TOP > SaaS > 社内情報共有 > 社内コミュニケーション促進 > ビジネスチャット > Microsoft Teams
TOP > SaaS > 社内情報共有 > 社内コミュニケーション促進 > ビジネスチャット > Microsoft Teams
Microsoft Teamsは、Microsoft 365(旧Office365)に含まれるビジネスチャットツールで、Microsoft365導入企業であれば、特別な作業なしに利用ができます。
起業LOGに寄せられた口コミによれば、OutlookなどMicrosoft製品との連携に非常に優れている点が高評価を得ています。
一方で、使い勝手や動作の重さには不満も多く、ネットワーク環境やPCスペックに不安のある企業は要注意です。
Microsoft Teamsは、Microsoft 365(旧Office365)に含まれるビジネスチャットツールで、Microsoft365導入企業であれば、特別な作業なしに利用ができます。
起業LOGに寄せられた口コミによれば、OutlookなどMicrosoft製品との連携に非常に優れている点が高評価を得ています。
一方で、使い勝手や動作の重さには不満も多く、ネットワーク環境やPCスペックに不安のある企業は要注意です。
コロナ禍になり在宅勤務が増えたことで大人数でのWEB会議を行う場面が増えた。Teamsは「手を挙げる」という機能があるため、発言時に声が重ならずに発言出来る。大人数での会議におけるメリットとして導入を決定づけた。
2020年8月頃~2022年7月現在も利用中
・WEB会議時にネットワークが不安定になると、接続していたWEB会議へ復帰するまでに時間を要する。復帰するまでに数分かかったことで会議の内容を一部聞き漏らしてしまったことがある。
・Teamsを開いていた際に、ChromeやOutlookなど様々な機能を使用していると、まれにそれらの機能が応答なしになる。タスクマネージャーを見るとTeamsがメモリを多く消費して動作を重くしていることがわかったため、開く機能は最小限にとどめるしかない。
・チャットにて使用できるリアクションの絵文字の数が少ない。
一番の懸念点はメモリの消費量が大きいという点。スペックの低いPCを使用している場合にはストレスが増えると思うのでおすすめしない。
以前はSkypeを使用していたが、対象外となる(導入できない)地域があるためTeamsに統合された。
2020年4月~2022年6月現在も利用中
・以前使用していたシステムより音質が良く、ネット環境により接続が切れることもほぼない
・導入できる国地域が多く、各拠点と繋がることができる
・ビジネスマンに必要な機能が揃っている点が画期的。特に録音機能は議事録の作成に、文字起こし機能はリアルタイムで議論内容のチェックをするのに役立つ。
・システムのビジュアルがかっこいい(自分でカスタマイズもできる)
・ユーザーのステータスも分かるのでチャットを送るタイミングも間違えない。
対応している国地域が多いため、他国とWeb会議をする機会が多いグローバル展開している会社におすすめしたい。
Microsoft365が導入されたため。
2020年2月〜2020年10月
退職したため。
・Microsoft365を導入していたため、連携がしやすかった。
・予約をするとカレンダーに自動で記入される機能やインビテーションを送る機能があり、楽だった。
・大人数での打ち合わせでは発言するタイミングが分からず意見が言い出しづらかったが、挙手機能があるため司会者に話を振ってもらうことができた。
・クライアントにより好き嫌いがあるシステムだと思った。
・シンプルにデザインがダサい。
・UIが悪く、画面を切り替えるだけでも慣れないとやり方がわからない。
・Zoomの方が使いやすいため、社外ではこっそりZoomを使っている社員もいた。
・社外のクライアントへ、インビテーションを送るのがめんどくさかった。
・クライアントもTeamsを使っているところが少なく、毎回ミーティングの始まりがスムーズにいかない。
社内会議が多い会社にはおすすめする。
クライアントワークが多い会社では、クライアントがこのツールを使っていないと最初は使いにくくストレスをかけることになるので、注意した方がよい。
zoomにて権利上の不具合が生じ代替システムとして導入
2020年3月頃〜2020年7月現在も利用中
・パワーポイントの表示のフルスクリーンへの切り替えで、相手先にまったく表示されないエラーが頻発していた。ひどい時は1回の会議中に複数回発生しフルスクリーン表示をせずに見にくいまま会議を進める事があった。
・複数の取引先は他ツールを使用しており、他システムでweb会議を行う事の方が多かった
・上記の為、他ツールの社内承認や接続、操作方法の習得に時間を要した。
操作が容易な為、取引先に合わせ他ツールを使用する場合には操作が難しく感じる。他ツールのときに苦労を感じる可能性があることも想定して利用を検討した方がいい。
アプリをダウンロードするだけで利用は無料。
2020年から2022年7月現在も利用中
・操作が簡単で分かりやすかった。機械が苦手な私でもスムーズにできるので、打ち合わせまでの準備時間も少なくて時間を効率的に使えるなと感じた。
・資料共有がお互い出来き打ち合わせがスムーズにできた
・一斉に話始めないように挙手のボタンがあるのが良い
・無料でも利用できる。
操作が簡単だというのが一番のメリット。機械が苦手な方でもステップは簡単で、無料で利用出来る点もいい。
無料プラン。
2020年4月〜2022年7月現在も利用中。
・シフト管理をしているので、同僚のシフトがすぐに見られてわかりやすい。
・在宅勤務もある中でのチャットは使いやすく、プライベートのスマホに連絡が来ないのは嬉しい。
・グループごとの会議もできるので、チームや部署全体でもひとつのツールですぐできる。
・メールだと見落としてしまうこともあるが、チャットならLINEのようにすぐに通知が来てやりとりができる。
・特に在宅勤務ですぐに質問ができない場合でも、チャットがあればどこにいてもすぐに疑問が解消でき仕事が滞ることも少ない。
・誤ってTeamsにフォルダや資料を保存してしまった経験があり、とても焦った。
・チャットの画面がずっとそのままなので、読んでいなくても既読になってしまうことがある。
・既読がついたかどうかがイマイチよくわからない。
・ファイルのリンクを送りたくてもすぐアクセスできないように送られてしまったり、PDFはダウンロードしないと見られない。
会議通知をOutlookで連携するのはとても良いと思う。
個々で在宅勤務の日にちを決められるような環境であったり、基本在宅の会社の場合は非常に使いやすくおすすめする。
スマホより確実にパソコンを見ている時間が長いはずなので、すぐに連絡をとれるのはありがたい。
コロナでテレワークが必要な環境になり使用するようになった。
2020年8月〜2022年6月
退職したため。
・機能がとてもシンプルで理解しやすい機能が揃っているため、初心者でも簡単に利用できた。
・役員に使い方を説明する際も説明しやすかった。
・Outlookから多くの人にスケジュールを送る事ができて便利だった。変更も簡単にOutlookから行える。
・背景なども設定ができて便利だった。
社内での比較的簡単な会議が多い企業におすすめできる。
無料。
会社で使用されていたシステムだったため。
2020年1月頃~2022年6月現在も利用中
・資料共有の時、データが重いせいなのか参加人数が多いからなのか、固まる時がよくある
・ログインの時にエラーが出ることが多い気がする
・ポケットWi-Fiとの相性が良くない気がする。音が途絶えたり聞こえにくかったりして何度か聞き返す場面があった
・接続問題のために事前準備時間が必要なケースが多いのが残念
ポケットWi-Fiとは連携は微妙(良くない)。
無料で、かつ時間制限もないので、長い会議でも使用できる点はおすすめポイント。無料でも時間制限があるツールもあるので、その点ではこちらのツールの方が優れている。
zoomにて権利上の不具合が生じ代替システムとして導入
2020年9月〜2020年6月現在も利用中
・立ち上げや設定が簡単だった
・web会議の通知や予約が簡単だった
・マイク等の周辺機器との接続が容易。それまで使っていたzoomは、マニュアルが配布されたものの操作方法や会議通知、マイク等の周辺機器との接続がうまく出来ず、会議の遅延が多かった。
・zoomと比べて通信エラーが少なかった
・UIが操作しやすいデザインでpc初心者でも直ぐに使え、 zoomより慣れるのが早いと感じた
web会議初心者向けのツールだと思うので、そういった初心者が多い会社様では導入の第一候補としておすすめ。
コロナ禍でテレワークが増えたため。
2020年7月頃~2022年6月
退職したため。
・Zoomに比べて音声や画質が少し悪く感じられた。
・海外との会議では、エラーで音声が届かないことや資料の共有がうまくいかないという事例が時々あった。
・画面共有の機能が少し使いづらく、多くの資料を共有するには向いていない。
・上記不安要素があったので、常にZoomを控えにしていた。
資料共有のしにくさや音声エラーの懸念があるため、大きな役員会議や海外との会議には向いていない。