Evernote Scannable

3.7

記事更新日: 2021/10/21

執筆: 編集部

編集部コメント

「Evernote Scannable(スキャナブル)」は、簡単に名刺をデータ化できる便利なスキャニングアプリです。アプリを開くだけで自動で名刺を認識し、スキャンします。明暗やブレ、上下逆転等のデータの補正もアプリが行い使えるデータに自動変換可能なので、大変使いやすいアプリです。他社の名刺管理ソフトと比較しても、名刺の認識精度も高く作業がスピーディーに行えるのも利点です。

無料名刺管理アプリを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

無料名刺管理アプリツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする2サービスの資料をダウンロードできます。

1. スキャン枚数無制限

枚数制限無く何枚でもスキャン可能。

2. ファイル形式選択可能

スキャンしたデータの保存形式をJPGかPDFどちらかから選択可能。

3. 名刺の自動認識

モードの切り替え不要で自動で名刺として認識可能。

良い点

スキャン時の撮影も自動で角度が調整され、PDFとして保存可能です。無料アプリにも関わらず、性能が高いです。

悪い点

スキャンの際のシャッター音を消せない為、静かなオフィスでスキャンの度に音を響かせてしまい迷惑になってしまうというデメリットがあります。

費用対効果:

無料で利用できるのでコストパフォーマンスが高いです。

UIと操作性:

シャッターボタンの操作無しで、自動でスキャンができ、操作性抜群です。

社外連携:

世界最大のビジネス SNS「LinkedIn」他様々なアプリや機能と連携可能です。

Evernote Scannableの特徴3つ

1. 名刺を送信可能な”データ”へ変更

「Scanable」はスキャンした名刺データを、スマートフォンの「連絡先アプリ」やパソコンメールの「アドレス帳」、そして「Evernote」へ保存して連携が可能です。

スマートフォンの「連絡先アプリ」を保存先に選択した場合、都度相手の連絡先情報を入力する手間が省け、名刺データを直接連絡先アプリに登録できます。名刺情報が取り込まれると、電話番号をタップしてコールしたり、メールアドレスをタップしてメールを送ったりできます。

「メール」を選択した場合は、電子名刺の標準規格フォーマットvCardファイルに名刺の画像ファイルが添付された新規メールが作成されるので、宛先を入力して転送し、受信したvCard ファイルをダブルクリックすると、Macの連絡先やMicrosoft Outlookのアドレス帳に情報が登録され簡単にメールが送れるようになります。

「Evernote」を選択した場合は、1 枚ごとに連絡先ノートがEvernoteに自動作成されます。作成されたノートをモバイル端末で開くと、電話をかける・メールを送る・住所を地図アプリで開くといった操作を直接実行できます。

このように、名刺をスキャンすることで、すぐに名刺情報を活用できるようになり大変便利です。

2. 簡単でスピーディーなスキャン操作

名刺をデジタル化できるソフトは他社サービスでもいくつかリリースされています。

しかしそういったアプリは、データ化するまでに時間がかかったり、名刺情報がうまく認識されない等という不具合も起こり得ます。

その点「Scannable」は、他サービスより簡単・スピーディーにスキャンできると評判です。

アプリを開いた後、カメラをかざすだけで自動的に書類を認識してスキャンでき、名刺が上下反対の場合や歪んでいる場合にも、正しい位置や角度に調整してスキャンを実行してくれます。画像が暗い場合はライトを灯して自動補正もしてくれるので非常に高性能なアプリです。

シャッターボタンの操作無しで複数の名刺を自動で連続スキャンできる点も使い勝手が抜群です。


「Scannable」を使ってスキャンの例
 

3. 使い勝手が良い「Scannable」

「Scannable」は、他の機能や他のアプリと合わせてプラスαで使うことで、より効果的に機能性を発揮します。

「Scannable」でスキャンしたデータをiCloudやDropbox、OneNoteといったクラウドサービスに保存すれば、社内で名刺データを共有することができます。

既に社内メンバーが名刺交換をしたことがあるか検索したい場合にも、データベースとして検索でき大変便利です。

さらに「Scannable」は、オフィスや自宅で 1 台のスキャナを数人で共有して使える機能があります。

対応のScanSnapのスキャナをWi-Fiネットワークに接続すると、自分の「Scannable」 アプリから直接操作可能になります。スキャナーボタンをタップするだけで、スキャンが開始され、スキャン画像がスキャントレイに追加されます。


スキャナを複数人で共有
 
 
 
 

Evernote Scannableの料金プラン

無料で使用することができます。

Evernote Scannableの評判・口コミ


投稿日: 2022/10/13
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年4月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4

読み取り精度がとてもいい

利用にかけた費用

無料であるためコストはなし。

 

導入に至った決め手を教えてください。

以前は有料のSansanを利用していたが、コロナ禍におけるコスト削減により、無料ツールを検討していた。

Evernote Scannableは、スマホを利用したスキャンで、読み込み精度も悪くはないため、導入した。

 

利用期間

2020年4月〜2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前のSansanと比較して費用がかからないため、コスト削減を十分に満たせた。

・既存のスマホにEvernote Scannableのアプリケーションを導入するだけで、手間もかからない。

・名刺以外にもドキュメントのスキャンもでき、機能が充実している。

Evernote Scannableの読み取り精度はとてもよいと思う。読み取り時にブルーでガイドもでてくるため、スキャンする名刺に焦点を当てやすい

・連続してスキャンできるため、手間も省略でき、非常に効率的。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・スキャンの精度は100%ではないことへの留意が必要。

無料であることから、若干サポートには不安がある

・連続して名刺をスキャンしている時に、Evernote Scannableのアプリケーションが突然落ちてしまうこともある。

・上記の実例として、名刺1枚1枚をスキャンすると手間がかかるため、連続して名刺をスキャンしていた。最初は5枚程度でうまく行っていたため、10枚連続でスキャンをしていたところ、突然Evernote Scannableのアプリケーションが落ちてしまい、それまでの苦労が水の泡となった。

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

Evernoteと連携すると効率的である。

社内でEvernoteを利用していれば、社内からのアクセスもできる。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Evernoteとの連携が良いと思う。

 

他の会社にもおすすめしますか?

情報の集約化としては、Evernoteを利用する前提で、Scannableを用いて名刺情報を取り込むのが効率的。

営業などで名刺を交換することが多い場合には、その情報を取りまとめておくのがよいと思う。

投稿日: 2022/10/13
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
501人〜1000人

読み取り精度がとてもいい

利用にかけた費用

無料であるためコストはなし。

 

導入に至った決め手を教えてください。

以前は有料のSansanを利用していたが、コロナ禍におけるコスト削減により、無料ツールを検討していた。

Evernote Scannableは、スマホを利用したスキャンで、読み込み精度も悪くはないため、導入した。

 

利用期間

2020年4月〜2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前のSansanと比較して費用がかからないため、コスト削減を十分に満たせた。

・既存のスマホにEvernote Scannableのアプリケーションを導入するだけで、手間もかからない。

・名刺以外にもドキュメントのスキャンもでき、機能が充実している。

Evernote Scannableの読み取り精度はとてもよいと思う。読み取り時にブルーでガイドもでてくるため、スキャンする名刺に焦点を当てやすい

・連続してスキャンできるため、手間も省略でき、非常に効率的。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・スキャンの精度は100%ではないことへの留意が必要。

無料であることから、若干サポートには不安がある

・連続して名刺をスキャンしている時に、Evernote Scannableのアプリケーションが突然落ちてしまうこともある。

・上記の実例として、名刺1枚1枚をスキャンすると手間がかかるため、連続して名刺をスキャンしていた。最初は5枚程度でうまく行っていたため、10枚連続でスキャンをしていたところ、突然Evernote Scannableのアプリケーションが落ちてしまい、それまでの苦労が水の泡となった。

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

Evernoteと連携すると効率的である。

社内でEvernoteを利用していれば、社内からのアクセスもできる。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Evernoteとの連携が良いと思う。

 

他の会社にもおすすめしますか?

情報の集約化としては、Evernoteを利用する前提で、Scannableを用いて名刺情報を取り込むのが効率的。

営業などで名刺を交換することが多い場合には、その情報を取りまとめておくのがよいと思う。

投稿日: 2022/07/21
会社名
株式会社リニューアル
所在地
長野県
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
営業職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2019年4月
立場
導入決定者

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

evernoteとの連携でさらに便利になる

利用にかけた費用

無料です。

導入に至った決め手

私が個人的にエバーノートを使用していことが導入の理由です。 

利用期間

2019年4月から2022年7月現在も利用中です。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・名刺を瞬時に探せるので便利です。

エバーノートの連携にも問題はありませんし、使用方法が簡単なことや複合検索が非常に便利と感じています。

不便だと感じた点を教えてください。

・頻繁にエバーノートのバージョンアップが行われますが、バージョンアップによりエバーノートの動作が不安定になることが結構あります

・名刺の文字(フォント等)によって、名刺認識精度が落ちることがあります。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

弊社ではエバーノートを営業で共有ツールとしていますので、問題はありません。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

小企業向けのシステム(ルール)を構築すれば、かなり期待できるシステムが期待できると思います。

投稿日: 2022/07/21
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2019年4月
所在地
長野県
職種
営業職
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
株式会社リニューアル
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
2人〜10人

evernoteとの連携でさらに便利になる

利用にかけた費用

無料です。

導入に至った決め手

私が個人的にエバーノートを使用していことが導入の理由です。 

利用期間

2019年4月から2022年7月現在も利用中です。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・名刺を瞬時に探せるので便利です。

エバーノートの連携にも問題はありませんし、使用方法が簡単なことや複合検索が非常に便利と感じています。

不便だと感じた点を教えてください。

・頻繁にエバーノートのバージョンアップが行われますが、バージョンアップによりエバーノートの動作が不安定になることが結構あります

・名刺の文字(フォント等)によって、名刺認識精度が落ちることがあります。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

弊社ではエバーノートを営業で共有ツールとしていますので、問題はありません。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

小企業向けのシステム(ルール)を構築すれば、かなり期待できるシステムが期待できると思います。

投稿日: 2021/11/04
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
営業職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
初期費用で600円
導入年
2018年3月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

出張の時には欠かせないアイテム

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか?

印刷業 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用で600円払ってそこそこ使える。 

利用期間 

2018年3月ぐらいから2021年11月現在も使用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

名刺のスキャニングで文字変換してくれて誤字なども少ない 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

検索機能について、大阪のお客様だったら「大阪」と入れて検索すると、大阪の得意先が全て表示されるところです。検索が便利なので、出張の時に必須アイテムになっています。名刺の取り込みは一枚ずつしかできませんが、スキャニングした後に追加で書き込みたい文字など打ち込めます。後から検索した時に情報がわかりやすくて助かります。 

不便だと感じた点を教えてください。 

名刺をスキャニングした時に、カメラと名刺それぞれの方向が合わなくて横を向いたりしてしまいます。そういったときに自動で正しい方向を向いてくれるともっといいと思います。検索の時に打ち込みが必要ですが、音声で入力と検索ができるともっと使いやすくなると思います。 

投稿日: 2021/11/04
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
初期費用で600円
導入年
2018年3月
所在地
非公開
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
51人〜100人

出張の時には欠かせないアイテム

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか?

印刷業 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用で600円払ってそこそこ使える。 

利用期間 

2018年3月ぐらいから2021年11月現在も使用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

名刺のスキャニングで文字変換してくれて誤字なども少ない 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

検索機能について、大阪のお客様だったら「大阪」と入れて検索すると、大阪の得意先が全て表示されるところです。検索が便利なので、出張の時に必須アイテムになっています。名刺の取り込みは一枚ずつしかできませんが、スキャニングした後に追加で書き込みたい文字など打ち込めます。後から検索した時に情報がわかりやすくて助かります。 

不便だと感じた点を教えてください。 

名刺をスキャニングした時に、カメラと名刺それぞれの方向が合わなくて横を向いたりしてしまいます。そういったときに自動で正しい方向を向いてくれるともっといいと思います。検索の時に打ち込みが必要ですが、音声で入力と検索ができるともっと使いやすくなると思います。 

投稿日: 2021/11/02
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4

名刺情報の取り込みが早くて正確

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか?

営業 

利用期間 

2017年~2021年10月も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

名刺管理を簡単に、そして顔と名前の一致をスムーズにするために導入しました。名刺情報の取り込みがとても素早いです。背景と名刺の境目に気を付けてスキャンするだけで自動で読み取ってくます。区切りなども含めて名刺の情報を正確に読み取ってもらえるのがよかったです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

スキャン後に毎回1回ずつ送信していかないとEvernoteに情報の取り込みができないのが不便に感じました。私の使い方が悪いといってしまえばそれまでかもしれませんが、一度に大量スキャンをし、大量に読み込みができるようになればもっと便利になると感じました。  

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Evernoteと連携することで記録や管理がしやすくなりました。

投稿日: 2021/11/02
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年
所在地
非公開
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
51人〜100人

名刺情報の取り込みが早くて正確

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか?

営業 

利用期間 

2017年~2021年10月も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

名刺管理を簡単に、そして顔と名前の一致をスムーズにするために導入しました。名刺情報の取り込みがとても素早いです。背景と名刺の境目に気を付けてスキャンするだけで自動で読み取ってくます。区切りなども含めて名刺の情報を正確に読み取ってもらえるのがよかったです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

スキャン後に毎回1回ずつ送信していかないとEvernoteに情報の取り込みができないのが不便に感じました。私の使い方が悪いといってしまえばそれまでかもしれませんが、一度に大量スキャンをし、大量に読み込みができるようになればもっと便利になると感じました。  

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Evernoteと連携することで記録や管理がしやすくなりました。

投稿日: 2021/10/03
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
2019年7月
導入年
2019年7月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

1度に複数枚でも正確に保存できた

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用・月額費用ともに無料でした。料金プランも特にありませんでした。 

利用期間 

2019年7月~2020年3月 

導入に至った決め手を教えてください。 

社員たちがそれぞれEvernoteを活用して簡単に名刺を管理できるようになることです。 

外部研修の受講を会社側で積極的に奨励するようになっていたものの、研修先で出会った他社の方たちと名刺交換をしても、20代の社員を中心に名刺を紛失してしまうことが多く新しい仕事に繋げられないという問題が起きていました。 

そんな中で、スマホで名刺をスキャンして名刺をデータ化して、もともと使っていたEvernoteに保存して管理できることが決め手となり、導入することになりました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

名刺の量が多くなっても短時間でどんどん保存できたことです。 

もらった名刺を1度に10枚以上保存しても、途中で保存できなくなることがなく、すべて正確に保存できたのでありがたかったです。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

名刺がスキャンされるまでに数分を要することがあったことです。 

スマホのカメラを名刺にかざしても名刺のスキャンがなかなか始まらず、一定のポイントでスキャンできることもなくて、毎回スキャンが始まるポイントを微調整して探さなければならず、不便さを感じました。

投稿日: 2021/10/03
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
2019年7月
導入年
2019年7月
所在地
非公開
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
251人〜500人

1度に複数枚でも正確に保存できた

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用・月額費用ともに無料でした。料金プランも特にありませんでした。 

利用期間 

2019年7月~2020年3月 

導入に至った決め手を教えてください。 

社員たちがそれぞれEvernoteを活用して簡単に名刺を管理できるようになることです。 

外部研修の受講を会社側で積極的に奨励するようになっていたものの、研修先で出会った他社の方たちと名刺交換をしても、20代の社員を中心に名刺を紛失してしまうことが多く新しい仕事に繋げられないという問題が起きていました。 

そんな中で、スマホで名刺をスキャンして名刺をデータ化して、もともと使っていたEvernoteに保存して管理できることが決め手となり、導入することになりました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

名刺の量が多くなっても短時間でどんどん保存できたことです。 

もらった名刺を1度に10枚以上保存しても、途中で保存できなくなることがなく、すべて正確に保存できたのでありがたかったです。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

名刺がスキャンされるまでに数分を要することがあったことです。 

スマホのカメラを名刺にかざしても名刺のスキャンがなかなか始まらず、一定のポイントでスキャンできることもなくて、毎回スキャンが始まるポイントを微調整して探さなければならず、不便さを感じました。

投稿日: 2021/11/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

読取の精度も高く便利

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

派遣社員 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額料金:無料 

利用期間 

2019年10月〜2021年11月現在利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

名刺管理をファイル形式〜データ管理への移行のため 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

カメラでスキャンすることで会社名・役職などを自動的に入力してくれます。読み取りの精度もかなり高いので修正点もほとんどありませんし、何よりこれまでのように紙の名刺をファイリングして保管していたのが、全てスマホ内で完結できるので有難いです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

無料アカウントだと登録できるデータ数に制限があるので、営業職の方などは直ぐに使い切ってしまいます。有料プランだと無制限になるので自分の部署や職種によって使い分けが必要になります。あと、読み取り後に修正できるのが読み込んだ部分のみに限定されてしまっているので、もう少しオリジナルのカスタマイズができると有難いです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

オススメできます。自分のスマートフォン内で一括管理できますので、必要時にすぐ引き出すことも手軽にできます

投稿日: 2021/11/15
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

読取の精度も高く便利

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

派遣社員 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額料金:無料 

利用期間 

2019年10月〜2021年11月現在利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

名刺管理をファイル形式〜データ管理への移行のため 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

カメラでスキャンすることで会社名・役職などを自動的に入力してくれます。読み取りの精度もかなり高いので修正点もほとんどありませんし、何よりこれまでのように紙の名刺をファイリングして保管していたのが、全てスマホ内で完結できるので有難いです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

無料アカウントだと登録できるデータ数に制限があるので、営業職の方などは直ぐに使い切ってしまいます。有料プランだと無制限になるので自分の部署や職種によって使い分けが必要になります。あと、読み取り後に修正できるのが読み込んだ部分のみに限定されてしまっているので、もう少しオリジナルのカスタマイズができると有難いです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

オススメできます。自分のスマートフォン内で一括管理できますので、必要時にすぐ引き出すことも手軽にできます

投稿日: 2021/11/16
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

無料で使え外出先でも見れて便利

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

両方/総務 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用0円、月額費用0円。特に費用は掛かっていません。 

利用期間 

2020年7月~2021年11月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

前任の担当者は複合機と連動した名刺管理ソフトを利用していましたが、あまり読み取りの精度がよくなかったため、PCにすぐ取り込むことができるEvernote Scannableを利用しています。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

Evernoteと連携させているのでスマホからでもPCからでも見ることができ、エクセル化していないデータを外出先でも確認できるので便利です。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

読み取り精度はあまり高くないと思います。以前「エイト」という名刺管理アプリを個人的に利用していましたが、読み取り精度は高く、名前や電話番号だけでなく部署名などもしっかりとテキスト化されていたのでそのくらいになるといいなと思います。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

同じログインIDを使っているのでEvernoteとの連携は一瞬ででき、とても便利です。 

他の会社にもおすすめしますか? 

社長の名刺管理をエクセル化しており、無料で使えてスマホでもPCでも見られるものが他にはないので、コストをかけられない企業や件数が多くない企業であれば特におすすめします

投稿日: 2021/11/16
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
2人〜10人

無料で使え外出先でも見れて便利

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

両方/総務 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用0円、月額費用0円。特に費用は掛かっていません。 

利用期間 

2020年7月~2021年11月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

前任の担当者は複合機と連動した名刺管理ソフトを利用していましたが、あまり読み取りの精度がよくなかったため、PCにすぐ取り込むことができるEvernote Scannableを利用しています。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

Evernoteと連携させているのでスマホからでもPCからでも見ることができ、エクセル化していないデータを外出先でも確認できるので便利です。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

読み取り精度はあまり高くないと思います。以前「エイト」という名刺管理アプリを個人的に利用していましたが、読み取り精度は高く、名前や電話番号だけでなく部署名などもしっかりとテキスト化されていたのでそのくらいになるといいなと思います。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

同じログインIDを使っているのでEvernoteとの連携は一瞬ででき、とても便利です。 

他の会社にもおすすめしますか? 

社長の名刺管理をエクセル化しており、無料で使えてスマホでもPCでも見られるものが他にはないので、コストをかけられない企業や件数が多くない企業であれば特におすすめします

投稿日: 2021/11/16
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

便利だが導入にはしっかりと検討をお勧めする

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

利用ユーザー/航空貨物運送業 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

年額1万円程度 

利用期間 

2015年4月から2020年3月まで 

導入に至った決め手を教えてください。 

名刺情報をEvernoteを利用する人に共有しながら、顧客開拓に利用していた。 

各自の名刺管理よりも、情報量が増えた。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

スマホにEvernote Scannableのアプリを導入するだけで名刺の情報が保存されるので簡単であった。アプリを使うと名刺を読み込み、その情報がEvernoteの名刺フォームに瞬時に連携されるので便利だった。

不便だと感じた点を教えてください。 

名刺の読み込みについては、100%完璧に読み込むことはないため、読み込んだ後に情報を修正する必要がある。 

また正しく読み込みができない場合は、Evernote上に読み込まれなかった項目を追加していく必要があるが、この作業が面倒である。また英語と日本語の読み込みについては読み込みの項目が異なるため、Evernote上の情報に統一感がないこともある。 

他の会社にもおすすめしますか? 

Evernote自体の品質が落ちたことや、料金改定等もあるため、料金に納得する場合にはおすすめする。 

ただEvernoteはPCのアプリやWebでの操作において重くなったこともあるため、導入には慎重にしたほうが良い

投稿日: 2021/11/16
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
251人〜500人

便利だが導入にはしっかりと検討をお勧めする

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

利用ユーザー/航空貨物運送業 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

年額1万円程度 

利用期間 

2015年4月から2020年3月まで 

導入に至った決め手を教えてください。 

名刺情報をEvernoteを利用する人に共有しながら、顧客開拓に利用していた。 

各自の名刺管理よりも、情報量が増えた。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

スマホにEvernote Scannableのアプリを導入するだけで名刺の情報が保存されるので簡単であった。アプリを使うと名刺を読み込み、その情報がEvernoteの名刺フォームに瞬時に連携されるので便利だった。

不便だと感じた点を教えてください。 

名刺の読み込みについては、100%完璧に読み込むことはないため、読み込んだ後に情報を修正する必要がある。 

また正しく読み込みができない場合は、Evernote上に読み込まれなかった項目を追加していく必要があるが、この作業が面倒である。また英語と日本語の読み込みについては読み込みの項目が異なるため、Evernote上の情報に統一感がないこともある。 

他の会社にもおすすめしますか? 

Evernote自体の品質が落ちたことや、料金改定等もあるため、料金に納得する場合にはおすすめする。 

ただEvernoteはPCのアプリやWebでの操作において重くなったこともあるため、導入には慎重にしたほうが良い

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

WEBクリップ機能が便利

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手

以前より個人的に使用しており、使いやすかったから

利用期間

2009年10月~2022年4月も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・気軽にメモをとるという点でOneNote・syugarsyncync・DropBoxより使いやすい。

編集機能が使いやすい。

・画像を含むものは、サムネイル画像が表示され見やすく目的のものを探しやすい。

・取り込んだグラフや画像に気軽に書き込みができるので便利だった。

とりあえず記録して、あとから分類を変更していくときタグによる分類管理ができるので助かる。

不便だと感じた点を教えてください。

・フリープランで使用しているため、月の保存容量を気にしなくてはならない。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

ブラウザソフトとの連携がしやすいと思います。WEBサイトのクリッピング機能は重宝しています。特にWEBクリッパーはページ全体・ブックマーク・記事・簡易版の記事と重要さに応じて保存の仕方が選べる機能が重宝しており優れていると思います。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
2人〜10人

WEBクリップ機能が便利

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手

以前より個人的に使用しており、使いやすかったから

利用期間

2009年10月~2022年4月も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・気軽にメモをとるという点でOneNote・syugarsyncync・DropBoxより使いやすい。

編集機能が使いやすい。

・画像を含むものは、サムネイル画像が表示され見やすく目的のものを探しやすい。

・取り込んだグラフや画像に気軽に書き込みができるので便利だった。

とりあえず記録して、あとから分類を変更していくときタグによる分類管理ができるので助かる。

不便だと感じた点を教えてください。

・フリープランで使用しているため、月の保存容量を気にしなくてはならない。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

ブラウザソフトとの連携がしやすいと思います。WEBサイトのクリッピング機能は重宝しています。特にWEBクリッパーはページ全体・ブックマーク・記事・簡易版の記事と重要さに応じて保存の仕方が選べる機能が重宝しており優れていると思います。

投稿日: 2021/11/10
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

規模が小さめでBtoBがメインの会社なら良いかも

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

利用ユーザー/医療 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

コスト削減のため無料で使用していました。 

利用期間 

2016年9月〜2020年10月頃 

導入に至った決め手を教えてください。 

名刺を個々人でいただくことが多く、管理が難しくなるため導入したようです。
 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

写真に撮ってアップロードするだけなので簡単でした。どこでもアクセスできるので出先でも名刺の確認ができるのは便利でした。データ容量的にも有料プランがいいのではという話が出ていました。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

無料だったので容量が少なかったです。また、同時アクセスだとページの表示に時間がかかることがありました。アップロードミスも多々ありました。無料だと限界があるので、有料プランにするか、別のツールを使用したほうがいいと思いました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

比較的会社規模が小さく、取引相手もBtoBの法人営業であれば無料で使用するのはコスパが良いと思います。ただ、個々人がそれぞれ取引先の個々人とつながっている場合は有料の管理しやすいツールにしたほうが良いと思います。

投稿日: 2021/11/10
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
51人〜100人

規模が小さめでBtoBがメインの会社なら良いかも

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

利用ユーザー/医療 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

コスト削減のため無料で使用していました。 

利用期間 

2016年9月〜2020年10月頃 

導入に至った決め手を教えてください。 

名刺を個々人でいただくことが多く、管理が難しくなるため導入したようです。
 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

写真に撮ってアップロードするだけなので簡単でした。どこでもアクセスできるので出先でも名刺の確認ができるのは便利でした。データ容量的にも有料プランがいいのではという話が出ていました。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

無料だったので容量が少なかったです。また、同時アクセスだとページの表示に時間がかかることがありました。アップロードミスも多々ありました。無料だと限界があるので、有料プランにするか、別のツールを使用したほうがいいと思いました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

比較的会社規模が小さく、取引相手もBtoBの法人営業であれば無料で使用するのはコスパが良いと思います。ただ、個々人がそれぞれ取引先の個々人とつながっている場合は有料の管理しやすいツールにしたほうが良いと思います。

投稿日: 2021/07/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
エネルギー
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

外部の人と会う機会が多い職種・職場にはおすすめ

使いやすいと感じた点を教えてください。

スキャンした後、PDFにして保存できるのがありがたいです。自動でEvernoteにデータを保存してくれるので、数多い名刺の管理が非常に簡単になりました。

不便だと感じた点を教えてください。

概ね満足はできているのですが、カメラで撮影した文書しか補正できないところに多少の不便さを感じました。後から写真を補正したい場合も出てくるのですが、補正ができないので最初から撮影しなおさないとならず、結構面倒に感じます。この部分が改善されることでより使い勝手は上がってくると感じました。

外部連携はしやすいと感じましたか?

当然Evernoteと連携があります。連携することでよりサクサクデータを更新できて便利でした。

他の会社にもおすすめしますか?

名刺交換が頻繁にあるような、外部の人と会う機会が多い職種・職場にはおすすめします。導入することで名刺管理が非常にしやすくなって、名刺が手元に溜まっていく煩わしさは確実に減ります。

投稿日: 2021/07/21
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
エネルギー
従業員
51人〜100人

外部の人と会う機会が多い職種・職場にはおすすめ

使いやすいと感じた点を教えてください。

スキャンした後、PDFにして保存できるのがありがたいです。自動でEvernoteにデータを保存してくれるので、数多い名刺の管理が非常に簡単になりました。

不便だと感じた点を教えてください。

概ね満足はできているのですが、カメラで撮影した文書しか補正できないところに多少の不便さを感じました。後から写真を補正したい場合も出てくるのですが、補正ができないので最初から撮影しなおさないとならず、結構面倒に感じます。この部分が改善されることでより使い勝手は上がってくると感じました。

外部連携はしやすいと感じましたか?

当然Evernoteと連携があります。連携することでよりサクサクデータを更新できて便利でした。

他の会社にもおすすめしますか?

名刺交換が頻繁にあるような、外部の人と会う機会が多い職種・職場にはおすすめします。導入することで名刺管理が非常にしやすくなって、名刺が手元に溜まっていく煩わしさは確実に減ります。

投稿日: 2021/07/08
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

現場の事務作業が短縮できる

使いやすいと感じた点を教えてください。

スマートフォンから簡単に情報取得できるので、名刺をシステムに登録する作業が簡単でした。扱いやすいので、無理なく使い続けられるシステムだと感じました。

不便だと感じた点を教えてください。

海外の方の名前など、読み取りが弱かった印象があります。取り込んだ後、画面から手入力で修正してしなければいけなかった経験がありました。

外部連携はしやすいと感じましたか?

管理者しかダウンロードできないため、連携はしにくいです。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたいです。現場の事務作業が短縮化できるので、結果的にコストパフォーマンスが良い製品だと思います。感覚的に操作しやすいので、導入も楽で、管理者目線でも使いやすいシステムだと思います。

投稿日: 2021/07/08
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

現場の事務作業が短縮できる

使いやすいと感じた点を教えてください。

スマートフォンから簡単に情報取得できるので、名刺をシステムに登録する作業が簡単でした。扱いやすいので、無理なく使い続けられるシステムだと感じました。

不便だと感じた点を教えてください。

海外の方の名前など、読み取りが弱かった印象があります。取り込んだ後、画面から手入力で修正してしなければいけなかった経験がありました。

外部連携はしやすいと感じましたか?

管理者しかダウンロードできないため、連携はしにくいです。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたいです。現場の事務作業が短縮化できるので、結果的にコストパフォーマンスが良い製品だと思います。感覚的に操作しやすいので、導入も楽で、管理者目線でも使いやすいシステムだと思います。

投稿日: 2021/07/08
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

evernoteユーザーの多い会社にはおすすめ

利用にかけた費用

無料のアプリのため費用はかからなかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

会社のスマホに対応しているアプリで、無料だったため導入しました。

名刺管理システムの導入は初めてでしたが、使い方はとてもシンプルなので、社員誰でも簡単に使えました。特に自分はevernoteユーザーだったので、そこと連携できるのも便利でした。

不便だと感じた点を教えてください。

個人的には使用感に特に不便は感じていませんでした。ただ、名刺一括管理の機能がないため、evernoteを既に使用している会社でないと不便を感じるかもしれません。組織として情報を共有するのであれば、一括管理機能がある他のツールを使用した方が利便性が高いと思います。

他の会社にもおすすめしますか?そ

evernoteユーザーの多い会社にはおすすめしたいです。evernoteを使用している場合は、名刺以外の紙媒体もデータにして一括管理できるので、利便性が高いと思います。

投稿日: 2021/07/08
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
101人〜250人

evernoteユーザーの多い会社にはおすすめ

利用にかけた費用

無料のアプリのため費用はかからなかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

会社のスマホに対応しているアプリで、無料だったため導入しました。

名刺管理システムの導入は初めてでしたが、使い方はとてもシンプルなので、社員誰でも簡単に使えました。特に自分はevernoteユーザーだったので、そこと連携できるのも便利でした。

不便だと感じた点を教えてください。

個人的には使用感に特に不便は感じていませんでした。ただ、名刺一括管理の機能がないため、evernoteを既に使用している会社でないと不便を感じるかもしれません。組織として情報を共有するのであれば、一括管理機能がある他のツールを使用した方が利便性が高いと思います。

他の会社にもおすすめしますか?そ

evernoteユーザーの多い会社にはおすすめしたいです。evernoteを使用している場合は、名刺以外の紙媒体もデータにして一括管理できるので、利便性が高いと思います。

投稿日: 2023/02/15
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年1月頃

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
3

アカウントごとにユーザーが限られる

利用期間

2018年1月頃〜2023年2月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・特殊な形状や変わったカラーのデザイン名刺などは読み込めないことがある。特に紙質が特殊加工してあったり再生紙利用だったりすると、スキャンで読み込めないことも多く不便だと感じた。

・英文の筆記体など、フォントによって読み込めないことがある

アカウントごとにユーザーが限られるため、一度に複数名で編集することができない。一気に読み込みたいときは効率的に作業できないのでストレスになる。

投稿日: 2023/02/15
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年1月頃
所在地
千葉県
職種
販売職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

アカウントごとにユーザーが限られる

利用期間

2018年1月頃〜2023年2月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・特殊な形状や変わったカラーのデザイン名刺などは読み込めないことがある。特に紙質が特殊加工してあったり再生紙利用だったりすると、スキャンで読み込めないことも多く不便だと感じた。

・英文の筆記体など、フォントによって読み込めないことがある

アカウントごとにユーザーが限られるため、一度に複数名で編集することができない。一気に読み込みたいときは効率的に作業できないのでストレスになる。

投稿日: 2023/10/25
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年
立場
導入決定者

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4

読み取りが早く精度が高い

利用にかけた費用

Evernote Scannable自体は無料です。

スマホからストアを通してインストールするのみで、利用できます。

スキャン後の保存先として、大元のEvernoteと連携する場合、Evernoteは無料版と有料版があります。

スキャンだけで利用する分には、無料で利用できます。

導入に至った決め手を教えてください。

Evernoteを業務で利用していて、資料をスキャンすることもしばしばありました。

その際、Evernote自体にも撮影してスキャンする機能はありますが、起動から資料の認識・撮影がとても速いため、スキャン専用として導入しました。

利用期間

2020年~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

起動してから自動的に資料を認識するまでの時間が、とても速いです

・文字の認識の精度がとても高いです。

・紙からはみ出た部分などの余分な箇所や、背景、余白をカットしてくれます。

・スキャンしたものが、文書なのか名刺なのかを、自動で判別してくれます。

・名刺をスキャンすると、ファイル名は「名刺:●●」と付けてくれて、会社名・氏名・役職・電話番号・住所などを自動認識して保存してくれました。これにより、大量の名刺を手動で入力する手間が省け、大幅に効率が向上しました。

不便だと感じた点を教えてください。

オフラインの場合、Evernoteとは連携できなくなるため、一時的にスマホへの保存が必要です

・上記について、多忙の中、新幹線で資料をスキャンして、メンバーに共有しようとした所、通信が不安定で、一部が保存、一部が欠損していました。どこまで保存できたか確認が必要となり、結果的にEvernoteへの保存および連携が、きちんとできませんでした。

・まだカメラを向けていない時でも、中途半端なタイミングで撮影されることがあります。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

保存先として選べるEvernoteは、無料と有料がありますが、Evernoteの利用頻度とスキャン頻度が多くても、最初のうちは無料プランで始めてみるといいと思います。

容量やアップロード数が多い場合に、Evernoteを有料版に切替えるのが良いと思います。

そもそもEvernoteと連携が無くても、ローカル保存で使えるアプリのため、普段LINEや他のツールを使っているのであれば、スキャン目的のみで利用するのも、コストがからず良いと思います。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Evernoteと連携してデータを保存しています。

保存する際、「Evernote」もしくは「ローカル」いずれかのボタンを押すだけなので、とてもシンプルで使いやすいです。

「共有」ボタンを押せば、LINEなどを通して共有することもできるので、とても連携しやすいです。

他の会社にもおすすめしますか?

Evenoteを業務で利用されている場合は、スキャン用としてインストールしておくことを、とてもお勧めします。

Evernoteもスキャン機能は付いていますが、速さおよび精度は、Evernote Scannableの方が高いです。

又、LINE等を通してデータ共有する場合も、シンプルで操作性が高く、使いやすいので、社内へ推奨して良いかと思います。

投稿日: 2023/10/25
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
11人〜30人

読み取りが早く精度が高い

利用にかけた費用

Evernote Scannable自体は無料です。

スマホからストアを通してインストールするのみで、利用できます。

スキャン後の保存先として、大元のEvernoteと連携する場合、Evernoteは無料版と有料版があります。

スキャンだけで利用する分には、無料で利用できます。

導入に至った決め手を教えてください。

Evernoteを業務で利用していて、資料をスキャンすることもしばしばありました。

その際、Evernote自体にも撮影してスキャンする機能はありますが、起動から資料の認識・撮影がとても速いため、スキャン専用として導入しました。

利用期間

2020年~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

起動してから自動的に資料を認識するまでの時間が、とても速いです

・文字の認識の精度がとても高いです。

・紙からはみ出た部分などの余分な箇所や、背景、余白をカットしてくれます。

・スキャンしたものが、文書なのか名刺なのかを、自動で判別してくれます。

・名刺をスキャンすると、ファイル名は「名刺:●●」と付けてくれて、会社名・氏名・役職・電話番号・住所などを自動認識して保存してくれました。これにより、大量の名刺を手動で入力する手間が省け、大幅に効率が向上しました。

不便だと感じた点を教えてください。

オフラインの場合、Evernoteとは連携できなくなるため、一時的にスマホへの保存が必要です

・上記について、多忙の中、新幹線で資料をスキャンして、メンバーに共有しようとした所、通信が不安定で、一部が保存、一部が欠損していました。どこまで保存できたか確認が必要となり、結果的にEvernoteへの保存および連携が、きちんとできませんでした。

・まだカメラを向けていない時でも、中途半端なタイミングで撮影されることがあります。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

保存先として選べるEvernoteは、無料と有料がありますが、Evernoteの利用頻度とスキャン頻度が多くても、最初のうちは無料プランで始めてみるといいと思います。

容量やアップロード数が多い場合に、Evernoteを有料版に切替えるのが良いと思います。

そもそもEvernoteと連携が無くても、ローカル保存で使えるアプリのため、普段LINEや他のツールを使っているのであれば、スキャン目的のみで利用するのも、コストがからず良いと思います。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Evernoteと連携してデータを保存しています。

保存する際、「Evernote」もしくは「ローカル」いずれかのボタンを押すだけなので、とてもシンプルで使いやすいです。

「共有」ボタンを押せば、LINEなどを通して共有することもできるので、とても連携しやすいです。

他の会社にもおすすめしますか?

Evenoteを業務で利用されている場合は、スキャン用としてインストールしておくことを、とてもお勧めします。

Evernoteもスキャン機能は付いていますが、速さおよび精度は、Evernote Scannableの方が高いです。

又、LINE等を通してデータ共有する場合も、シンプルで操作性が高く、使いやすいので、社内へ推奨して良いかと思います。

投稿日: 2023/10/25
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
専門職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年4月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5

操作が直感的で分かりやすい

導入に至った決め手を教えてください。

多くの外部ベンダーと出会う立場にあるが、毎回名刺交換をする際に、紙の量が膨大になって、保持するのが大変になって来た。

そのため、アプリで管理したいと思ったのが、使用した背景。

利用期間

2023年4月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

操作が直感的で分かりやすい

・スキャンの精度がよく、文字の歪みがない。品質が保証できる。

・Evernote関連ツールと、容易に連携が可能。

・よく、ベンダーと名刺交換をして、製品の内容を聞くなどの機会があるが、社内に持ち帰って、もう一度話を聞きたい時に、ベンダーの名刺を探して連絡をしていた。その際に、非常に簡単に名刺を探せるようになって、作業時間の短縮になった。

不便だと感じた点を教えてください。

・オフラインの時に、ドキュメントや名刺などを見ることが出来ない。

・上記について、建屋の中では電波が中々通らない場所があり、その中で名刺を探そうとした場合に、インターネットが繋がりづらく、探すのが難しくなる。その場合は、結局、本物の名刺を探す必要が出てきて、本末転倒になってしまうのが難点。

ファイル形式が限られている

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとの連携はしづらいと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

アプリ内で完結した使い方で、個人での使用がおすすめ。

保存できるファイル形式が限られているので、外部ツールとの連携では、必要に応じて、ファイル形式のコンバートが必要になるため。

投稿日: 2023/10/25
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年4月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

操作が直感的で分かりやすい

導入に至った決め手を教えてください。

多くの外部ベンダーと出会う立場にあるが、毎回名刺交換をする際に、紙の量が膨大になって、保持するのが大変になって来た。

そのため、アプリで管理したいと思ったのが、使用した背景。

利用期間

2023年4月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

操作が直感的で分かりやすい

・スキャンの精度がよく、文字の歪みがない。品質が保証できる。

・Evernote関連ツールと、容易に連携が可能。

・よく、ベンダーと名刺交換をして、製品の内容を聞くなどの機会があるが、社内に持ち帰って、もう一度話を聞きたい時に、ベンダーの名刺を探して連絡をしていた。その際に、非常に簡単に名刺を探せるようになって、作業時間の短縮になった。

不便だと感じた点を教えてください。

・オフラインの時に、ドキュメントや名刺などを見ることが出来ない。

・上記について、建屋の中では電波が中々通らない場所があり、その中で名刺を探そうとした場合に、インターネットが繋がりづらく、探すのが難しくなる。その場合は、結局、本物の名刺を探す必要が出てきて、本末転倒になってしまうのが難点。

ファイル形式が限られている

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとの連携はしづらいと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

アプリ内で完結した使い方で、個人での使用がおすすめ。

保存できるファイル形式が限られているので、外部ツールとの連携では、必要に応じて、ファイル形式のコンバートが必要になるため。

投稿日: 2023/07/27
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
初期費用、月額費用0円
導入年
2017年2月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
5

上下が逆でも読み込んでくれる

利用にかけた費用

初期費用、月額費用0円

導入に至った決め手を教えてください。

名刺を持ち歩いたり管理したりが大変なことや、すぐに相手の情報がわからないことで、予期せぬトラブルになるのを避け、業務の効率化に繋げるため。

利用期間

2017年2月〜2018年4月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で使えて機能が充実していた。

・操作性が高く、説明を読んだり聞いたりしなくても、最初から使いこなせる。

認識精度も高く、上下が逆になっていても読み込んでくれる。名刺管理アプリの中には、認識精度がイマイチで、きちんと読み込んでくれず、後から直すことが頻繁ということがあったが、これはきちんと読み取ってくれて、解析度も高いのでありがたい。

・連絡先アプリやアドレス帳に連携して保存できるので、手間がかからず、管理がよりしやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・英語など、あまりにわかりにくい名刺の場合は、読み込みに失敗してしまうことがある。

・時折重たくなってしまい、スムーズに起動しないことがあった。

・スキャンされるまでに、数分時間がかかってしまうことがあった。

無料ということもありサポート体制はそれなり

他の会社にもおすすめしますか?

規模が大きな企業はもちろんのこと、中小規模の企業の人でも、使い勝手が良いと感じるし、とりあえず無料で利用することができるので、物は試しという感じで、導入してみてもいいと思う。

投稿日: 2023/07/27
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
5
役職
一般
費用感
初期費用、月額費用0円
導入年
2017年2月
所在地
大阪府
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

上下が逆でも読み込んでくれる

利用にかけた費用

初期費用、月額費用0円

導入に至った決め手を教えてください。

名刺を持ち歩いたり管理したりが大変なことや、すぐに相手の情報がわからないことで、予期せぬトラブルになるのを避け、業務の効率化に繋げるため。

利用期間

2017年2月〜2018年4月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で使えて機能が充実していた。

・操作性が高く、説明を読んだり聞いたりしなくても、最初から使いこなせる。

認識精度も高く、上下が逆になっていても読み込んでくれる。名刺管理アプリの中には、認識精度がイマイチで、きちんと読み込んでくれず、後から直すことが頻繁ということがあったが、これはきちんと読み取ってくれて、解析度も高いのでありがたい。

・連絡先アプリやアドレス帳に連携して保存できるので、手間がかからず、管理がよりしやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・英語など、あまりにわかりにくい名刺の場合は、読み込みに失敗してしまうことがある。

・時折重たくなってしまい、スムーズに起動しないことがあった。

・スキャンされるまでに、数分時間がかかってしまうことがあった。

無料ということもありサポート体制はそれなり

他の会社にもおすすめしますか?

規模が大きな企業はもちろんのこと、中小規模の企業の人でも、使い勝手が良いと感じるし、とりあえず無料で利用することができるので、物は試しという感じで、導入してみてもいいと思う。

投稿日: 2022/05/31
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

他のアプリよりも綺麗に取り込める

利用にかけた費用

無料

利用期間

2016年4月〜2019年末頃まで

導入に至った決め手

元々導入されていました。おそらくiPadをよく使うので、iPadで簡単使えるアプリが良かったのでしょう。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリ内デザインがシンプルで操作しやすかったです。

写真を撮って取り込むのも他のアプリよりも綺麗に取り込めている印象があります。

・名刺以外の書類もしっかり読み取れて、パソコンへのデータ送信もやりやすかったです。

不便だと感じた点を教えてください。

・iPadのiOSをアップデート後に少々カクつくことが増えてしまいました。

・トリミングも常時名刺の設定になってしまい、他の者類をPDFで読み込みたい時に面倒になりました。

バグの更新がなかなか行われず、速やかに改善されていない気がします。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Evernoteと連携。やはり同じシリーズとの同期はしやすいです。

他の会社にもおすすめしますか?

無料であるということと、カメラでの読み込みの品質は高いと感じたことから、基本的にはおすすめします。カクつくことがあっても、フリーズして全くダメということではないので、利便性の方が高いと感じます。

投稿日: 2022/05/31
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
251人〜500人

他のアプリよりも綺麗に取り込める

利用にかけた費用

無料

利用期間

2016年4月〜2019年末頃まで

導入に至った決め手

元々導入されていました。おそらくiPadをよく使うので、iPadで簡単使えるアプリが良かったのでしょう。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリ内デザインがシンプルで操作しやすかったです。

写真を撮って取り込むのも他のアプリよりも綺麗に取り込めている印象があります。

・名刺以外の書類もしっかり読み取れて、パソコンへのデータ送信もやりやすかったです。

不便だと感じた点を教えてください。

・iPadのiOSをアップデート後に少々カクつくことが増えてしまいました。

・トリミングも常時名刺の設定になってしまい、他の者類をPDFで読み込みたい時に面倒になりました。

バグの更新がなかなか行われず、速やかに改善されていない気がします。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Evernoteと連携。やはり同じシリーズとの同期はしやすいです。

他の会社にもおすすめしますか?

無料であるということと、カメラでの読み込みの品質は高いと感じたことから、基本的にはおすすめします。カクつくことがあっても、フリーズして全くダメということではないので、利便性の方が高いと感じます。

投稿日: 2021/08/16
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

モバイル版もアプリ版と同様になるとさらに良い

利用にかけた費用

無料版を使用しています。月額費用などはかかっていません。

利用期間

2021年4月から2021年7月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

全員に幅広く共有できて、KPIやPDCAサイクルなどを朝礼時に発表するのに最適だからです。

使いやすいと感じた点を教えてください。

特に技術がなくても文章が打て、最初の登録さえしてしまえば、慣れるのにさほど時間はかかりません。似ているツールにnoteなどがありますが、その方が使いづらいと感じるかもしれません。

不便だと感じた点を教えてください。

モバイル無料版を使うと、複製機能が使いづらいので、最初は複製自体できないと思ってしまいました。アプリ版から入るとPC、スマホどちらからでも複製やコピペがしやすく使いやすいので、モバイル版も同じように対応してほしいと思いました。


外部連携はしやすいと感じましたか?

googleドライブを通じてEvernortを連携していました。共有さえしてしまえばそこまで難しくはありません。

他の会社にもおすすめしますか?

日誌のような使い方ができるので、日誌を手書きで付けている企業などは取り入れてもいいかと思います。

投稿日: 2021/08/16
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
31人〜50人

モバイル版もアプリ版と同様になるとさらに良い

利用にかけた費用

無料版を使用しています。月額費用などはかかっていません。

利用期間

2021年4月から2021年7月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

全員に幅広く共有できて、KPIやPDCAサイクルなどを朝礼時に発表するのに最適だからです。

使いやすいと感じた点を教えてください。

特に技術がなくても文章が打て、最初の登録さえしてしまえば、慣れるのにさほど時間はかかりません。似ているツールにnoteなどがありますが、その方が使いづらいと感じるかもしれません。

不便だと感じた点を教えてください。

モバイル無料版を使うと、複製機能が使いづらいので、最初は複製自体できないと思ってしまいました。アプリ版から入るとPC、スマホどちらからでも複製やコピペがしやすく使いやすいので、モバイル版も同じように対応してほしいと思いました。


外部連携はしやすいと感じましたか?

googleドライブを通じてEvernortを連携していました。共有さえしてしまえばそこまで難しくはありません。

他の会社にもおすすめしますか?

日誌のような使い方ができるので、日誌を手書きで付けている企業などは取り入れてもいいかと思います。

投稿日: 2021/08/16
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

料金体系やアプリの改変後のレスポンスが悪くなった

初期費用・月額費用・料金プラン名等

ビジネスプラン、複数人で利用する。

利用期間

2018年4月〜2019年3月

導入に至った決め手を教えてください。

情報をチームメンバーで共有するためにEvernoteを導入し、その後別なストレージも利用しながら資料が共有できるようにトライアルで利用した。

使いやすいと感じた点を教えてください。

Evernoteは情報の共有やメモ、資料検索がとても優れていて利用がしやすかった。また別なストレージとEvernoteのノートとの連動もしやすく、視認性が高かった。

不便だと感じた点を教えてください。

2019年4月以降にEvernoteの料金体系やアプリの改変があり、使ってみたが、非常にレスポンスが悪くなった。

更にデザインや利用についても以前よりも利用しにくくなり、操作性も落ちてしまった。

その状況のなかで、Google Workspaceが費用的にも、別なストレージの利用も便利になったことから、Evernoteは辞めてこちらに移行することとした。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしない。2019年4月以降にEvernoteの料金体系やアプリの改変があり、使ってみたが、非常にレスポンスが悪くなったこともあり、利便性が落ちたことも要因で、おすすめしない。

投稿日: 2021/08/16
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送
従業員
501人〜1000人

料金体系やアプリの改変後のレスポンスが悪くなった

初期費用・月額費用・料金プラン名等

ビジネスプラン、複数人で利用する。

利用期間

2018年4月〜2019年3月

導入に至った決め手を教えてください。

情報をチームメンバーで共有するためにEvernoteを導入し、その後別なストレージも利用しながら資料が共有できるようにトライアルで利用した。

使いやすいと感じた点を教えてください。

Evernoteは情報の共有やメモ、資料検索がとても優れていて利用がしやすかった。また別なストレージとEvernoteのノートとの連動もしやすく、視認性が高かった。

不便だと感じた点を教えてください。

2019年4月以降にEvernoteの料金体系やアプリの改変があり、使ってみたが、非常にレスポンスが悪くなった。

更にデザインや利用についても以前よりも利用しにくくなり、操作性も落ちてしまった。

その状況のなかで、Google Workspaceが費用的にも、別なストレージの利用も便利になったことから、Evernoteは辞めてこちらに移行することとした。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしない。2019年4月以降にEvernoteの料金体系やアプリの改変があり、使ってみたが、非常にレスポンスが悪くなったこともあり、利便性が落ちたことも要因で、おすすめしない。

投稿日: 2021/08/16
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

メモ機能を会社で一括管理できて便利

 初期費用・月額費用・料金プラン名等

Evernote Personal

利用期間

2021年4月~2021年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

グーグルカレンダーと同期機能があり、タスク管理も同時に行うことができるので良かったです。web上とアプリとで機能が分かれるので、どちらも使いやすいです。

不便だと感じた点を教えてください。

有料アカウントを使用しないと、容量がすぐにいっぱいになってしまいます。無料だと20MBしかないため、データや動画を添付して管理を使用としたときに容量の空きがなくなってしまいます。文字以外の管理も行うのであれば、有料アカウントをおすすめします。

外部連携はしやすいと感じましたか?

グーグルカレンダーと同期ができるので予定の管理がしやすいです。

他の会社にもおすすめしますか?

是非おすすめします。メモ機能を社員それぞれに任せるのではなく、会社で一括管理できます。メモデータの所在やテンプレートも充実しているので、PCの作業効率が上がると思います。

投稿日: 2021/08/16
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
11人〜30人

メモ機能を会社で一括管理できて便利

 初期費用・月額費用・料金プラン名等

Evernote Personal

利用期間

2021年4月~2021年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

グーグルカレンダーと同期機能があり、タスク管理も同時に行うことができるので良かったです。web上とアプリとで機能が分かれるので、どちらも使いやすいです。

不便だと感じた点を教えてください。

有料アカウントを使用しないと、容量がすぐにいっぱいになってしまいます。無料だと20MBしかないため、データや動画を添付して管理を使用としたときに容量の空きがなくなってしまいます。文字以外の管理も行うのであれば、有料アカウントをおすすめします。

外部連携はしやすいと感じましたか?

グーグルカレンダーと同期ができるので予定の管理がしやすいです。

他の会社にもおすすめしますか?

是非おすすめします。メモ機能を社員それぞれに任せるのではなく、会社で一括管理できます。メモデータの所在やテンプレートも充実しているので、PCの作業効率が上がると思います。

投稿日: 2024/01/23
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2019年10月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

GoogleカレンダーやSalesforceなどと連携可能

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

Evernoteをすでに利用していたので、同じアカウントで使えるというのが決め手だった。名刺の管理をスマホでできるというのも魅力的だった。

利用期間

2019年10月〜2024年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・名刺をスマホで撮影するだけで、データ化してくれる。

・名刺交換した相手との関係性やコミュニケーション履歴を見ることができる。

名刺データを、GoogleカレンダーやSalesforceなどの他のアプリやサービスと連携できる

・無料でも十分に使える。              

不便だと感じた点を教えてください。

・名刺の読み取り精度が高いとは言えず、時々修正が必要になる。

Evernote以外のクラウドサービスとの連携ができない

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

・名刺の画像をEvernoteに保存するときに、タグやノートブックを指定できるようにすると、後で探しやすくなる。

・名刺の情報をメールや電話帳に登録するときには、重複や不整合を防ぐために、一度確認画面を表示してから登録するようにした。

他の会社にもおすすめしますか?

Evernoteをすでに利用している人や、名刺の管理をスマホでできることを重視する人に、おすすめする。

投稿日: 2024/01/23
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2019年10月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
51人〜100人

GoogleカレンダーやSalesforceなどと連携可能

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

Evernoteをすでに利用していたので、同じアカウントで使えるというのが決め手だった。名刺の管理をスマホでできるというのも魅力的だった。

利用期間

2019年10月〜2024年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・名刺をスマホで撮影するだけで、データ化してくれる。

・名刺交換した相手との関係性やコミュニケーション履歴を見ることができる。

名刺データを、GoogleカレンダーやSalesforceなどの他のアプリやサービスと連携できる

・無料でも十分に使える。              

不便だと感じた点を教えてください。

・名刺の読み取り精度が高いとは言えず、時々修正が必要になる。

Evernote以外のクラウドサービスとの連携ができない

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

・名刺の画像をEvernoteに保存するときに、タグやノートブックを指定できるようにすると、後で探しやすくなる。

・名刺の情報をメールや電話帳に登録するときには、重複や不整合を防ぐために、一度確認画面を表示してから登録するようにした。

他の会社にもおすすめしますか?

Evernoteをすでに利用している人や、名刺の管理をスマホでできることを重視する人に、おすすめする。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

台数制限があるため不便

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2009年10月~2022年4月も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

タグを使うことによって、情報の管理がしやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・Evernoteのバージョンアップで外部ツールが使用できなくなることがあった。

・ブラウザのバージョンアップで外部ツールが使用できなくなったことがあった。

フリープランでは使用できるデバイスの台数が限られてしまう。以前はフリープランでも台数制限はなかったので残念。

他の会社にもおすすめしますか?

積極的には勧めない。編集を頻繁に行うかや、どの程度の範囲で共有するのかなどによるため。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
2人〜10人

台数制限があるため不便

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2009年10月~2022年4月も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

タグを使うことによって、情報の管理がしやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・Evernoteのバージョンアップで外部ツールが使用できなくなることがあった。

・ブラウザのバージョンアップで外部ツールが使用できなくなったことがあった。

フリープランでは使用できるデバイスの台数が限られてしまう。以前はフリープランでも台数制限はなかったので残念。

他の会社にもおすすめしますか?

積極的には勧めない。編集を頻繁に行うかや、どの程度の範囲で共有するのかなどによるため。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売/流通/商社
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

検索性に優れ、情報が迷子にならない

導入に至った決め手

webショップの受発注業務、お客様へのメール対応等で必要なテンプレートの作成と共有のため

利用期間

2015年4月~2022年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メモ帳代わりとして記録できて、色々な情報を新規ノートにどんどん保存できるのでとても便利。

・ファイルをインポート/エクスポートするだけで、社内での情報共有が簡単にできて便利。

・テンプレートなどに使用する内容が編集がしやすい。

新規ノートが増えても検索バーで必要なワードを入力し探すことも出来、情報が迷子にならず使い勝手が良い。

不便だと感じた点を教えてください。

・頻繁に登録しているメールアドレスの確認が届くのが少し煩わしい。

・メールマガジンのようなお知らせが登録しているメールアドレス宛に頻繁に来るので、やめて欲しい。

アスタリスクなどを続けて打って改行すると、行が消えてしまうので困る。

他の会社にもおすすめしますか?

テンプレートを作り、社内での共有する機会が多い企業などは使い勝手が良いのでお勧めしたい。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
31人〜50人

検索性に優れ、情報が迷子にならない

導入に至った決め手

webショップの受発注業務、お客様へのメール対応等で必要なテンプレートの作成と共有のため

利用期間

2015年4月~2022年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メモ帳代わりとして記録できて、色々な情報を新規ノートにどんどん保存できるのでとても便利。

・ファイルをインポート/エクスポートするだけで、社内での情報共有が簡単にできて便利。

・テンプレートなどに使用する内容が編集がしやすい。

新規ノートが増えても検索バーで必要なワードを入力し探すことも出来、情報が迷子にならず使い勝手が良い。

不便だと感じた点を教えてください。

・頻繁に登録しているメールアドレスの確認が届くのが少し煩わしい。

・メールマガジンのようなお知らせが登録しているメールアドレス宛に頻繁に来るので、やめて欲しい。

アスタリスクなどを続けて打って改行すると、行が消えてしまうので困る。

他の会社にもおすすめしますか?

テンプレートを作り、社内での共有する機会が多い企業などは使い勝手が良いのでお勧めしたい。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

資料の取り込み方法が複数あり便利

利用期間

2018年4月から2022年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・専用のスキャナーがありスキャンして資料を保存するのに便利である。

・写真を撮って保存するという方法もありケースバイケースで資料の保存ができとても助かっている。

・外勤先でも資料の確認ができる点が非常によかった。

不便だと感じた点を教えてください。

スマホのアプリから利用している時は良くバグが起こるので不便さを感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

小規模な企業で色々な場面で資料の確認が必要なところにおすすめなツールだと思います。外出先でも職場でも家でも保存している資料にアクセスできるので使いやすいです。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
2人〜10人

資料の取り込み方法が複数あり便利

利用期間

2018年4月から2022年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・専用のスキャナーがありスキャンして資料を保存するのに便利である。

・写真を撮って保存するという方法もありケースバイケースで資料の保存ができとても助かっている。

・外勤先でも資料の確認ができる点が非常によかった。

不便だと感じた点を教えてください。

スマホのアプリから利用している時は良くバグが起こるので不便さを感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

小規模な企業で色々な場面で資料の確認が必要なところにおすすめなツールだと思います。外出先でも職場でも家でも保存している資料にアクセスできるので使いやすいです。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

アップデートにより使いづらくなった

利用にかけた費用

月額600円

導入に至った決め手

ペーパーレス化のため。職場以外の場所で資料を確認するため。

利用期間

2018年4月から2022年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・初心者も使いやすかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・昨年夏頃から仕様が変わったのか、操作がわかりづらくなったような気がする。

良くアップデートされるので肝心な時にすぐ使えないことが起こるので不便さを感じる。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
2人〜10人

アップデートにより使いづらくなった

利用にかけた費用

月額600円

導入に至った決め手

ペーパーレス化のため。職場以外の場所で資料を確認するため。

利用期間

2018年4月から2022年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・初心者も使いやすかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・昨年夏頃から仕様が変わったのか、操作がわかりづらくなったような気がする。

良くアップデートされるので肝心な時にすぐ使えないことが起こるので不便さを感じる。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

日報としても活用できる

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手

誰もが情報を書き込み更新する事ができ可視化しやすい。情報は紙に印刷する事ができ、会議で配布する事ができたため。

利用期間

2013年4月〜2022年4月の現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ツールサービス自体は0円

共有したい情報を誰もが書き込む事ができる

・印刷して会議で配布する事ができる

・使い方が簡単でタイピングができれば誰もが利用可能

・ネットワークが整っていれば離れた場所とも情報の共有が可能

日付をつける事で日報として活用可能

不便だと感じた点を教えてください。

・ネット回線の調子が悪いとツールが正常に稼働しない事がある

・情報を書き込んでも、更新のボタンを押し忘れると自動更新されない

・osが古いと処理に時間がかかる事がある

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできると思います。特に大きな会社や多くの部署を持つところでは情報共有しやすくなると思います。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
101人〜250人

日報としても活用できる

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手

誰もが情報を書き込み更新する事ができ可視化しやすい。情報は紙に印刷する事ができ、会議で配布する事ができたため。

利用期間

2013年4月〜2022年4月の現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ツールサービス自体は0円

共有したい情報を誰もが書き込む事ができる

・印刷して会議で配布する事ができる

・使い方が簡単でタイピングができれば誰もが利用可能

・ネットワークが整っていれば離れた場所とも情報の共有が可能

日付をつける事で日報として活用可能

不便だと感じた点を教えてください。

・ネット回線の調子が悪いとツールが正常に稼働しない事がある

・情報を書き込んでも、更新のボタンを押し忘れると自動更新されない

・osが古いと処理に時間がかかる事がある

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできると思います。特に大きな会社や多くの部署を持つところでは情報共有しやすくなると思います。

投稿日: 2023/02/15
会社名
非公開
所在地
宮崎県
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年9月
立場
導入決定者

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

無料で導入しやすく操作も簡単

利用にかけた費用

初期費用、月額無料

導入に至った決め手を教えてください。

出張先や現場説明会などの時にメーカーさんなどと名刺交換をよくするのですが、その名刺管理がすごく大変で社員が苦労しているので導入してみようと思いました。

利用期間

2022年9月~2022年12月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・名刺を撮影したらPDFに変換などできるので共有する事ができ便利。

・UIがわかりやすい構造になっているのですぐに利用する事ができる。

初期費用月額無料なので導入しやすく初心者でもすぐにマスターできる操作性で利用しやすい

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PDFに変換できるので共有しやすいです。

他の会社にもおすすめしますか?

初期費用月額無料ですので、名刺が貯まったりして整理に困っている社員が多い会社は経費が掛からず導入しやすいですし、操作しやすいツールですのですぐにマスターできるのでおすすめです。

投稿日: 2023/02/15
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年9月
所在地
宮崎県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
11人〜30人

無料で導入しやすく操作も簡単

利用にかけた費用

初期費用、月額無料

導入に至った決め手を教えてください。

出張先や現場説明会などの時にメーカーさんなどと名刺交換をよくするのですが、その名刺管理がすごく大変で社員が苦労しているので導入してみようと思いました。

利用期間

2022年9月~2022年12月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・名刺を撮影したらPDFに変換などできるので共有する事ができ便利。

・UIがわかりやすい構造になっているのですぐに利用する事ができる。

初期費用月額無料なので導入しやすく初心者でもすぐにマスターできる操作性で利用しやすい

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PDFに変換できるので共有しやすいです。

他の会社にもおすすめしますか?

初期費用月額無料ですので、名刺が貯まったりして整理に困っている社員が多い会社は経費が掛からず導入しやすいですし、操作しやすいツールですのですぐにマスターできるのでおすすめです。

投稿日: 2023/02/15
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年4月

総合評価点2

料金
5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
1.5

文字化けが多く訂正に手間がかかる

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

紹介により利用開始

利用期間

2022年4月~2022年12月現在使用中

不便だと感じた点を教えてください。

・名刺撮影をする時はシャッター音がするので、静かな場所や会議中などでは登録する事ができない。

読み取りの精度があまり良くなく、誤字や化けなどの出たりして訂正するのに不便を感じた

・大量の名刺を一括に読み取る事が出来ないので不便を感じた。

投稿日: 2023/02/15
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
1.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年4月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
31人〜50人

文字化けが多く訂正に手間がかかる

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

紹介により利用開始

利用期間

2022年4月~2022年12月現在使用中

不便だと感じた点を教えてください。

・名刺撮影をする時はシャッター音がするので、静かな場所や会議中などでは登録する事ができない。

読み取りの精度があまり良くなく、誤字や化けなどの出たりして訂正するのに不便を感じた

・大量の名刺を一括に読み取る事が出来ないので不便を感じた。

投稿日: 2023/02/15
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
営業職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年6月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

導入後の作業効率は10倍アップ

導入に至った決め手を教えてください。

過去に利用していた社内システム内で取引先の連絡先を管理していたが、名刺の情報をマニュアルで入力する作業が非効率的だった。

企業規模も大きくなるにつれ、部署間での情報連携を促し名刺管理を効率化するために導入された。

利用期間

2017年6月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・出張や取引先への訪問中など、外出先であっても名刺情報を保存できる

・名刺情報を共有することで、社内で過去に面識のある人物を把握でき、営業などの際に不要な二度手間を防げる

・別のアプリをダウンロードすることでスマホから手軽にスキャンができ、入力の手間が省ける。具体的には、Scannableのスキャンアプリをダウンロードすることで、簡単に名刺情報を取り込める。

・導入以前は、全ての情報をエクセルに入力するのに1件あたり5分は必要だった。ツールを導入して以降は1件あたり30秒ほどで情報保存できるようになり、作業効率が10倍になった

他の会社にもおすすめしますか?

大人数で情報を共有する機会が少ないなど、小規模の企業や個人でのビジネス利用におすすめ。名刺の情報部分にはメモだけでなく写真やリンクをつけて残すこともでき、効率的に名刺管理するのにぴったりのツール。

投稿日: 2023/02/15
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年6月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
251人〜500人

導入後の作業効率は10倍アップ

導入に至った決め手を教えてください。

過去に利用していた社内システム内で取引先の連絡先を管理していたが、名刺の情報をマニュアルで入力する作業が非効率的だった。

企業規模も大きくなるにつれ、部署間での情報連携を促し名刺管理を効率化するために導入された。

利用期間

2017年6月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・出張や取引先への訪問中など、外出先であっても名刺情報を保存できる

・名刺情報を共有することで、社内で過去に面識のある人物を把握でき、営業などの際に不要な二度手間を防げる

・別のアプリをダウンロードすることでスマホから手軽にスキャンができ、入力の手間が省ける。具体的には、Scannableのスキャンアプリをダウンロードすることで、簡単に名刺情報を取り込める。

・導入以前は、全ての情報をエクセルに入力するのに1件あたり5分は必要だった。ツールを導入して以降は1件あたり30秒ほどで情報保存できるようになり、作業効率が10倍になった

他の会社にもおすすめしますか?

大人数で情報を共有する機会が少ないなど、小規模の企業や個人でのビジネス利用におすすめ。名刺の情報部分にはメモだけでなく写真やリンクをつけて残すこともでき、効率的に名刺管理するのにぴったりのツール。

まとめ

「Scannable」は社内での名刺共有、名刺管理に困っている企業にお勧めの名刺管理アプリです。

「Scannable」は、アプリさえ立ちあげれば、自動で名刺を認識し、スキャンを開始します。画像のブレや明暗、上下逆転等と言った場合の補正も自動で行われるので大変便利です。

スキャン後は、スマートフォンの連絡先アプリ・パソコンメールのアドレス帳・クラウドフォルダ・Evernoteといった様々な保存先から活用することができます。

名刺を受け取ったら、すぐに名刺をスキャンをする習慣をつけておけば、電話やメールをしようと思ったタイミングで、「あれ?名刺どこにしまったっけ?」という名刺紛失のリスクも無くなり、いちいち面倒だった名刺のファイリングや入力作業もなくなるので効率的です。

名刺情報は会社の財産です。しっかりと活用することにより、ビジネスを最大化する手助けとなり得るでしょう。

画像出典元:「Evernote Scannable」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

無料名刺管理アプリの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

無料名刺管理アプリ
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ