ファクタリングとは?仕組みやメリット・注意点などを図解で解説!

ファクタリングとは?仕組みやメリット・注意点などを図解で解説!

記事更新日: 2024/05/29

執筆: 大山直美

ファクタリングとは、売掛金を売却することで、資金を調達する方法です。

売掛金とは、企業が手元に持っている「後日入金される予定の請求書」などのことです。

商品を販売しても、入金されるのは翌月以降となることがほとんどですが、ファクタリングを用いれば、急ぎの際にすぐに手元に現金を得ることができます

本記事では、ファクタリングの仕組み・種類やメリット・デメリットをわかりやすく解説します!

なお、「違法?」「悪徳?」などと懸念される方もいるかと思いますが、ファクタリングそのものは違法ではありませんのでご安心ください。

しかしながら、注意すべき業者がいるのも事実なので、今回はそのチェックポイントなどもあわせて紹介しています。ぜひご参考になさってください。

このページの目次

目次を開く

ファクタリングとは?

ファクタリングとは、企業が持っている売掛金をファクタリング会社に売却し現金化することです。

将来入金される予定の売上を、早期に現金化するイメージです。

銀行融資などと違って保証人も必要なく、早ければ即日現金化できるので、急な資金需要などの際には有用です。

ただし、ファクタリング会社から受け取る金額は、本来の売上金額から手数料が差し引かれる点には注意しましょう。

その仕組みの詳細は、今後の章で説明していきますが、現金化のイメージは以下のとおりです。

 

ファクタリングの種類

ファクタリングには「買取型」と「保証型」の2つの種類があります。

買取型ファクタリング

買取型ファクタリングは、資金調達を目的として利用します

ファクタリングといえば、一般的には買取型ファクタリングを指します。

前述のとおり、保有している売掛金をファクタリング業者に売却し、手数料を差し引いた金額を受け取って、資金を調達します。

支払い期日前に、手元に現金を得たい場合に利用します。

保証型ファクタリング

保証型ファクタリングは、信用力に疑問が生じる会社との取引時などに用いるサービスです。

「この会社は倒産しそうなので、代金が回収できないかもしれない!」と思った場合などに使います。

貸倒れを回避する"保険"のようなサービスで資金調達を目的とはしていません

実際に取引先が倒産した場合には、ファクタリング業者から保証額が支払われます。

なお、もし、売掛金が問題なく支払われた場合でも、手数料として先に払った「保証料」は原則返金されませんので注意しましょう。

ファクタリングの仕組み

それでは、ファクタリングの仕組みについて見ていきましょう。

ファクタリングの手続きには2種類あります。

利用者とファクタリング業者のみで完結できる「2者間ファクタリング」と、取引先(売掛先)にも通知が必要な「3者間ファクタリング」です。

 

2者間ファクタリング

2者間(2社間)ファクタリングは、利用者とファクタリング会社、2者間での取引となります。

ファクタリングを利用することを売掛先に知られずに済むため、現金化をスムーズに行うことができる点がメリットです。

ただし、後述の3者間に比べてファクタリング会社に支払う手数料は高めになります。

3者間ファクタリング

3者間(3社間)ファクタリングは、利用者・ファクタリング会社・取引先(売掛先)の3者合意により契約が締結されます。

3者間の場合、売掛金は、取引先からファクタリング会社に直接支払われる形となり未回収リスクが減るため、2者間よりも手数料は安くなる点がメリットです。

ただし、3者で合意するため時間がかかり、また「ファクタリング会社を使うほど経営が苦しいのでは?」と取引先に思われる可能性がある点には留意しましょう。

 

ファクタリングに必要な日数や手数料

ファクタリングに必要な日数や手数料は、2者間・3者間で異なります。

即日対応から可能なスピーディさを求めるのであれば2者間、数週間の時間がかかっても手数料を安く抑えたいのであれば3者間がおすすめです。

一般的な目安の期間、相場は次のとおりです。

  現金化に必要な期間の目安 手数料の相場
2者間ファクタリング 即日~1週間 10%~20%
3者間ファクタリング 1週間~2週間以上 1.5%~10%

 

手数料を抑えるコツ

ファクタリングの手数料は、① 取引先の信用力、② 売掛金の金額、③ 利用回数 によって決まります。

手数料を安く抑えたいのであれば、これらの項目をより好条件=ファクタリング会社にとって信用度の高い条件で取引するのがコツです。

  手数料高い 手数料安い
① 取引先の信用力 中小企業 大企業・上場企業
② 売掛金の金額 少額 高額
③ 利用回数 初回 複数回利用済


大手企業や上場企業などの信用度の高い企業であれば、ファクタリング会社は「お金を回収できそうだ」と安心できるので手数料が安くなります。

また、実際に回収する予定の金額が大きければ、ファクタリング会社側の利益が大きくなるので、高額の売掛金(売掛債権)のほうが手数料は安い傾向があります。

さらに、初めてファクタリングを利用する会社は「本当に回収しきれるだろうか」と信用度が足りないので手数料が高くなることが多いです。

キチンと回収債権をファクタリング会社に支払った実績を重ねれば、手数料は下がってきます。

ファクタリングの3つのメリット

ファクタリングの主なメリットは次の3つです。

1. スピーディな現金調達

ファクタリングの最大のメリットは売掛債権のスピーディな現金化です。

資金調達といえば金融機関からの融資が一般的ですが、融資には時間がかかり早急に資金が必要な時に間に合わない可能性があります。

ファクタリングは即日入金も可能なものから幅広くあるため、早期の資金調達に適しています。

2. 企業規模や業績は関係なし

ファクタリングの次に大きなメリットは、企業規模や財務状況にかかわらず、どんな企業でも利用できるという点です。

ファクタリング会社は、売掛先(取引先)の信用力をメインに見ているので、自社の業績が思わしくない場合でも安心して利用できます。

また、近年では、個人事業主向けのファクタリングサービスも多数登場しています。

融資のように保証人や担保も必要としないので、銀行融資が断られた場合でも「ファクタリングなら利用できた!」というケースはよくあります。

 

3. ビジネスチャンスの拡大

ファクタリングは、資金需要を満たすためだけではなく、前向きなビジネスチャンスの拡大にも力を発揮します。

入金サイクルが支払サイクルと違うため、せっかくの取引をお断りした経験がある中小企業は意外と多いです。

資金が潤沢にあればいいのですが、創業間もない時期は資金繰りの関係に悩まされます。

ファクタリングの利用により資金繰りの不安が解消されることで、大口取引などのビジネスチャンスの拡大につなげることもできます。

ファクタリングの3つのデメリット

一方、ファクタリングには次のようなデメリットもあります。

1. 高い手数料で利益が減少

ファクタリングは、2者間で約10%~20%、3者間で約1.5%〜10%と手数料が高いです。

手数料の面からみれば、1%前後から利用できる融資の方が負担が少ないです。

この高額の手数料を支払うと、本来入るはずだった売上がその分目減りしてしまうので、利益の悪化につながります。

必要な分だけの利用にとどめ、依存しすぎないように注意しましょう。

2. 現金化できる金額に限度

ファクタリングは、売掛債権の範囲内でのみ現金化が可能です。

仮に資金調達に1,000万円必要でも、売掛債権が100万円であればファクタリングで1,000万円の資金調達はできません。

また100万円から手数料が取られるので、契約や審査によっては、想定よりかなり少額の現金しか受け取ることができない場合もあります。

必要な資金需要がいくらなのかによって、適切な方法を選びましょう。

3. 取引先に悪い印象

2者間は売掛先にファクタリングを利用していることがわかりませんが、3者間を利用する場合は売掛先との合意が必要です。

3者間を利用した場合、売掛先に「資金繰りが厳しいのかな..」と思われる可能性があります。

また、次章でさらに詳しく触れますが、ファクタリングには今でも悪徳業者のトラブルの話があったり、金融庁からの注意喚起も出ています。

そのため、「使うのが危ないのでは?」というイメージを持つ企業担当者も少なからずいらっしゃいます。

利用する際はそのファクタリング会社の知名度・信用度などもしっかりチェックしましょう。

ファクタリングの注意点とは?違法なのか?

結論からいうと、ファクタリングそのものは、違法ではありません

なぜかというと、売掛債権(売掛金)の譲渡は、民法で認められた合法の手続きであるためです。

ファクタリングはあくまで債権を譲り渡す行為であり、『貸金業者』からお金を貸し借りするのとは全く異なります。


それでありながらなぜ「違法」や「危ない」といった噂が絶えないのかというと、ファクタリング業者を装いながらお金を貸し付けようとする違法業者が一定数存在するためです。

悪徳業者に騙されないようにするため、金融庁も注意喚起している「違法なファクタリング行為」の代表例を知っておきましょう。

ファクタリングを装うヤミ金業者に注意!

貸金業登録を受けていないのに、ファクタリングを装って、金銭を貸し付けようとする悪徳ヤミ金業者が存在します。

本来は貸金業の規制の対象であるのですが、それを行っていないため、利息の規制を大幅に超えた高額な手数料を要求したり、不当な圧力や取り立てを行ってくることもあります。

違法ヤミ金業者かどうかを判断するには、次の点をチェックしましょう。

■違法業者かどうかのチェックポイント

  • ファクタリング業者から受け取る金額が、売掛金に比べて著しく低額である
  • ファクタリングの契約書に「債権譲渡契約(売買契約)」であると書かれていない
  • 分割払いをOKとする、勧めてくる業者


貸金の場合は分割払いがOKですが、ファクタリングには利子が発生してはいけないので「一括返済」が必要です。

ファクタリングといいながら、分割払いを勧めてくる業者には怪しいと思ってチェックしましょう。

給与ファクタリングにも注意!

給与ファクタリングとは、企業から支払われる予定の賃金債権を業者に売却して、実際の支給日よりも早く現金を得る手段のことです。

仕組みはファクタリングと似ているようですが、金融庁によると、これは正当なファクタリングではなく、貸金業に該当するとされています。

それでありながら、貸金業の登録がないヤミ金業者が多数存在しており、数百~千数百%の手数料を支払わされたり、恫喝に合うなど被害が相次いでいます。

また、利用者からすればこれはただの"借金"であり、たとえ貸金業の登録があったとしても、本来貰える給与より少ない金額しか手に入らないこの手段を本当に使うべきかは十分に注意しましょう。

高額な手数料業者にも注意!

前述のとおり、ファクタリングは法規制を受けないので、「手数料の率」も特に制限はありません。

ただ、たとえ違法な業者でなかったとしても、高額な手数料のファクタリング業者を安易に利用してしまうと、資金繰りの悪化や財務体質の弱体化につながります。

資金需要を解消する方法はファクタリングだけではなく、融資の利用難しい中小企業への公的な支援措置もいくつかあるので参照:金融庁パンフレット、それらの情報も見ながら注意して利用しましょう。

ファクタリングはこういう時に使おう!

ここまで注意点も何点か説明してきましたが、ファクタリングそのものは、適したタイミングで正しく利用すれば、非常に有用な手段です。

活用法の参考例を幾つか挙げますので、こんなケースの時には利用してみましょう。

ファクタリングが役立つ場面の例

① キャッシュフロー改善のため

業種:ITサービス開発、長期開発案件の開発開始から完了後の入金までに数か月かかる状況

→資金繰りが安定せず、別商品のプロモーションなどに手が出せない

→ファクタリングの利用により事業状態安定


支払サイクルが長い案件が増えると、手元にキープできる現金が少なくなりがちです。

そんな際、支払いサイクルの長い案件に限定してファクタリングを活用すれば、キャッシュフローが改善され、健全な事業状況を保ちやすくなります。

② 突発的なトラブルで資金が必要に

業種:製造業、馴染みの取引先との継続案件で資金繰りは良好であった

→台風による大雨の被害で工場の機器が破損

→高額な修理費用を出すには手元資金が足りなかったのでファクタリングで急場をしのぎ対応


継続案件のおかげで安定している場合でも、急なトラブルで大きな資金が必要になると一気に資金ショートに陥ることも珍しくありません。

そんな際はファクタリングで危機的状況をしのいで、また従来の資金繰りに戻すことも有用です。

また、自社のトラブルだけでなく、売掛先のトラブルで「入金が遅れる」と言われた際にも、ファクタリングで助かることもあります。

③ 大規模な案件を受注できるチャンスに

業種:建設業、初の大規模案件を受注したが、仕入や外注費を支払う財務体力がない

→大規模案件なので銀行融資も相談したが、信用力が足りず断られる

→ファクタリングで手元資金を得て、案件を無事完遂。大規模実績をHPに掲載できた。

 
まだ実績の少ないスタートアップや中小企業などが、大規模案件を受注できた際、財務体質がそこまで盤石でないので、仕入れなどの資金需要に耐えられないことがあります。

また、銀行などの融資が、実績不足などで断られてしまうケースも。

そんな際は、ファクタリングで、得られるはずの売上金を先に獲得して、それを仕入れなどに充てれば、ビジネスをもう1ステージ大きく成長させることができます。

ファクタリングの必要書類

ファクタリングは、どんな企業でも利用できる間口の広い手段ですが、利用時には一定の「審査」と「契約」が必要です。

一般的に求められる書類の種類は以下のとおりで、会社運営をしていれば通常は用意できるもの、役所に行けばすぐに取得できるものがほとんどです。

  必要書類
審査時

代表者の本人確認書類(免許証、マイナンバーカードなど)
入金確認ができる通帳のコピー

請求書など、売掛債権を証明するもの
取引先との契約書
決算書、残高試算表、確定申告書など

契約時 登記簿謄本(法人の場合)
印鑑証明書
納税証明書 など


多すぎて困る!と思う方もいるかと思いますが、これら全ての書類が求められるケースはほとんどありませんので安心してください。

また、業者によって必要書類は様々で、オンラインでスピーディにできるものから、最小限の書類で済む業者もあります。

以下の章からおすすめ業者を紹介しますので、選定の際には、必要書類の多さなどもチェックしてみると良いでしょう。

オススメのファクタリング会社6選



1.『PayToday』

 画像出典元:「PayToday」公式HP

特徴

PayToday」はフリーランスや個人事業主、中小企業の資金調達を支えるファクタリングサービスです。

低リスクで安全性の高い債権であることが前提条件ですが、それゆえに業界最低水準の1%~上限9.5%の手数料を実現

AIファクタリングにより即日振込も可能、面談も不要なので、安心して、思い立ったらすぐ利用できるのが強みです。

なお、オンライン完結に注力するため2社間ファクタリングに強みがある分、3者間ファクタリングには積極的には対応していません。

手数料率・サービス種別

 手数料率 法人 個人事業主 2者間 3者間  手続き
1%~9.5%
  オンライン・訪問

 

ポイント

・買取額:10万~上限なし
・現金化スピード:最短30分
・設立:2021年1月本格始動
・最大90日後の債権まで買い取り可能
・「PayToday」システム自体の初期費用・月額費用は不要


債権の安全性や業種、その他諸々の条件により手数料が決まってくるので、一度お問い合わせしてみることをおすすめします。

実際に利用したユーザーの口コミ

IT

250~500人

 

オンラインでの書類提出が簡単だった

資金を振り込む銀行口座の書類など数えるほどの書類のデータをアップロードして提出しただけで申し込みできたので、効率よく申し込みが完了できてありがたかったです。

IT

251~500人

 

入金完了メールが遅かった

入金自体は即日で行って頂けて助かったのですが、入金が完了したことを示すメールが入金から2日後になって届いて、手数料がどのように決まったのかなどの疑問を解消するまでに時間がかかったので少し不便さを感じました。 


PayTodayの口コミをもっと見る

 

 

2.『ビートレーディング』


画像出典元:「ビートレーディング」公式HP

特徴

ビートレーディングはファクタリングサービスの中でも実績が多く顧客のリピート率が高い会社です。

これまでに37,000社の資金調達を支援した実績があり、ファクタリング業界では老舗のサービスと言えます。

女性オペレーターによる丁寧な対応と、必要書類が2つと少ない点も強みの一つです。

アフターフォローも充実しており、ファクタリング後の資金繰りアドバイスなども依頼できる点も魅力的です。

手数料率・サービス種別

 手数料率 法人 個人事業主 2者間 3者間  手続き
2者間 4~12%
3者間
 2%~9%
オンライン・対面・出張・郵送

 

ポイント

・3者間ファクタリングが2%~9%、2者間ファクタリングが4~12%と比較的低め。
 利用者と取引先の規模によって変動します。
・買取額:無制限
・現金化スピード:最短2時間

実際に利用したユーザーの口コミ

サービス

2~10人

 

やりとりがスムーズで柔軟度も高い

とにかく急ぎだったので、すぐに連絡をくれたところに決めました。メールでのやり取りがスムーズでした。fax等でも対応してもらえたので、柔軟性があって良かったです。

IT

251~500人

 

延長提案の対応に困った

ファクタリングの利用期間を延長しないかという提案を何度もされて、対応に困りました。一時的な資金の確保のために利用を始めたため、1年以上利用することは考えていなかったのですが、余裕を持った資金調達をしておいた方が今後のためになると毎週電話やメールで提案されて、対応に余計な時間を使わなければなりませんでした。


ビートレーディングの口コミをもっと見る

ビートレーディング 含むファクタリングの資料をDL

 

 

3.『labol』


画像出典元:「labol」公式HP

特徴

labol」は銀行の営業時間を気にせず、24時間365日入金可能な2者間ファクタリングサービスです。

取引先相手に知られることなく、請求書、取引が確認できるエビデンスを元に請求書を買い取ってもらえます。

経費や家賃など、銀行振込をカード払いに変更できるlabolカード払いも利用可能です。

最長で60日間支払いを後回しにできるので、フリーランスになりたてで報酬がまだ支払われない方も安心ではないでしょうか。

 

手数料率・サービス種別

 手数料率 法人 個人事業主 2者間 3者間  手続き
2者間 一律10%
labolカード払い:3~3.5%
    オンライン

 

ポイント

・買取額:1万円~
・現金化スピード:最短60分
・設立:2021年12月1日
・面談不要でWeb完結
・決算書、入出金明細、契約書などの書類不要
・24時間365日即時振り込み可能

料金プラン

labolは初期費用、月額費用が無料のファクタリングサービスで、手数料は一律10%です。

labolカード払いを利用した場合は手数料が3〜3.5%で、支払い期限が最長60日後まで延長できます。

休日でも最短60分で送金されるので、銀行の営業時間に左右される心配がありません。

  プラン名
初期・月額費用 無料
サービス利用料 labol:10%
labolカード払い:3~3.5%
入金スピード 最短60分
審査対応時間 24時間365日
支払い期限 labol:請求書の期限3日後
labolカード払い:申請から最長60日後

 

 

4.『アクセルファクター』


画像出典元:「アクセルファクター」公式HP

特徴

アクセルファクターは、審査通過率9割以上とスピーディーさを誇るファクタリング会社です。

資料不足・用意できないなどで断られてしまうようなケースでも、アクセルファクターでは代替書類を使って柔軟な対応を行い、資金難を解決へと導きます。

即日での対応を基本とし、資料の確認をできる限り簡素化してスピーディーな審査を実現しています。

手数料率は2者間 3%~、3者間 2%~と、業界内でもかなり低いですが、上限は公表されていないため申込み時には注意しましょう。

このほか、少額取引をはじめ介護報酬債権や診療報酬債権といった医療債権のファクタリングも行っており、個人事業主から中小企業まで幅広く対応しています。

書類不足でお困りの方や医療債権をお持ちの方におすすめのサービスです。

手数料率・サービス種別

 手数料率 法人 個人事業主 2者間 3者間  手続き
2者間 3%~
3者間
 2%~
対面・郵送

 

ポイント

・買取額:30万円~無制限
・現金化スピード:1,000万円までなら最短24時間以内 ※200万円までなら最短3時間
・設立:2018年 8月
・医療債権の取り扱いあり
・スピード重視の2社間ファクタリング、価格重視の3社間ファクタリングが選択可能

料金プラン

  • ~100万円:8%〜15%
  • 101~500万円:5%~13%
  • 501~1,000万円:2%~8%

実際に利用したユーザーの口コミ

金融

51~100人

 

少額でも対応してくれる

対応の幅が広いところ(売掛金がわずか50万円でも買い取っていただけた)、即日の現金受取が可能なところなどが便利だと感じました。

IT

251~500人

 

書類に記入する項目が多い

資金調達は短時間で完了したものの、申し込みに必要な専用の書類に、ファクタリングサービスを利用した過去の経歴などを事細かに記入しなければなりません。書類の作成には1時間以上を使ってしまったので、かなり面倒ではありました。


アクセルファクターの口コミをもっと見る

アクセルファクター 含むファクタリングの資料をDL

 

 

5.『ベストファクター』


画像出典元:「ベストファクター」公式HP
 

特徴

ベストファクター」は、担保や保証人不要で利用可能なファクタリングサービスです。売掛金の確認が取れれば誰でも利用できます。

また償還請求権なしのサービスなので、万が一売掛金が回収困難になっても、返済の保証を求められることがない点もポイントです。

最短で即日入金、買取率も92%とかなり高く、取り扱い業種も幅広いので実績が多いサービスですが、契約時には面談(出張訪問も可)が必要な点は理解しておきましょう。

今後の資産計画を提案してくれるなど長期の取引でも信頼できます。

手数料率・サービス種別

 手数料率 法人 個人事業主 2者間 3者間  手続き
2者間 5%~
3者間
 2%~
対面・出張訪問

 

ポイント

・買取額:30万円~上限なし(1億円以上も可)
・現金化スピード:最短即日
・設立:2017年1月
・買取率92%以上
・会社の規模にもよりますが、業界最低水準の2%〜の手数料となっています。

実際に利用したユーザーの口コミ

サービス

11~30人

 

中小零細企業にはおすすめ

小口案件にも対応していただけます。最初の面談と手続きは手間ですが、運転資金を確保したい場合は、利用するだけのメリットはあります。

サービス

11~30人

 

契約は対面のみ

郵送やWEB面談は対応していないので、こちらから出向くか向こうからこちらに来てもらうかしなければなりません。仕方がないのかもしれませんが、初期コストがかかってしまう点は、ちょっと躊躇しました。


ベストファクターの口コミをもっと見る

ベストファクター 含むファクタリングの資料をDL

 

 

6.『マネーフォワード アーリーペイメント』

画像出典元:「マネーフォワード アーリーペイメント」公式HP



 

特徴

マネーフォワード アーリーペイメントは、手数料率1%~と低さが魅力。調達可能額も、最高で数億円までとかなり大きい額の資金調達にも対応しています!

最大の強みは、運営会社は東証一部上場企業のグループ会社が提供しているため信頼性が他のサービスに比べて高く、安心感があります。

相談はオンラインからOKで、審査は見積り無料なため気軽に相談できるのも大きなメリット!

2営業日以内に手続き完了するので、急ぎで利用したい場合におすすめです。

手数料率・サービス種別

 手数料率 法人 個人事業主 2者間 3者間  手続き
1%~10%
  原則オンライン(必要時は対面)

 

ポイント

・買取額:50万円~数億円
・現金化スピード:最短2営業日
・発注時点での債権も買い取り可能
・設立:2017年 3月

実際に利用したユーザーの口コミ

小売

51~100人

 

対応金額の幅が広い

最低数万円から数億円と、対応している金額の幅が広い、即日でも処理してもらえる、この2点が、資金繰りをしていく上で特に助かったし、便利でした。

小売

101~250人

 

初回の審査は時間がかかる

特に初回利用の際には、審査期間が10日ぐらいかかります。「今すぐに資金が必要」「明日どうなるかわからない」という状況だと、審査待ちの時間は生きた心地がしませんでした。初回の審査の基準を改定してほしいです。


マネーフォワード アーリーペイメントの口コミをもっと見る

 

 

ファクタリングについてよくある質問

最後に、ファクタリングについてよくある質問・疑問をまとめました。

個人事業主も利用できる?

昨今では、個人事業主でも利用できるファクタリングサービスも増えています。

大きい個人事業主・フリーランスは、月の収支が変動することも多いので、資金難の際には非常に助かるサービスです。

審査の際に、法人のように決算書などの提出するのは難しいですが、確定申告書のみで受け付けてくれる業者もあります。

また、サービスHPや取引先とのやりとり履歴を元に判断してくれるところもあるので、各社の審査必要書類を確認してみましょう。

利用できないケースはどんなとき?

売掛金(売掛債権)であれば、どんなものでもファクタリング会社に買い取ってもらえるかというと、そうではありません。

債権の内容、条件などにより、以下のケースの場合は、審査以前に、利用そのものができませんので注意しましょう。

  • 不良債権は対象外
    支払期日を過ぎている不良債権は買い取ってもらえません。

  • 取引先との契約書に「債権譲渡禁止」と書かれている場合
    債権譲渡を禁止する条項がある場合も買い取ってもらえません。

売掛債権担保融資(ABL)との違いは?

ファクタリングや売掛金(売掛債権)をもとにした資金調達を調べていると、ABL(売掛債権担保融資:Asset Based Lending)の紹介もよく目にします。

仕組みが似ているようにも見えるのですが、ファクタリングとABLは全く別物ですので注意しましょう。

ABLは、その略語訳のとおり、「売掛債権を担保にした融資」であり、売掛債権を「担保に入れる」ことでお金を借ります

資金調達の手段としては全く問題ないサービスですが、まれにファクタリングかのように曖昧に説明して、ABLの契約をさせようとする業者もいますので、契約内容の文言はしっかり確認しましょう。

償還請求権とは?アリ・ナシどちらがいいの?

「償還請求権」とは、譲渡した売掛金が、取引先の倒産などにより回収不能になった場合、ファクタリング会社がその売掛金を譲渡してきた会社に支払いを請求することのできる権利です。

ファクタリングの契約では、償還請求権がないもの(ノンリコースといいます)が一般的ですが、時に、償還請求権があるものもありますので注意しましょう。

請求権アリと気づかずに契約してしまうと、ファクタリング会社が取引先から資金回収できなかった場合、払う予定の無かった多大な金額を請求されることになりますので、契約内容をよくチェックしましょう。

まとめ

ファクタリングは、その手軽さや、早期に金銭債権が現金化される利点から、注目がされています。

本記事で説明したとおり、幾つかのデメリットや注意点はありますが、先に理解してから使えばとても有用なサービスです。

昨今では、上場会社運営の信頼度の高いサービスや、個人事業主・フリーランス特化のものまで幅広くサービス展開していますので、急な需要などの際には、ぜひ活用してみましょう。

画像出典元:写真AC、o-dan

この記事に関連するラベル

ファクタリングの概要・サービス一覧をみる

最新の記事

ファクタリング
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ