速払いサービス

3.5(14件)

「速払いサービス」はマイナビグループが運営する、給与前払いサービスです。従業員の応募が来なくて困っている、という企業は「速払いサービス」を取り入れることで福利厚生を充実させ、競合との差別化が可能になります。また給与前払いサービスにおける調査では、3つのカテゴリー」で「2年連続」の「No.1認定」を受けており、非常に高い支持率を誇っているサービスです。この業界で最も長くサービスを行っており、10年以上の運用実績があります。

「速払いサービス」はマイナビグループが運営する、給与前払いサービスです。従業員の応募が来なくて困っている、という企業は「速払いサービス」を取り入れることで福利厚生を充実させ、競合との差別化が可能になります。また給与前払いサービスにおける調査では、3つのカテゴリー」で「2年連続」の「No.1認定」を受けており、非常に高い支持率を誇っているサービスです。この業界で最も長くサービスを行っており、10年以上の運用実績があります。

執筆: 編集部

記事更新日: 2024/10/16

カスタマーレビュー

3.5(14件)

星5つ

7%

星4つ

79%

星3つ

0%

星2つ

14%

星1つ

0%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

速払いサービスの特徴4つ

1. バリエーション豊富な運用プランを用意

「速払いサービス」は10年以上の実績を誇る給与前払いサービスで、利用人数は実に30万人を超えています。

またこのサービスでは主要メガバンクをはじめ、普段利用している金融機関口座をそのまま使用できるというメリットもあります。

そして気になるのが細かいルール設定ですが、個別時給への対応をはじめ、社会保険料や寮費の控除有無といった細かいルールを設定できます。

これらの細かいルール設定によって、過払いのリスクを最小限に抑える事ができます。


豊富なプランで細かいルール設定が可能

2. コンプライアンス面でも安心

「速払いサービス」は自社資金・自社口座で運用できる安心設計になっています。

前払い額は自社口座から従業員本人名義口座に直接振り込めるので、労働基準法24条【賃金支払い5原則】も遵守されます。

また手数料についてはスタッフ負担となりますが、「福利厚生の業務委託サービス」なので、コンプライアンスも問題ありません。

また「月1回給与支払い」の従来通りのルールのままで「日払い」が実現可能になります。


コンプライアンス面も安心
 
 



従来通りの運用が可能
 

 

3. 手厚い運用サポート、ユーザーサポート

従業員データ・勤怠データの入力・取り込みや、スタッフ情報のメンテナンスなどの面倒な処理もすべておまかせで運用できます。

また、ユーザーサポートについてもチャットポットによる24時間お問い合わせ対応の体制が用意されているので、利用者も安心して利用することができます。

さらにアプリによる運用も可能で、その際はログイン情報の登録が必要なく、「ログインパスワード忘れ」などのトラブルが起こる心配もありません。


おまかせ運用だからめんどうな作業は一切なし
 

ユーザーサポートもバッチリ

 



4.外国人従業員向けの多言語対応

導入企業で働く外国人従業員の利便性を考慮し、ユーザー画面では日本語・英語・ベトナム語・ポルトガル語の全4カ国語に対応しています。

2019年10月末時点で外国人労働者数は165.8万人超、外国人労働者を雇用する事業所数は24.2万カ所となり、年々数は増えています。

外国人従業員の雇用を実施している企業、検討中の企業には特に「速払いサービス」の導入をオススメします。

 

資料請求リストに追加する

 

まとめ

「速払いサービス」は、給与前払いの業務委託型サービスなので導入企業の人的負担を軽減してくれます。

このサービスを導入することで従業員満足度の向上につながり、人材の採用・従業員の定着率の両面から人材不足の課題解決に役立たせることができます。

また同社が提供する、業務に必要な様々なツールをひとまとめにできるポータルアプリや、web給与明細サービスなど他コンテンツとの連携も可能です。

導入費用プランや他コンテンツとの連携については公式HPからお問い合わせください。

資料請求リストに追加する


画像出典元:「速払いサービス」公式HP

速払いサービスの料金プラン

料金プランの詳細、サービスの概要については資料をご確認ください。

 

資料請求リストに追加する

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

速払いサービスのレビュー一覧

全14件
投稿日: 2021/07/08

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
101人〜250人

前払いを導入したい企業にはおすすめ

利用にかけた費用

会社側は月額5,000円、おろす方は1回約600円の手数料

使いやすいと感じた点を教えてください。

コールセンターという性質上、前払いができるということが求人での応募率アップにダイレクトにつながるためグループ会社で導入。

特別なソフトなどを購入する必要がない点がよい。ごくまれにデータの送付が遅くなった場合など、サポートから連絡をもらったりしていたので小規模な会社では便利。

不便だと感じた点を教えてください。

  • 日払いをしたいと思ったら、毎日データの送付が必要である。
  • 社員番号を変更したいと思ったら、タイミング等に制約がある。
  • 過去のデータは基本的には反映されない(勘違いした従業員から何度か問い合わせがあった)。

他の会社にもおすすめしますか?

前払いを導入したい企業には手軽にできるので、おすすめです。RPA(自動化ツール)などを使えば完全に自動化もできると思います。

投稿日: 2021/07/08

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
派遣会社
職種
非公開
従業員
51人〜100人

派遣社員が集まりやすくなる

使いやすいと感じた点を教えてください。

社会保険料や寮費の控除の有無で、スタッフごとに引き出せる金額が制限できます。また、スタッフの勤怠データの入力などの処理もしてくれます。

不便だと感じた点を教えてください。

一度の振り込みごとに手数料がかかってしまいます。派遣社員に「給料を振り込んでもらおうと速払いサービスのアプリを開いても、金額が打ち込めない」と言われました。速払いサービスに問い合わせてもらうと、システムトラブルでした。

外部連携はしやすいと感じましたか?

キャスティングナビとのデータ連携はしやすかったです。私たちにとって人材派遣管理との連携は、必要不可欠です。

他の会社にもおすすめしますか?

ほかの会社にもおすすめしたいです。特に派遣会社の方は、派遣社員が集まりやすくなるため、導入をおすすめします。

投稿日: 2021/09/21

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

決まった曜日でしか受け取れず手数料も高い

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

利用する時の手数料が629円発生していた。 

利用期間 

2015年12月〜2021年4月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

ケガで急遽、大学病院まで検査に行かなきゃならなくなった際、検査代や交通費など生活費がギリギリで給料日直前ということもあって利用しました。 
給料日前にやむを得ず現金が必要な時、給料を受け取れるのはとても助かりました。

不便だと感じた点を教えてください。 

申請は24時間いつでもできる状態なのに、実際入金されるのは決まった曜日でしかも15時以降と決まっていたので、朝一で申請しても必要なときにすぐ受け取れないことが不便でした。また、1回利用するたびに高い手数料がかかることが不満でした。

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選する給与前払い
給与前払い
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ