PIXTA

3.4(42件)

「PIXTA」は高品質な画像が安価で入手できる人気の画像・写真素材サイト。画像やイラストだけでなく、動画やBGM・効果音まで幅広く販売しており、あらゆる用途に対応します。また、基本的にロイヤリティフリーなので、一度購入した素材は何度でも利用可能。素材管理の煩わしさからも解放されます。

「PIXTA」は高品質な画像が安価で入手できる人気の画像・写真素材サイト。画像やイラストだけでなく、動画やBGM・効果音まで幅広く販売しており、あらゆる用途に対応します。また、基本的にロイヤリティフリーなので、一度購入した素材は何度でも利用可能。素材管理の煩わしさからも解放されます。

PIXTAのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
31〜40件 / 全42件
投稿日: 2023/02/21

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人

希望する条件を細かく検索できる

利用にかけた費用

月額3630円

導入に至った決め手を教えてください。

欲しいシチュエーション画像が気軽に購入できるから。

利用期間

2019年~2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

検索の際、希望する条件を細かく検索でき、初心者でも操作がとてもわかりやすい

・月々の定額制と1枚ずつ購入するプランがあり、予算に合わせて買う枚数が選べるのが嬉しい。

・自分が欲しいと思うシチュエーションの画像をすぐに購入できるのがありがたい。

不便だと感じた点を教えてください。

定額制プランと1枚ずつ買うプランの価格差がありすぎる

・定額制プランは次月も自動で更新されるため、解約するのを忘れて予算を超えてしまうことがあった。

・Sサイズを販売してくれる画像の種類が少なく、1枚あたりの単価が高くなってしまった。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

1枚あたり値段と、月額登録プランの料金を比較し、購入したい画像の点数が多い際は1ヶ月だけ月額登録プランにするのがお得。

他の会社にもおすすめしますか?

欲しい画像を自分たちで人を集めたり、きれいに撮ったりするのは費用と労力が要ることだが、このサービスは自分のイメージに合った画像をすぐに検索して購入でき非常に便利なので、おすすめする。

飲食店やサービス業など、写真で集客することができる会社には、特に利用をおすすめしたい。

導入費用(初期費用/月額費用)

月額3630円

料金
2.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/02/21

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
その他
従業員
11人〜30人

検索結果を利用頻度順で表示可能

利用にかけた費用

1枚1300円ほど

導入に至った決め手を教えてください。

予算が限られている中、よりイメージに近い画像を見つけやすかったから。

利用期間

2017年4月~2018年9月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

以前の仕事を退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・photolibraryに比べて、PIXTAはクオリティに不満がなく、価格も良心的で積極的に使えた。

・Aflo等他社サービスの中で低価格なほうで、1枚買い切りのため手軽に利用できた。

・検索結果を比較しきれぬほど豊富な品揃えで、目的の画像が見つかりやすかった。

利用頻度順で表示されるので、同じような画像を探す人が使用している画像がわかった

不便だと感じた点を教えてください。

Afloと異なり、新聞社などが記事に使用している写真は載っていない

・有名人や歴史上の人物など肖像権に関わる写真、歴史的資料の写真も出てこない。

・検索ワードによっては、惜しいアングルの写真など、低いクオリティの検索結果しか出てこない場合もある。

他の会社にもおすすめしますか?

テレビ制作会社、YouTubeや企業イメージ映像など映像を制作する会社、パンフレットや書籍の制作会社に、おすすめする。予算が限られている中でも、一定以上のクオリティの成果物を作ることができる。

導入費用(初期費用/月額費用)

1枚1300円ほど

料金
5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/01/25

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
その他
従業員
51人〜100人

抽象的な表現の検索でも上質な画像がみつかる

利用にかけた費用

フリープラン。クライアント等々での会社様指定では月額プラン

導入に至った決め手を教えてください。

フリー画像から有料画像までが、一度の検索で表示されるので選びやすい。

利用期間

2019年頃~2023年1月現在も利用中

フリープラン含め4年間くらい利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ワード検索で表示されるサムネイルが豊富

・指定画像のページでは、サイズ表示一覧で見られる。フリーか有料かを検討できて便利

・イメージワードでも好みが見つかる。例えば、「風景、鉄道」と入れると、風光明媚な画像が優勢に表示される

イメージ画像がほしいとき、抽象的な表現力で検索しても、よい画像が並びやすい。目を引く画像は、観光記事を沢山書くときなどにありがたい。

・品質的にも秀逸な画像からブログ風の初心者っぽいショットまでがある。品質やニュアンスがいろいろあるのも便利で、用途の使い分けをしやすい。

・フリープランにも、有料に負けない秀逸な画像がある。

不便だと感じた点を教えてください。

・サービスしすぎで怖い。とにかくジャンルも多く、ライター記事作成にはありがたいのだが、何かあとで請求されないかと不安に。(無料であることが不審なレベル)

・選ぶのが困ってしまうほど目移りするサムネイル群。一度の表示も豊富で、思わず目的を忘れて見入ってしまうほど。

他の会社にもおすすめしますか?

旅行、観光記事、ハウツー記事などを得意とするサイト運営をされている企業、及び、個人事業者におすすめ。私も、すすめられて閲覧したのがきっかけだった。

導入費用(初期費用/月額費用)

フリープラン

料金
3.5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
5
投稿日: 2023/01/25

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
総務・人事
従業員
2人〜10人

単品で買うと割高に感じる

利用にかけた費用

定額制ではなく単品購入での利用なので、必要な時に1枚500円からで利用している

導入に至った決め手を教えてください。

日本では古くからやっているフォトストックサービスで導入当時は他に選択肢がなく、その他と比べる事なく悩まずに導入した。

利用期間

2018年頃〜2022年12月現在利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・画像の点数が多いため、求める画像を検索から選び出すのがわりと大変

・対象物によって写真の多い少ないがあり、ニッチなものだとあまり出てこない部分が不便

仕方がないことではあるが、単品購入時の一枚の単価がかなり割高なのがネック

導入費用(初期費用/月額費用)

1枚500円から

料金
1.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2023/01/25

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
コンサルティング
職種
営業職
従業員
2人〜10人

日本人向けの写真が多く便利

利用期間

2012年10月〜2022年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・単品購入でも月々の定額制でも、どちらでも好きな方で画像を買える部分が便利

・写真の登録審査があるため、綺麗な写真やおしゃれな写真などしっかりした素材が多い

・サイトのUIがシンプルで見やすく、購入までの道筋が初めての方でも分かりやすい

他の会社にもおすすめしますか?

自社のサイトを作ったり商品ページを美しく飾るなど、しっかりとした写真が必要な場合にはとてもおすすめのサービスです。多くは日本人が日本人向けに撮っているため、そういった雰囲気の良い写真が手に入りやすいと思います

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/01/25

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人

コスパが悪い

利用にかけた費用

写真を5枚ほど購入し、10000円くらいでした

導入に至った決め手を教えてください。

チラシを作る際に完全無料の素材ではなく、少し品質の高い写真を使おうと思い導入

利用期間

2022年10月のみ。一度購入し、その後使っていません

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

現状欲しい素材が無いため

不便だと感じた点を教えてください。

写真ACというサイトと比べるとコスパは悪く感じた

・検索している最中に気になった写真をクリックすると必要以上に拡大されてしまい、そのあとの検索がやりにくくなる

・画像のサイズごとに値段が違い、ちょっとサイズが違うだけで1000円ほど高くなってしまう

・無料サンプルをダウンロードできるが、サイズを選べず使いづらかった

導入費用(初期費用/月額費用)

10000円くらい

料金
1
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2023/01/25

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
和歌山県
業界
不動産/建設/設備
職種
専門職
従業員
2人〜10人

他社と被らない写真をダウンロードできる

導入に至った決め手を教えてください。

チラシを作る際に完全無料の素材ではなく、少し品質の高い写真を使おうと思い導入しました。

利用期間

2022年7月〜2022年12月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・完全無料素材より写真の品質が高い

・Adobeストックより安かったし、品質もAdobeストックに劣らない

・お気に入り機能が便利で、どれを購入するか検討する際に役立った

写真の種類が豊富だったので自分が欲しい理想の画像が手に入った

・絞り込み検索で、人の人数など指定できて便利

他の会社にもおすすめしますか?

エンドユーザーに向けて、チラシを配布している会社にはオススメです。無料の画像だと見慣れたモデルが使われていることが多くチープになってしまいますが、PIXTAはモデルの数も多いので他社と被りにくいからです。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
2
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/01/01

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
小売/流通/商社
職種
企画職
従業員
501人〜1000人

求めている画像がなかなか手に入らない

導入に至った決め手を教えてください。

SNSなどの画像作成に使用するため。

利用期間

2020年末頃〜2022年11月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・検索対策が弱く、設定されているタグでの検索になる。ふわっとしたイメージで考えていると、ほしい画像が見つからない

・探しているものとは違う画像に、探している画像のタグがつけられていることがある

・具体的には、ある都道府県にあるモニュメントの画像を探していたが、出てきたのは違う都道府県のモニュメントばかりだった。

・加えて、モニュメント名ではなく都道府県名で検索して地道にたくさんの画像をページめくりしながら探してやっと見つかったが、その画像にはモニュメント名のタグ付けがされていなかった。

画像の数が少なく、求めている画像がなかなか手に入らない

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
2
投稿日: 2023/01/01

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
その他
従業員
1001人以上

購入前に画像をコピペして使用できる

利用にかけた費用

単発購入だったため、月によっても異なるが 〜5,000円/月 ほど

利用期間

2021年1月〜2022年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

購入前にテスト用として画像をコピペして使用できるため、購入後にNGになって無駄になってしまうことがなくなった

・上記方法が使えるため、確認する側が「この画像はこっちに差し替えてほしい」と指示しやすくなった。

・画像が番号で管理されているため、関係者同士での管理や共有・相談がしやすい

・画像が豊富にあり、用途に合わせてサイズを選べる

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PhotoshopやGoogleスライドでも問題なく使えた。

コピペした際に右下に画像番号が記載されるため、URLを貼らずとも他者が検索しやすく、とても使い勝手がいい。

他の会社にもおすすめしますか?

・画像の確認に複数のフローがある方におすすめ。PIXTAの場合はコピペでも画像の右下に番号が入り出典元がわかるため、作業の手間が省ける。

導入費用(初期費用/月額費用)

〜5,000円/月 ほど

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
5
投稿日: 2023/01/01

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
総務・人事
従業員
11人〜30人

分野によってはバリエーションが少ない

利用期間

2015年頃〜2022年12月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

分野によっては素材のバリエーションが少なく感じる事がある

・会社案内の仕事で年表のページがあり歴史的な出来事の画像を探していたが、PIXTAでは探せなかった記憶がある。仕方なく他のサービスで高い素材を探した。

・PIXTAは金額も適正で使いやすいと思うが、不得意な分野もあるのかなとそのときに感じた。

・ダウンロードできるカンプデータが小さいため、画像素材が粗く見えてしまう。

・素材によっては、カンプデータに入っているPIXTAの透かしが多くてうるさく感じる。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
4
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
3

その他の画像・写真素材サイト

画像・写真素材サイト

画像・写真素材サイト

この記事では、編集部が選んだ画像素材サイトの中からおすすめの10選をご紹介します!それぞれの特徴やメリット・デメリット、選ぶ際のポイントなどをまとめたので、比較検討する際のご参考にしていただければと思います。

類似する比較記事

ページトップへ