起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > 在庫管理システム > ZAICO
起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > 在庫管理システム > ZAICO
ZAICOはクラウド型のため、初期コストを抑えることができ、安価に在庫管理ができるアプリです。他にもfreeeと連携することで、在庫管理がワンステップで完了するのも便利なポイントです。
複数端末でも各アプリの「データ同期」だけでいつでも最新の在庫状況が確認できる
「誰が」「いつ」「どのぐらい」在庫データを変更したかが、変更履歴として自動記録される
仕入・納品データをCSVファイルとして出力可能。エクセルでの加工に利用できる
クラウド管理のため、初期費用をかけずにすぐに始められます。スマートフォンアプリはiphoneだけでなくAndroidにも対応しているため、柔軟に対応できます。
出荷指示データの取込機能がないため、出荷指示書を別で用意する必要があります。
かかるのは月々のコストのみ。エントリープラン以上の契約で入出荷のバーコードスキャン機能が利用できます。
アプリを立ち上げてスキャンするだけの非常にシンプルなUIで、今日入った人でもすぐに使える。
PCやスマートフォンのアプリに対応しており、無料プランで試してから安価なコストで始められます。
スタンダートプランでは納品データのエクスポートが可能で、条件毎に絞り込みもできる。
質問は、よくある質問のQ&Aページやメールの問い合わせのみで、個別カスタマイズへの対応を受け付けていません。
このページの目次
「ZAICO」の最大の特徴は、バーコードに対応している点です。
無料プランではバーコードスキャンによる検索ができ、エントリープラン以上では入庫・出庫・棚卸のバーコードスキャンに対応しています。QRコードの作成にも無料プランから対応していますので、バーコードのついていない商品や消耗品の管理にも利用できます。
倉庫作業では、誤出荷が起こると在庫数に影響が出るだけでなく、企業の信頼性にも関わってきます。スキャンすることで入力作業の効率化だけでなく、ミスを防ぐことができるのは大きなメリットと言えるでしょう。
出庫スキャン画面
「ZAICO」の2つ目の特徴は、複数端末間で在庫管理が可能という点です。
従来の在庫管理ソフトは、社内ネットワーク上のサーバーで管理していたので社内のPCからしか閲覧ができず、スマホや外出先では確認できませんでした。
しかし、「ZAICO」は在庫データ自体をクラウド上で管理し、登録している端末(PC、スマホ)からアクセスすればいつでも在庫状況を確認することができるため、拠点をまたいだ在庫情報の共有も簡単にでき、顧客との商談中にその場で在庫確認を行うことも可能です。
各端末からクラウド上でデータにアクセス
しかし、権限をつけずに誰でも情報が見えてしまうと問題が起こる心配があるため、「ZAICO」では、ユーザーグループ単位で閲覧可能な在庫データの設定にも対応しています。
また、管理者権限や編集権限・権限なしなど、ユーザーごとにできる操作を限定することもできるようになっています。
次に紹介する「ZAICO」の特徴は在庫データ移動履歴の確認機能です。※スタンダートプランの契約が必要
複数人で在庫管理をする場合は、人、日時、量で在庫データ変更履歴が記録されますので、より確実な管理が可能になります。変更履歴は在庫データごとに記録され、Webアプリ、iPhoneアプリ、Androidアプリいずれからも確認できます。
PCでの在庫変更履歴の確認
また、CSVデータでのダウンロードも必要に応じ、商品ごとや全データ分を選んで出力できます。
「ZAICO」の4つ目の特徴は、仕入・納品データのエクスポート(CSVファイル)が可能という点です。
倉庫業務の効率化だけに留まらず、後続業務も効率化できるため、クラウド会計ソフト「freee」とのデータ連携にも対応しています。在庫管理ソフトから仕入・納品データの連携が容易にできることで、会計業務も効率化します。
具体的には、適正な在庫管理から発注・仕入・支払いまでの業務フローをワンステップで行うことが可能になります。企業のお金・物の無駄を省き、健全な経営にもつながることでしょう。
業務フローの改善イメージ
その他のシステム(CSVデータ取込に対応しているもの)との連携も、データを整えさえすれば連携できます。
料金プランは無料プラン・エントリープラン(¥980/月)・スタンダードプラン(¥2,980/月)の3プランがあります。
無料プランは基本的な機能が使用でき、200データまで登録できるお試しプランになっており、スキャン機能は検索用途でのみ利用可能。
エントリープランは1人で在庫管理をする個人もしくは企業向けのプランで、データ登録数の制限が解除され、入出庫や棚卸用途でのスキャン機能が付加されます。
スタンダードプランは複数人で高度な在庫管理をする企業向けのプランで、仕入・納品データのエクスポート機能のほか、発注点管理にも対応できるプランです。
ZAICOに常に「正解」となる情報があることで、コミュニケーションコストが圧倒的に下がりました。在庫について聞かれたら手元のスマホからすぐに状況確認できますしね。エクセルや紙での管理ではスムーズな情報共有は大変だったと思います。
ZAICOはクラウド上にデータがあるため、インターネット環境があればどこからでもデータにアクセスできるので、学会や所用でクリニックに不在でも在庫状況が確認でき、在庫が無いとわかればすぐに発注できます。したがって、翌日が診療であっても安心です。
「ZAICO」は、出荷検品アプリではなく安価に在庫管理ができるアプリをお探しの企業におすすめのアプリです。
在庫管理のソフトは高価なものが多いのですが、「ZAICO」はクラウド型のため、初期コストはスマートフォンの端末代のみで始められます。お持ちのスマートフォンをご利用される場合は初期コストは0円で済みます。
そして、帳簿管理やエクセル管理で在庫管理をしている企業にもおすすめです。入力ミスを防止でき、入力作業を効率化できるため、今後の売上拡大によって業務量が多くなっても残業や人員を必要以上に増やさずに対応することができるでしょう。
「ZAICO」は無料で操作性の確認などができますので、気になる方は一度導入してみてはいかがでしょうか。
画像出典元:「ZAICO」公式HP