キャリアプロフィール「Eight Team」は、取り込んだ名刺から、あなただけのプロフィールを作成し、名刺管理やキャリア形成に活用できる無料のキャリアプロフィールアプリです。
アプリ上で名刺を一括管理することができ、メッセージ送信機能・フィード機能を活用してビジネス情報共有ツールとしても活用できます。
Eight Teamという有料版にアップデートすると法人での利用が可能になります!
写真を撮るだけで名刺の整理ができる手軽さは、ユーザーインタビューでも非常に好評!ただし、Eightに限らず名刺管理アプリによる個人情報の流出を懸念する人がいることは確かです。
キャリアプロフィール「Eight Team」は、取り込んだ名刺から、あなただけのプロフィールを作成し、名刺管理やキャリア形成に活用できる無料のキャリアプロフィールアプリです。
アプリ上で名刺を一括管理することができ、メッセージ送信機能・フィード機能を活用してビジネス情報共有ツールとしても活用できます。
Eight Teamという有料版にアップデートすると法人での利用が可能になります!
写真を撮るだけで名刺の整理ができる手軽さは、ユーザーインタビューでも非常に好評!ただし、Eightに限らず名刺管理アプリによる個人情報の流出を懸念する人がいることは確かです。
0円
そもそもある社員がこのアプリを利用していて、利便性が高かったので部門全体で利用することになった。
2019年~2023年1月現在も利用中
・部門内で名刺の管理が一元化でき、非常に効率化できた。部門独自の顧客管理システムとして使える。
・先方が登録していれば動きがあった際に通知が来るので、フォローができる。
・名刺の登録を行う際に、間違えて登録されることがある。画像認識の精度は高いが、フォローが必要なので要注意。
小規模な企業で、シンプルな顧客管理のツールとして利用したいという場合には、非常に利用しやすいと思うのでおすすめする。
0円
2021年2月〜2023年1月現在も利用中
・スキャン機能のアップデートが少し遅い。
・読みにくい漢字がうまく読み取れていなかったり誤字脱字があったりするので、見直す必要がある。
2022年11月から2023年1月現在も使用中
・名刺の読み取りが簡単にできる
・写真では読み取りできなかった名刺も、オペレーターが手動で読み取って入力してくれる。無料なのに、こちらで入力する必要がないのがありがたい。
・先方が名刺を登録していたらマッチングのような形で繋がることができる点がいいと思います。
・名刺一覧が分かりやすく、探しやすい点がいいと思います。
・結構な頻度で読み取ってくれない名刺があるのは、イラッとする。特殊な形の名刺や、肩書きなどが通常のものとは少々異なる場所に記載されている名刺など、イレギュラーな名刺は読み取ってくれない率が高い。
・アプリでの管理になるので、セキュリティ面が少し不安。
リモートでの商談中心ではなく、リアルでの商談を中心としており、名刺交換がよく行われている会社には便利なツールだと思う。簡単に名刺を登録できるので、登録時間の短縮にも繋がると思う。
無料
2021年夏頃〜2022年12月現在も利用中
・無料版だと、管理IDが一つしか持てない。
・無料版だと、転職案内の広告がたくさん出て来る。
・お互いにEightを使っている場合、Eightアプリ上で繋がったことが知らされる機能が、不必要。こちらが何のツールで名刺を管理しているのか、知られたくない。
・Eight上で繋がった方が転職をされた場合、通知が届く。取引先の営業の方が、挨拶無しで退職されていたが、通知された時はとても気まずかった。ポジティブな転職の場合は良いかもしれないが、そうでないことも多いはず。名刺交換をした事があるくらいの関係性で、転職したこと通知されるのは、どうかと思う。
Eightプレミアム
名刺を今まで紙で管理していて、束になってしまうなど管理が難しい点があり、導入を検討した。
他のシステムに関してもIT化を進める延長で、Eightを導入となった。
2020年10月〜2023年1月現在も利用中
・名刺の管理がしやすく、見やすい。顧客が管理しやすい点がいい。いつ会ったのか、どんな方だったのか、訪問前にも確認ができる。
・他の営業が登録した名刺も見ることができる。
・直感的な操作感で使えるので、初心者でも簡単に利用できた。
・新規登録も、写真を撮るだけでできるため、便利。
・携帯だけでなく、パソコンでも利用が可能。そのため、資料を印刷して紙ベースでも管理がしやすい。
・高齢の方が使い方が分からず、教えないといけなかった。
・弊社の場合は、名刺を取り込んでも、それとは別に顧客リストを作成する必要があるため、二重の作業をしなければならない。
どんな企業でもマッチすると思うが、やはり営業職の方や、取引先の多い会社さんであれば、必要なアプリだと思う。
これからさらにデジタル化が進んで行くので、まずは名刺管理から進めていくのが良いのではないか。
0円
2018年秋頃〜2022年12月現在も利用中
・読み取りが悪かった時の修正が面倒。
・有料でないと、データの一括DL ができない。
・繋がりたくない相手とも、勝手に繋がってしまう。
・異動前に新しい名刺を登録したら、異動の挨拶を直接する前に、繋がった相手に知られてしまった。
・上記に関して、部署異動前に新しい名刺ができたので登録したら、すぐに取引先に知らせが入ってしまった。きちんと異動のご挨拶をした上で引き継ぎをしたかったので、バツの悪い形で異動することになってしまい残念だった。不用意に登録した自分にも非があるが、新しい名刺を登録するときに【○月○日から反映】など細かく設定できたら良かった。
・退職した人が、取引先の情報を使えてしまう。
初期費用ゼロ円、毎月の利用料ゼロ円
連絡先の紛失がすごく、名刺の紙管理を辞めたい、というところからスタートした。
Eightは、一切費用がかからずに、導入から利用までができるため、名刺のクラウド管理を始めようとする我々にとっては、ハードルが低くて利用しやすかった。
2021年6月〜2023年1月現在も利用中
・導入から利用まで、一切費用がかからないというコスパの良さ。
・AIが文字を識別してくれるので、手入力が不要。
・スマホでもPCでも、同じアカウントで利用できる。
・自分自身の過去の名刺まで管理ができる。
・写真や画像が撮れれば登録ができるので、スキャナーが不要。
・当社での業務はデスクワークが少なく、移動がかなり多い。各自のデスクもないので、名刺を紙で管理するのは非常に困難だった。スキャナーやパソコンも事業所に設置されていないため、スマホが一台あれば名刺をクラウドで管理できるのがとても便利。
わざわざ有料プランにしなくても、充分便利。
組織的に大々的に導入するわけではない場合は、無料プランで充分。
所定のオフィスがない場合や、移動や出張が多い職業の方が多く在籍している会社様には、とても便利だと思う。
スマホ一台あれば名刺がクラウド管理できるので、フットワーク軽く運用したい場合はおすすめ。
無料
上司が有料利用していた。
無料でも使えるから、自チームに広めるよう指示があったので、浸透させていた。
背景としては、取引先が異動の多い業種だったので、紙ベースでの管理に限界を感じて、導入することになった。
2018年9月〜2023年1月現在も利用中
・うろ覚えでも、会社名や相手の名前、登録した日などで検索できるので、すぐ見つかる。
・登録したページから、メール作成や架電ができる。
・適当に数枚並べてカメラで撮影したら、自動で登録される。
・相手もEightを利用していれば、異動等の情報が反映される。
・どこにいても、すべての名刺が閲覧できる。外回りの多い仕事だったので、外出先からすべての名刺を閲覧できるのは、とてもありがたかった。
・チーム営業だったので、日中に急遽取引先の情報共有が必要になった時も、スクショ1枚送れば即時に解決できてよかった。外出先で掘り起こし営業もできるので、生産性が高まったと思う。
中小企業の営業職さんは、絶対に入れた方がいいアプリ。
昔のような分厚い名刺ファイルで管理している人は特に、名刺整理で膨大な時間を無駄にしていることに気づける。
無料プラン
先輩が利用していたため。
2015年4月~2018年7月
会社から、SanSanの業務利用が展開されたため。
・名刺をデジタルで管理することができるようになった。
・複数枚の名刺を、一括で読み取ることができる。
・ユーザーインターフェイスが非常に簡易であったため、特に操作説明などを確認する必要もなかった。
・アプリ上でのメッセージ交換機能があった。
・上記について、名刺交換後に、顧客と簡単なメッセージ交換を行うことが可能であった。今ほど、チャットで顧客とやり取りすることが、当たり前の時代ではなかったため、名刺交換後にアプリ上でやり取りを行うというクッションが、ちょうどよかった。
現在、紙で個々に名刺を管理している企業であれば、サービスが合致するかとは思う。
0円
2017年夏頃~2022年12月現在も利用中
・必要でないSNS情報が通知されるため、画面がうるさくなる。
・アップデートが自動的に行われないため、アプリを開いた際に行なわれ、すぐに利用できない場合がある。
・社内共有ができない。他の人の取引先や協力企業に連絡を取りたいときに、タイムラグがかかるのは不便に感じた。