DXでんわ

「DXでんわ」は、自動音声応答システム(IVR)を活用して電話対応を効率化するサービスで、高機能ながら業界上位の低価格が魅力です。

業務の妨げになる代表電話の受電や取次ぎをなくし、同時に営業時間外や混雑時のとりこぼしも減らすことで、生産性の向上と機会損失の防止を実現できます。

トライアルを利用すれば無料から始められて、月額も1万円からとリーズナブルなため、小規模企業やはじめてIVRを導入する企業にうってつけです。

「DXでんわ」は、自動音声応答システム(IVR)を活用して電話対応を効率化するサービスで、高機能ながら業界上位の低価格が魅力です。

業務の妨げになる代表電話の受電や取次ぎをなくし、同時に営業時間外や混雑時のとりこぼしも減らすことで、生産性の向上と機会損失の防止を実現できます。

トライアルを利用すれば無料から始められて、月額も1万円からとリーズナブルなため、小規模企業やはじめてIVRを導入する企業にうってつけです。

執筆: 編集部

記事更新日: 2024/11/21

このサービスのレビューを投稿しませんか?

IVR(自動音声応答システム)を比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

IVR(自動音声応答システム) を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする3 サービスの資料をダウンロードできます。

DXでんわの導入メリット4つ

1. 高機能ながらリーズナブル

「DXでんわ」の最大の魅力は、高機能ながらリーズナブルな価格で利用できる点です。

エントリープランなら月額1万円から利用できるうえに、無料トライアルが用意されているため、小規模企業でも気軽に導入できます。

単純に月額で見ればDXでんわより低価格なサービスもありますが、機能と価格のバランスという点では業界でも上位に入ります。

高機能ながらリーズナブル

2. 自動で音声録音・テキスト化が可能

単純に電話応対を自動化するだけでなく、「DXでんわ」は顧客の音声メッセージを自動で録音し、さらにテキスト化して保存することができます。

また、テキストは自動で担当者へ振り分けられるため、受け渡しの手間や伝言ゲームも防げます。

「電話対応の手間は減らしたいけど、とりこぼしの発生やコミュニケーションの質が落ちるのは避けたい」という企業にとっては嬉しい機能です。

自動で音声録音・テキスト化が可能

3. 受付音声のカスタマイズが可能

自動対応を行う音声を柔軟にカスタマイズできるのも「DXでんわ」の特長のひとつです。

ベースになる声の種類、読み上げる速度やテンポなどの項目を自由に組み合わせて、企業イメージにあった音声を作り上げることができます。

他社サービスにはあまり備わっていない機能ですが、受付音声は顧客がまず耳にする音であることを考えると、見逃せない機能と言えるでしょう。

受付音声のカスタマイズが可能

4. ガイダンス・フローの設定が簡単

IVRでは、顧客に対してガイダンスの音声を流し、さらにプッシュボタン操作に基づいて振り分けを行うという一連の流れを設定する必要があります。

「DXでんわ」なら、そうしたガイダンスの内容や対応フローの設定がシンプルな画面で簡単に実行可能です。

はじめてIVRを導入する企業やノウハウのない企業でも迷いなく利用できます。

ガイダンス・フローの設定も簡単

DXでんわのデメリット2つ

1. 着信数が一定量を超えると従量課金になる

「DXでんわ」はリーズナブルな価格設定が魅力ではありますが、通常料金で利用できる着信件数には制限があり、それを超えると従量課金制が適用されます。

プランによって異なるものの、従量課金では着信1件あたり50〜100円かかってしまうため、せっかくのコスパの良さが活かせません。

できる限り上限を超えないように利用するか、最適なプランを選ぶことが重要です。

2. 自動応対が顧客のストレスになるリスクも

「DXでんわ」に限らず、IVRには顧客にとってストレスになるリスクもあります。

担当者につながるまでに時間がかかったり、フローがうまく設定されていないと顧客の望む窓口につながらないというのはよくあるケースです。

メリットとあわせてこのようなデメリットも検討したうえで導入しましょう。

DXでんわの評判・口コミ

自動化による業務効率アップを実現
①ITソリューション企業

これまで代表電話にかかって来た着信には電話番を立てて、全ての着信に出るようルール化してました。ただ、やはり人の応答のため伝達ミスによるクレームの発生や、業務の圧迫といった課題があり「DXでんわ」の導入を決めました。導入後は課題となっていたヒューマンエラーの防止や自動化による業務の効率化に繋がっています。

受付対応に取られていた時間を他の業務にあてられるように
②IT企業

電話受付対応にとられていた時間を他の業務や、⼊⼒作業に充てられるようになり、業務効率が向上しました。

自動振り分けで取次業務がゼロに
③人材派遣企業

お問い合わせ内容に応じて自動応答で振り分けが行われるので、取次ぎ業務などが無くなり、業務効率化につながりました。

*「DXでんわ」公式HP参照

DXでんわを導入すべき企業・向いていない企業

導入すべき企業

・手軽にIVRを試してみたい企業

「DXでんわ」は、使いやすく高機能ながらリーズナブルな価格設定が魅力のサービス。

小規模企業ならエントリープランで月額1万円から利用できるほか、トライアルでの無料体験も可能です。

IVRの導入を検討している企業がコストをかけず手軽に使ってみるのにうってつけです。

・高機能なツールを導入したい企業

「DXでんわ」は、受付音声やフローの細かいカスタマイズ、音声メモの自動テキスト化など、他のツールにはない機能が充実しています。

他社のIVRツールで物足りなさを感じている、万全の応対システムを作り上げたいなど、機能面を重視する企業が導入するのに適しています。

向いていない企業

・受電数の多い企業

「DXでんわ」はコスパの良いサービスではあるものの、通常料金で利用できる受電数には上限が設けられています。

上限を超えた分は1件50〜100円の従量課金制になるため、元のコスパの良さが失われてしまう可能性もあります。

電話の件数が多い企業は、プランごとの上限を確認してから検討すると良いでしょう。

まとめ

「DXでんわ」は、業務効率化につながるIVRをコスパよく取り入れられるサービスです。

他社にない機能をいくつも備えていながら、月額は業界でも上位とリーズナブル。

受電数の上限には注意が必要ですが、手軽に試したい企業にも、高機能を求める企業にも適したバランスの良いサービスと言えます。

画像出典元:「DXでんわ」公式HP

DXでんわの料金プラン

「DXでんわ」には、エントリー・スタンダードの2プランが用意されており、料金内で利用できる着信件数の上限が異なります。

また、無料トライアルも用意されているため、コストをかけずにお試し導入することも可能です。

  エントリー スタンダード
初期費用
(税別)
50,000円 50,000円
月額費用(1窓口・1番号)
(税別)
10,000円 50,000円
着信上限
(税別)
100件まで 1,000件まで
上限超過時の1件あたり費用
(税別)
100円 50円

 

競合製品との料金比較

単純に初期費用・月額を比較すると「DXでんわ」よりも安価な大手サービスもあります。

ただし、DXでんわは機能面も含めたコスパで優れているため、ニーズに合わせてより適したツールを選ぶことをおすすめします。

  DXでんわ IVRy トビラフォンCloud
初期費用 50,000円
(税別)
0円 33,000円
(税込)
月額費用 10,000円〜
(税別)
3,300円〜
(税込)
3,300円〜
(税込)

 

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名
起業ログが厳選するIVR(自動音声応答システム)
IVR(自動音声応答システム)
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ