Microsoft Teams

3.5(1,462件)
OutlookなどMicrosoft製品との連携がしやすいビジネスチャットツール


Microsoft Teamsは、Microsoft 365(旧Office365)に含まれるビジネスチャットツールで、Microsoft365導入企業であれば、特別な作業なしに利用ができます。

起業LOGに寄せられた口コミによれば、OutlookなどMicrosoft製品との連携に非常に優れている点が高評価を得ています。

一方で、使い勝手や動作の重さには不満も多く、ネットワーク環境やPCスペックに不安のある企業は要注意です。

OutlookなどMicrosoft製品との連携がしやすいビジネスチャットツール


Microsoft Teamsは、Microsoft 365(旧Office365)に含まれるビジネスチャットツールで、Microsoft365導入企業であれば、特別な作業なしに利用ができます。

起業LOGに寄せられた口コミによれば、OutlookなどMicrosoft製品との連携に非常に優れている点が高評価を得ています。

一方で、使い勝手や動作の重さには不満も多く、ネットワーク環境やPCスペックに不安のある企業は要注意です。

Microsoft Teamsのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
591〜600件 / 全1,462件
投稿日: 2023/03/10

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
メーカー/製造
職種
専門職
従業員
31人〜50人

アイコンが分かりやすい

利用にかけた費用

月額430円

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍において、直接会って打合せすることを回避する為、導入しました。

利用期間

2020年4月~2021年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

コロナ禍が落ち着いてきたので、直接会って打合せをすることが可能になったためです。

使いやすいと感じた点を教えてください。

画面共有や、表示するユーザーの切り替え、マイクのオンオフなど、アイコンが分かりやすく、感覚的に使えました

・機械設計業をしているのですが、図面を見ながら話さないと伝わらない場面が多く、画面共有で一緒に画面を見ることができ、打合せがしやすかったです。

・図面内のどの部分を言ってるかなども、カーソルで分かったので、よかったです。

・複数人で打合せの際は、話す人と聞く人で、それぞれマイクをオンオフでき、スムーズでした。

不便だと感じた点を教えてください。

月額料金が高く、社員全員にアプリが提供されませんでした

・使用し始めてから少し経った頃に、セキュリティの面で問題があるとのことで、一時的に使用不可の時期がありました。

そのツールを使うときにコストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

Teamsを利用してないユーザーも、招待されれば「ゲスト」として無料で使用できます。

他の会社にもおすすめしますか?

コロナ禍で、なかなか直接会って打合せが出来ない場合や、隔離中の人でも、ネット環境とPCがあれば、業務を出来るようになるのでお勧めできます。

導入費用(初期費用/月額費用)

月額430円

料金
2.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/03/10

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
その他
従業員
1001人以上

容易にメンバーをチーム化できる

利用にかけた費用

文字起こし機能があるので、「Microsoft 365 Business Basic」か「Microsoft 365 Business Standard」いずれかのプランだと思われる。

導入に至った決め手を教えてください。

会社全体でDX推進が重要視された為。

ちなみに最初は、Skypeを使っていた。

今まで、Excel・Word・PowerPoint等のMicrosoft製品を使用してきた為、会議システムもTeamsへ切替。

使用頻度が高まったのは、やはりコロナ以降。

利用期間

2020年3月

使いやすいと感じた点を教えてください。

Teamsという名前の通り、やり取りしたいメンバーをチーム化することが容易にできる

・作成したチームとの間で、チャット/ファイル交換/音声会議が、簡単な操作で可能。

・一番良かったことは、会議の際の、移動にかかる時間的コストが大幅に減ったこと。

・上記については、今まで、東京本社に拠点責任者が月1回集まり、会議を行っていた。新幹線や飛行機移動が必要な拠点責任者も多く、数時間の会議の為に丸一日拘束されていた。

・ちなみに、移動旅費は、年間でトータル200万円程度発生していたが、Teams導入により時間の有効活用、経費削減に繋がった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Microsoft製品なので、Office製品との連携はスムーズ。

特に、Outlookとの互換性が良い。

当社ではTeamsで会議の案内を流すと、Outlookのスケジューラーにも日程が自動的に入る仕組みになっている。

会議登録はTeams、チームメンバーの会議予約状況はOutlookで確認することが可能。

他の会社にもおすすめしますか?

全国展開している会社で、遠方から会議の為に出張するケースが多く、且つ出張経費が多い会社には、おススメ。

旅費や交際費だけでなく、移動にかかる工賃の低減につながる。

導入費用(初期費用/月額費用)

Business BasicかBusiness Standard

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/03/10

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
251人〜500人

Bell faceの方が突然の商談に適していた

利用期間

2021年4月頃〜2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・Zoomに比べて、画質がやや弱い気がする。

・会議中、にチャットにリンク先を貼って共有したが、ホストが退席した際に、全て消えてしまった。大事なお客さんとの商談の議事録も含んでいたので、非常に困った。

メールアカウントが使えないお客さんと、突然の商談があった際に、昔使っていたBell faceなら、相手に電話番号を聞くだけで繋がったが、それが出来なくなった

・サイボウズとの互換性がないのか有償なのか、スケジュールラーに取り込めない。

・会議に招待されたメールに、承認ボタンで返すと、自動的にメールが削除BOXに移動する。探すのが手間。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Microsoft製品との互換性に関しては、ある程度評価出来るが、会社で採用しているサイボウズとの互換性はおそらくない気がする。

他の会社にもおすすめしますか?

他にグループウェアがあるなら、敢えてはいらないと思う。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2
投稿日: 2023/03/10

3

匿名ユーザー
会社名
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
所在地
広島県
業界
金融/保険
職種
営業職
従業員
1001人以上

バージョンアップする度に機能が追加される

利用にかけた費用

無償プランから有料プランに最近変更したとのこと。

金額は不明。

導入に至った決め手を教えてください。

元々Outlookを使用していたため、そのオプションとして、他アプリと同時期に導入がスタート。

おりしもコロナ禍で、在宅でも気軽にコミュニケーションが取れるツールとして、活用が推進されてきた。

利用期間

2020年10月頃~2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・元々既存ツールとしてOutlookを社内で利用していたため、Microsoftアプリ同士の連携ができて便利。Formsなどの連携もスムーズ。カレンダーやファイル共有もできて便利。

・大人数参加のTeams会議の招集がスムーズ。

・チャット機能がついていて便利。対話しながらチャットができて、タイムリーな情報交換ができる。

バージョンアップする度に、機能が追加されていく

不便だと感じた点を教えてください。

・全員ではないが、一部の方に不具合が多い。画面共有ができなくなったり、音声が出なくなったり。原因不明がずっと続いて、解消方法が提示されていない案件がたくさんある。

画面が不鮮明。調整が自分で気軽にできない

・若手メンバーはすぐに慣れるが、年配の方は使いづらい様子。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

大人数参加の場合は、オーディエンス機能で多数メンバーの顔を表示できる。

映画館に人が集まっている感じになり、始めは楽しかった。

他の会社にもおすすめしますか?

Outlookが活用されている会社であれば、導入するべき。

気軽にコミュニケーションが取れるツールであるため、タイムリーな情報交換ができて便利。

但し、若手メンバーはすぐに慣れるものの、ご年配の方には操作が難しい様子。

導入費用(初期費用/月額費用)

有料プラン

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
3
投稿日: 2023/03/02

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
一般事務職
従業員
1001人以上

チャットでメッセージが気軽に送れる

導入に至った決め手を教えてください。

リモートワークを本格稼働させるため。

利用期間

2021年3月〜2023年1月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

使いやすいと感じた点を教えてください。

チャットでメッセージが気軽に送れる

・Facebook等に慣れていれば、ツリーの立て方やコメント等も、初心者にもわかりやすい。

・部署等を跨いだ情報共有も、タイムリーかつスピーディーにできる。それまで掲示板などを新たに立てる必要があったが、格段に便利になった。

・メールよりもユーザビリティは格段によかった。

不便だと感じた点を教えてください。

検索機能が使いづらく、何の情報をどこに格納したのかわからなくなることが多かった。特に古い情報のサーチが難しく、新たにツリーを立てることで情報が乱立しがちだった。

他の会社にもおすすめしますか?

デスクワークが多くリモートワークの社員が多い会社や拠点が多い会社に、おすすめする。出張や外交など営業が多い会社にも、連絡や報告、情報の共有や保存等がスピーディーかつスムーズに行えるので、おすすめする。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/03/02

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
251人〜500人

画面やファイルの共有機能が優秀

利用期間

2021年4月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Outlookのタブにteamsで案内を出すという機能があり、会議案内をすぐ出すことができた。

画面やファイルの共有機能が優秀で、会議が進めやすい

・チャットで、よく使うグループのトークを固定でき便利。

・チャットで、自分宛のものはアクティビティという機能でメンションされているかを確認できるため、漏れが少なく済む。

不便だと感じた点を教えてください。

・オンラインになっていても、なってないと表示されてしまうことがある。

アプリを起動していないと通知が来ないため、通知に気付けないことがあった

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、在宅ワークと出社のどちらもある会社におすすめする。

・ファイルの連携や共有がしやすい。

・画面や音質が良く使いやすい。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/03/02

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
金融/保険
職種
営業職
従業員
501人〜1000人

会議参加前に参加人数等を知ることができない

利用期間

2020年3月〜2023年1月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・社内で統一してMicrosoft製品を利用しているため、サーバーエラーが発生した場合、社内機能が一気に止まったしまい仕事にならない。

・WEB会議中に、カメラがフリーズしたり、アプリが落ちたりとすることがある。

WEB会議に参加するまで、誰が会議に参加しているか分からず不便

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/03/02

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
1001人以上

録画でき議事録作成に助かる

利用にかけた費用

特に費用はかけていない。

利用期間

2018年6月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

録画できるので、後から議事録をまとめるのに助かる

・フリーアカウントでも機能に制限が特にない。

・アカウントがないメンバーにも、アドレスを共有してミーティングができる。

・MicrosoftのOutlookと連携しやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・通信の品質がMicrosoftのサーバー由来のため、そちらでアクシデントがあった場合にどうしようもなくなる。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/03/02

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
1001人以上

Outlookの予定表から会議の設定が可能

利用期間

2020年1月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャット機能のチャネルが分かれているので、何の件について話しているかが明確。

・Outlookのスケジュールと連動しているので、スケジュール管理しやすい。

Outlookの予定表からteams会議を設定できて便利

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Microsoft製品とは連携しやすいが、Microsoft以外のツールとの連携では特別に便利と感じたことはない。

他の会社にもおすすめしますか?

予定表との連携がスムーズなため、メールをOutlook使ってる企業におすすめできる。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/02/25

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
501人〜1000人

Share Pointと連携して資料共有にも利用

導入に至った決め手を教えてください。

Office365導入に伴い、脱Notesで導入されたようです。

当初はWord/Excel/PowerPoint/OneNote/ShrerPointで使用しておりましたが、コロナ禍で急にTeams利用が進みました。

利用期間

2020年2月頃~2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社員の全員にOffice365のライセンスが与えられているので、PCスマホを選ばずに場所も選ばずにWeb会議が実施できています。

・以前は社内のUCSという仕組みを使用していましたが、専用機器プラス、ディスプレイかプロジェクタが必要、もしくはPC用のライセンスでしたが、ある程度拠点に集まっていないと、Web会議が実施できていませんでした。

・簡単に録画ができています。以前のシステムでは、欠席者への会議内容の伝達や、議事録の起こしが面倒でした。

・スケジュール調整が容易に行えます。公開のスケジューラーから行えるようになりました。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

グループチャットでの資料共有が非常に使いやすいと思います。

また、弊社の仕組みだけかもしれませんが、Teamを立ち上げると、簡易的にShare Pointと連携して、ファイルサーバー代わりにできます

他の会社にもおすすめしますか?

コミュニケーションツールとしては、非常に活用しやすいと思います。

Web会議だけでなく、普段のチャットでのコミュニケーションや、ファイル共有等にも使用できます。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
起業ログが厳選するビジネスチャット
ビジネスチャット
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のビジネスチャット

ビジネスチャット

ビジネスチャット

ビジネスチャットツールとは、業務においてメールより簡単スピーディに社内外とのコミュニケーションが取れるツールのことです。この記事では、主要な人気ビジネスチャットツールを中心に、おすすめビジネスチャットツール全13選を徹底比較していきます!

類似する比較記事

ページトップへ