mi-Mail

記事更新日: 2021/10/21

執筆: 宮嵜涼志

編集部コメント

mi-Mailは、問い合わせメールを複数の担当者で一括管理できるメール共有システムです。高機能なのに簡単に扱えるので、マニュアルなしで誰でも使いこなすことができるでしょう。料金プランの選択肢も充実しているので中小企業から大規模の企業まで、幅広く利用できます。

メール共有システムを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

メール共有システムツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする2サービスの資料をダウンロードできます。

1. 関連メールの自動紐付け機能

関連するメールを自動で紐付けでき、対応メールの選択に迷わない

2. オペレーター設定機能

個々のオペレーターに細かい設定が可能

3. セキュリティ対策機能

ログイン状況確認機能もあり、不正アクセスなどの防止ができる

良い点

企業の業務内容に合わせたカスタマイズができます。細かい設定も可能なので、独自で使いやすいシステムの構築が可能です。

悪い点

クラウド/SaaSプランの場合、どちらも契約期間が異なるので注意が必要です。

費用対効果:

リーズナブルに利用できるプランもあるので、中小企業でも導入しやすいです。

UIと操作性:

誰でも簡単に操作できます。直感的に扱えるシンプルなデザインなので、乗り換えや新規利用の方でも安心して利用できます。

セキュリティ:

個人情報はサーバーで一括管理されます。アカウント単位で操作権限をつけることもできます。

mi-Mailの特徴3つ

1. 担当者の自動振り分けで業務スピードの向上が図れる

mi-Mailは、問い合わせメールについて自動で担当者に振り分けることができます。この機能を利用すれば、どの担当者が対応すべきか顧客情報の検索に時間をかけることなく、スムーズな対応が可能となります。

また、mi-Mailでは、問い合わせメールの各フォルダへの自動振り分けも可能です。

具体的には、送信メールアドレスやCCアドレス、件名や本文に含まれる特定のキーワードごとでの振り分けができます。条件を複数設定しておけば、社内ルールにもとづいた条件で振り分けができ便利です。

また、顧客ごとに担当者を決めて振り分けすることもできるので、顧客情報の引継ぎの手間も不要となります。

顧客と担当者とのコミュニケーションが円滑となることで顧客に対し安心感をあたえることができ、結果的に顧客満足度アップも期待できるでしょう。

担当者の自動振り分けも可能

2. 二重対応を防ぎ、ケアレスミスをゼロに

mi-Mailでは、問い合わせメールへの返信を1人の担当者が行った場合、他の担当者が重複して返信してしまうミスを防止することができます。

また、オペレーターがメール返信作業を行った場合は、自動的に担当者として設定されます。

担当者が割り当てられたメールは、他の担当者が編集することができません。

このように担当者の権限を厳格に設定できるので、メール返信業務のケアレスミスを軽減することが期待できます。

二重対応を防止

3. スレッド表示機能でわかりやすいメールボックス

日々、大量のメールを扱う中で問い合わせメールとその他の重要メールを仕分ける作業に時間をとられている方も多いのではないでしょうか。

mi-Mailにあるスレッド表示機能を利用すれば、時系列でメールを振り分けることができます。過去の問い合わせメールをすぐに検索したいという時でも、スレッド表示によって検索に時間をかけることなく、スムーズに目的のメールを発見できます。

メールに添付された画像やファイルなどもそのまま保存されるので、「パソコン内に保存しておいたはずの画像がない!」というトラブルにも対応できます。

問い合わせメールは関連性のあるメール同士をツリー形式でスレッド表示することも可能です。この機能を活用すれば、顧客との会話ごとの流れをつかみやすくなり、見当違いの返信も少なくなります。

スレッド表示でわかりやすい

mi-Mailの料金プラン

料金は、クラウド/SaaSプランとパッケージプランの2種類があります。

クラウド/SaaSプランについては、以下の2つのプランが用意されています。

【スタンダードプラン】初期費用24,800円、月額費用9,800円~(メールアカウント数は最大5アカウントまで設定可能)

【仮想サーバー(専用サーバー)プラン】初期費用50,000円、月額費用64,800円~(メールアカウント数は制限なし)

パッケージプランは、問い合わせを行う必要があります。

mi-Mailの評判・口コミ

全員で同じ情報を見ながら作業の進捗状況を管理可能
さくらインターネット株式会社

全員で同じ情報が見られることは、作業効率の向上に繋がっていると感じています。当初の狙い通り、対応時間の短縮や、対応漏れの防止、二重対応の防止にもつながっています。新しいシステムの導入なので当初は戸惑いの声もありましたが、総合的には良い感触を得られていると感じています。

ほしい機能がすべてそろっている魅力的なシステムです
株式会社ハルメク

メールによる問い合わせの管理として弊社が欲しいと思う機能が必要十分で揃っていました。余分な機能が付いて複雑化しているわけでないので、使いやすいです。弊社の業務の要件に対して細かなカスタマイズにも応じていただけましたし、逆に業務に合わせたエムアイメールの効率的な使い方をご提案いただいたりもしました。

*「mi-Mail」公式HP参照

まとめ

mi-Mailを利用すれば、ツリー形式のスレッド表示により顧客とのメールのやりとりがスピーディーに検索できます。

自動でメールを振り分けるだけでなく、担当者の振り分けも自動化されるので、顧客への対応がスムーズとなります。

顧客情報の引継ぎに時間をかけすぎていた企業におすすめです。

画像出典元:「mi-Mail」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

メール共有システムの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

メール共有システム
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ