Microsoft Teams

3.5(1,462件)
OutlookなどMicrosoft製品との連携がしやすいビジネスチャットツール


Microsoft Teamsは、Microsoft 365(旧Office365)に含まれるビジネスチャットツールで、Microsoft365導入企業であれば、特別な作業なしに利用ができます。

起業LOGに寄せられた口コミによれば、OutlookなどMicrosoft製品との連携に非常に優れている点が高評価を得ています。

一方で、使い勝手や動作の重さには不満も多く、ネットワーク環境やPCスペックに不安のある企業は要注意です。

OutlookなどMicrosoft製品との連携がしやすいビジネスチャットツール


Microsoft Teamsは、Microsoft 365(旧Office365)に含まれるビジネスチャットツールで、Microsoft365導入企業であれば、特別な作業なしに利用ができます。

起業LOGに寄せられた口コミによれば、OutlookなどMicrosoft製品との連携に非常に優れている点が高評価を得ています。

一方で、使い勝手や動作の重さには不満も多く、ネットワーク環境やPCスペックに不安のある企業は要注意です。

Microsoft Teamsのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
501〜510件 / 全1,462件
投稿日: 2023/05/10

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
11人〜30人

顧客と対話する回数を増やすことが出来た

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍になり、ネットがつながれば対面で話ができるところが、営業ツールとしてよかった。

移動時間の短縮など、いいことばかりだと思った

利用期間

2020年4月~2023年5月現在の利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ボタンの数が少なくて操作性が簡単だった。初心者でも、確か2時間ぐらい集中して操作を勉強して、すぐに使えた。

・はじめは資料などを先にメールに添付して、お客様に印刷していただきそれを見ながら話したが、画面共有の使い方が分かるようになり、実際に会社に出向いて話をしているような感覚でできている。

システムを導入する前は、1日で多くても3件ほどしか訪問できなかった。しかし、今では無制限のWi-Fiを持ち歩いて、外でもオンラインをつないで話ができ、訪問しなくても1日に何件も話ができる

他の会社にもおすすめしますか?

最近は営業の仕方がだいぶ変わったと思うので、遠隔でつながるこのサービスは、どの業種にも導入してほしい。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
5
投稿日: 2023/05/10

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
栃木県
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
251人〜500人

海外との会議がZoomよりもスムーズだった

利用にかけた費用

Microsoft 365 Business Basic

導入に至った決め手を教えてください。

Microsoft 365 導入することが会社方針でした。

365のアプリのひとつとして Teams が含まれる有料プランを選択しました。

それまでは、Zoomを使用していました。

コストが高い事から、ライセンス契約見直しの動きがあり、Microsoftに切り替えました。

利用期間

2022年12月~2023年4月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・海外とのミーティングがあるため、現地時間に合わせる必要があります。Zoomですと、現地の活動時間によっては、回線が混雑することがあります。その場合には「画面が止まってしまう」「音声のみの通話になってしまう」というデメリットがありました。

Microsoft Teamsに切り替えたことで、現地の活動時間に関係無く、画面が止まることもありません。ストレスフリーでWEB会議が出来ます

・Microsoft teamsは、メールにミーティングIDを貼り付けることができるため、ITスキルが低い人でも簡単にミーティングに参加できます。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

Microsoft 365を導入することで、ライセンス買い取りが不要になり、Officeソフトの費用も抑える事ができます。

他の会社にもおすすめしますか?

ITサポートが自社で対応できないような小さい会社では、Microsoft 365の導入に合わせて、Teamsを組み合わせる事をオススメします。

Teamsは直感的に操作ができるため、ITに疎い経営者でも、WEB会議に抵抗なく参加できると思います。

導入費用(初期費用/月額費用)

Microsoft 365 Business Basic

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5
投稿日: 2023/05/10

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
鹿児島県
業界
IT/通信/インターネット
職種
総務・人事
従業員
51人〜100人

チャットやプランナーが業務管理に便利

導入に至った決め手を教えてください。

社内外のコミュケーションツールとして導入。

候補のシステムを体験導入し、最終的に社内投票でMicrosoftTeamsに決定した。

利用期間

2020年10月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャットが簡単にできるのが一番のポイントだった。

・TeamSpiritのチャットより、画面の作りが見やすかった。画面が見やすく、操作がしやすく、設定などが全体的にしやすかった。

・業務ごとにグループも作れて、グループ内で必要な人にメンションもでき、情報共有が効率よくできるようになった。

・ファイルが共有でき、編集機能もあるため、グループ内での作業共有ができ、作業効率がUPできた。

チャット、プランナー等は社内での業務管理をするのにとても便利で、業務の共有化・効率化が進んだ

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

業務のチャットが多数あり、スレッドもたくさんあるので、キーワード検索を掛ける時はチーム内でCtrl+Fを押してから、検索ワードを入力すると、チーム内だけの検索ができる。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

コミュニケーションツールとしては初心者でも使いやすいと思う。

PCが苦手な社員がいる会社でも、コミュニケーションツールとして導入するには、一番入りやすいシステムだと思う。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
5
投稿日: 2023/05/10

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
群馬県
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
101人〜250人

サブスクリプション契約は経理担当者の工数がかかる

利用期間

2023年春頃~2023年5月現在利用中

不便だと感じた点を教えてください。

サブスクリプション契約なので、毎月決まった金額の支払いが発生しています。支払い手続き、支払い確認、帳簿への記録という経理担当者の工数がかかります。人件費がかかることが、結果的にコストダウンになっているのか、疑問ではあります。

・Zoomのようなライセンスの年間契約サービスですと、経理の支払い工数は1回で済みます。トータルコストを考えたときには、買い切りサービスの方が望ましいです。

・Microsoft Teamsを利用していない業者とのWEB会議が出来ません。Teamsの認知度がまだ低いです。

・取引先業者とのWEB会議が必要になり、Microsoft Teamsを使うことを伝えましたが、取引先業者はそのシステムを使ったことがありませんでした。先方は普段、Zoomを使っていたため、先方の準備が出来ずに、会議を始める事ができませんでした。

・上記に関しては、電話であれこれとアドバイスをして、30分後にようやく会議が始まりました。Teamsの認知度がもっと上がれば、普段から利用するユーザーが増えるため、このようなドタバタが無くなるかと思います。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
1
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/05/10

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
1001人以上

他の参加者の表情や仕草を確認できる

利用期間

2019年1月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

他の参加者の顔を同時に確認でき、表情や仕草を確認することができる

・立ち上げ接続まで時間がかからない。

・携帯やタブレット等さえあれば外出先でも参加できる。

・背景を隠す機能があるのが非常に助かる。

不便だと感じた点を教えてください。

・少し画面が小さく、資料の文字が見にくい時がある。

マイクのミュートになっているのかが分かりづらく、ミュートでない時に気づきづらい

・カメラがのオンオフが分かりづらい。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

パワーポイントは連携しやすい。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/05/10

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
総務・人事
従業員
1001人以上

Plannerを導入し進捗管理もできる

利用期間

2020年2月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ToDo管理に利用できるアプリなど、アドインできる。

・会議スケジュール登録の操作が、直感的で簡潔なため初心者でも利用しやすい。

・チャット機能も充実しているため、会議中、会議外でのコミュニケーションが容易。

従来はExcelでのタスク管理を行っていたが、teamsのPlannerを導入したことにより、タイムリーに進捗を管理できるようになった

・以前はCisco Webexを利用していたが、初心者にとって操作が難しく、特に社外との会議する際にご不便をかけることも多かったが、teamsは初めて利用する社外の方ともスムーズに進行できている。

不便だと感じた点を教えてください。

・teamsに業務を集約しているため、稀に不具合が発生し利用できない時の業務への影響が大きい。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/05/10

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
企画職
従業員
1001人以上

会議をしながらPowerPointを共同編集できて便利

導入に至った決め手を教えてください。

もともとメールではアウトルックを使っており、資料作成等に関してはMicrosoftのPowerPointやExcelを使っていたため、その流れで導入することになった。

利用期間

2019年2月から2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Microsoftのツールということで、年配の社員にも導入がスムーズだった。

企画書等を作成しているときに、PowerPointを共同編集でチームズにあげると、テレビ会議をしつつリアルタイムにPowerPointの編集をすることができる

不便だと感じた点を教えてください。

外部の会社との連携する際に資料の共有等がしづらくストレスを感じた

・アプリでの使用が推奨されているためか、ブラウザの動きが少し良くない時がある。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Microsoft以外のツールは連携しづらいイメージ。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、Microsoftのツールを基本的に使っている企業におすすめする。

・Microsoftの他ツールと連携しやすい。

・資料の共有や共同編集等ができる。

・打ち合わせ中のチャットで共有したデータなどもドライブに上がり保存される。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2023/05/02

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
専門職
従業員
1001人以上

talknoteに比べて機能が充実

利用期間

2019年9月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メールに比べて圧倒的に簡単に他者とのコミュニケーションを取るハードルが下がり、業務のスピード感にも大きく影響を与えている。

・チャット機能、Web会議機能の併用が簡単にでき、初心者でもマニュアル等なくても難なく利用できる。

・システム導入前はメール、電話、直接のいずれかでコミュニケーションを取るしかなかったのに対し、システム導入によりよりいつでも、ちょっとした要件でも簡単にコミュニケーションを取れるようになった。

過去に利用していたtalknoteに比べて、機能面が充実している点はMicrosoft Teamsのほうが使いやすい

不便だと感じた点を教えてください。

・グループチャットとして作成されたものには後からでも参加者を追加できるのに対し、個人チャットに後から参加者を追加しようとしてもできない

他の会社にもおすすめしますか?

チャット機能とWeb会議機能を併用して利用することがあるのであればおすすめしたい。誰でも簡単に導入できて操作も簡単なことに加え、コミュニケーションの効率が向上すると思う。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2023/05/02

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
IT/通信/インターネット
職種
総務・人事
従業員
1001人以上

タイミングを計ったやりとりがしやすい

利用期間

2020年4月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

現在の状況(応答不可とか会議中とか)が一目でわかるので、相手への連絡タイミングが計れてやり取りしやすい

・GIFが色々使えて、堅苦しくないコミュニケーションがとれる

・ファイルや画像などを添付するやりとりもスムーズに行えて、時間がかからない。

不便だと感じた点を教えてください。

・エクセル、ワードなどをMicrosoftTeamsの画面上で開こうとすると、エラーになってしまうことがある。

・なぜか、GIFが使えない人と使える人がいる。

メンションがエラーで動かないことが、結構多い。(@連打すると使えるとか、一度ログアウトして再度ログインしないと使えないとか、使うコツにも違いがある模様)

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。特に、チャット、会議、スケジュールが揃っているのが一番魅力的で、文字だけでなくすぐに電話をかけて画面共有して仕事を教えられるのもよい。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/05/02

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
101人〜250人

Slackより使いやすく作業効率もアップ

利用期間

2021年8月-2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・web会議は、URLの発行で容易に行える。

・以前の会社ではメールと電話でのやりとりしかなかったが、チャットで手軽に連絡取れるようになった。

・社内の人との連絡方法が容易になり、作業効率が上がった。

・チャット形式なので過去の履歴もすぐ見れる

・slackも併用しているが、slackよりも画面がわかりやすい。

ドキュメントの同時編集もできるので、効率よく作業ができる

不便だと感じた点を教えてください。

teams上でドキュメントを開くと、表示が崩れてしまう

・外部の人とのチャットができない

・不具合が定期的に(わりと頻繁に感じてしまう)発生する

・具体的には、1年間の定例ミーティングを設定することがあったが、URLの使用可能期間が60日間だった。60日経つ前に新しいURLを発行する必要があり、とても手間に感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

会議以外の面で有用に使えるので、まだ社内連絡をメールで行ってる会社にはおすすめしたい。メールだと確認されたかがわからないし、読んでもらうまでに時間がかかってしまうが、teamsは無駄な時間が掛かきあらないから。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
起業ログが厳選するビジネスチャット
ビジネスチャット
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のビジネスチャット

ビジネスチャット

ビジネスチャット

ビジネスチャットツールとは、業務においてメールより簡単スピーディに社内外とのコミュニケーションが取れるツールのことです。この記事では、主要な人気ビジネスチャットツールを中心に、おすすめビジネスチャットツール全13選を徹底比較していきます!

類似する比較記事

ページトップへ