起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > プッシュ通知ツール > GMOおみせアプリ
起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > プッシュ通知ツール > GMOおみせアプリ
GMOおみせアプリは、低コスト・短期間で、プッシュ通知、クーポン、スタンプなどの集客・販促機能が豊富な自分のお店のアプリが作れるサービスです。ロイヤルカスタマーの育成による売上拡大や業務効率化に効果があり、様々な業態の店舗での豊富な導入実績があります。既存のDMやメルマガでの集客に課題を抱える店舗や企業におすすめのサービスです。
GMOおみせアプリだけ知りたい方はこちら
アプリを通じて配信。性別や年代別の出しわけも可能。開封率60%以上の実績も。
アプリ内でスタンプカード発行。オリジナルデザインも可能。
顧客の行動データを自動取集・管理。データ分析でより効果的な集客を実現。
他社のアプリ制作サービスに比べ初期費用0円~と費用が安い点が魅力です。 豊富なテンプレートを組み合わせて、簡単にオリジナリティのあるアプリが短期間で作れます。
専任スタッフの強力な導入支援・運用支援も魅力ですが、利用にはスタンダードプラン以上の契約が必要です。
プッシュ通知、クーポン、スタンプなどの豊富な機能が標準搭載。
テンプレートの組み合わせで簡単に制作できるため、初めてアプリを作る方にも好評です。
カスタマイズ・API連携でPOSレジや予約システムなどと連携し機能をパワーアップできる。
このページの目次
GMOおみせアプリには、プッシュ通知、クーポン、スタンプ、CRMなどおみせの集客・販促に必要な機能が豊富に搭載されています。
DMやメルマガに比べ、顧客に効率的に「見てもらえる」情報を配信できるため、リピーターやファンの育成に役立ちます。
発行や印刷費用がかかる割に活用率が低いスタンプカードやクーポンなども、アプリで発行すれば、顧客とのつながりを強めるツールになります。
どんな業種でも活用できるよう豊富なデザインやカスタマイズ性を備えているため、美容系、飲食店や店舗だけでなく、小売業やレジャー施設、大企業の個別キャンペーン用のアプリとしても多数利用されています。
さらに、GMOインターネットグループのノウハウを活用し、スマホ決済や予約管理機能なども追加可能。
お店への通いやすさや良い口コミが作られ、リピート来店を促進します。
豊富な集客・販促機能
GMOおみせアプリは、アプリ内に蓄積したデータを活用して販促に役立てることができます。
まず、アプリ内のデータは簡単に集計でき、見やすくグラフなどで表示されるため、自社の顧客の動向が「見える化」できます。
実際の導入企業でも、アプリのスタンプカードのデータから、顔を覚えていた常連さん以外に隠れたリピーターが多数いたことが把握できたそうです。
さらに、性別や購入履歴などに合わせてクーポン発行やニュース配信も可能。
よりターゲットを絞り込だ情報を発信しやすく、高い集客効果が期待できます。
また、DMやチラシのように大量印刷する必要もないため、販促コストの削減にも繋がります。
印刷物やメルマガに費用をかけても効果があまり得られていないとお悩みの企業にもおすすめです。
GMOおみせアプリは、豊富なテンプレートやパッケージを活用して、簡単にオリジナリティのあるアプリを作ることができます。
2,800社・8,000店舗以上の様々な業種で豊富な導入実績があり、専任の導入サポートも利用できるため、システムの知識に不安のある方でも安心です。
また、操作方法や運用サポートなどのアフターケアも迅速で丁寧、と導入企業にも好評です。
さらに、カスタマイズ機能も柔軟です。
POSレジやECサイトなど既存のシステムと連携することで、購入履歴にあわせたクーポンの発行を行ったり、ポイントや予約システムと組み合わせることもできます。
ユーザーも複数のシステムに登録する必要がなくなるので利便性もアップします。
ブランドのイメージ調査でシステム連携の満足度No.1を受賞したこともあり、実績はお墨付きです。
保有している顧客データを有効活用できていないとお悩みの企業にもうってつけです。
月額費用:22,000円(税込)~
サービスの詳細は資料を無料ダウンロードしてご確認ください。
GMOおみせアプリの規模感や今までの実績を見て資料請求をしました。店舗のアプリ制作に関する経験値があることが魅力でした。フルオーダーメイドでなくても、欲しい機能があってランニングコストがよいということが選択の一番の理由です。
GMOおみせアプリは、アフターフォローを確実に行っていただけるというところもポイントでした。アプリ導入後、お客様ご自身からクーポンを差し出してくることが多くなったと思いますし、クーポンをみて来店されることも多くなりました。
*引用元:「GMOおみせアプリ」公式HP参照
この記事では、GMOおみせアプリの特徴・評判・料金を解説しました。
豊富な機能を搭載しながら、低コスト・短期間で制作が可能な点が魅力です。
また、パッケージアプリでありながら、程よくカスタマイズも可能なため、はじめてアプリを制作するので手順がよくわからないという企業・店舗にもおすすめです。
コスパよく効率的な集客方法についてお悩みの方は、ぜひ導入を検討してみてください。
画像出典元:「GMOおみせアプリ」公式HP
100社の導入事例まとめがついてくる!
起業LOG独自取材!
記念イベントにおける来店促進と、スタンプカードの管理をアナログからデジタルに切り替えたく導入しました。他社サービスだと初期費用がわりと100万、200万とかかるところが多かったのですが、キャンペーン期間中でそれが無料でできるというところが「それならお試しでやってみようか」という気持ちになりました。アプリへのカスタマイズの自由度も高いと感じています。テンプレ型ではあるのですが、そのなかでも自分たちで変えられるところが程よい感じでした。