050plus

3.4(19件)

「050plus」はスマホで使えるIP電話アプリです。固定電話や他社携帯電話への通話料金が通常よりも安くなるだけでなく、海外からでも日本と同じ通話料で電話をかけられる点が魅力です。月々324円(税込)で留守電機能などを追加料金なしで利用でき、非常に便利です。海外出張が多い企業や海外拠点を持つ企業にオススメです。

「050plus」はスマホで使えるIP電話アプリです。固定電話や他社携帯電話への通話料金が通常よりも安くなるだけでなく、海外からでも日本と同じ通話料で電話をかけられる点が魅力です。月々324円(税込)で留守電機能などを追加料金なしで利用でき、非常に便利です。海外出張が多い企業や海外拠点を持つ企業にオススメです。

050plusのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1〜10件 / 全19件
投稿日: 2023/05/10

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
101人〜250人

スマホの電話帳と同期される

導入に至った決め手を教えてください。

店舗間や外回りと本社間での通話時間が長く、電話代がかさんでいた為。

利用期間

2020年4月~2023年現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・携帯キャリアの法人契約通話料金より安かった。

・普通の携帯と同じような画面で、文字が大きいので、初心者にも使いやすかった。

電話帳機能があるため、顧客管理や社員の連絡先管理がしやすかった。スマホの電話帳と同期されるので、番号の検索や着信履歴の確認も簡単

・アプリをダウンロードすれば、すぐに使用開始できた。

・以前は大手携帯キャリアの法人契約で携帯電話(通話)を利用していた。ガラケーだったので、電話以外のアプリは別の社用スマートフォンを使う必要があった。050plusは、前述の理由から、ガラケーと2台持ちする必要がないので便利だった。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スマホの電話帳と同期できるのは便利。

他の会社にもおすすめしますか?

携帯の通話料を抑えたい企業、外回りが多い企業にお勧め。

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/05/10

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
51人〜100人

大事な商談やクレーム対応には向いていない

利用期間

2021年頃~2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・電波状況が悪いとつながらない。

・音声が割れたり、聞こえづらかったり、声が遅れて届くことがある。

顧客との大事な商談やクレーム対応、長時間の通話には向いていないかもしれない。実際に、クライアントと通話していて聞こえなかったり、途中で切れてしまったりがあった

・相手が発信してから、こちらのスマホが鳴り出すまで、若干のタイムラグがある。

・Wi-fiが無いところだと、通信料が気になってしまう。

他の会社にもおすすめしますか?

社内の連絡ツールとして利用する分には問題無いかと思う。

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/05/30

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
2人〜10人

ひとりビジネスをしている人には最適

利用にかけた費用

法人で利用していますが、グループ利用でないため、個人版050plusを流用しています。初期費用0円。月額300円から150円割引(OCNmobileOne割引)。通話料は感覚的にはゼロ円に近い。

 

導入に至った決め手を教えてください。

OCNMobileOneを利用する前から長く利用しているが、050のビジネスっぽい電話番号が格安で手に入ること。

また、現在の状況は知らないが、導入当初はipadなどでも利用できるというところも大きな決め手であった。

最後に、一番大事な決め手として、通話料が圧倒的に安いこと。

 

利用期間

2016年頃〜2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普通の携帯電話と比べて、通話料が圧倒的に安い。大手キャリアのカケホより併用の方が安い。

一つの端末でキレイに番号をふたつ持てるので、ビジネス利用に最高

・ただの電話ツールなので、複雑な設定はない。

・ネットのアカウントで番号が振られているので、機種が変わったり複数端末に入れて同時着信的なことができる。

・当初使っていたipadで電話することができたのは良かった。

・ipadからスマホに移植するのも機種変更などの手間なく、アプリのインストールとログインだけですぐに動いた。

・番号がふたつになるので、個人の番号を教えなくていい。

・海外などでも安心して番号を入力できる。

・利用者が少ないためか、末尾4桁を選べた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・通常のスマホ番号で使えるSMSメッセージが使えないため、番号認証等で使えないときがある。

・通信環境が良くても、音声が遅れる。

・音声品質がやはり悪い。とぎれとぎれになることもある。

・音声品質の点で電話を頻繁にするビジネスには不向き。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スマホ電話帳と連携し、とくに不便だと思ったことはないので連携はしやすいと思う。

 

他の会社にもおすすめしますか?

個人でビジネスをしている人にはおすすめ。ビジネスとプライベートをわけられる。

チーム作業がある会社ではやはり音声の品質がまだまだ気になると思う。

投稿日: 2022/05/09

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

音質はあまり良くない

利用にかけた費用

導入・設定費:3000円、月額基本料300円

 

利用期間

2015年4月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内ルールで社用携帯の所持が決められているため使用しています。導入背景について正確にはわかりませんが、固定電話と比較しても低コストで、かつ050plusはNTTブランドのため信用性という点でも優れていると認識しております。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・050plus同士の電話であれば24時間無料な点。

このご時世で対面で打ち合わせをする機会が減っており、パソコンを開いて話すというよりも社内の方とは電話で済ませることが多くなっているので非常にありがたいサービスだと感じてます。

・留守番電話もメールで通知される為、忙しい時でも漏れが少なく対応できるという点も優れており使いやすいところだと思います。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・社内の同僚とも不便だなと話しているのが音質の問題です。

通話が途切れたりすることがあるため相手の声が聞きづらいということがよくあります

以前、会社の上司と打ち合わせの連絡をした際に音質に問題が生じ聞き取りづらい部分がありました。その場で聞き直したので何事もなくよかったのですが、今後も起こり得ることだけに、大事な連絡の途中で途切れた際に大変な目に遭うなと肝を冷やしました。

・料金や使いやすさという面には特に問題はないと思いますが、長く使っていくものですので音質の改善は期待したいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

従業員数が多く、かつ社内での連絡が頻繁に行われる会社におすすめします。

音質に課題があるとは記載いたしましたが、やはりコスト面で固定費を大きく抑えられるというのは会社としてはメリットです。よりコストを抑えようと考えるのならば、1人1台スマートフォンという形ではなくても、営業所が多くある場合は固定電話(050plus)にするなど対応すればより良いのではないかと思います。

投稿日: 2022/05/09

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
1001人以上

留守番電話機能が便利

利用にかけた費用

初期費用は不明、月額費用は1台あたり300円です。

 

利用期間

2016年4月から2022年1月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

当時は携帯の通話料金がとても高く、会社でも問題になってました。そのため、通話料が安くて電波が安定してる050プラスを導入しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

留守番電話の機能がついてることです。

会議や商談などで出られない時があった時、留守番電話に要件やメッセージを入れておけば折り返しの電話がかかってくるので、非常に便利だと思います。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ボタンの操作です。

押したつもりが押されてなく、番号が飛んだことがあります。そのため、使いにくいと感じました。

留守番電話を聞くのに、留守番電話サービスに電話することと、電話番号と暗証番号をいちいち入れなければならないことです。

これがなければもっと使いやすいと感じました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

通話料を抑えたいという方にはお勧めします。また、従業員が多かったり、外に出てる社員が多いところではお勧めします。理由は、050プラスの使いやすさです。留守番電話機能がついてるため、使いやすいと感じました。

投稿日: 2022/05/09

1

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上

音声が聞き取りづらく、着信通知が来ない時もある。

利用にかけた費用

自身の費用負担無し

 

利用期間

2015年から2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

会社携帯電話がない人のための、社内外連絡業務用電話番号として導入

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社携帯を持たずともアプリをダウンロードすれば良いので便利。

ネットワーク環境があれば、電話回線を利用せずとも通話可能であった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

050電話番号の方の着信が通知されない不具合が多々ある

・通話相手からはどのキャリアにおいても通話音声が聞き取りづらいと言われる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしない。

業務用として利用していたが、通話音声が聞き取りづらいとの声が多いため。

また、場合によってた着信通知が来ないこともあるため、有事の際に即座に連絡取りたい場合利用ができないため。

投稿日: 2022/05/09

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
2人〜10人

固定電話より安く通話できるが、ネット環境により通話品質が悪化する。

利用期間

2013年から2015年ごろまで。

 

導入に至った決め手を教えてください。

業務用に使用できる050番号を無料で持てるというデータプランが当時はとてもお得だった。そのため携帯番号のほかに仕事で安くかけられる事を目的として050番号を契約した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・専用のアプリで発着信が完璧にできる事が大変使いやすい。

050ナビダイヤルに発信するとき、通常の携帯や固定電話よりもかなり安くかけることができる

・通常発信やナビダイヤルに発信するときは050番号を使用し、安定通話をしたいときは携帯を使用するととても便利。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・通話の品質は比較的安定していると思いますが、それでもデータ通信なので音声にタイムラグがある。

・通話の品質はWi-Fiの品質によるところが大きい。Wi-Fiから離れてしまうと徐々に音声の品質も悪化してしまう

 

他の会社にもおすすめしますか?

小売業種や営業担当部署を持つ会社にお勧めです。発信が多い会社やナビダイヤルに通話をすることが多い場合、通信費を下げることができます。

投稿日: 2022/05/09

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
51人〜100人

アプリを立ち上げなくても着信可能な点が便利。

利用にかけた費用

月額基本料300円(税込330円)

 

利用期間

2017年1月〜2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

導入当時050番号で希望番号の指定がある程度でき、留守電機能が付帯していたため導入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

アプリを立ち上げていなくても、アプリ内での設定でプッシュ通知を指定すれば通話着信が可能な点。端末のバッテリー消費の節約にもなるので便利。

・プッシュ通知の指定で、端末の再起動時でも自動的にバックで立ち上がる設定となる。

・相手の番号が050の番号なら無料で通話出来るので、相手の番号に合わせてスマホ端末または050plusの通話を選択できる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

通話時での会話の遅延感が当初は酷かった

実際に利用した時に会話のタイムラグのような妙な間合いが生じてしまい、とても使いづらいと感じた。

ただ、接続してる回線がwifiなのか4Gか等、外的要因にも品質は影響される

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スマホの連絡先と連携できるので便利。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。従業員へ携帯電話を支給する固定費と比べ圧倒的なコスト面でのメリットがあるので、従業員間でのコミュニケーションでの利用だけでも価値は大きい。

投稿日: 2021/10/18

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上

手軽に誰でも使いやすい

利用期間 

2020年4月~2020年12月 

導入に至った決め手を教えてください。 

テレワークが多くなることを見越して、何処でも連絡つけるようにするため。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

アプリでの使用になるため、スマートフォンがあれば、どの端末でも使用できるというお手軽性がとても良く、誰でも使用できるところが良いです。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

アプリ自体の不調や、スマートフォン端末の不調で起動できない事もあり、少し手間がかかったり、連絡が付かなかったりしたことがありました。安定性に関しては、通常の携帯電話等と比べてみると少し不便であると感じました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

現場等に出る事の多い作業員や営業の方にはとても便利なツールだと思います。アプリ同士の通話なら無料ですし、アプリ外への通話もでき、更には海外の相手とも通話できるものですので、このアプリを使用する事はお勧めできると思います。

投稿日: 2021/10/13

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
カスタマーセンター
職種
非公開
従業員
11人〜30人

通信費削減にぴったり

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

通話料:1分16円 050plus同士は無料 

利用期間 

2021年7月〜2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

会社用の通話料金の削減のために導入しました。050plus同士での通話は無料で使えるので、社内間の電話に関しては全て統一しました。テレワークや出張時でも対応できるので大幅なコストカットが可能となりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

初期設定が少々面倒くさいです。転送設定していると受電が全くしない状態になったりなどの不便があり、慣れるまでは少々手間がかかります。エラーになった際に着信履歴などが表示されないので、電話が入ったかどうかの確認方法がないのも困ります。 

他の会社にもおすすめしますか? 

社内通信費の削減として使用するには充分なスペックです。番号も別管理が可能となりますので、使用用途に合わせて使い分けることもできます。

IP電話
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のIP電話

IP電話

IP電話

この記事では世間に数多く展開されているIP電話アプリ(050アプリ)の中から、おすすめの14選をご紹介します!それぞれの特徴やメリット・デメリット、選ぶ際のポイントなどをまとめたので、比較検討する際の参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ