Microsoft Teams

3.5(1,462件)
OutlookなどMicrosoft製品との連携がしやすいビジネスチャットツール


Microsoft Teamsは、Microsoft 365(旧Office365)に含まれるビジネスチャットツールで、Microsoft365導入企業であれば、特別な作業なしに利用ができます。

起業LOGに寄せられた口コミによれば、OutlookなどMicrosoft製品との連携に非常に優れている点が高評価を得ています。

一方で、使い勝手や動作の重さには不満も多く、ネットワーク環境やPCスペックに不安のある企業は要注意です。

OutlookなどMicrosoft製品との連携がしやすいビジネスチャットツール


Microsoft Teamsは、Microsoft 365(旧Office365)に含まれるビジネスチャットツールで、Microsoft365導入企業であれば、特別な作業なしに利用ができます。

起業LOGに寄せられた口コミによれば、OutlookなどMicrosoft製品との連携に非常に優れている点が高評価を得ています。

一方で、使い勝手や動作の重さには不満も多く、ネットワーク環境やPCスペックに不安のある企業は要注意です。

Microsoft Teamsのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
621〜630件 / 全1,462件
投稿日: 2023/02/16

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
営業職
従業員
501人〜1000人

Skypeと異なり会議中に外線が来る

導入に至った決め手を教えてください。

外線や共通利用の電話番号を一つにすることで、所属メンバーの連携が取れる。

ファイルの共有がしやすく、保存できる容量も大きい。

利用期間

2021年春頃〜2023年2月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・チャットの相手に関して「入力中」の表示が出るため、チャットするタイミングがずれることがある。

・たまに強制的にアプリの再起動が始まる。

会議中に外線が鳴る。過去にSkypeを使用していた時は、会議中に外線は一切鳴らなかった。また、自分の今の忙しさによって、応答不可や連絡可能などステータスを変えることができた。

・上記に関しては、会議中に必ずと言っていいほどあり、画面に表示されるので、非常に邪魔。会議中は外線来ないような仕様にして欲しい。

・ステータスを変えてもあまり効果は無く、ただのアカウント状況の表示でしかない。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2023/02/16

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
1001人以上

大容量のクラウドスペースが使える

利用にかけた費用

Microsoft 365 Business Standard

導入に至った決め手を教えてください。

そもそもOffice365を契約していた。

利用期間

2021年1月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Microsoft製品との親和性が高い。

・ファイル共有(複数人での同時編集)がやり易い。

・AD連携しているので、ユーザー管理に手間がかからない。

・高機能なので、操作に慣れるとやりたい事が増えて、更に使い勝手がよくなる。

大容量のクラウドスペースが使える

・上記について、Web会議で利用するファイルは、オンプレサーバーから、Teamsで使える大容量Sharepointに移行する事で、常に逼迫していたオンプレサーバーの保守負荷を下げることができた。

・ファイルに関して、アプリで起動すれば、マクロも動くのも助かる。

不便だと感じた点を教えてください。

・事実上の世界スタンダードになった感があるTeamsであるが故、障害発生時は世界規模なので、接続相手を含め利用出来ず、会議にならない事が増えた。

ベンダーの操作マニュアルがわかりにくい為、情シス要員が噛み砕いたマニュアルを作成したり、利用時サポートがいる

・上記について、利用し始めて既に二年が経過するが、未だに利用時のサポートコールが発生している。そもそもリモート接続のツールなので、製品由来の不具合か利用方法の悪さなのか、ネットワーク環境の問題か、ユーザーには分からないと思うが、情シスからすると手間がかかるツールと感じる。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

内線電話をTeamsの通話に置き換えると、内線電話環境を廃棄できる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携しやすさは、あまり感じない。

他の会社にもおすすめしますか?

各社基本、Microsoft製品は使っているだろうから、本製品を利用すべきと思う。

また、有効に使うために、システム知見のある要員による利用環境整備、利用中サポートをしっかり対応すると、極めて優秀なツール。

導入費用(初期費用/月額費用)

Microsoft 365 Business Standard

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/02/16

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
1001人以上

PCとスマホの同時接続が可能

利用にかけた費用

Microsoft 365 Business Standardで、一人あたり月額税込1400円くらい。

利用期間

2021年4月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オンライン会議の音質が良い。

・メンバー内でのファイル共有がしやすい。Skypeでは、ファイルの容量によっては、共有できないことがあった。

・チャットの既読が表示されて、連絡が取りやすい。

・スマホとの連携で、2台同時に会議参加ができる。Skypeを過去に利用していたが、2台同時接続はできなかった。

PCの調子が悪く音声が聞こえづらい時に、スマホも繋ぐことによって、PCで画面を見ながら音声はスマホで聞けるので、業務に支障が出ない

・音声をスマホで聞きながら移動できるため、スケジュールが組みやすくなった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Dropboxの連携が、個人的には良いと思う。

Teamsの保存容量が大きいとはいえ、どうしても拡張しなくならない場合、Dropboxを使うと容量を気にせず使える。

他の会社にもおすすめしますか?

ITツールを多く取り扱う業者には、特におすすめ。

PCだけでなく、スマホからも会議参加でき、出張先でも効率よく業務ができる。

社内会議などでは、ファイルの同時編集が行えるため、業務用効率化につながる。

導入費用(初期費用/月額費用)

一人あたり月額税込1400円くらい

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/02/16

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
501人〜1000人

関係者に瞬時に情報が共有される

利用にかけた費用

月額473円

導入に至った決め手を教えてください。

得意先様が使用されていた為、情報共有のため導入しました。

利用期間

2020年2月~2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

書き込めば、画像でもコメントでも瞬時に共有でき、それに対してリアクションを書き込めるため、使いやすいと感じました

・納品された商品に異物混入があった場合、当事者の店舗様がTeams上に書き込むと、先方の本部、先方の他のグループ店全店舗、に瞬時に情報が共有されました。

・他には、メニューストップ、該当ロットの回収などの業務上の指示も、簡単です。

不便だと感じた点を教えてください。

パソコンのスペックによって、ソフトウェアを使用しながら他の作業をしたい場合、カクカクして動作が重いと感じることがありました

・具体的には、Zoomで会議をしている時に、Teamsの画面共有を使用することが多いですが、その共有中起こる事が多かったです。

・パソコンの起動と同時に、自動的に立ち上がる仕様だったため、パソコンの起動が遅いと感じることがありました。

他の会社にもおすすめしますか?

比較的大きなグループ店舗を経営されるなど、規模が大きなお客様を顧客に抱えている会社に、お勧めできます。

Microsoftなので、導入にあたる信用も、問題ないと考えております。

導入費用(初期費用/月額費用)

月額473円

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
5
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/02/16

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
1001人以上

バージョンアップして常に最新状態を保てる

導入に至った決め手を教えてください。

全社でMicrosoft365(当時はoffice365)に移行する関係で変更となった。

利用期間

2018年頃から2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Microsoft製品のため連携できるシステムが多様にありビジネス効率が高い

バージョンアップも個人で行え、常に最新の状態で使用可能

・取引先への浸透度も高く、社内コミュニケーションに限らず、社外との商談や打ち合わせにも利用できる

・あるバージョン更新をしたら、outlookとの連携が強化され、URL発行がモバイルアプリからもできるようになった。移動中でも簡単に予定設定が可能になって、ビジネススピードが格段に上がった。

・随時更新される機能が分かりやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員数が多く、拠点も多い企業には使ってほしい。理由は、人数がどんなに多くても、社内コミュニケーションはほとんどこのシステムで事足りるから。

また、システム上の不明点やユーザー対応、保守などはほとんど外部情報などから収集できるため、大きな負荷はかからずすぐ運用可能な点もすすめたい理由。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
5
投稿日: 2023/02/16

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
メーカー/製造
職種
その他
従業員
51人〜100人

動画はZoomよりも見づらい

利用にかけた費用

無料

利用期間

2020年〜2022年12月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・WEBミーティングの際、画面共有をするとフリーズすることが多い。

・チャットでデータ共有ができるのはいいが、まずはダウンロードをしないと、どのようなデータを送受信したかわからない。中身を確認するまでが手間なので、ちょっと不便に思う。

Zoomに比べるとデータが重いのか、ビデオ通話をする際に動画が止まってしまったり、遅れて見えたりする。画面上のレイアウトの変更の仕方も良く分からなかった

・自分の周りで利用しているユーザー数は、zoomの方がやや多い感じがしている。もっと普及していけば更に利用しやすい商品になるのではないかと思う。

・背景デザインの種類が少なみ。もっと増やしてほしい。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2023/02/16

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
企画職
従業員
501人〜1000人

スクロールする際バーが細くてやりにくい

利用期間

2019年頃から2022年12月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・クラウド製品であるため、提供元であるMicrosoft社の障害などで業務を止まってしまう

マウスを使わずにスクロールする際、バーが細くてやりにくい

・メッセージの検索性、チャットを情報として活用するのには不向き。あの時どういう会話をしたかなどを探す際に、カテゴリが限定的であると感じる。

・たとえば、この会話とこの会話は共通項としてまとめたい、といった方法は、競合製品に比べるとやりにくい。

・上記対策として、見るべき人が多数の場合には、あえて新たな投稿を起こすか、メールで送るなどの対応をしてしまっている。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3
投稿日: 2023/02/16

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
埼玉県
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人

通話とチャットの使い分けでロス減らせる

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

もともとSkypeを使っていたが、何人もで使うととても不安定になってしまう。ファイル共有などもしづらく、チャットが落ちるなど不具合が多くなっていたため、他の部署とも合わせて使いやすいTeamsに移行した。

利用期間

2020年9月-2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・PCでの利用は説明を読んだりせずとも直感的に使用できる。

・仕事上のコミュニケーションに必要な機能が一通り揃っている。他のアプリケーションなどを立ち上げなくて済むので、サクサクPCを使い続けられる。

・skypeを利用していた時は毎日誰かがチャットグループを新しく作り、参加していき出席確認も時間が掛かったり、グループで使用するとシステムが落ちてしまい復帰までに時間が掛かったりなどあった。

・Teamsは動作が安定していて、過去のやり取りも検索しやすく、情報共有がとてもスムーズになった。

他の会社にもおすすめしますか?

電話のように直接声でのやり取りもでき、細かいことは通話で、おおまかにはチャットでという具合に使い分けられるので、使いやすいと思う。相手がオンラインかどうかも確認できるので、時間のロスを避けたい人などにもおすすめする。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/02/11

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
企画職
従業員
101人〜250人

SkypeやZoomに比べ背景のバリエーションが少ない

利用にかけた費用

0円

利用期間

2020年3月〜2023年1月現在も利用中        

不便だと感じた点を教えてください。

・大人数で参加すると、通信が途切れることが何度かあった。

SkypeやZoomに比べ、背景設定のバリエーションが少ない

・Microsoftのサービスが中国では使用できないため、別のネット会議ツールを使う必要があり不便だった。

・大人数での会議の際、一画面に収まる人数が限られ、発表者以外の参加者の画面キャプチャがかなり小さくなり、発表者から全員の反応が見られない。

導入費用(初期費用/月額費用)

0円

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
投稿日: 2023/02/11

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
その他
職種
その他
従業員
101人〜250人

Microsoftの他ツールとデータを共有できる

導入に至った決め手を教えてください。

Microsoft社のサービスということで、セキュリティ面で安心感があったから。

利用期間

2020年4月~2022年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Outlookのメールサービスを全社で利用しているので、会議等の通知が来て便利。

チャットやスケジュール管理など、Microsoftのアプリ上で全て行っている場合は、データが共有されて非常に便利

不便だと感じた点を教えてください。

・外部とのMTGで全く活用できず、全社会議以外では、ZoomやGoogle Meetsを利用することが主となっている。

他の会社にもおすすめしますか?

社員のITリテラシーが高く、全社的に(もしくは導入対象となる部署全体で)スケジュール管理やチャット機能をMicrosoftのサービスに統一している場合は、Teamsを大いに活用できると思うので、おすすめする。

逆に、WEB会議のためだけに導入するのであれば、よりシンプルで使いやすいZoom等の有料プランの方が良いと感じる。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
2
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5
起業ログが厳選するビジネスチャット
ビジネスチャット
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のビジネスチャット

ビジネスチャット

ビジネスチャット

ビジネスチャットツールとは、業務においてメールより簡単スピーディに社内外とのコミュニケーションが取れるツールのことです。この記事では、主要な人気ビジネスチャットツールを中心に、おすすめビジネスチャットツール全13選を徹底比較していきます!

類似する比較記事

ページトップへ