「050plus」はスマホで使えるIP電話アプリです。固定電話や他社携帯電話への通話料金が通常よりも安くなるだけでなく、海外からでも日本と同じ通話料で電話をかけられる点が魅力です。月々324円(税込)で留守電機能などを追加料金なしで利用でき、非常に便利です。海外出張が多い企業や海外拠点を持つ企業にオススメです。
「050plus」はスマホで使えるIP電話アプリです。固定電話や他社携帯電話への通話料金が通常よりも安くなるだけでなく、海外からでも日本と同じ通話料で電話をかけられる点が魅力です。月々324円(税込)で留守電機能などを追加料金なしで利用でき、非常に便利です。海外出張が多い企業や海外拠点を持つ企業にオススメです。
このページの目次
IP電話はブロードバンド回線や3G回線などを使ってインターネット通信で音声の送受信を行う電話形態です。「050plus」は他のIP電話と比べて安価な通話料金を提供しています。近年ではインターネット環境が普及しているので、IP電話が使いやすくなっていると言えるでしょう。
「050plus」同士・050IP電話サービスとの通話は24時間通話無料です。固定電話から国内の携帯にかける場合、通常1分で約20円(docomo公式HPより抜粋)かかります。それに対して「050plus」から国内の携帯へは1分17.28円と非常に安い通話料金を実現しています。
「050plus」を契約すると050で始まる専用のIP電話番号を持つことができます。アプリ同士だけでしか通話できない通話アプリよりも使える幅が広い点は「050plus」の魅力の1つです。一般販売されているスマホ用アクセサリーを使えば、固定電話のように使え、家電の代わりとしても利用できます。
使える機器はiPad・iPod touchなどのデバイスのほか、Windows PC用のアプリをダウンロードすればPCも電話として使えます。1つの契約で複数機器の利用が可能なので、費用面での心配は要りません。
「050plus」を使えば海外出張時の電話連絡も安価で行えます。渡航先でデータ通信料が別途かかるので、無料のWifiスポットを探す必要があるという点には注意が必要です。国によっては空港やホテル・カフェなどの多くの施設で無料Wifiを提供しているため、メールでは伝えにくい込み入った情報を迅速・スムーズに共有できるでしょう。
「050plus」を使った海外から日本国内への電話のかけ方は普段と同じ方法です。初期設定の「国際電話利用休止」設定を「国際電話を利用する」設定に変更するだけで、国番号入力などの面倒な作業は必要ありません。
「050plus」アプリを使えばスマホの通話料金を大幅に抑えられます。日本国内での使用はもちろん、海外からでも日本と同じ通話料で電話をかけられるため、インターナショナルに事業を展開している企業では大いに役立つでしょう。
利用開始に必要なものはスマホ/PC端末・インターネット・連絡先電話番号・クレジットカードの4つのみです。申し込みは各デバイスから数分で行えるため迅速な導入が可能です。
国際出張が多く、スタッフ同士の連絡コストに悩んでいる企業の方はぜひ導入を検討してみてください。
画像出典元:「050plus」公式HP
月額料金は324円(税込)ですが、契約月と翌月の2ヶ月間は無料で利用できます。
月額330円
ネット販売なのでほとんどweb操作ですが、お問い合わせ時、個人の電話番号では不都合が生じるので050plasを契約しました。(ガラケーも考えましたが、1番コストがかからなかったので)
問題なく、普通の電話同様使えて便利です。対応時間の設定も可能ですし、通話の際にトラブルもなくこれからも使いたいと考えています。
特に不便を感じたことはありません。基本はweb上のやりとりが多いので、電話がかかってくることはそんなに多くはありません。330円プランで十分です。
もし、同業者で便利な電話を使いたいという方がいればお試しとしておすすめしたいと思います。とても簡単に契約でき、安価なところも助かります。
店舗間や外回りと本社間での通話時間が長く、電話代がかさんでいた為。
2020年4月~2023年現在も利用中
・携帯キャリアの法人契約通話料金より安かった。
・普通の携帯と同じような画面で、文字が大きいので、初心者にも使いやすかった。
・電話帳機能があるため、顧客管理や社員の連絡先管理がしやすかった。スマホの電話帳と同期されるので、番号の検索や着信履歴の確認も簡単。
・アプリをダウンロードすれば、すぐに使用開始できた。
・以前は大手携帯キャリアの法人契約で携帯電話(通話)を利用していた。ガラケーだったので、電話以外のアプリは別の社用スマートフォンを使う必要があった。050plusは、前述の理由から、ガラケーと2台持ちする必要がないので便利だった。
スマホの電話帳と同期できるのは便利。
携帯の通話料を抑えたい企業、外回りが多い企業にお勧め。
不明
2021年頃~2023年3月現在も利用中
・電波状況が悪いとつながらない。
・音声が割れたり、聞こえづらかったり、声が遅れて届くことがある。
・顧客との大事な商談やクレーム対応、長時間の通話には向いていないかもしれない。実際に、クライアントと通話していて聞こえなかったり、途中で切れてしまったりがあった。
・相手が発信してから、こちらのスマホが鳴り出すまで、若干のタイムラグがある。
・Wi-fiが無いところだと、通信料が気になってしまう。
社内の連絡ツールとして利用する分には問題無いかと思う。
不明