Microsoft Teams

3.5(1,462件)
OutlookなどMicrosoft製品との連携がしやすいビジネスチャットツール


Microsoft Teamsは、Microsoft 365(旧Office365)に含まれるビジネスチャットツールで、Microsoft365導入企業であれば、特別な作業なしに利用ができます。

起業LOGに寄せられた口コミによれば、OutlookなどMicrosoft製品との連携に非常に優れている点が高評価を得ています。

一方で、使い勝手や動作の重さには不満も多く、ネットワーク環境やPCスペックに不安のある企業は要注意です。

OutlookなどMicrosoft製品との連携がしやすいビジネスチャットツール


Microsoft Teamsは、Microsoft 365(旧Office365)に含まれるビジネスチャットツールで、Microsoft365導入企業であれば、特別な作業なしに利用ができます。

起業LOGに寄せられた口コミによれば、OutlookなどMicrosoft製品との連携に非常に優れている点が高評価を得ています。

一方で、使い勝手や動作の重さには不満も多く、ネットワーク環境やPCスペックに不安のある企業は要注意です。

Microsoft Teamsのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
801〜810件 / 全1,462件
投稿日: 2022/11/08

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
31人〜50人

なじみある企業のため導入ハードルは低い

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍に設立された企業なので、はじめから導入されていた。対面での感染を防ぐため。

利用期間

2022年4月~2022年10月現在も利用中。

使いやすいと感じた点を教えてください。

WindowsPCなので、アプリをインストールするだけで使え、ブラウザ上だけでも使用できた

・企業側から使用を指示された部分は無料で使えたので、基本的にはその機能で十分満足できた。

・グループチャット機能で対応可能か離席中かの判断ができる表示があった。

・仕事の打ち合わせの際に自分自身はリモートで作業していたので、向こうが返信可能なのかを確かめつつチャットができた。メール等の他サービスでは使ったことがない機能だったので、とても有用だった。

不便だと感じた点を教えてください。

・背景画像を選択する際にフリーズしてしまう時があったため、開始時間に遅れてしまうことが多々あった。

・最新情報の更新のお知らせがPC上で音などが出なかったので、見逃してしまった。

改行の仕方が少し手間だと思う。改行しようと思ってエンターキーを押すと、そのままの状態で送信されてしまい、誤送信も多かった。

他の会社にもおすすめしますか?

Zoom等の他サービスと違い、WindowsのPCあるいはwindowsでなくとも導入が比較的容易という点はお勧めできる。

特に、PCに関して知識のある人材が不足している企業が、昨今のコロナ禍のような状況に陥った場合、このようななじみのある企業のサービスであれば導入におけるハードルも低くなるのでは、と考える。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/11/08

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
メーカー/製造
職種
専門職
従業員
1001人以上

遠隔で相手PCの画面操作ができる

利用期間

2020年4月〜2022年10月現在も利用中。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・PCの不具合でPC操作が必要だったが、PCについて操作方法がわかからない方の操作を画面共有し遠隔で操作できたことで、設定などを短時間で変更できた。PC不具合で困っているユーザーを素早く助けることができて良かった。

・上記のおかげで改善までにかかる時間が大変短くなりとても満足している。

・Outlookと繋がり、会議スケジュールや会議自体もスムーズに開始できている。

不便だと感じた点を教えてください。

Teamsが起動しなくなることが時折あり、Teamsのサインアウト・サインイン、またはTeamsのキャッシュの削除で解決はするが、PC起動時に起動しなくなるユーザーが結構多い。

・そのため朝の業務初めの際にログインできずに困っている。

・Teamsのキャッシュ削除がもっと簡単にできる様にしてほしい。

他の会社にもおすすめしますか?

色々な会社で使われているツールなので、あまりTeamsのインストールを頼む必要もなく、Microsoft365も利用できるため、在宅ワークにも大変便利である。

ファイルのやり取りも簡単にできるので、お勧めしたいツール。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
5
投稿日: 2022/11/08

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
1001人以上

文字起こし機能の精度はかなり良い

導入に至った決め手を教えてください。

コロナにより、面直での会議を控えることや在宅勤務が増えてきたことで、オンラインミーティングを導入する必要が出てきたため。

利用期間

2021年4月~2022年10月現在も利用中。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・他のMicrosoftアプリと連携可能で管理が簡単。

文字起こし機能があり、議事などがかなり取りやすい

・Zoomに比べ会議設定や予定確認が楽にできる。

・チャット機能もあり他の人と簡単にやり取りできる

・会議中に他の人の招待が簡単にできるため、リアルタイムで必要な打ち合わせができる。

・以前に社内で打ち合わせをしていた際、自分たちでは十分な知識がなく行き詰まっていた時に、有識者の予定が空いてることをすぐ確認し、チャットで連絡が簡単に取れて会議招待もそのままできたため、不要な会議時間を短縮することができた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

MicrosoftOfficeアプリ1式との連携は、簡単かつデータ共有が自動でできるためかなり使いやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

社内だけでなく外部との会議や連絡をとる機会が多くある場合は、移動時間や打ち合わせの設定時間を短縮できるのでおすすめ。

また、毎回ちゃんと議事録を残したいが上手く残せなかったり、苦手だったりする場合に、文字起こし機能の精度はかなり良いためおすすめしたい。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5
投稿日: 2022/11/08

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
251人〜500人

一部日本語未対応部分があり不便だった

利用期間

2021年4月頃~2022年10月現在も利用中。

不便だと感じた点を教えてください。

1部の機能で日本語に対応していない部分があり、使いたい機能が使えない時があった

・先日、PowerAutomateというTeamsの返信や反応を自動化できるアプリを使って作業の効率化を図ろうとしたのだが、説明文が英語だったり日本語には対応していなかったりなど、日本で使用するには不便な点があった。

・通信障害が起きた時に、連携しているものがほとんど使えなくなってしまった。

・突発に行変換ができなくなったり、キーボードが反応しなくなったりといった細かいエラーが出る。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2
投稿日: 2022/11/08

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
メーカー/製造
職種
専門職
従業員
11人〜30人

働く環境には圧倒的に使いやすい

導入に至った決め手を教えてください。

チャットツールなどを生かしたコミュニケーションの円滑化のため。

利用期間

2017年~2022年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・skypeやDiscordも使っていたが、こちらは主に趣味の活動で利用している。TeamsはOfficeと連携することにより、会議の際に連携してメールを送信できるなど、Micrsoftならではのサービスが充実している。

ワーキング環境においては圧倒的に使いやすいと感じた

・スケジュールとも連携しており、他社のスケジュールを確認しながら会議を設定することもできる。

・アドレス帳と連携してグループ内のメンバーに一斉送信もできる。

・上司のスケジュールを確認し、必須出席者が出席可能なタイミングを狙って送信できる。

・口頭ベースで行っていた打合せ、会話程度の内容も、チャットで行うことで、言った言わないのトラブルが発生しにくい。

他の会社にもおすすめしますか?

ログが残る点や、会議室を抑えなくてよい点など、会って行う会議よりも効率化する部分が多くあるのでおすすめできる。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/11/08

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
コンサルティング
職種
営業職
従業員
501人〜1000人

画面共有と退出のボタンを間違えやすい

利用期間

2019年〜2020年11月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・数度システム障害が発生し(恐らく世界規模だったと記憶している)、業務が停止となった

画面共有ボタンと退出ボタンが隣にあり、間違えやすい。大事なミーティングの時は特に注意が必要。

・ファイル共有は可能だが、ファイル管理(移動/コピーなど)の操作面は、他のクラウドサービスには劣る

・ネットワーク不調の際に再接続してくれないことがある

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

ファイル管理は本ツールではなく、連動しているSharePointを使った方が、操作性もパフォーマンスもよい

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
3
投稿日: 2022/11/08

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
31人〜50人

利用活性化の対策が必要不可欠

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ渦による対面での会議が難しくなったため。

利用期間

2019年~2022年10月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・ツールの使い方に精通した人が身近にいない場合、ヘルプなどを見ながら使用するのがやや難しい。

・メールやスケジュールの連携など、できることが非常に多い分、利用できるサービスを全部理解していない場合、利用料金に対して最大の価値を見出せない。

部署や所属長による利用活性化の対策が必要不可欠だと感じた

・具体的には、以前いた会社では、はほぼ毎日使用し、メンバー同士で緻密に連携をとるための良いツールであった。しかし、現在の会社では、Teamsがあるにも関わらず口頭確認やフェイストゥフェイスの会議が行われている。

他の会社にもおすすめしますか?

新ツール導入に対して意欲的な社員が多いのであれば、働き方がアップデートできていない会社におすすめできる。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/11/08

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
IT/通信/インターネット
職種
企画職
従業員
1001人以上

ファイル送信を同じツールでできる

導入に至った決め手を教えてください。

Office365対応の際にチャットツール(Skype)、ミーティングツール(GoogleMeet)を使っていたが、双方の良さ持ち合わせたツールとしてMicrosoft社のTeamsを検討して採用された。

利用期間

2020年4月〜2020年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャット/ミーティング/ファイル共有などの機能が揃っていた

・アプリを入れてなくてもブラウザから使用可能。スマホからも利用可能なので、移動中にも動向をチェック出来た

取引相手もよく同じツールを使用していて、ミーティング及びファイル共有を気軽に行えるようになった

・過去使用していたツールに比べて安定性があった

・従来はファイルをメールで送り、別ツールでミーティング案内を送ると言う手間があったが、ここを省略できたのは大きい

・業務上よく使うOffice製品とTeamsはどちらもMicrosoft社のものなので、連携がうまくとれている。業務効率化にも繋がってる。

他の会社にもおすすめしますか?

本ツールにはいろんな機能が揃っているのでおすすめできる。

顧客が本ツールを使ってるのであればチャットやミーティングを気軽に行えるのも、おすすめポイントと感じる。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
5
投稿日: 2022/11/08

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
宮崎県
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
501人〜1000人

音録画データがクラウド上に保存できる

利用期間

2019年4月~2022年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

長い会議の録音録画データや、コメントも、クラウド上に保管可能で、いつでも確認できる。クラウド上の保存のため、PCの容量を圧迫せずに保存と再生ができる。

・海外との会議でも、不自由なく使えている。

・複数人同時の参加でも、通信障害が怒ったり、途切れるたりすることが少ないため、会社の基本ツールとなっている。

・使い方が明瞭で、細かい設定などが不要。初心者でも感覚的に使える。

不便だと感じた点を教えてください。

・Microsoftの不具合で使えなくなった時間があり、その他の会議ツールを導入していなかったため、その時間は会議ができず、不自由だった。

「会議メンバーにはなっているが、参加してない会議」の中で発言されたメッセージも届くため、不愉快。参加者以外には表示されないようにしてほしい。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

・Outlookと連携すると、スケジュール確認もしやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

会社全体のメールツールとして、MicrosoftのOutlookを使用しているのであれば、おすすめ。

連携が簡単で、他社のスケジュールと連動して会議通知が可能であるため、会議時間を忘れていても、アラームで通知してくれる。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
投稿日: 2022/11/08

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
企画職
従業員
31人〜50人

案件毎のグループチャットで情報共有しやすい

利用にかけた費用

無料で利用。

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍で急激に必要となった。ウェブ打合せ用のツールとして活用している。

利用期間

2020年4月〜2022年10月現在も利用中。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で導入しやすかった。

・ウェブ会議ツールとして、問題なく通信ができる。

・資料や画像等の画面共有が簡単に利用できた。

・LINE等のショートメッセージ連絡ツールと同様に、チャット機能が使える。

グループLINEと同じ要領で複数人と会話が共有できて、情報共有しやすい

・現場や地方出張が多い営業の場合、メールを返すことは時間がかかるためハードルが高い。けれども東京にいる社内の人間と連絡しなければいけない際には、チャット機能を使って端的に会話ができ、情報共有もすぐできるため重宝している。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

案件毎でグループチャットトークを利用すると、情報共有がしやすい。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

パワーポイント、Excel、PDF等各種データツールが、画面共有・読み込み・チャット機能で送付できるため使いやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

ウェブ会議機能としては、zoom等王道ツールと同等の機能数・アイコンやボタン数を持っているため、初心者の方でもすぐ使えるようになるので導入のハードルはだいぶ低いと思う。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
起業ログが厳選するビジネスチャット
ビジネスチャット
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のビジネスチャット

ビジネスチャット

ビジネスチャット

ビジネスチャットツールとは、業務においてメールより簡単スピーディに社内外とのコミュニケーションが取れるツールのことです。この記事では、主要な人気ビジネスチャットツールを中心に、おすすめビジネスチャットツール全13選を徹底比較していきます!

類似する比較記事

ページトップへ