起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > マイナンバー管理システム > nyoibox
起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > マイナンバー管理システム > nyoibox
nyoibox(ニョイボックス)は、ローコストで簡単にマイナンバー管理をしたい企業におすすめです。初期費用は0円で、情報システム担当者がいなくても、誰でも簡単に操作ができます。また、初期設定支援や運用サポートを受けることも出来るので、知識がなくても安心して利用できます。
マイナンバー管理システムを比較したい方はこちら
利用規約とご案内の連絡に同意の上
マイナンバー管理システムツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする4サービスの資料をダウンロードできます。
情報システム担当者が不在でも誰でも使える
手書きサインを手軽に電子化して管理
1クリックで出力時のイメージを確認・印刷可能
月額わずか480円、最低3名利用のローコストで利用でき、クラウドなので立上げも速いです。
YourPageオプション(顧客、協力企業ごとに「MyPage」を設定し情報管理できる機能)は10ユーザー単位での申込みからの利用となっているので注意が必要です。
初期費用は0円で、ユーザー1人あたりの月額も安く、コストパフォーマンスが高いと言えます。
スマホ・タブレットでの利用もでき、いつでもどこでもデータ活用ができます。
公認インストラクターの派遣を行っていて、初期設定の支援、操作方法の指導、運用方法のアドバイスなどが受けられます。
このページの目次
nyoiboxの1つ目の特徴は、「誰でも簡単に使える」ことです。顧客の情報管理など日々の業務に必要なデータベースツールをノンプログラミングで作ることができます。
Excel感覚で手軽に使えるので導入ハードルも低いですし、知識が無くても安心です。
2つ目の特徴は、「マイナンバー運用準備パックが用意されている」ことです。nyoiboxではマイナンバー管理も可能なのですが、その場合マイナンバー運用準備パックを利用できるのが大きな魅力です。
「マイナンバー導入マニュアル」や「マイナンバー取得手順書」など必要文書の雛形がパックされていて、マイナンバー制度の導入準備に役立ちます。
この準備パックを利用すれば、システムの導入だけでなくその後の運用もスムーズに行えます。
3つ目の特徴は、「外部との情報共有も安全に行える」ことです。nyoiboxには、格納されたデータを元に、社外の顧客や関係者ごとに個別の「MyPage」を設定し、情報のやり取りを可能にするオプション機能があります。
この機能を利用することで、マイナンバーの情報収集専用ページも作成することが可能となり、マイナンバーの収集、保管、削除などが必要となる相手に対し、必要な情報を登録してもらうことができます。
また、ユーザー自身が一度ログインしてパスワードを再設定できるようになっており、2段階認証を要求することも可能なので、高いセキュリティで安全に情報を管理することができます。
初期費用は0円、1人あたり月額480円で利用できます。最低3ユーザーから利用でき、4ユーザー目以降は1ユーザー単位での契約となります。
お試し利用したい方は、30日間無料でお試しできます。
nyoiboxは簡単な操作でデータを編集・分析でき、二段階認証・CSV出力制限・暗号化など、セキュリティを高めるために必要な機能が装備されているので、収集したマイナンバーや重要な情報を安全に取り扱うことができます。
初期設定の支援、操作方法については公認インストラクターにサポートしてもらうことができ、知識のある担当者がいない企業でも安心して利用できます。スマホやタブレットでの操作も可能で、外部との情報共有もしやすいです。
マイナンバーや重要な情報を簡単・手軽に、ローコストで管理したい企業におすすめのツールです。
画像出典元:「nyoibox」公式HP
100社の導入事例まとめがついてくる!
起業LOG独自取材!