピッタリのお金を用意しないとお釣りが出ない。
・カエルの口みたいなところにお金を投入するため、間違った金額を入れてしまうと取り出すことが出来ない。
・人気商品はすぐになくなる。
・商品が変わるため、食べたいと思っていた商品がないこともある。
電子マネーで購入すると別途ポイントが付与される。
次にあてはまる会社におすすめする。
・オフィスの近くにコンビニがない場合
・残業が多くオフィス内で食事をすることが多い場合
・席でお菓子等を食べても良い職場の雰囲気
・食事に行く時間がなく、カップ麺で済ましたい人が多い場合
1品100〜200円
2015年4月~2017年3月
ビルの中に事務所があったため、コンビニまで行く手間を省き効率よく業務を行うため、休憩室に設置されていた。
1品100円程度
バリエーションが毎回変わるので使いやすかった。
お菓子やアイスが通常より若干安く手に入る。
・グリコの担当者が週1回程度訪問しお菓子の品揃えや現金の管理をしてくれて、社員は何もする必要がなかったので、業務に支障をきたさず良かった。
・月額利用料が発生しないのも画期的。
・商品リクエストを聞いてくれることがある。
・グリコの商品だけなのでやはり商品のラインナップが限られている。
次の理由でおすすめする。
・従業員が5名程度でも配達エリア内であれば気軽に申し込みが出来る。
・コンビニやスーパーなど飲食店が会社の周囲にない場合、とても重宝する。
・利用料が無料なので導入しやすく、解約もしやすい。
1品100円程度
購入しただけお支払いする、置き薬のような料金システム
2015年3月〜2024年1月現在も利用中
100円前後
バリエーション豊富で、補充や入れ替えが待ち遠しい。
お菓子メインなので、比較出来ないが、コンビニと同じような物で種類で劣る印象。
・社内に設置されているので、小腹が空いた時にすぐに使える。
・低価格なので購入しやすい。
・グリコが定期的に集金や補充に来てくれ、従業員は欲しい時に買うだけなので全く手間がかからない。
・商品が無くなれば補充までの間は購入出来ない。
・お釣りが出ない。
・一度に補充して貰える種類が少ない。
・リクエストは出来るが在庫が無い事がある。
近くにコンビニやスーパー等、お菓子の購入出来る施設が無い会社におすすめ。ただし、小銭を用意しておかなければならない点は認識しておくべきポイントになると思う。
100円前後
2018年5月〜2019年8月
会社を退社したため。
全て1個100円だった。
量も味も十分だったが、物によってはちょっと割高なものもあったのかも知れない。
小腹が空いた時やおやつにはちょうど良い。
・設置費用が掛からず、設置も簡単で場所をとらない。
・100円入れるだけで好きなお菓子が1つ手に入る。
・お菓子だけでなく飲み物も手に入る。
・価格がスーパーなどと比べて安い。
・取り扱いが容易なので初心者にもオススメ。
・お菓子の種類は多くない。
・毎月補充にきても、新しいものと入れ替えてくれないことがある。
・表にさらけ出されてるのでセキュリティ面が懸念される。
次の理由でおすすめする。
・ツールとして使いやすい。
・働いている従業員数が多ければ多いほど利用する価値はあると思う。
・100円と手軽で、気になっているお菓子を人を通さずに気軽に購入できる。
1品100円