Microsoft Teams

3.5(1,462件)
OutlookなどMicrosoft製品との連携がしやすいビジネスチャットツール


Microsoft Teamsは、Microsoft 365(旧Office365)に含まれるビジネスチャットツールで、Microsoft365導入企業であれば、特別な作業なしに利用ができます。

起業LOGに寄せられた口コミによれば、OutlookなどMicrosoft製品との連携に非常に優れている点が高評価を得ています。

一方で、使い勝手や動作の重さには不満も多く、ネットワーク環境やPCスペックに不安のある企業は要注意です。

OutlookなどMicrosoft製品との連携がしやすいビジネスチャットツール


Microsoft Teamsは、Microsoft 365(旧Office365)に含まれるビジネスチャットツールで、Microsoft365導入企業であれば、特別な作業なしに利用ができます。

起業LOGに寄せられた口コミによれば、OutlookなどMicrosoft製品との連携に非常に優れている点が高評価を得ています。

一方で、使い勝手や動作の重さには不満も多く、ネットワーク環境やPCスペックに不安のある企業は要注意です。

Microsoft Teamsのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1,101〜1,110件 / 全1,462件
投稿日: 2022/08/02

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
IT/インターネット/通信
職種
販売部隊の企画部門
従業員
1001人以上

使用時間の制限がない点がWebexより便利

利用にかけた費用

無料プランを利用。他のサービスの無料プランは使用時間の制限があるが、Teamsはない。

 

導入に至った決め手を教えてください。

会社全体として、このツールの導入する方針を出したから。

 

利用期間

2021年10月~2022年7月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

Cisco Webex Meetingsを使っていたが、無料プランの場合は時間制限があった

・上記ツールの有料プランを使う場合は、会社の専用アカウントで登録する必要があり、利用アカウントも限られていた。そのため、急な会議が必要となった時に使いづらかった。

・一度会議の登録をしたら、入室時間がずれても会議に参加することができる。

・有効期間内であれば、会議URLを使いまわすことができる。例えば、朝に設定した会議に午後も参加が可能。ちょっとした打ち合わせでも気軽に利用できる。

・イベント等がある際は、あらかじめ登録したメンバーへ連絡事項が送られ、メッセージ受信の際は通知が来る。そのため、情報共有がしやすい。

・インストールや設定が簡単だった。

  

不便だと感じた点を教えてください。

会議URLが長く、覚えるのは不可能なため、別のデバイスから会議に入りたい時はURLをメールで送信し、使用したいデバイスからメールを開いて接続している。Cisco Webex Meetingsの場合は会議番号をひかえておけば、数字の入力だけで簡単に接続することができた。 

・原因が分からないのだが、設定をしているにも関わらず、音声が出ない時がある。音声設定を変えても同様の事象が続き、その際はスマホやタブレットの二重使いや、マイクを外付けするなどの方法で対処している。

 

他の会社にもおすすめしますか?

どのような業種でも導入しやすく、私のようなITに疎い人間でも容易に操作ができるため、おすすめできる。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2022/08/02

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
教育
職種
小学校教員
従業員
1001人以上

外部の人間を含む会議ではZoomより不便

導入に至った決め手を教えてください。

GIGAスクール構想を進めるため。

コロナにより、対面での会議等が必要最小限になり、オンラインの活用が必要だったため。

 

利用期間

2021年冬頃から2022年7月現在も利用中。

 

不便だと感じた点を教えてください。

Zoomと比べて、Teamsは外部の人間を含む会議の際に不便

・一度きりの会議の場合は、Zoomの方が進めやすい。

・Teamsは機能が多く、使い方に慣れる必要がある。

・上記の理由により、事前にTeams活用の研修を行い、研修後にグループ作成とオンライン会議開催の練習をした。しかし、主催者以外の方が会議開催のボタンを押してしまうなどのトラブルが発生し、同じグループ内で会議が重複して混乱が起こった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

ビジネス向けのため、子どもが使用する場合は学習ツールのチャット機能の方が使いやすいと感じる。

料金
4
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/08/02

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
事務
従業員
251人〜500人

社内のコミュニケーション手段として有効

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手

コロナがひどくなり段々と社内で必須のツールとなってきました。テレワークも多くなりその際のコミュニケーションツールとしても活用していました。

利用期間

2021年4月から2022年5月(退職により利用終了)

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シンプルで初心者にも分かりやすく、どんな人にも使えるのでとても社内でも好評だった。

・使うに当たって特別な費用もかからずみんなが使えるのでとても便利であった。

会話画面が見やすく、見落とすことも防げる

・iPadでも簡単に使える。

不便だと感じた点を教えてください。

・時々、時差のある会議で画面が止まったりエラーが発生することがあり困った。

・機能が基本的にシンプルなため、専門的な機能や高度な機能はなく限られる部分はあった。

・画面共有をするのが操作が複雑で面倒であった。

音声でのエラーが頻発する

他の会社にもおすすめしますか?

導入していない企業には導入を進めます。あって困る事はないので、他のソフトを使用していても使えるようにしておいて損はないかと思う。コミュニケーションを社内で多く取る企業にはOutlookよりこちらを使うこともいいと思う

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/08/01

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
香川県
業界
金融/保険
職種
営業
従業員
1001人以上

朝礼に自宅からオンラインで参加

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍で出勤人数の制限が入り、自宅でも朝礼に参加できるように本社が導入した。

支社内での合同朝礼も禁止になり、人数の多い会議はTeamsで行っている。

現在も、体調不良で自宅待機になった際などは、社内での事前申請を経て、朝礼にオンライン参加が可能。

 

利用期間

2019年7月~2022年7月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・当初はZoomを使用していたが、セキュリティの観点から、Teamsにすぐに移行された。

・無料で利用できるため、従業員全員がインストール可能だった。

・人数が多くてもスムーズに合同会議が可能。

・以前は一箇所に集まって行っていた会議や研修、セミナーが、Teamsを使えば、参加者がそれぞれ別の場所に居ながら実施することができる。そのため、交通費や移動時間の削減につながり、感染症対策にもなった。

・上記具体例として、コロナ禍で以前のように朝礼を実施する方法を考えたところ、従業員をグループ分けし、出勤組と自宅組に分かれて行うことにした。

体調不良のため自宅待機になった場合も、Teamsを利用して会議や朝礼に参加できるようになった。その結果、有給休暇や公休、遅刻扱いにならなくて済むようになった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

同じMicrosoft社製のPowerPointを使った研修が多いが、資料の添付がスムーズにできる。

画面共有しながら会議を進められるため、時間効率も上がった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

コロナ禍で今までの常識が通用しなくなってきた中、安全に非対面で会議を進行できるツールとしておすすめ。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/08/01

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
その他
職種
技術サービス業
従業員
31人〜50人

zoomと比べて画面共有時の操作性が悪い

導入に至った決め手を教えてください。

情報セキュリティの観点から、他社ソフトより安全であると社長が判断した。

 

利用期間

2019年5月から2022年7月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・すでにMicrosoft製品を利用し、アカウントも有していたことから、初期費用を押さえることができ、導入決定後もスムーズに利用できた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

会議時に画面を共有したい場合、Zoomに比べて設定の手間がかかる

・上記具体例として、操作に手間取って議論が止まってしまうことが度々あった。

・画面共有の設定完了後も、うまく表示されていないことがあり、即時性に劣ると感じる。

・会議参加者の顔と共有画面を同時に表示させたいが、うまくできない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

操作の手間無く作業したいと考える場合は、導入はおすすめしない。

他のツールと比較すると、操作性が若干劣ると考えられる。

料金
4
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2022/08/01

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
メーカー/製造
職種
営業
従業員
501人〜1000人

画面共有時にカメラがオフになる

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍で医師と直接面会が出来なくなり、非対面で製品を紹介する為のツールとして、Teamsを採用した。

 

利用期間

2020年春頃〜2022年7月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

画面共有の際に、カメラがOFFになってしまい、自分の表情を伝えたり、聞く側の表情を確認したりができない

・上記の不都合により、顧客とteamsで面会する際、話した事が伝わっているかを顔を見て判断することが出来なかった。

・システム障害により、会議ができないことが度々あった。

料金
4
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2022/08/01

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
香川県
業界
小売/流通/商社
職種
セールス
従業員
501人〜1000人

電波状況が悪いと画面切り替えに支障が出る

利用にかけた費用

0円

 

利用期間

2019年夏頃~2022年7月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・Wi-Fi導入などのネット環境が整っていない家庭では、通信料が増え、不便に感じている従業員もいた。

発言者が変わる際、画面の切り替えが電波状況により上手くいかないことがある

・上記具体例として、100人規模で行う合同会議の際に電波障害が発生し、画面切り替えがうまくいかず、終了時刻を大幅に超過してしまったことがある。

・年配の従業員からは、事前研修がないと操作方法がわかりにくい、などの苦情があった。

・朝礼時、発言者以外はマイクやカメラをOFFにして視聴しないと、進行に支障が出る。しかし、操作方法がわからなかった方がマイクもカメラもONの状態で会議に参加しており、指摘されたことがある。

料金
4
機能の充実度
1.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/08/01

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
小売/流通/商社
職種
セールス
従業員
1001人以上

会議予定が自動でOutlookに反映される

利用期間

2020年4月〜2022年7月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・過去に使用していたZoomと操作が似ていたので、中途入社の私でも利用しやすかった。

・Outlookと連動することができ、会議開始時間の15分前に知らせてくれる機能もある。

・多忙により、Teams会議を忘れていたが、お知らせ通知が15分前に表示されたため、気づくことができた。

Teamsで会議予定を作成すると、自動でOutlookカレンダーに反映されるので、スケジュールが管理しやすく大変便利

・グッドボタンや拍手マークがあり、会議途中でも気軽に反応しやすい。

 

より効率的に使える工夫やウラ技があれば教えててください。

カメラを利用する際、プライベート保護のためにボカシ機能の利用がおすすめ。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Outlookと連動するので使いやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

利用者数の多いOutlookと連動しおり、スケジュール管理がしやすい点からおすすめできる。

オンライン飲み会、顧客との面会、集団での会議、講演会でも利用することができる。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/08/01

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
不動産/建設/設備
職種
製造
従業員
501人〜1000人

Skypeよりもアイコンの配置がわかりやすい

利用期間

2019年10月〜2022年7月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

Skypeよりもアイコンの配置がわかりやすく使いやすい

・画面共有ができる。

・画面共有時に相手へ制御を渡すこともできるので、同じ画面を使って説明がしやすく、わからない箇所のピックアップがしやすい。

・上記具体例として、取引先との会議時に相手に制御を渡すことによって、直接資料の“ここ”が分かりにくい、と具体的に示してもらうことができる。実際に触りながら説明できるので、相互に理解が進む。

 

他の会社にもおすすめしますか?

取引先でもTeamsを使用しているのであれば、画面共有で資料の説明ができ、チャット機能で気軽に会話ができるので、おすすめできる。

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/08/01

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
金融/保険
職種
ライフプランコンサルト
従業員
1001人以上

初めてでも簡単に操作できる

利用期間

2022年5月~2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

画面が見やすく、初めてでも簡単に使用できる

・映像、音声ともに途切れない。

・画面共有時に資料をスムーズに映し出すことができ、プレゼンの進行に役立った。

・大人数での会議でも声が通り、誰が話しているかが分かりやすい。ほぼ対面と変わらないプレゼンができる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・もしかしたら設定に問題があったのかもしれないが、会議時間を指定したにもかかわらず、カレンダー上の会議予定時間がずれていた。

・上記具体例として、会議時間を10時~11時に指定したにもかかわらず、カレンダーでは会議予定が22時に設定されていた。ただ、カレンダー上では時間がずれているが、問題なく10時に会議を開始することができた。

背景を設定すると、手に持った書類も背景と同化してしまう

 

他の会社にもおすすめしますか?

Microsoftのサービスであるため信頼性があること、操作が容易なことから、おすすめできる。

今まで使用していたサービスに関して、挙動の重さや操作性に不便に感じていた場合は、使いやすいと思う。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5
起業ログが厳選するビジネスチャット
ビジネスチャット
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のビジネスチャット

ビジネスチャット

ビジネスチャット

ビジネスチャットツールとは、業務においてメールより簡単スピーディに社内外とのコミュニケーションが取れるツールのことです。この記事では、主要な人気ビジネスチャットツールを中心に、おすすめビジネスチャットツール全13選を徹底比較していきます!

類似する比較記事

ページトップへ