ScribeAssist

音声認識市場シェアNo.1(※)を誇るAI音声認識を搭載した議事録自動作成ツール

ScribeAssist(旧AmiVoice ScribeAssist)は、高精度のAI音声認識と簡単な操作が魅力の議事録自動作成ツールです。

リアルタイムの音声と録音された音声の両方に対応しており、会議や商談など幅広く活用できます。

また、インターネット接続がなくても文字起こしでき、クラウド上に音声データが残らないため、機密情報を扱う会議でも安心です。

音声認識した結果を字幕でリアルタイムに表示可能なため、様々な従業員が働きやすい環境を整えることもできるでしょう。

しかし、スマホ・タブレットには対応していないため、業務用の端末での使用を検討している場合は注意が必要です。

※出典:合同会社ecarlate「⾳声認識市場動向2024」⾳声認識ソフトウェア/クラウドサービス部⾨

音声認識市場シェアNo.1(※)を誇るAI音声認識を搭載した議事録自動作成ツール

ScribeAssist(旧AmiVoice ScribeAssist)は、高精度のAI音声認識と簡単な操作が魅力の議事録自動作成ツールです。

リアルタイムの音声と録音された音声の両方に対応しており、会議や商談など幅広く活用できます。

また、インターネット接続がなくても文字起こしでき、クラウド上に音声データが残らないため、機密情報を扱う会議でも安心です。

音声認識した結果を字幕でリアルタイムに表示可能なため、様々な従業員が働きやすい環境を整えることもできるでしょう。

しかし、スマホ・タブレットには対応していないため、業務用の端末での使用を検討している場合は注意が必要です。

※出典:合同会社ecarlate「⾳声認識市場動向2024」⾳声認識ソフトウェア/クラウドサービス部⾨

執筆: 鈴木梨奈

記事更新日: 2024/10/02

このサービスのレビューを投稿しませんか?

議事録自動作成ツールを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

議事録自動作成ツール を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする3 サービスの資料をダウンロードできます。

ScribeAssistの導入メリット4つ

1. 議事録作成にかかる手間を大幅に削減できる

ScribeAssistでは、音声認識市場シェアNo.1(※)を誇る高精度の音声認識技術とAI要約機能で、確実性の高い議事録を作成できます。

ChatGPTと連携することで文字起こしの結果をワンクリックで必要な形式に合わせて要約することができ、使い慣れない人でも、簡単に操作な操作で議事録の作成が可能です。

話者や議題を追加・編集することで、より精度の高い要約が可能となります。

また、音声はリアルタイム認識と、録音・録画されたファイル認識の両方に対応しています。

オフラインの会議はもちろん、Web会議や商談、打ち合わせ、研修など幅広いシーンで議事録を作成することが可能です。

あらゆる会議形態において、従業員の業務負担軽減につながるでしょう。

※出典:合同会社ecarlate「⾳声認識市場動向2024」⾳声認識ソフトウェア/クラウドサービス部⾨

ChatGPTと連携して議事録形式に要約

2. インターネット環境がなくても利用できる

スタンドアローン型アプリケーションのScribeAssistは、インターネット接続がなくても文字起こしが可能です。

そのため、場所や環境を問わず利用しやすいメリットがあります。

訪問先などインターネットが使えない環境であっても、スムーズに利用開始できるでしょう。

またクラウド上に音声データが送信されず、トラフィックを追跡されることもありません。

機密情報を扱う会議や特定のグループ内でのミーティング、Web会議においても安心して利用できます。

機密情報の取り扱いも安心

3.会議の方針に合わせてモードを切り替えられる

ScribeAssistでは、会議や議事録の形態に合わせて、エディットモードとファシリテーションモードを切り替えることができます。

エディットモードでは、タグ付け機能や⾳声のリアルタイムの⽂字化などで効率的に議事録作成が可能

ファシリテーションモードでは、ツール上で会議準備から議事録作成までワンストップで行うことが可能です。

画面上で、会議テーマや担当者、発言リストを確認しながら議事録作成ができます。

会議の目的や内容に合わせてモードを切り替えることで、会議全体の効率化も期待できるでしょう。


ファシリテーションモードイメージ

4. バリアフリーなコミュニケーションを実現できる

ScribeAssistでは、音声認識結果はリアルタイムにポップアップで字幕表示ができます。

文字サイズやカラーもカスタマイズして表示できるため、難聴者や聴覚障がいを持つ人にも、参加しやすい会議環境を整えることが可能です。

それだけでなく、聞き逃しやすい場面やセミナーや株主総会などで情報開示が必要な場面でも、聞き手が情報を把握しやすいでしょう。

さらにZoomと連携することで、Zoom画⾯上にリアルタイムに字幕を表⽰させることができ、参加者ごとに字幕表示のオン・オフの設定が可能です。

多様な従業員が働きやすい職場づくりにも、役立てることができます。

Zoom連携で字幕表示が可能

ScribeAssistの評判・口コミ

会議・打合せに関連するあらゆるシーンにおける記録業務が効率化できた
①みずほ証券株式会社

議事録作成にかかる時間や録音データをアップロードする手間などが削減され、業務効率化を実現。
さらに、一字一句漏らさずテキスト化されるため議事録の正確性が向上し、関係者からの修正依頼が減少、議事録作成にかかる時間が約3割削減される効果が出ています。

いつでも文字で見返せるという安心感がある
②小林製薬株式会社

何も意識せずに文字として残っていることが非常に大きく、いつでも見返すことができるという安心感は非常に大きなメリットです。
音声の場合、聞き返さないと内容が分かりませんが、文字化された内容を見るだけで大枠が把握でき、聞き返したい箇所をピンポイント再生できるのも便利です。

機密情報を扱う現場においてもセキュリティを担保できる
③株式会社レイヤーズ・コンサルティング

「ScribeAssist」は、インターネット接続なしで文字起こしするため、音声や文字起こしされたデータがクラウド上にアップロードされることがありません。
そのため、セキュリティが担保されており、当社の運用にマッチしていると判断し導入を決定しました。
また、文字起こしの精度も高いため、修正の手間も多くかからず、従来、文字起こしにかけていた時間を半分程度に削減することができました。

*「ScribeAssist」公式HP参照

まとめ

ScribeAssistは、⾳声認識市場シェアNo.1(※)を誇る音声認識技術で、スピーディ且つ正確な議事録作成ができます。

インターネット接続がなくても文字起こしできるため、機密情報を扱う場合や幅広い形式の会議・商談で活用したい場合にもおすすめです。

会議を効率化したい方は、導入を検討してみてはいかがでしょうか。

 

※出典:合同会社ecarlate「⾳声認識市場動向2024」⾳声認識ソフトウェア/クラウドサービス部⾨

画像出典元:「ScribeAssist」公式HP

ScribeAssistの料金プラン

ScribeAssistは、「基本料金」とライセンス数分の「ライセンス料金」を合わせた料金プランです。

料金の詳細は問い合わせをする必要がありますが、以下の特徴があります。

①定額制で使い放題:
⾳声認識時間による従量課⾦や、「○○時間まで」といった上限がある料⾦制ではなく、「ライセンス数に応じた定額制」
→使えば使うほどお得になるので、最適なライセンス方式を選択しましょう。

②常に最新版を利⽤可能:
⽉額費⽤にサポート・バージョンアップ費⽤も含まれており、常に最新の⾳声認識・アプリケーションを追加料⾦なく利用可能
ライセンスは後からでも追加できるので、利⽤シーンに合わせて柔軟に調整可能です。

③導⼊初期費⽤ゼロ:
導⼊にかかる初期費⽤は無料
なので、イニシャルコストを抑えて⼿軽にAI⾳声認識を導⼊可能。
サーバー導⼊なども不要で、現在使っているPCで利用できます。

 

 

「ScribeAssist」の競合サービスと比較したい方はこちら

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選する議事録自動作成ツール
ギージー
議事録自動作成ツール
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ