マカフィーは、国際的に認められた高水準のセキュリティ対策ツールで、製作元はアメリカです。
日本では代理販売店を通してサポートを受けることができ、従来のセキュリティをそのままに一元管理が可能です。
マカフィーは、国際的に認められた高水準のセキュリティ対策ツールで、製作元はアメリカです。
日本では代理販売店を通してサポートを受けることができ、従来のセキュリティをそのままに一元管理が可能です。
導入時の会議で論点になったのは、外部からのアクセスに強い事、もう1つがUSBメモリなどのデバイスに対してのプロテクトが決め手になった。
2019年2月~2022年10月現在も利用中
・外部からのアクションに対して、ほぼ自動でチェックを行ってくれる。
・立ち上げ時やチェック自体の動作は軽いようで、違う作業をしていても急に重くなったりということはなかった。
・パソコンの得意不得意にかかわらず、どんなユーザーでも使用可能。
・看護師という職業柄、パソコン操作に不安があったり、エラーやトラブルがあると些細なことでもすぐにスタッフを呼び出す人たちが、多数在籍している。その中で新しいものを導入すると、必ずすったもんだが起きるのが常だが、自動でほぼチェックしてくれるため、大きな混乱がなく導入できたのは大きかった。
頻繁に外部と連絡を取るようなところでは、制約が多く手間がかかってしまうので、導入するか判断が難しいと思う。
不明
3年プラン
台数制限ないものが良く、また年額にしてコストも抑えながらと考えた結果こちらにしました。
2019年12月~2022年8月現在も利用中
・一個の契約で台数制限なく利用できるのでコスパが良い
・難しい操作が必要ない
・サポートが充実している
・分からない点や問題が生じてもしっかりとした電話でのサポート等してくれる
・ポップアップがたまに邪魔になる
・単年契約だと少し割高
・他の有名な商品と比べるとどうしてもリアルタイムでのウイルス対策が少し弱いと感じた
一個商品を購入するだけで、台数無制限で保護をすることができるので、コスパをよくしたいという企業さんにはお勧めすることができます。
加えて複数年契約することで、さらにコスパを挙げられます。
17000円
一般的に利用されるセキュリティソフトで信頼性があるため。
2000年4月から2022年8月現在まで利用中。
・自動更新機能でウイルス定義ファイルがほぼ最新の状態で利用できる。
・スケジュールスキャンの設定が簡単である。
・単純なウイルススキャンだけでなく、ファイヤーウォール機能などもある。
・セキュリティソフトの中で導入率が高い製品なので、品質が安定している。
・ウイルス定義ファイルの更新のタイミングよってゼロデイ攻撃を防ぐことができない。
・アドインの追加をしていない場合に、たまに通知がポップアップされるのはちょっとうざい。
・たまにフルスキャンで負荷がかかることがある。
セキュリティソフトとしては、導入率が最も高い製品だと思われるので、ITの知識に乏しい人でも使いやすいと思う。なので、一般的な企業には導入しやすいソフトである。
不明
多くの企業で導入されており、高い実績があるからと聞いている。
2018年4月~2022年8月現在も利用中
・基本的にアプリの動作が常に出ているわけではないため、導入したはいいけど機能しているか意識が希薄になる
・ごく稀に全くセキュリティに関係のないファイルの影響で警告が出たことがある。
・あまりにもポピュラーなセキュリティソフトのために、他社アプリとの比較をする機会がない。
当社では全社的に導入しているため、ボリュームライセンスが適用されていると思う。そのため、全社レベルでのセキュリティ対策を施す時にアプリを統一することで、コストが抑えられると聞いている。
500円/人・月
約500円/人・月
2018年春頃~2022年7月現在も利用中
・日常の作業ではPC作業は大半を占めているが、バックグランドでアプリが稼働している感覚を感じさせない。仕事中でも、ウイルスソフトの稼働を意識する必要がない。
・アプリが稼働していても、PCのレスポンスが低下することがほとんど感じされない
・万が一、ウイルスが侵入した時は即座に告知され、修復される
PCだけでなく、スマートデバイスまで使っている企業では導入メリットが大きい。今では業務用PCのセキュリティ対策は常識で、端末だけでなくサーバーや対応OSも多岐に渡っているため。
約500円/人・月
2016年4月~2018年3月
セキュリティファイルをプッシュ配信などができてPC全体のセキュリティレベルを担保できるため
・PC全体にプッシュ配信などができる点。
・マイクロソフトOSのバージョンアップをすると、OSバージョンに製品の担保が追い付かず、かつサーバ側のバージョンアップ時に莫大な費用がかかることになるようになってしまいました。
・各マカフィーのバージョンで担保できるOSバージョンを幅広くしてほしいです。
費用に余裕があるかつITリテラシーが高い会社であればPC全体にをプッシュ配信などができてPC全体のセキュリティレベルを担保できるためおすすめです。しかし、使用する際のマニュアルなどもあまり整備されていないのでITリテラシーが低い会社にはおすすめしないです。
2020年4月〜2020年10月
・メモリの使用量も少なく、コンピュータの動作にはあまり影響していないように感じるので使いやすく感じます。
・操作について質問があり、サポートセンターに連絡すると丁寧に説明してくれ、さらに不具合の際の対応も丁寧だったので安心しできました。
・セキュリティソフトで重要であるウイルスの検知率が他の製品と比べると劣っているので、その点は改善して欲しいと感じました。
・実際にウイルスを検知できないことがあり、大事には至らなかっですが、不安に感じているのでウイルスの検出率は上げてほしく思います。
ウイルスの検出率やセキュリティの強固性にこだわらず、最低限のセキュリティが担保されており、PCが安定して動作すれば良いと思っている企業にとっては、マカフィーはおすすめのツールです。
2006年4月〜2021年8月末まで
・定期的に自動更新が入る為、全く意識しなくても最新版となり安心してPC使うことができました。
・個人のPCは定期的に更新ボタンを押す必要があり、非常にめんどくさかったです。
・有名メーカーのものなので、安心感が1番のポイントです。
・定期的に大きな更新があり、いつの間にかPCが重たくなる事です。
・更新時に事務所でWi-Fi使用中ですと、全体にネットワークが遅くなります。
・更新時間をずらして設定するなどできると良いです。
大手なので少しでも安心出来るシステムをお勧めしたいと思います。なのでマカフィーもおすすめ対象に入ると考えます。金額がもう少し下がれば導入も前向きになってくれると思います。
2017年〜2022年3月現在も使用中
端末の不審メールやウイルス対策を行うため
・アラートの明瞭さ、ユーザーに求める対応の明快さなど。
・不正なファイルや通信が発生した場合、ログとしてコンソールから確認可能なこと。
・日々更新されるウイルス定義ファイルが最新化されることで、既知の脅威には着実に対応してくれる。
・Windowsの大型アップデートなどでファイルが消えてしまったことがあった。その際は再導入しなくてはいけなかったので苦労した。
・基本的な性能は他製品と比較してどのような違いがあるのか一見わかりにくかったた。そのため、他社製品の方が安いとなると、現行で使用してていいのか判断ポイントがわからなくなった。
マカフィーはおすすめ。現在はWindowsに標準にも採用されているので、動作が軽くてウエブの閲覧などに支障が出にくいものになっている。最近のエモテットのケースでも不審ファイルをチェックしてくれるなど優秀。
3年版 インストール台数無制限¥23,680を使ってます
2020年2月~2021年3月現在も利用中どう
他のと比べて何がいいかはわからなかったが、台数無制限なのでそこに惹かれた
・無用な一時ファイル消去ツールや更新ツールなど、パソコンのパフォーマンスに気を遣ってくれる機能が多かったのでありがたかった
・導入後も特に重たいと感じることもなかった
・前はノートンを使ってたが、設定が細かかったのが面倒だった。知識がないのでデフォルトのほうがいいのかわからず混乱していた。
・会社のデータをウイルスとして隔離したことがあったので、そこには驚いた。それ以降はデータが入った部分は除外設定したので、なんの問題もない
・上記のケースが生じていた最初の頃は、操作説明が具体的なものがなかったため、除外の方法などがわかりにくかった。深いところまで探さないと見つからないものだったので、解決までに苦労した
多くの社員がいて社員が複数のパソコンを持っている会社は、導入を強くおすすめする。 コストカットになると思う。バグは、私が使用した感じでは起きていないので、安心しておすすめしたい。