Cardful

3.6(6件)

得意先やパーティ等で交わした大量の名刺を適切に管理したい場合に適しています。お得意様情報を営業職や管理職で共有したいと考えている場合にもおすすめです。

得意先やパーティ等で交わした大量の名刺を適切に管理したい場合に適しています。お得意様情報を営業職や管理職で共有したいと考えている場合にもおすすめです。

執筆: 編集部

記事更新日: 2024/10/23

カスタマーレビュー

3.6(6件)

星5つ

17%

星4つ

67%

星3つ

17%

星2つ

0%

星1つ

0%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

無料名刺管理アプリを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

無料名刺管理アプリ を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする1 サービスの資料をダウンロードできます。

Cardful(カードフル)の特徴3つ

1. 簡単に名刺情報を取り込める

名刺情報を取り込むには、カメラで名刺を撮影するだけ。多少斜めに撮影されても、優秀なOCR機能で素早く文書データとして保存できます。

特に営業職や管理職など名刺交換の機会が多い方には、その日のうちにお得意様先情報を的確に整理できるので便利です。


名刺情報取り込みイメージ

2. Evernoteと強力な同期対応

大量の名刺データを1枚ずつカメラ撮影するのが困難な場合には、Evernoteからのデータ取り込みも可能です。

既存のEvernoteデータとの同期はもちろん、スキャナーを利用して名刺を取り込み、Evernote側に名刺画像やデータをアップすることで、Cardfulにも自動で同期がかかります。

これまで名刺ホルダーで1枚1枚名刺を探していたのが、Cardfulなら検索一発ですぐに取り出せます。


Evernoteとの同期対応イメージ

3. 様々なシーンで名刺データを活用

紙ベースで管理していた名刺データをCardfulに取り込むと、今まで以上に利用シーンが広がります。

例えば出先で突然連絡が必要になった場合でも、スマホから相手の名刺情報を参照し、その場で電話連絡やメール送信ができるようになります。

また訪問先の住所もすぐに確認できるので、地図アプリと連携して迷わず客先に向かえます。


名刺データの活用例

まとめ

ビジネスとしてたくさんの人脈を築くには、名刺の管理が欠かせません。

しかしこれまでは、もらった大量の名刺を分厚い名刺ホルダーや名刺入れで保管していることが多く、必要になった時に名刺を探すのは手間がかかる作業でした。

Cardfulを導入して大量の名刺情報を全てスマホで管理できれば、どこでもすぐに相手の情報が検索できるので、非常に便利です。

データ化して保存すれば、相手の情報をすぐに引き出せるので、電話やメールなどのレスポンス時間を短縮可能。素早い対応に感謝されるケースも増えるでしょう。

なるべく費用を抑えつつ、従業員の誰もが利用しやすい名刺管理ソフトを導入したいとお考えの企業にも、一度試していただきたいサービスです。

画像出典元:Cardful 公式HP

Cardfulの料金プラン

無料プランは、名刺の読み取り(OCR)が初回30枚+毎月10枚までと、数が限定されています。

1,400円追加してアップグレードすると、枚数制限がなくなります。

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

Cardfulのレビュー一覧

全6件
投稿日: -

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人

iPhoneユーザーにはおススメ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料プランのみ 

利用期間 

2021年4月〜2021年9月現在も使用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

名刺管理アプリを使用していたが文字化けなどの不具合が多く、別のツールに変更を検討した結果、導入が決まりました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

カメラ機能で写真を撮るだけで業種別・役職などのフォルダー分けが容易にできます。読み取り機能に関しては充分で、面倒な手直しなども殆どありません。アプリ対応などで瞬時に利用できるところも便利です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

チャットツールと連携ができると名刺交換自体を紙で行う必要もなくなるので、導入して欲しいです。また、使用可能な端末がiosのみなので、iPhoneユーザー以外は対応していません。今後はアンドロイド対応となってくると、需要ももっと増えてくるのではないかと思います。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Evernote・メモアプリで連携が可能です。 

他の会社にもおすすめしますか? 

iPhoneユーザーにはシンプルで使いやすいので、初心者の方にはまずおすすめしたいです。無料プランは30枚+月額10枚までと制限がありますが、特に私自身は不満ありません。それ以上必要であれば有料プランを検討しても良いかと思います。

投稿日: -

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
51人〜100人

iphoneユーザーには便利

利用期間 

2018年8月ぐらいからです。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

スマホで撮影するだけで内容の管理ができます。また、メモも付け加えることができたのが便利でした。外部の人と会う機会が多い仕事だと「この人誰だっけ?」ということが起こりやすかったのですが、システムの利用により「顔と名前の一致」がしやすくなりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

スマホの端末に関しては正直結構な不満があります。「i-phoneにしか対応していないシステム」であるのでアンドロイドユーザーからしたらシステムの導入をしても何の意味もないし、どのスマホを使うかによって差が出てくると公平でないのでそこは改善をしてほしいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

外部の人と頻繁にあったり、名刺交換をする機会が比較的多い職種、例えば外回りや営業の仕事に携わっている人で、且つ、iPhoneユーザーにとっては便利さを十分に感じられると思います。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

メモ機能で特徴がわかりやすくなった

利用期間 

2018年10月頃から。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

スマホのカメラやスキャンをするだけで名刺をデータ化して管理することができるようになりました。また、メモも入力できるので名刺そのものを管理するのに比べて「この人はどんな特徴」という記録を頼りに顔と名前の一致がしやすくなりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

i-phoneにしか対応していないところは非常に不便に感じるところです。 

全員がi-phoneユーザーなわけではないし、アンドロイドユーザーからしたら不平等なのでアンドロイド対応をしてもらえるように改善をしてほしいと思います。 

他の会社にもおすすめしますか? 

日々色々な人と会っては名刺交換をする機会が多い人にはとてもありがたいツールだと思います。営業など外部と取引があるような部署の人にはより一層使いやすいと思います。

起業ログが厳選する無料名刺管理アプリ
無料名刺管理アプリ
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ