Googleフォーム

3.6(542件)

Googleが運営するアンケートツール「Googleフォーム」は、誰でも無料で簡単に使用を開始できます。スプレッドシートとの連携で集計結果のレポート作成も楽々行えます。

Googleが運営するアンケートツール「Googleフォーム」は、誰でも無料で簡単に使用を開始できます。スプレッドシートとの連携で集計結果のレポート作成も楽々行えます。

Googleフォームのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
81〜90件 / 全542件
投稿日: 2023/01/19

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
1001人以上

誰の作業なのかがすぐ把握できる

利用にかけた費用

無料

利用期間

2019年4月〜2022年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・他社と比べて無料で利用できる点

・誰でも知っているサービスなので安心感があった

・作りがシンプルで見やすい

・分岐の仕方や設問の種類、デザイン性も、無料とは思えないほどとても充実している

・既存システムとの連携が組みやすい。Googleスプレッドシートに反映させたり、社内メールに載せたりと、Gsuiteととても相性が良い。

・Googleユーザーはアカウントと連携ができる。

・具体的には、社内のグループウェアがGoogleだったため、アンケートを行うにも、個人のアカウントとすぐ連携できる。誰が作ったのか、回答したのか、操作したのかなどが瞬時に把握できる点でとてもよかった

他の会社にもおすすめしますか?

無料の機能なので、比較的小規模の会社や個人で経営している会社においてもおすすめできる。

Googleアカウントを持っていなくてもURLがわかっているだけで回答できるし、Googleアカウントを持っているのであれば、わざわざ回答者に個人情報を入力してもらわなくても誰が回答したかすぐに分かるので、とても扱いやすい。

料金
3.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/01/19

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
1001人以上

アンケート後のデータ処理がしやすい

利用にかけた費用

0円(無料でサービスを使用できるため)

導入に至った決め手を教えてください。

アンケートフォームの作成機能があり、業務上のセミナー等でのアンケート調査に利用するために導入した。

利用期間

2021年4月から2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アンケートフォームの作成が容易にでき、慣れていない職員への操作説明もしやすい。

・職場の標準的なPC環境で、だれでも制約を受けずに利用ができる。

集計のためのデータ出力機能があるため、事後のデータ処理がしやすい

・集計結果を自動的にグラフ化する機能があり、資料として活用しやすい。

・過去に使用していた職場の専用システムでは、アンケート回答の際にログインの登録が必要だったが、Googleフォームはその必要がないのが便利。

・有料のシステムを導入するほど頻繁に使用するわけではないので、経費もおさえられ、効率的に業務に活用できている。

他の会社にもおすすめしますか?

比較的簡単なアンケートを実施する場合は、このツールを検討することも一つの方法だと考える。また、特別なスキルを持っていなくても操作しやすいので、おすすめはしやすい。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/01/19

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
山口県
業界
その他
職種
その他
従業員
31人〜50人

結果が集計がしやすくグラフもすぐ作れる

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

無料の範囲で十分すぎる機能があるし、集計しやすさに魅力を感じたため。

利用期間

2020年4月~2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマートフォンやPCで回答できるので、回答しやすい。

・QRコードと連携すると回答率があがる。

結果が集計がしやすく、グラフもすぐ作れる

・個別のアンケート内容も閲覧できる。

・回答人数がすぐにわかり、回答率も把握できる。

不便だと感じた点を教えてください。

グラフをプレゼン資料としてパワーポイントやワードで使う場合、スプレッドシートを活用しないとならず、少し手間に感じた

・グラフ自体は編集できない。

料金
5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/01/19

4.5

匿名ユーザー
会社名
株式会社エスエムエス
所在地
愛知県
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
1001人以上

回答必須などを設定でき便利

導入に至った決め手を教えてください。

社内向けのアンケートや、お客様にお客様の法人情報を伺うため

利用期間

2022/12〜2023/1現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・回答済みのアンケートが修正できること

・回答内容を自分にメールとして送付できること

回答必須項目は入れないと送信できなくなるので未回答を防げる事などが使いやすかった

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携しやすいと思います。

弊社はChromeを基本連携していますが、他ツールとの連携で不備を感じたことがないため。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできます。質問内容を簡単に作成でき、回答依頼も行えます。画面もかなりシンプルなので顧客向けにも利用しやすいと思います。

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/01/19

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
企画職
従業員
101人〜250人

回答方法の種類が少ない

利用期間

2020年頃〜2023年1月現在利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・お客様に入力依頼のため送付する際に、リンクをコピペして送るだけだとお客様側の画面でGoogleのログイン画面になってしまい入力ができない

回答方法がプルダウンから選択またはフリー入力の2択しかない

例えば、日付を入力するときにカレンダーがでできてクリックするだけなどの入力はできない。

・原因不明だがフォームを開いてもエラーになってしまうことがたまに発生していた(100件に一度ほど)

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2023/01/16

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
鹿児島県
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人

電話連絡に代わりしっかりとした情報共有ができるように

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

イベントや貸切の詳細、時間、利用方法、連絡先、名前等の情報入力を記入していただくため、使い勝手のよいサービスだと思い導入した。

利用期間

2022年4月〜2022年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・編集が簡単に出来る。

・使っているシステムと連携の相性がとても良かった。

・時間入力や画像入力など幅広く選択できるため、1つのサービスで全て完結できる。

・集計が自動で行われるため、今までかかっていた手間が省けて仕事効率が上がった。

・貸切イベントなどの詳細を聞く場合今までは連絡手段は電話が多かったので、聞き間違いや手間が多かった。利用し始めてからはメールでURLを送るだけになり、互いにしっかりとした情報共有でスムーズに進むようになった

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スプレッドシートとの相性がとても良い。入力後すぐに反映され、確認が取りやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

沢山の人の管理やアンケートなどをする業種には最適だと思う。統計を取りたいときもグラフ化される為一目瞭然でわかりやすい。

編集もスムーズで入力に手間が掛からないので、とてもおすすめできるツール。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
5
投稿日: 2023/01/16

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人

回答がきているかどうか気づかない

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年4月〜2022年12月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・編集が簡単なだけあって、誤って少しキーを触ってしまったときに反映されていて困った。

回答が来ていることに気がつかず返信が遅れてしまったことがあるので、「未読」などもっとわかりやすく表示されるようになれば便利だと思った。

・「Googleアカウントを持っていないので入力できない」と言われたことがあり、Googleアカウントを持っていない人では利便性が悪い。アカウント発行も手間がかかるので、そこは不便だと感じた。

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2023/01/16

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
その他
職種
その他
従業員
101人〜250人

用途に合わせてレイアウトを変更できる

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

無料で使えるという点と、事前のソフトやアプリのダウンロードの必要なく誰でも使えるという点で、導入することになった。

利用期間

2021年4月~2022年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリやソフトのダウンロードの必要なく、無料でだれでも使える

・自分の回答内容をあとから確認できる(Formsは自分がなんと回答したのか後から確認できない)

・動画や画像も挿入することができる

TPOに合わせてアンケートのレイアウトを変更することができる

不便だと感じた点を教えてください。

・フォーム作成の際に、Googleアカウントがない人はスムーズに作業しにくい

操作ミスが起きやすく、何度も同じ回答が送られてしまう

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとの連携はしやすいと感じる。動画の挿入の際には、YouTubeのURLをそのまま入れることができるし、回答内容もCSVとしてダウンロードできるのでExcelに変換して編集・共有をすることが簡単にできる。

他の会社にもおすすめしますか?

Googleアカウントを社内アカウントを作成し配布できる会社は、絶対にGoogleフォームを導入したほうが効率的な業務を行うことができると思う。一方で、Googleアカウントを社内で配布できない会社は、導入しても利用しにくいと思う。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
5
投稿日: 2023/01/16

4.5

匿名ユーザー
会社名
合同会社ユイロード
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人

コストをかけずに十分な機能を使える

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

フォームから入力された内容がGoogleスプレッドシートにそのまま登録されることと、返信メールを自作できる点。それを無料で使えるとわかったので導入しました。

利用期間

2016年10月~2022年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・複雑なフォームを作る場合でも簡単にレイアウトを変えたりすることができる

・必須項目の設定もできて、入力ミスに繋がらないような作り方ができる

・Googleスプレッドシートと連携させることが出来るので、入力された情報を共有したいときに便利

・返信メールを作るにしても、スクリプトが組めるので慣れれば難しくなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・スクリプトを作成することが出来るが、汎用的な機能は簡単に設定できるようにして欲しい

フォームの画面が地味

・メール送信の際の不具合の原因調査をしにくい

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleスプレッドシートとは自動的に連携されるので便利です。

他の会社にもおすすめしますか?

イベントを頻繁に開催するような会社であれば、その都度申し込みフォームを作ることになると思うが、無料で作れてデータ収集も簡単なのでお勧め。コストもかからず急ぎでも作れるので、急なイベント開催なんかでもお勧めですね

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/01/16

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
51人〜100人

回答内容をリアルタイムで共有できる

利用にかけた費用

無料です。

導入に至った決め手を教えてください。

支店内で実施するセミナーのお客様管理に使用。

利用期間

2021年12月〜2022年10月(退職により利用終了)

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Googleフォームに入力された情報を他のメンバーとの間で情報を共有できる。

他のメンバーとの間で、登録情報をリアルタイムで把握できる

・フォーム自体がシンプルでとても使いやすい。

・全くの初心者でも簡単に作成できる。

不便だと感じた点を教えてください。

無料サービスなので、セキュリティに対して少し不安に感じた

・フォームのデザインが単一だと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

セミナーなどを頻繁に実施する会社や、お客様の声をストレートに聞きたい場合などにおすすめだと思います。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
フォーム作成
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のフォーム作成

フォーム作成

フォーム作成

この記事では世間に数多く展開されているフォーム作成ツールの中から、おすすめ11選を比較紹介!無料で利用できるツールや特徴、メリット・デメリット、選ぶ際のポイントをまとめたので、参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ