CAMCARD BUSINESS

3.2(63件)

スマートフォンで撮影してデータ化するため、外出先でもすぐにデータ化できるのが魅力的です。価格も他のサービスに比べてとても安いので導入しやすいでしょう!

スマートフォンで撮影してデータ化するため、外出先でもすぐにデータ化できるのが魅力的です。価格も他のサービスに比べてとても安いので導入しやすいでしょう!

CAMCARD BUSINESSのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
11〜20件 / 全63件
投稿日: 2023/05/16

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
営業職
従業員
1001人以上

企業名別でも整理されて管理が楽

利用にかけた費用

0円

※CAMCARD個人版の利用料金

導入に至った決め手を教えてください。

名刺の管理が大変だと感じたため。

利用期間

2022年10月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料でインストールでき、手軽に名刺の管理を始めることだできた。

・名刺の写真を撮るだけで文字を認識し、自動的に携帯端末内に必要な情報が登録された。

個人名ではなく企業名別でも整理され、管理が楽

・客先とたまたまカフェで会う約束が出来たが、その方の役職を思い出せず、名刺入れも持ち合わせていなかった。一貫の終わりに感じたが、当アプリのおかげで、管理されている名刺から情報を得ることができた。

不便だと感じた点を教えてください。

名刺には、横向きと縦向きがあるが、このアプリでは自動的にすべて横に向いてしまう

・無料の範囲なので仕方がないが、文字の認識が悪く、たまに電話番号など重要な所が間違えて登録されていることがある。その際は、アプリ内で手入力で編集しなければならず、億劫である。

他の会社にもおすすめしますか?

無料で簡単に管理できるため、「持ち歩くのが嫌」と感じる人には、強く勧めることが出来る。

営業職が多いなど、名刺交換の機会が多い会社や人にはおすすめできる。

紛失や失念防止にもなる為、重宝すること間違いなし。

料金
5
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/05/16

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
岐阜県
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
2人〜10人

データ化するスピードがとても速い

利用にかけた費用

STANDARDプラン 月1700円

利用期間

2022年11月から2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料トライアルもできる。

・どちらのプランでも、名刺管理ができる量に制限がない。

・お互いに同じサービスを使っていると、電子データの交換によって名刺を交換できる。

データ化するスピードがとても速い

不便だと感じた点を教えてください。

・読み取りの精度がやや悪かったり、読み込めなかったりすることがある。

・有料なのに、サービス面がやや種類が少なく感じる。

会社名をふりがなで触れないので、検索にやや不便なところがある

・スキャンを一括でするには専用のものが必要。

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3
投稿日: 2023/05/16

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
企画職
従業員
2人〜10人

約100枚の名刺登録が1時間もかからず完了

利用にかけた費用

初期費用・ランニングともにゼロ

※CAMCARD個人版の利用料金

導入に至った決め手を教えてください。

紙での管理が煩雑になったことと、外出することが多く、出先でも名刺を参照したいが持ち歩くことが難しいため、名刺のデータ管理の必要性が生じたことから導入。

利用期間

2022年11月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・写真機能で、簡単に名刺の記載内容のデータ化ができる。

・手入力で氏名を登録する場合は、特殊な漢字・読み方だと変換に苦労することも多いが、そうした苦労からも解放された。

・データとともに画像も登録されるため、文字データの精度に問題があっても、実際の写真を参照できる。

・100点満点のデータ精度とは言えないが、おおむね社名・氏名・メールアドレスなどの重要情報は誤りなく登録される。

導入して直ぐに、約100枚の名刺のデータ化を実施した。名刺を見て転記するのであれば、どんなに早く作業しても1枚数分はかかるため、半日程度の作業となってしまうが、1時間もかからず登録作業が完了した

他の会社にもおすすめしますか?

大量の名刺を管理しない企業(~1000枚程度)や、名刺の共有を複数部署・担当者で行わない企業の、安価な名刺管理ツールとしておススメする。

料金
4
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2023/05/16

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
1人

個人版は共有機能に不足を感じる

利用にかけた費用

0円

※CAMCARD個人版の利用料金

利用期間

2022年冬頃~2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・社名によるマージ機能や、簡単な索引機能がなさそうで、大量のデータの管理に向くのかは不透明。

1人企業であるため、他者との名刺共有を行っていないが、データ共有(メモ情報の共有など)には機能不足を感じる。営業担当であればもっと便利なツールが良いと感じると思う。

・無料版につき広告が出てきて邪魔。アプリを起動するとまず5秒程度広告が出てくる。その後、スキップボタン+有料版への切り替え案内に対して、×ボタンを押してようやく利用を開始できる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

csv出力機能は存在しているが有償。

他の会社にもおすすめしますか?

名刺データの共有・管理機能が必ずしも充実しているわけではないので、営業メインの会社など名刺データを使い倒したいような企業様には、不向き。

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
3
投稿日: 2023/05/16

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人

結構な頻度でスキャンミスが起きる

利用期間

2022年春頃〜2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・名刺の写真を撮ると自動的に、名前や住所などを判別して反映してくれる機能が備わっているが、たびたび齟齬が起きてしまう。そうなると、結局手入力で打ち直さないといけないため、二度手間になってしまうことが多々ある

・海外(英語表記)での名刺となると、文字判別の齟齬が起きやすい。

・文字が多い名刺をスキャンする場合も、齟齬が起きやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

結構な頻度でスキャン(文字判別)ミスが起きてしまうため、間違いなく文字が判別されているかを確認する必要がある

その点は、注意したほうがいい。

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
1.5
投稿日: 2023/05/16

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
専門職
従業員
31人〜50人

部署内での共有が業務効率化に貢献

利用期間

2022年4月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・写真を撮ると、自動的に名刺の詳細が反映される。

・カテゴライズができる。

・写真のデータも反映されるため、万が一手入力した詳細などが間違っていても、現物の写真があるため確認ができる。

他社(同僚など)へ共有機能がついているので、部署内での共有ができる。そのため、業務効率化が図れている

・上司や同僚へ先方の情報(メールアドレスなど)を教える際に、メールやSNSを通じて共有できるので、いちいち名刺(現物)を見せる必要がない。そういう面では非常に便利。

他の会社にもおすすめしますか?

アプリ内からメールなどでの共有機能がついているのは、非常に便利でおすすめできる。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/03/05

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
51人〜100人

連続スキャンするとアプリが落ちることがある

利用期間

2022年秋頃〜2023年1月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

体感として10〜20枚ほど、連続して名刺をスキャンすると、アプリが落ちることがある

・スキャン内容が正確でない場合がある。難しい漢字や、苗字と名前の判別ができておらず、苗字と名前の区切りが違う場合が多々ある。

・名刺裏面スキャン内容が、登録内容には反映されない。画像としては保存されるが、内容は登録されない。

・名刺の色と名刺を置いているテーブル等の背景の色が同色だと、スキャンが認識されない。

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2023/03/05

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人

アプリから電話やメールが立ち上がる

利用にかけた費用

月額1700円

利用期間

2022年8月〜2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・名刺をスキャンするだけで保管できる、簡単さがいい。

・顧客名刺を検索すると、すぐにデータが表示される。1枚につき3秒程度。

・電話やメールをする際も、手入力することなく取引先へ連絡できる。

・アプリ内の電話マークを押すと、名刺登録されている電話番号へ連絡ができる。

登録されている名刺のメールアドレスをタップすると、メーラーが起動してメールすることができる

・外出先で取引先担当者名を忘れてしまった際でも、会社名や住所などで検索し、担当者を調べることができる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

電話、メールアプリへの連携はスムーズに可能。

他の会社にもおすすめしますか?

取引先顧客が多い方にはおすすめ。

紙で保管をしていると、名刺を探すのに時間がかかってしまうが、その時間を削減できる。

他には、営業職の方にもおすすめ。

外出先でもスマートフォンを持っていれば、すぐ顧客情報を調べることができる。

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/03/05

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
メーカー/製造
職種
総務・人事
従業員
51人〜100人

管理者と一般使用者で権限が分けられた

導入に至った決め手を教えてください。

定期的に展示会が開催されるので、名刺を使って、来場していただいた方の管理と、展示会終了後のお礼メールを送付するために導入。

利用期間

2021年頃~2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・名刺の取り込みや、企業タグなどの作成は、初心者でも簡単でわかりやすかった。

管理者と一般使用者で、操作できる範囲が制限されていたので、間違いを未然に防ぐことができた

・外出先でも、スマホひとつで簡単に名刺を取り込めるので、便利だった。

・CAMCARD導入後は、展示会の出展時に、その場ですぐ名刺を取り込み、メールで素早くお礼状を送付できるため、多くの受注につながげることができた。

・今まで、展示会終了後、数日経って名刺を本社の福岡に持ち帰り、取り込み→お礼状送付(郵送)という順で時間をかけて行なっていた。そのため、受注につながる確率がとても低かった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

メール配信のために、ACSも併用して使用していたが、とても分かりにくいので、自分以外の社員は全く使用していなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

名刺をただ社内で管理するだけで、メール送信の機能を必要としない会社であれば、便利なツールサービスかと思う。

商談情報やメモなどを、自由に後から入力・修正ができるので、営業の方の顧客管理に便利かと思う。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/03/05

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
熊本県
業界
不動産/建設/設備
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人

高精度校正に不備があるケースがある

利用にかけた費用

スタンダードプラン

利用期間

2021年6月頃~2023年2月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・高精度校正機能に関して、月20枚以降は有料になる。

・弊社の場合は、月20枚の高精度校正の枚数では間に合わず、結局手作業で名刺の校正を行わなければならないので、仕事の負担が増えた。

高精度校正なのに、おかしい日本語で完了されてしまうことがある。確認を怠ると、全然違う会社名や名前で、先方にメールを送付してしまい、とても失礼なことをしてしまった。

・名刺を取り込んでも上手く取り込めない、企業タグがつかない等の不具合が多かった。

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3
名刺管理ソフト
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の名刺管理ソフト

名刺管理ソフト

名刺管理ソフト

社内名刺管理ソフトを一覧で紹介!特におすすめな名刺管理ソフト12選を企業規模・ニーズに合わせて徹底比較・解説します。それぞれの特徴やメリット・デメリット、選び方をまとめたので、比較検討の参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ