キャリアプロフィール「Eight Team」は、取り込んだ名刺から、あなただけのプロフィールを作成し、名刺管理やキャリア形成に活用できる無料のキャリアプロフィールアプリです。
アプリ上で名刺を一括管理することができ、メッセージ送信機能・フィード機能を活用してビジネス情報共有ツールとしても活用できます。
Eight Teamという有料版にアップデートすると法人での利用が可能になります!
写真を撮るだけで名刺の整理ができる手軽さは、ユーザーインタビューでも非常に好評!ただし、Eightに限らず名刺管理アプリによる個人情報の流出を懸念する人がいることは確かです。
キャリアプロフィール「Eight Team」は、取り込んだ名刺から、あなただけのプロフィールを作成し、名刺管理やキャリア形成に活用できる無料のキャリアプロフィールアプリです。
アプリ上で名刺を一括管理することができ、メッセージ送信機能・フィード機能を活用してビジネス情報共有ツールとしても活用できます。
Eight Teamという有料版にアップデートすると法人での利用が可能になります!
写真を撮るだけで名刺の整理ができる手軽さは、ユーザーインタビューでも非常に好評!ただし、Eightに限らず名刺管理アプリによる個人情報の流出を懸念する人がいることは確かです。
無料の範囲で使用
2017年4月〜2022年1月現在も使用中
名刺が膨大になったため、ファイリングでは追いつかず無料で使用できるため導入した。
・名刺を撮影するだけで自動的に項目を入力してくれ、自分の負担が少なく楽に管理ができる。
・部署や役職が変わった場合や名刺を新しくした場合都度更新すると内容を更新してくれる。
・登録した相手も使用者だと、サイト上での連絡なども取れるため便利である。
・無料の範囲内では、登録した名刺データをエクセルデータとして一括で引き出すことができなかった。
・複数の名刺を持ったの方の場合、一つに登録することができず、同じ人の情報が複数できてしまう。
セールスフォースと連携しようと思ったが、少し手続きが面倒だと感じた。
おすすめする。
名刺のデザインデータも登録できるため、デザインが変わったときに都度登録すれば、デザインの変遷も見ることができる。また、エイト上でつながることもできたり、SNSのような使い方も可能であるから。
無料
2020年4月〜2022年1月現在も利用中
在宅ワークが取り入れられ、どこにいても名刺が確認できるように名刺の管理が目的で導入しました。
・Eight上で繋がることで名刺交換した人の転職などの近況を把握できることが、会話のきっかけになり役立っています。
・対面で名刺交換をした際にあまり時間が無かった時は、お互いの経歴が確認できるので便利さを感じています。
・若干、アプリの画面操作が分かりづらいと感じます。
ホーム画面で自分の名刺の下に知り合いの近況があるところと、右に「お知らせ」があるところが特に、意識がバラつく感じがあり分かりづらさを感じます。
・コンテンツには満足していますが、表示方法をもう少し改善してもらえたら尚嬉しいです。
おすすめします。ペーパーレスになり環境にもよく自身や会社が課金して名刺を注文し続ける必要がないですし、大量の名刺を置いておくスペースがゼロになり働く環境がクリーンになります。また、昨今では在宅ワークがあったり仕事と遊びの境が曖昧な人が増えたりという背景がある中、いつどこにいても名刺交換した相手の情報が確認できるのは仕事の効率が上がることにつながると思います。
無料
2021年10月頃〜2022年2月現在も利用中
・カメラで名刺を写すだけで、それぞれの企業名や役職が反映される。
・最近お会いできていない方の役職や部署が更新される点は、自身の営業に反映させて使いやすかった。一番役立っている機能のひとつ。
・登録作業がどうしても手間だと感じた。
・私が名刺交換をした相手がeightに登録していないと、昇進昇格や部署異動が分からない。
・たとえば、日経会社人事を反映できる機能などが有ればより便利だと感じる。
あまり連携しやすいとは感じなかった。どうしても手動の部分が多い。
法人営業しているものとしては、非常に便利だと感じるのでおすすめしたい。携帯ですぐにその人の役職や住所、電話番号を知ることができるのは大変助かる。
無料
2019年10月〜2022年2月現在も利用中
・名刺管理において、写真による自動入力をしてくれる。
・入力作業にかかる時間を短縮し、検索を容易に行えるため。
・今までは数多くある名刺の中から目的の名刺を探すことに時間がかかってしまい効率の悪い作業を行っていた。アプリを導入するとこで時間の大幅な短縮を行えた。
・相手とつながるという機能によって取引先の担当者の役職の変化や代表者の変更など、大事な情報をいち早く把握できる。
・写真による名刺の自動入力は便利だが、一回に登録出来る枚数に制限がある。
・縦、横の名刺に対して正常に認識しないことがあり写真スキャンを2度行う必要がある。
・専用のスキャナーを使用して大量に入力する方法もあるが、機械が高価。
・最初に大量の名刺を読みこみたい場合には、スキャンに多くの時間がかかってしまう。今回導入した時には、名刺のスキャンのみで3日かかってしまった。
業種に関せず営業関連の業務におすすめ。最初の名刺登録は量によって難点はありますが、登録後は、登録した相手とメールでつながることができる。早いレスポンスやつながりの強化にもなる。
0円
2020年5月〜2022年2月現在も利用中
・写真を撮るだけで文字起こしをしてくれるので非常に助かる。
・裏表があったり、英語で書いてあったり、社名がロゴだったり、いろんなパターンがあるが、だいたい間違いなく文字起こしできている。
・メモ欄もあるので、その人の特徴や話した内容を残しておける。
・仕事柄、中国の人と名刺交換することがある。通常通り写真を撮ってデータアップするが、中国語の文字起こしは難しいようで、文字の抜けが多い。
・誤入力は自分で後から修正すればいいので、自分でゼロから打ち込むよりはずっとマシかなぁと思って使っている。
電話したいときに電話番号を押すとすぐ立ち上がる。
営業担当の多い会社だと名刺交換も多いと思うので特におすすめ。基本、書類は紙ベースで保管しておくよりデータにしてしまった方が、検索性や更新しやすさの面でずっと良い。
2020年4月~2022年2月現在利用中
名刺管理をテレワーク環境でもしたいとのことで、要望の結果コストと使いやすさがよかったEightを利用した背景です。
・zoomやチームスといったMTG用のアプリケーションに対しての互換性がいい
・データの抽出がスムーズ。ここには非常にメリットを感じている
・名刺管理アプリとしてだけでなく、情報の発信源も伴っている
・名刺のQRコードの入った背景のデータを取る際に、背景とQRコードの色のバランス(白飛び)などを自動では行えない。WEBカメラの方でホワイトバランスを調整しないといけないので面倒。
他の会社にもオススメします。
まず会議のツールとの互換性と背景で利用した時のバランスは非常にいいですしデザインも非常に豊富なので業種問わず利用できるのではないかと思います。
無料
2021年4月ごろ〜2022年2月現在も利用中
・コロナ禍の中、メールや電話、WEB会議上で挨拶する機会が増えて導入されました。
・アプリ上で作成できるQRカードを利用してオンライン名刺で名刺交換をしていました。
・WEB会議で何人もの人と同時に挨拶をした際に、やはりフルネーム、電話番号、メールアドレスなどを確認するのも難しく、また、記録するのも難しいです。オンライン名刺を使用することでスムーズになりました。
・オンラインでの挨拶ではメールアドレスや電話番号を伝えるのが難しいため、オンライン名刺があるとスムーズです。
・Eightはビジネスシーンで利用者が多いため、抵抗がなく安心して使えます。
・共通の知り合いがいるユーザーからユーザーが検索できます。そのため、身に覚えのない人からの名刺交換依頼がくることがあります。
・名刺交換の依頼が来ると、ビジネス上断るか、受け入れるかで、戸惑うことがあります。余計な時間がかかってしまい困ります。他の社員も、営業されることが多いそうです。
・当社では、基本的には、身に覚えのない人からの名刺交換依頼は断っていいという許可をもらっています。
・GmailやGoogleMapとの連携がしやくすく重宝しています。メールアドレスを一から打ち込む必要がなく、アプリ上から、メールアドレスをクリックすればgmailで連絡をすることができます。
・アプリに登録された住所から直接GoogleMapを開けるためアポに行く際にスムーズでした。
WEB会議が多くオンライン上での対話が多い会社、新規開拓営業で名刺の管理が大変な会社におすすめです。名刺の管理が楽になり、お礼の連絡等もわざわざ電話番号やメールを打ち込む必要なく対応できるため、楽です。
無料プラン
2018年10月〜2022年2月現在も利用中
名刺がファイルに入りきらず整理する事が面倒だったので名刺管理アプリを使い始めました。
・EIGHTは名刺管理アプリでも評判が良かったので使い始めました。
・名刺をスマホでスキャンするだけで、名前や企業名まで自動的に取り込めるので便利です。
・名刺をファイリングすら面倒から解放されるので、デスクが綺麗になりました。
・複数の名刺もまとめて登録できるので非常に優れたツールだと思います。
・面会した日付などを手書きしておくと、手書きの情報もデータとして残るので便利です。
・名刺のデザインによってはうまく読み取りができないことがあるので、手動で修正をする必要があります。
名刺管理ツールで迷った場合は、まずEIGHTを使ってみる事をオススメします。無料で提供されているサービスでも、名刺管理がとても楽になります。気に入れば、会社単位だ有料サービスとして使うと組織の情報共有がうまくいくと思います。
0円
2020年8月~2022年2月現在も利用中
先輩方からのおすすめということもあり使用。
・LINEとの連携ができるmyBridgeを使用していたが、Eightの方が機能が豊富
・使用者も多いのでデジタル名刺交換を活用できる。
・セミナー配信もビジネス本の著者を招いて短時間かつ濃厚な内容で非常に有意義。
・アーカイブ配信もあるので見逃し対応もされている。
ここまでの機能はほかのアプリにはないのでお勧めできる。
・セミナー視聴の際の申し込みから視聴方法、アーカイブ映像の視聴が分かりにくい。
もう少し簡略化できないかなと思った。
・セミナー視聴時に勝手に名刺交換されるのは怖いのでやめてほしい
・メリットでもあったが、「知り合いかも」の機能は人によってはデメリットと感じる場合もあると思う。
・以前名刺交換した方がEightを始めたら通知が来る機能がなく不便。
・ニュースや隣接業界の情報も配信されているが見にくい。
・名刺の読み取りの際、白机と名刺の境目の判定が少し甘いと思う。
非常におすすめ。機能が豊富すぎてはじめは戸惑ってしまうかもしれないが慣れると営業に欠かせない非常に便利なツール。
高機能が故の使いにくさはあるが、他と比べてもダントツの機能性と利用率のため初心者の方でもおすすめです。
2020年4月〜2021年1月
主に所長が新規営業を行ったが、アフターフォローなどは他社員数名が行うため、全員で共有することを目的に導入した。
・検索をすると、会社名や人物名を問わず検索にヒットしていた。
その為、アフターフォローの架電営業をする際には、会社ごとに電話をかけることができた。
・担当者ごとに管理ではなく、会社ごとに管理できていたので、日毎にお客様対応をする社員を変更して、営業所としてたくさんのお客様の対応をできた。
例えば、先月は他社員が電話をしたが、今月は自身が電話するなど、五十音の前半と後半にわけるといつも担当が同じにはならなかった。
・アップロードしてある名刺から携帯電話のアドレス帳へ登録をしたくても、名前から電話番号、メールアドレスと、すべてそれぞれをコピペして登録しなければならなかった。
・2つのアプリの行き来はとても手間に感じたし、コピーをしきれていなくて、電話番号をペーストしたいのに、名前が出てきたりして、時間も消費したので、アドレス帳と連携してほしい。
登録してあるグループへの招待はLINEでできたので、簡易的でスムーズにできた。
いつ登録したかなどがわかるので、営業する人にとっては大切なポイントをおさえることができているが、携帯の端末のアドレス帳へ登録する際は、同期できておらず、ある程度は手入力作業が発生するので、少し時間を割く必要がある。