TOP > SaaS > 社内情報共有 > 社内コミュニケーション促進 > ビジネスチャット > Microsoft Teams
TOP > SaaS > 社内情報共有 > 社内コミュニケーション促進 > ビジネスチャット > Microsoft Teams
Microsoft Teamsは、Microsoft 365(旧Office365)に含まれるビジネスチャットツールで、Microsoft365導入企業であれば、特別な作業なしに利用ができます。
起業LOGに寄せられた口コミによれば、OutlookなどMicrosoft製品との連携に非常に優れている点が高評価を得ています。
一方で、使い勝手や動作の重さには不満も多く、ネットワーク環境やPCスペックに不安のある企業は要注意です。
Microsoft Teamsは、Microsoft 365(旧Office365)に含まれるビジネスチャットツールで、Microsoft365導入企業であれば、特別な作業なしに利用ができます。
起業LOGに寄せられた口コミによれば、OutlookなどMicrosoft製品との連携に非常に優れている点が高評価を得ています。
一方で、使い勝手や動作の重さには不満も多く、ネットワーク環境やPCスペックに不安のある企業は要注意です。
2023年3月~2024年4月現在も利用中
・outlookカレンダーと同期できる。
・他社でも使用している企業が多く、webミーティングが円滑にできる。
・zoomと違い、時間制限がない。
・Teamsで作業ごとにグループが作成でき、作業効率が上がった。
小規模でも大規模でもどのような規模の会社でも、導入をお勧めしたい。
outlookカレンダーに会議の予定を入れておけばうっかり時間を間違えてしまうこともないし、使用している会社が多くミーティングが円滑にできると思うので。
不明
無料プランのみ
2023年12月~2024年4月現在も利用中
・必要に応じてチャットカテゴリーの振り分けができる。
・ 過去のチャット内容を簡単に遡ることができる。
・引用がしやすい。
・初めてでも使い方が理解しやすかった。
・案件ごとのスレが1画面上
・Microsoftがつくっているツールなので、Word、Excel、powerpointとの相性は抜群。ブラウザでも開きやすい。
・過去のチャット内容は折り畳まれ、表示するのに手間がかかる。
・共有ファイルの権限の設定が面倒。
Word、Excel、powerpointを主に業務で使用するのであれば、MicrosoftTeamsはおすすめできるツールだと思う。
無料プラン
データ共有と会議のどちらも網羅しているツールだから。
2023年11月〜2024年4月現在も利用中
・一つのツールでデータ管理とオンラインミーティングのどちらも網羅しているところ。
・ミーティング設定や招待が不要で、ワンクリックでオンラインミーティングが行えるところ。
・一度ログインしてしまえば都度ログインの必要がないところ。
不明
Microsoft 365 Business Premium 月額3298円 /人
外部の顧客が導入・活用が多くなったこと。
2023年4月〜2024年4月現在も利用中
・Outlook予定表と連携しやすい。
・チャットの履歴が、Notesよりも見やすい。
・資料の画面共有のおかげで、紙資料の配布をやめることができた。
・文字起こし機能のおかげで、議事録作成が進めやすくなった。
・カメラをオンにすると回線が重くなる。
・チャットのグループ機能が分かりづらい。
・チャットの過去の話題が探しづらく、該当のメッセージにたどり着くまで時間がかかる場合がある。
社外との会議で特に、資料の共有やチャット機能がとても役立つので、おすすめする。
Microsoft 365 Business Premium 月額3298円 /人
2020年1月〜2023年3月
退職したため。
・Microsoftの他のツールとの互換性が高く、会議などの設定も楽だった。
・スケジュールとのリンクが可能で、会議直前にアナウンスがあり会議を失念することがなかった。
・会議中のファイル共有がしやすかった。
・音声がブツ切れになったりハウリングしたりすることがあった。
・チャットはメールよりは早いが、LINEなどのチャットツールに比べると少々遅いと感じた。
不明
無料プラン
会社内での場所の離れた部署間でのミーティングや、テレワークの導入でリモートでのミーティングをする必要があるため導入された。
2023年4月〜2024年3月現在も利用中
・以前利用していたLiveOnと比べて、安かった。無料版でも機能が充実している。
・LiveOnと比べて、音声や画質が良い。
・LiveOnと比べて、スピーカーやマイクを準備する必要がなく、参加者がイヤホン用意するだけで良かった。
・LiveOnと比べて、チャット機能があり便利に感じた。
・PCの機種によっては発言したのに音がでないことがある。
・ミーティングの開催日時の通知が来るのが煩わしい時がある。
OneDrive や SharePoint と連携し、ファイルを共有できて便利。
リモートワークを導入している企業におすすめする。
無料で効率的なコミュニケーションと協力作業をサポートしてくれるし、チャット・ビデオ会議・ファイル共有などの機能を活用してチームとの連携を強化できるので。
無料
元々メールサービスにmicrosoft 365を使っていたからと聞いている。
2022年4月~2024年3月現在も利用中
・オンライン会議の立ち上げが比較的スムーズで、ストレスがない。
・出席者に招待を送るのが、microsoft office 365によるメールで簡単にできる。
・初心者でも扱いが分かりやすく、カメラ、ミュート設定、リアクションやコメントなどの操作が簡単。
・通信環境が悪いと画面が落ちることが時々あり、退出して再入室を強いられる。
・ミュートにできなかったり、カメラが固まってしまったりすることがある。
・リアクションボタンを誰かが押しても気付きづらく、見落としてしまうことがある。
外国人とオンライン会議をする時に、文字起こし機能を使うと相手の言っている言葉をある程度文章化してくれる。完全ではないが、大まか合っているので、英語での会議などでリスニングに自信がない人は、合わせて使うとより理解しやすくなると思う。
不明
コロナ禍で研修や会議等のため集合ができなくなったときに、導入された。
2021年4月〜2024年3月現在も利用中
・無料で使えた。
・ファイルのアップロード機能やチャットなども付いていて、コミュニケーションがとりやすく、コロナ禍で学校への登校が制限されている中でも、生徒同士、教師同士のやりとりで必要な情報を伝えることができた。
・会議と研修資料の配布が、説明しながらオンラインで即時で行えて便利。
・度々、ハウリングを起こした。
・参加人数が増えると、Pcやタブレットのスペックによっては、スムーズな映像が見られず固まってしまったりソフトが落ちてしまったりして、まともにコミュニケーションをとることができないことがあった。
会社で使用しているメインPCがWindowsの場合は、特にteamsは使いやすいと思うので、おすすめする。
不明
セキュリティ面を重視してMicrosoft社のものを導入していると聞いた。
2021年3月~2024年3月現在も利用中
・Power Automateと連携ができるため、効率が上がった業務が多い。
・Outlookと連携できるため、スケジュールの管理や他の人とのミーティング召集が容易。
・スレッドを立てることでトピックごとに関係者とやり取りができ、仕事が進めやすい。
・スタンプが少なく、コミュニケーションとる上で物足りなさを感じる。
・Microsoft社のバグや不具合により長期間機能が使えないことがある。
弊社のように大規模な企業であれば情報漏洩リスクも大きいので、よりセキュリティに信頼のおけるMicrosoft社のteamsをおすすめしたい。ワード、エクセルなどのMicrosoft社のツールとの相性も良いので。
不明
使用開始時期不明~2024年3月現在も利用中
・Outlook上のカレンダー機能にてteamsのURLを発行でき、そのままカレンダーに予定の登録ができる。
・会議設定が手軽にできる。
・チャットコミュニケーションや、チームへの共有事項をスレッド分けをして実施できる。
・録画機能・文字起こし機能があり、議事録が不要。
・社内で使っているときに、他の社員の状況が「応答不可」「対応中」「接続なし」とわかるため、リモート環境でも社内コミュニケーションに活かせる。
・時折システム障害などの問題が発生し、使えなくなることがある。
・teams上のチャットの内容を、例えばOutlookのメールの文面にコピペをすると、文字フォントや行間がずれてしまうため「値の貼り付け」等が必要。
・チャット数が多くなると、過去のチャットが表示されなくなる。
リモートワークを導入していたり、社員教育を今後充実していきたいと考えていたりする会社に、おすすめする。
不明