【比較】メール配信のWiLL Mailとブラストメールの特徴・料金・機能を解説!

【比較】メール配信のWiLL Mailとブラストメールの特徴・料金・機能を解説!

記事更新日: 2023/04/04

執筆: 編集部

メルマガやダイレクトメールを一斉送信するのに欠かせないメール配信システム。

HTMLメールの作成や顧客情報の管理まで、さまざまな機能を持つサービスが多数展開しています。

機能だけでなく、料金プランも多様でどのサービスを導入するか迷っている方も多いのではないでしょうか。

今回は「WiLL Mail」と「ブラストメール」について、特徴、機能、料金の比較解説します。

記事内から「WiLL Mail」と「ブラストメール」の資料請求が可能です。

この記事で、2社の特徴と機能から自社に適したメール配信システムが見つかります

編集部

ちなみに、起業LOGなら「メール配信が効果的な曜日や時間帯」など、今日から使えるメルマガのノウハウが詰まった資料を無料でダウンロードできます!

【無料】今日から使えるメルマガ配信ノウハウ100選 

メール配信システムとは

メール配信システムとは、メルマガのような大量のメール配信を効率化させるシステムです。

大量のメールアドレスへの配信は、単純な入力ミス、配信先のプロバイダーの規制、迷惑メール認識など、宛先に無事にメールが届かない事が多くあります。

これらの課題を回避し到達率を高め、効果的なメール配信を考えるならメール配信システムの導入が不可欠です。

メリット1:自動設定による業務効率化

メール配信の「作成」「配信」業務をスムーズに行える機能が搭載されているため、メルマガ業務の効率化が図れます

ドラッグ&ドロップのマウス操作だけで簡単にメール作成出来るなど、初心者でも快適なメール配信業務をサポートしてくれます。

また、届かないメールの自動削除など「自動管理機能」も配信業務の手間を省いてくれます。

メリット2:配信効果の分析と可視化

メール配信システムは、メルマガの効果を分析できるのがメリットです。

メール配信の効果が可視化され、効果的なメルマガ運用のサポートをしてくれます。

メール配信システムの比較ポイント

重視する機能を明確にする

多くのメール配信システムは「メール配信機能」「メール作成機能」「メール分析機能」の3点は標準搭載されています。

「自動配信機能を重視するか」

「メールの効果分析を重視するか」 

メール配信システムは、重視する機能を明確にして選びましょう

メール配信の目的を明確にする

多くのメール配信システムは、「登録アドレス数」「月間配信数」で料金が変わります。

また、最低契約期間もシステムによって変わります。

「定期的に長期でメール配信を行うのか」

「スポット(短期)で大量配信が必要なのか」

メール配信システムは、メール配信の目的を明確にして選びましょう

WiLL Mailとブラストメールの比較表

  WiLL Mail ブラストメール
運営会社 株式会社サパナ 株式会社ラクスライトクラウド
初期費用 不要 10,000円
(一年契約で初期費用半額/初期費用無料プランもあり)
無料トライアル 〇(14日間) 〇(7日間)
月額料金 4.000円~ 3,000円~
最低ご利用期間 1ヶ月〜 3ヶ月/6ヶ月/9ヶ月/1年から選択
利用開始までの日数 2営業日前後〜 即日
HTMLメール作成機能
レスポンシブ対応
ステップメール配信機能 ×
セグメント配信機能
A/Bテスト × ×
開封分析
クリック分析
ヒートマップ分析 ×
API機能

 

WiLL Mailとは

画像出典元:「WiLL Mail」公式HP

WiLL Mail(ウィルメール)は、「メール配信」「メール作成」「メール分析」「データ管理」「セキュリティ」「API機能」など多機能なメール配信システムです。

短期の利用が可能

WiLL Mailは、最低契約期間1ヶ月から利用できます

1ヶ月ごとの配信通数により課金されるため、イベント告知やセール情報などのスポット利用にも可能です。

必要なときに必要な分だけメールを送ることができるため、メール配信のコストを抑えたいという希望に応えてくれます。

Googleアナリティクス連携で分析可能

WiLL Mailは、Googleアナリティクス連携など「メール配信の分析機能」が強みです。

メール経由でWebサイトへアクセスしたユーザの行動履歴を、Googleアナリティクスへ引き継いで分析可能です。

「開封」「クリックカウント」「コンバージョン」などの分析機能など、高機能性で多彩な分析機能が低価格で活用できます。

スマートフォン完全対応

WiLL Mailは、画像やテキストを作成画面にドラッグ&ドロップするだけでメールを作成することができます。

デザインメールなども簡単に作成でき、初心者でも使いやすいシステムです。

PC向けに作成したHTMLメールを、自動でスマートフォンの画像サイズに合わせて最適なレイアウトで表示する「レスポンシブデザイン」に対応しています。

スマホ用のメールを別で作成する必要がなく、メール作成・配信にかかる作業時間やコストを削減できます。

 

 

ブラストメールとは

画像出典元:「ブラストメール」公式HP

ブラストメール(blastmail)は、APIを無償で提供するなど「連携」に強いメール配信システムです。

月額費用内での配信数は無制限

ブラストメールは、配信数に上限がありません

1回に100万通を超えるような大規模配信にも対応可能です。

毎時280万通の大量配信は業界トップクラスのため安定性の面でも安心です。

自動化機能・カスタマイズ設定が充実

ブラストメールは、送信できなかったアドレスを自動で配信対象から除外する機能があります

「空メール」「QRコード」などを活用した登録・解除をユーザーから出来るような設定も可能です。

分析したデータをもとに件名や配信時間を最適化できるので、自社のメール配信ルーティンに合わせた細かい設定が可能です。

手動で管理する手間が省けて、効果的にメール配信を行うことができます

連携・データベース管理に強い

ブラストメールは、アドレス管理機能が強みです。

別途ファイルで、手動でグループ作成のコストが省けます。

配信結果を確認することができるため、宛先不明、受信拒否設定といったメールが受け取れなかったアドレスを管理することができます。

また、API連携との連携機能にも強いため、外部データとの連携が可能です。

 

WiLL Mailとブラストメールを比較すると

WiLL Mail:「細かい分析機能を重視」と「初心者向き」

WiLL Mailには、全ユーザーが同じ標準機能を利用する仕組みのため、ユーザー毎にカスタマイズした環境は提供していません。

多機能でシンプルな画面と使いやすさを重視するならWiLL Mailです

最低利用期間が一か月なので「メルマガ配信を始める」企業にも最適です。

細かい分析機能があるため、メルマガの戦略対策にも向いています。

ブラストメール:「大量配信」と「外部データとの連携重視」

ECサイトの運営など外部との顧客データとの連携など「自社に適したカスタマイズ」を求めるならブラストメールがおすすめです。

自動設定機能が充実しているため「メール配信システムの業務効率化」も見込めます。

また、大量のメール業務の管理ができるため、急激な顧客急増など配信環境の変化にも対応しやすいのはブラストメールです。

まとめ

メール配信システムのWiLL Mailとブラストメールの特徴、主な機能、料金を比較しました。

WiLL Mailは、配信通数による課金制のため、イベントなどスポットでのメール配信におすすめです。

ブラストメールは、配信数に上限が設けられておらず、毎時280万通の配信が可能なことから、頻繁にメールを配信する必要がある場合に向いていると言えるでしょう。

メール配信業務における課題点や費用対効果を検討の上、導入するサービスを決めることをおすすめします。

画像出典元:Unsplash、Pexels、「WiLL Mail」公式HP、「ブラストメール」公式HP

この記事に関連するラベル

メール配信システムの概要・サービス一覧をみる

最新の記事

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
メール配信システム
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ