起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > 給与前払いサービス > 前払いできるくん
起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > 給与前払いサービス > 前払いできるくん
給料前払いサービスが続々登場していますが、「前払いできるくん」はコールセンターへの問い合わせもほとんどない、というくらい操作が簡単なサービス。従業員の満足度を上げたい、人手不足を解消したいと考える企業におすすめです。
従業員が希望する給料支払いのタイミングに応えることができる
管理端末(レンタル)で指紋認証つきの徹底した勤怠管理ができる
オプションの給料振込代行サービスを申し込めば、給料振込手数料を今よりも安くできる
間接的に従業員のお財布事情を把握することも可能。金銭的な悩みを抱える従業員を把握し、対策を講じることにも役立ちます。
多言語表示機能がなく、海外送金も未対応。そのため外国人労働者が多い企業では導入メリットを享受しにくいです。
給料前払いサービスの導入コスト・ランニングコストは0円がスタンダード。
直感的な操作ができ、既存の勤怠管理システムとの連携も可能です。
申し込みから最短で1週間で導入可能。サポート体制も十分。
このページの目次
「前払いできるくん」には無料のオプションとして勤怠管理サービスが用意されており、指紋認証を利用した勤怠管理システムなので不正防止にも役立ちます。
この勤怠管理システムを「前払いできるくん」とともに導入すれば、「前払いできるくん」を利用するために必要な給与情報の登録がより簡単に。
正社員の場合は日々の勤怠管理は不要ですが、アルバイト・パートを雇用している企業の場合は給与情報の登録が欠かせません。ただ、毎日の勤怠情報を1人分ずつ入力するのは時間がかかります。
サービス利用の際に必要なもの
しかし、「前払いできるくん」のオプションである勤怠管理システムを導入することにより、自動でデータを連携。給与管理担当者の負担を大幅に減らすことができます。
もし、すでに従業員の勤怠情報を別のシステムで管理している場合は、そのシステムとの連携も可能。
ただ、「前払いできるくん」の勤怠管理システムは利用料金も無料なうえ、指紋認証管理端末もレンタルできるので、同時に導入すればさらなるコストダウンにもつながります。
多くの求人サイトの検索ワードのトップ3に入る「日払いバイト」というワード。日払いバイトが人気なのはわかっていても、導入するにはスピーディーに給与情報を処理できるスタッフや環境が必要で、あきらめている企業も多いです。
しかし、「前払いできるくん」ならスタッフや環境を整備しなくても簡単に日払いが可能に。
システム利用イメージ
実際に「前払いできるくん」を導入した結果、求人への応募者数が大幅に増えたという企業はたくさん存在しています。
また、正社員として働く従業員の中にも、急な出費で「給料が前借りできれば…」と考えながら消費者金融等を利用する人も増えてきています。
そんなときも、「前払いできるくん」があれば金利の高い消費者金融を利用せずに現金を受け取れ、結果的に従業員の満足度につながります。
その日働いた分の給料がすぐに受け取れるというシステムは、従業員のモチベーションアップにも大きく貢献し、給料の前払いシステムを導入しているだけで、離職率が減った企業もとても多いです。
「前払いできるくん」は、スマホやパソコンがあれば24時間365日振込申請が可能。上司の許可等も一切不要なので、周りの目を気にせずに給料の前借りをすることができます。
必要な時に簡単に利用できる
操作画面もシンプルで、誰にでも使いやすいと好評。前払い額を入力し金額を確認、その後確定するだけの簡単3ステップで、当日もしくは翌日に指定の口座にて現金を受け取ることができます。
万が一操作でわからないことがあっても、「前払いできるくん」のサポートデスクにて対応。企業側にサポート窓口等の設置は必要なく、従業員側も気軽に利用しやすい環境が整っています。
「前払いできるくん」導入にあたって必要な企業側の準備資金・導入費用・運用費用は、すべて0円です。
従業員側はシステム利用料が利用額の6%、および振込手数料が発生します。システム利用料については一部企業側が負担するように設定することも可能です。
「前払いできるくん」は、求人への応募が少ない企業や離職者が絶えずに悩んでいる企業におすすめのサービスです。
人材不足による倒産が増える昨今、企業側の負担ゼロで従業員のモチベーションを上げ、人材を確保し続けることにつながるのはうれしいですよね。
アルバイトのかけ持ちをしている人の中には、日払いができるからと「前払いできるくん」を導入している企業のアルバイトを優先するという人も。
「前払いできるくん」を導入することは、企業全体を活気づけるきっかけになるでしょう。
【最新比較】おすすめの給与前払いサービス6選を徹底比較!評判や料金もご紹介
今回ご紹介する「給与前払いサービス」はその名の通り、規定の月払い給料日を待たずに従業員に賃金を支払う「給与前払い」を実現するためのサービスで…
画像出典元:「前払いできるくん」公式HP
100社の導入事例まとめがついてくる!
起業LOG独自取材!
100社の導入事例まとめがついてくる!
はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!
ダウンロード時にご登録された個人情報は資料ダウンロードボタンが表示されているサービス運営会社(その連携会社)に提供されます。