enigma pay(サービス終了)

3.2(10件)

※enigma payは、2022年1月1日をもってサービスを終了しています。

「enigma pay」は、数ある給料前払いサービスの中でも知名度が高いサービスの1つ。サポート体制には定評があるので、給料前払いサービスの導入にあたり不安がある企業でも安心して利用できるでしょう。

※enigma payは、2022年1月1日をもってサービスを終了しています。

「enigma pay」は、数ある給料前払いサービスの中でも知名度が高いサービスの1つ。サポート体制には定評があるので、給料前払いサービスの導入にあたり不安がある企業でも安心して利用できるでしょう。

執筆: 編集部

記事更新日: 2024/10/04

カスタマーレビュー

3.2(10件)

星5つ

0%

星4つ

60%

星3つ

20%

星2つ

20%

星1つ

0%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

給与前払いサービスを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

給与前払い を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする2 サービスの資料をダウンロードできます。

enigma payの3つの特徴

1. 人材確保への影響力が強い

「engma pay(エニグマペイ)」を導入し、そのことを求人広告に載せたところ、求人広告への応募者数が約3.7倍にまで膨れ上がったというデータがあります。人手不足が叫ばれる昨今、この数字は驚異的。

やはり給料の前払いや日払いが可能な企業は、求職者にとってとても魅力的です。もちろんそれは既に企業で働いている従業員も同様。

予定外の出費があった際、今までなら消費者金融に駆け込んでいたという人が、「enigma pay」のおかげで借金をしなくてもよくなったという喜びの声もあります。

給料の前払いや日払いにより、従業員のモチベーションアップも期待できるため、結果的に離職率低下にもつながります。企業内の業務のノウハウをしっかりと把握しているベテラン従業員が増えることで、企業内の生産性も大幅にアップするでしょう。

2. 簡単操作で手続き完了

「enigma pay」を使って給料の前払いをしたい場合、従業員側の操作は非常に簡単。スマートフォンだけでなくパソコンや従来の携帯電話(ガラケー)からも操作ができるので、従業員の年齢層が広い企業でも導入しやすいです。

その中でも、スマートフォン用のアプリは使いやすいと人気。企業が発行する従業員ごとのIDとパスワードを入力すれば、「金額入力」「確認」「申請」の3ステップで給料の前払い申請の手続きが完了します。

誰にでも使いやすい申請画面

「enigma pay」の利用に際しては特定の口座を開設する必要はなく、既に従業員が持っている銀行口座に直接振り込まれるので余計な手間もかかりません。申請後は最短即日で振込されますが、セブン銀行の口座があれば即時振込もできます。

3. 企業ごとのカスタマーセンター設置で安心

「enigma pay」は企業ごとにカスタマーセンターを設置。企業側の疑問はもちろん、従業員の操作上のトラブルなどもすべて「enigma pay」が対応してくれます。そのため、スマートフォンなどの操作が苦手な年齢層が多い場合も安心。企業内で対応窓口を設ける必要もありません。

充実のサポート体制

初期設定に関しても「enigma pay」の担当者が常時フォロー。すべての勤怠管理システムや給料計算システムとの連携もできるので、1ヶ月程度でシステムを導入することができます。

まとめ

「enigma pay」は、給料の前払いサービスの導入を検討しているけれどもうまく運用できるか不安な企業におすすめしたいシステムです。なんといっても「enigma pay」のサポート体制は万全。困ったときはすぐに相談に乗ってもらえます。

企業の経理部門が使用しているシステムも変更なしで「enigma pay」を導入することができるので、経理担当者の仕事量を増やすこともなく従業員の満足度をアップさせることができるのもポイント。

給料の前払いサービスは今後さらに需要が高まっていくことが考えられます。優秀な人材を集めキャリアを積んでもらうためにも、「enigma pay」の導入はとても効果的と言えるでしょう。

画像出典元:「enigma pay」公式HP

enigma pay(サービス終了)の料金プラン

「enigma pay」は、初期費用・月額利用料金ともに0円。

ただし、サービスを利用する従業員は前払い申請ごとに数百円のシステム利用料がかかります。

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

enigma pay(サービス終了)のレビュー一覧

全10件
投稿日: 2021/07/13

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
251人〜500人

勤怠システムを導入していない会社には不向き

利用にかけた費用

初期費用無料 システム利用料(手数料)3万円未満:160円 3万円以上:200円

導入に至った決め手を教えてください。

パート、アルバイトの福利厚生の一環で導入。

使いやすいと感じた点を教えてください。

データ連携さえすれば、あとは個人が使用するかどうかで利用を決められます。手続きには基本的にめんどくさいことがないのも良いと思いました。

不便だと感じた点を教えてください。

データ連携がRPA、システム等で自動連携できれば不便ではないのですが、手作業で勤怠からデータ抽出すると、基本毎日しないといけないので手間に感じます。

外部連携はしやすいと感じましたか?

勤怠システムはamanoを使用しており、手作業の抽出は問題なくできます。自動抽出機能があればもっと良いと思います。

他の会社にもおすすめしますか?

基本的に導入するだけでアプリを使用できるので、福利厚生に使用したい会社は導入したほうが良いと思います。勤怠システムを導入していない会社はデータ連携が大変になるので、やめたほうが良いと思います。

投稿日: 2021/09/06

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コールセンター
職種
非公開
従業員
1001人以上

派遣会社などにはおすすめ

利用期間

2018年6月~2018年7月 

 使いやすいと感じた点を教えてください。

給与前払い申請をしやすかったので、助かりました。申請をすると、翌日には振り込んで頂けるので、とてもありがたかったです。 

不便だと感じたこと点を教えてください。

enigmapayというツールは、パスワードの前に、記号、番号などを入力するのですが、それが結構面倒です。記号を入力する際に、大文字で入力するものや小文字で入力するものなど、何度も繰り返して入力するので、どこまで進んだのかが混乱して苦労したのを覚えています。 

他の会社にもおすすめしますか?

私は、派遣社員として、コールセンターで勤務しておりましたが、使いやすいので、他の派遣会社、例えば、コールセンターや工場軽作業の派遣会社にもおすすめできると思います。

投稿日: 2021/09/06

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
テレマーケティング
職種
非公開
従業員
11人〜30人

ヒューマンエラーが多くおススメできない

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額費用は無料。銀行へ移すために手数料350円かかった。 

利用期間

2020年5月~2020年6月 

 使いやすいと感じた点を教えてください。

過去に使用したサービスはなかったが、このサービスに関しては前日の9時までに希望金額を入力すると翌日午前中までに入金されていた。早く支払ってもらえるので助かった。 

不便だと感じたこと点を教えてください。

引き出し可能額を更新するために、その都度タイムシートを提出する必要があるのが少し面倒。タイムシートは書面をスマホのカメラで撮影し、都度、該当部署へメールで送付していた。 

反映されるまでに時間がかかったり、時々データが不鮮明だったりなどして、再提出の指示が出ることもある。再提出の指示が届くまで1日以上経過していたこともあり、その場合は支払いも遅れるので不便だと感じた。 

他の会社にもおすすめしますか?

ヒューマンエラーが多々見受けられたので、あまりおすすめできない。スマホでの撮影のため、人によっては画像が不鮮明になったり、個人の技量に左右されたりなど、デメリットが気になる。

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選する給与前払い
給与前払い
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ