Eight Team

3.5(391件)

キャリアプロフィール「Eight Team」は、取り込んだ名刺から、あなただけのプロフィールを作成し、名刺管理やキャリア形成に活用できる無料のキャリアプロフィールアプリです。

アプリ上で名刺を一括管理することができ、メッセージ送信機能・フィード機能を活用してビジネス情報共有ツールとしても活用できます。
Eight Teamという有料版にアップデートすると法人での利用が可能になります!

写真を撮るだけで名刺の整理ができる手軽さは、ユーザーインタビューでも非常に好評!ただし、Eightに限らず名刺管理アプリによる個人情報の流出を懸念する人がいることは確かです。

キャリアプロフィール「Eight Team」は、取り込んだ名刺から、あなただけのプロフィールを作成し、名刺管理やキャリア形成に活用できる無料のキャリアプロフィールアプリです。

アプリ上で名刺を一括管理することができ、メッセージ送信機能・フィード機能を活用してビジネス情報共有ツールとしても活用できます。
Eight Teamという有料版にアップデートすると法人での利用が可能になります!

写真を撮るだけで名刺の整理ができる手軽さは、ユーザーインタビューでも非常に好評!ただし、Eightに限らず名刺管理アプリによる個人情報の流出を懸念する人がいることは確かです。

Eight Teamのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
141〜150件 / 全391件
投稿日: 2023/03/01

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
2人〜10人

取引先の方の昇進をすぐに祝うことができた

利用にかけた費用

無料範囲で使用

導入に至った決め手を教えてください。

他の会社の社員さんが使われていたので。

利用期間

2021年4月〜2021年5月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

操作性が自分には合ってなく、煩わしくなってきた為。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・名刺を携帯のカメラで撮ると、情報が自動で入る点が便利。

・相手先が使っていれば、自動的に情報が入力される。役職が変われば、通知が来て自動で内容が変わる。

得意先の方が昇進されて、名刺を変更したところ、すぐに通知が届いたので、早く対応ができた。相手さんも、早くお祝いの言葉もあった為、すごく喜ばれ、他の人との差別ができたと思う。何事も、早く相手さんに連絡を入れる事は、仕事上で重要なので、役立った。

・メールに色々な情報が届く。

不便だと感じた点を教えてください。

名刺の写真がうまく撮れない。慣れていないからか、入力に時間がかかった。お金を出せば、有料でデータを入れてくれるサービスもあったようだが、自費は考えてないし、会社も出してくれなかった。

・他にも機能がたくさんありそうだが、見つけられなかった。使い慣れておらず、年のせいもあるのかも知らないが、操作など説明不足だと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

営業職では、大いに仕事に役立つと思う。

使いやすさの点でおすすめというわけではなく、使ってる企業や、個人的に利用してる人も多いので、お金をかけることや、操作が苦にならない人や会社であれば、とても便利だと思う。

料金
5
機能の充実度
3
操作性・UI
1
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/03/01

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
企画職
従業員
1001人以上

派手な色合いの名刺は読み込みにくい

利用にかけた費用

0円

利用期間

2019年春頃〜2023年1月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・何度スキャンしてもうまくいかない時は、全て手入力をすることが少し手間に感じる。

色が濃い名刺は、エラーが発生しやすいように思う。デザイン性が高くておしゃれ、または派手な色合いの名刺は、読み込みにくいことが多いように感じた。

・シンプルな名前でも読み込めず、「?」マークで表示されることがあり、忙しい時はイライラすることがあった。

・縦型の名刺が横に表示されるのは、地味に見づらいと感じる。かと思いきや、横画面上に縦で表示されることもあり、その点はよくわからない。

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2023/03/01

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
101人〜250人

アプリ上でのやりとりも出来る

利用にかけた費用

無料アプリの為、費用0円

導入に至った決め手を教えてください。

写真を撮るだけで、会社名や名前、電話番号、メールアドレスに住所、企業ホームページなどが登録できるので、導入した。

元々個人で使用している社員がおり、その社員の紹介で導入を決めた。

利用期間

2022年4月~203年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作方法が簡単だったため、初心者でも簡単に利用できた。

・写真を撮るだけで、簡単に名刺上の情報をアプリに反映させることが出来るので、アドレス帳に登録する無駄な時間を省けた。

・初期費用、アプリ利用料金がかからないので、費用面で悩むことなくすぐに導入できた。

相手が同じアプリを使っていて、自分の名刺を登録してくれていると、アプリ上でも繋がることができた

・名前検索すれば、すぐに相手の情報が出て来るので、取引先の情報が分からなくなっても、手早く調べることができる。

不便だと感じた点を教えてください。

アルファベット表記の名前はアルファベットで、日本語の名前は日本語で検索しなければいけないので、インターナショナルな会社の場合、検索に手間がかかる可能性がある

・上記に関しては、アプリ上で日本人の名前を検索したところ、名刺の表記がアルファベットだったので、日本語で検索してもヒットしなかったことがある。

・写真が綺麗に撮れていないと、メールアドレスなどがアプリに反映されない。電話番号は登録されても、メールアドレスは反映されない等の不具合があった。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

相手が自分の名刺をEightアプリに登録してくれていると、アプリ上でやりとりが出来るので、パソコンを使わずに効率的にやりとりできる。

また、メモ機能で詳細を把握することができるので、無駄な顧客リストを作る手間が省ける。

他の会社にもおすすめしますか?

顧客や取引先が多い会社にはお勧め。

営業などで、急にお客様の名前が分からなくなっても、会社名を検索すれば、すぐに相手の名前とホームページなどを調べることができる。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
5
投稿日: 2023/02/15

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
岩手県
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
101人〜250人

事前確認しやすい情報が商談に活かせる

利用にかけた費用

費用はかけていない。

導入に至った決め手を教えてください。

複数の取引先と交換した大量の名刺をペーパーレスで管理したかった為。

利用期間

2021年1月~2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・カメラ機能で名刺を撮影することで、名刺に記載されている情報をデータ管理してくれる。名刺交換した取引先に再度訪問する際、情報データをあらかじめ見返せるので、商談の際に有効活用できる

・自分に関係していそうなEightに登録している方の名刺も見ることが出来る。

・データ管理してくれるため、名刺を容易に見つけることが出来る。ペーパーレスの為かさばらない点も嬉しい。

他の会社にもおすすめしますか?

今までの付き合い先を見直したり、紛失防止になったりなど、有用な使い方があるので、おすすめはできる。特に、一日に複数の方と名刺交換する営業職の方は、試しに使ってみてほしい。

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2023/02/15

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
51人〜100人

たまった名刺のデータ化には向かない

導入に至った決め手を教えてください。

営業で集まる多数の名刺を効率的に管理したかったため。

利用期間

2020年頃~2022年11月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

頻繁に名刺をたくさん集めるわけではなく、使いたい期間が終わったため

不便だと感じた点を教えてください。

・文字の読み取りの精度が微妙な時がある。おしゃれな厚紙風(すこしデコボコしたデザインのもの)だったりするとうまく読み取れないことが多かった。

・チーム全員が有料版にすると、そこそこコストがかかる

一括取り込み的なことはできないため、たまった名刺をデータ化するには向いてない

・メールアドレスやSNSのアカウントがつながってしまう。設定をすれば対策できるが、メンバーに事前に徹底的に周知する必要がある。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

無料版でもある程度使えるので、オンシーズンのみ有料会員にして普段は無料版を入れておくなどしてコストカットしている。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Slackとの連携がPC版ではできるらしいが、当社は未使用。当社としては、Teamsとも連携してくれればもっと便利に使えると思っている。

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2
投稿日: 2023/02/15

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
小売/流通/商社
職種
企画職
従業員
101人〜250人

アプリからの個人情報流出が心配

利用にかけた費用

無料

利用期間

2020年末頃~2022年12月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・相手も登録していると、自分の仕事に全く関係ない人の名刺も出てきてしまうことがある。

アプリの為個人情報の流出が心配。登録した情報やお客様の情報が第三者の手に誤って渡ってしまわないか不安。

・退職した後も前職で関わりのあった人が繋がったままなだった。前職でさほど交流があったわけではないので、気まずく感じた。

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2
投稿日: 2023/02/15

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
251人〜500人

情報整理や引き継ぎが簡単

利用にかけた費用

恐らく月額400円ほど

導入に至った決め手を教えてください。

毎年展示会で交換した名刺をスキャンするために、1枚当たり数十円のサービスを使用していたため、Eightを使うことにした。

展示会で交換した大量の名刺の管理したかった。

今までExcelで管理していたチーム内で共有したかったため。

利用期間

2022年11月〜12月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

エクセルのDLが済んだので、しばらく必要なくなった

使いやすいと感じた点を教えてください。

・もともと有料サービスの名刺スキャンを利用していたが、展示会では1出展で200以上の名刺のスキャンが必要で、費用と手間を省きたかった

・会期中に名刺をスキャンして、すぐに共有できるところは、とても便利。

・担当の代理、または退職者の引き継ぎなどの事情で、名刺情報をもとに連絡を取るケースが多かった。名刺の量が多いと、それだけ処理や引き継ぎが大変になるが、Eightがあれば簡単に情報を共有できる

・カメラでスキャンで情報登録ができるので、データ化や管理が簡単。

・タグなどでカテゴリ分けができる

不便だと感じた点を教えてください。

名刺ベースでの個人アカウント登録ではなく、チームとしてのアカウントが登録でしたいが、それができない

・名刺をカメラでスキャンした際に、一時的なエラーで曲がって見えたり横幅があっていないように見えたりする。ちゃんと登録されているのかと不安になる

・代理で名刺登録できるようなアカウントシェアの機能が欲しい

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
1.5
投稿日: 2023/02/15

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
企画職
従業員
31人〜50人

交換する名刺が多いと登録が面倒

利用期間

2019年頃〜2020年11月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

社内で名刺の登録をしない人が出始めたため。情報の共有作業に時間を取られている人が多かったとわかり、これでは本末転倒だということで利用をやめた。

不便だと感じた点を教えてください。

・登録が手間。写真を撮影して、文字を手入力しなくてはいけない。

月に数十社回っており、もらう名刺の数もそれなりに多い。その名刺の撮影、登録、確認で毎月1〜2時間くらいは費やしており、もっと別なことに時間を割きたいと思っていた

・上記のストレスもあり、そもそも名刺のやり取りが少ない人しか登録作業を継続できていなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

使っている人も多いので、個人単位で使ってみて合うようであれば導入しても良いかもしれない。企業のルールと個人使用の間で使いにくさを感じる人もいると思うので、よく検討下方がいいと思う。

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2
投稿日: 2023/02/15

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
31人〜50人

集めた名刺情報が見られてメモ書も残せる

利用にかけた費用

月額約500円程度

導入に至った決め手を教えてください。

これまでは展示会後に帰社してからエクセルに名刺の情報を手打ちしていたが、その手間を省きもっと効率化したかったから。

利用期間

2021年10月~2023年1月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

頻繁に名刺をたくさん集めるわけではなく、使いたい期間が終わったため退会

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使い方がシンプル。スマホで情報を取り込むだけ

一覧で集めた名刺の情報が見られる。メモ書きも残せる

・自分の名刺データもすぐに渡せる

・展示会、交流会、名詞交換会など、名刺交換の数が多いシーンでは非常に便利。

・データもアプリ上で管理されるので個人情報の紛失のリスクも少なく、他のメンバーの名刺も管理できるので、効率よく対応できた。

他の会社にもおすすめしますか?

対面イベントがあるような会社にはおすすめ。特に新規営業をされている会社はこのコロナ渦は活躍しそう。

IT系のイベントの中では認知度が高いアプリだったので、使っていると営業上でも話題にしやすくなって有用かもしれない。

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
5
投稿日: 2023/02/15

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
営業職
従業員
11人〜30人

SanSanとmyBridgeよりは使いやすい

導入に至った決め手を教えてください。

社内での情報共有がメインだった。複数の支社が各地でバラバラに同企業(支社)に営業をかけることがあったので、情報を共有して営業をかけやすくするために導入した。

利用期間

2020年6月〜2021年

使いやすいと感じた点を教えてください。

・認知度が高い

・サービスが安定している

・周りに大人数の使用者が既にいる

sansanとmybridgeも使っていた。UIの違いなどは感じたが試用期間が短かったため、サービス自体に大きな差は見出せなかった。ただ、3つの中でEightは比較的その中では使いやすい方だった

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3
名刺管理ソフト
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の名刺管理ソフト

名刺管理ソフト

名刺管理ソフト

社内名刺管理ソフトを一覧で紹介!特におすすめな名刺管理ソフト12選を企業規模・ニーズに合わせて徹底比較・解説します。それぞれの特徴やメリット・デメリット、選び方をまとめたので、比較検討の参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ