learningBOX

4.0(2件)

「learningBOX」は、eラーニングに必要な機能が充実していながら、有料プランでも年間33,000円/100アカウント~の低コストで利用できます。

コンテンツ/ユーザー管理・成績管理・EC機能・メッセージボックス機能を搭載しており、多言語・API連携にも対応しているので、コストパフォーマンスの高さが魅力のeラーニングシステムです。

10アカウントまでの無料プランが用意されているため、できるだけ費用を抑えてeラーニングの導入効果を検証してみたい企業や団体にも、お試し利用がおすすめです。

「learningBOX」は、eラーニングに必要な機能が充実していながら、有料プランでも年間33,000円/100アカウント~の低コストで利用できます。

コンテンツ/ユーザー管理・成績管理・EC機能・メッセージボックス機能を搭載しており、多言語・API連携にも対応しているので、コストパフォーマンスの高さが魅力のeラーニングシステムです。

10アカウントまでの無料プランが用意されているため、できるだけ費用を抑えてeラーニングの導入効果を検証してみたい企業や団体にも、お試し利用がおすすめです。

learningBOXのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1〜10件 / 全2件
投稿日: 2022/06/13

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
101人〜250人

イラスト付きの選択式問題で進めやすい

利用期間

2013年5月~2018年3月(転職により利用終了)

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・eラーニング初心者でもわかりやすい画面操作だった

イラスト付きの選択式問題が多かったので、就業中または開店前や閉店後でも時間があまりかからず受講ができた

・動画の場合はわかりにくい専門単語など噛み砕き説明していたのでわかりやすかった

 

不便だと感じた点を教えてください。

全ての問題の回答が終わり送信する際にエラーが生じる(送信ボタンが押せなくなる)

・問題回答中に間違えて閉じてしまった際のツールログイン(再起動)に時間がかかる

・問題回答中の選択もしくは入力画面で画面が白くなり数分固まって動かなくなる時がある

 

他の会社にもおすすめしますか?

従業員入った時期、年齢がバラバラ等従業員数が多い会社にはオススメだと思います。

逐一、研修するにはそこに人件費が割かれてしまうので、eラーニングにて共通認識の知識があることで仕事が円滑に回るのではないかと思います。

投稿日: 2022/05/09

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人

成績のデータを自動で算出し比較できる

利用にかけた費用

初期費用は不明でした。月額費用は3万3000円でした。料金プランはスタンダードプランでした。

 

利用期間

2020年7月~2021年3月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

社員たちが学べる研修内容を一通り学び終わったから。

 

導入に至った決め手を教えてください

それぞれの得意・不得意を他の社員たちと比較しながら把握できるところです。

成績のデータを自動で算出し、それぞれの特性を把握できるところが決め手となり導入することになりました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

学習が終わっていない教材を条件を絞った検索ですぐに把握できた点です。

・検索機能で学習が済んでいない教材を条件検索で選択して選ぶだけで残っている教材が一覧で表示されて学習忘れをなくせたので、助かりました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

メッセージが個人個人だと届きにくいことがあったことです。

・グループでメッセージを送ると正常に送信されたが、個人宛てに苦手な分野の学習方法を教えて欲しいとメッセージを送ろうとしたところエラーになることがありました。

・結局グループにメッセージを送ることになって二度手間になってしまったので、不便さを感じました。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

カオナビと連携して、利用する社員たちを一から登録する手間が省けたので、連携しやすかったです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

コロナ禍でオンライン上での研修で、社員たちの理解が進んでいるかが把握できずにいる会社におすすめです。

社員たちの学習が進んでいるかやそれぞれの社員たちの成績などを見ながらビジネスマナーなどの知識が身に着いているかを確認することができます。

起業ログが厳選するeラーニングコンテンツ作成ソフト
eラーニングコンテンツ作成ソフト
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のeラーニングコンテンツ作成ソフト

eラーニングコンテンツ作成ソフト

eラーニングコンテンツ作成ソフト

この記事ではeラーニングコンテンツ作成ソフトの中から、スマートフォン・タブレットにも対応可能なおすすめ14選を徹底比較して紹介します!機能・料金、特徴やメリット・デメリット、選び方のポイントをまとめたので、比較検討する際の参考にしてください!

類似する比較記事

ページトップへ