ROBOT ID

記事更新日: 2021/10/21

執筆: 編集部

編集部コメント

ROBOT IDは多くのアカウントを一括管理するための統合管理アプリケーションです。ビジネスの現場でどんどん増えていく各アプリケーションの認証情報を一括管理できるため、管理担当者の作業工数を大幅に減らせます。セキュリティ向上、業務効率改善にもつながります。

SSO(シングルサインオン)を比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

SSOツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする5サービスの資料をダウンロードできます。

1. シングルサインオン

1つのIDで全てのアカウントにログインできるようになる

2. IDやパスワードを一括管理

認証情報の変更処理や入社・退社による認証情報の増減にも簡単に対応できる

3. アプリケーション権限をフレキシブルに設定

パスワードのセキュリティレベルの設定も自由自在

良い点

インターネットの標準規格として認められた「FIDO2」に対応しています。生体認証を利用すれば、スピーディーに安全にログインを実施できます。

悪い点

操作マニュアルは用意されていますが、慣れるまでに少々時間がかかります。

費用対効果:

パブリッククラウド版はユーザー数無制限で、月額1,000円です。

UIと操作性:

操作マニュアルは非常に細かく記載されていて親切ですが、読み込むのに時間がかかるでしょう。

ROBOT IDの特徴

高い安全性

なんといってもROBOT IDの最大の特徴は、2要素認証により高い安全性を確保していることです。

ROBOT IDは通常のID・パスワードに加えて、ワンタイムパスワードの発行による2要素認証に対応しています。これにより安全で簡単なログインを実現。

事前設定はQRコードを読み取るだけなので、簡単に利用開始できます


設定手順

アクションログを出力可能

ROBOT IDは大量のユーザーデータをCSVファイルでエクスポート・インポート自由自在。アカウント毎にアクセス可能なサービスを振り分けることもできます。

アクションログも出力可能なので、アクションデータを蓄積しておけます。


画面イメージ

ROBOT IDの料金プラン

パブリッククラウド版とプライベートクラウド版の2プラン用意されています。どちらのプランもユーザー数は無制限です。

『Knowledge Suite』のグループウェア・SFAを利用している企業向けの割引プランもあります。

まとめ

ROBOT IDの特徴・評判・料金について解説しました。

社員のログイン情報管理に課題を抱えている企業は、この機会に是非導入を検討してみてはいかがでしょうか。

画像出典元:「ROBOT ID」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

SSOの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
SSO
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ