Unipos

3.4(7件)

「Unipos」は、従業員同士が日々の仕事への感謝のメッセージやポイントを送りあえるシステムです。ポイントは成果給として従業員に還元されます。社内コミュニケーションを活性化させ、モチベーション向上に役立つため、国内外の440社以上の幅広い業界で導入され、継続率も99.4%と満足度も高いです。テレワーク環境での従業員同士の相互理解にも有効です。

「Unipos」は、従業員同士が日々の仕事への感謝のメッセージやポイントを送りあえるシステムです。ポイントは成果給として従業員に還元されます。社内コミュニケーションを活性化させ、モチベーション向上に役立つため、国内外の440社以上の幅広い業界で導入され、継続率も99.4%と満足度も高いです。テレワーク環境での従業員同士の相互理解にも有効です。

Uniposのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1〜10件 / 全7件
投稿日: 2022/08/30

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
企画
従業員
1001人以上

いいねやハートで気軽に賞賛を伝えられる

導入に至った決め手を教えてください。

社内コミュニケーションが活性化のため。

Uniposからの営業があり導入。

 

利用期間

2019年4月~約1年間

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

普段ありがとうが言いにくい・活躍のスポットライトがあたりにくいアシスタントさんや、企画部門のメンバーへも賞賛がしやすい

・だれかの投稿にいいね!(ハート)でのっかりやすく、自分で投稿するのは照れ臭い人でも、自分のポイントを消化しやすい

・アプリで簡単に操作できる

・Uniposを使いコミュニケーション活性化に取り組もうと部署全体で盛り上がった

・部署内でのはやり言葉をハッシュタグに盛り込むと、見ていても楽しい

 

他の会社にもおすすめしますか?

使用人数が100名~200名くらいの部署単位であれば利用しやすいと思います。

それ以上の規模になってしまうと、身内乗りの投稿にひいてしまったり壁を感じて投稿しにくくなると思います。

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
投稿日: 2022/08/30

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
総務
従業員
1001人以上

人によっては不公平感を感じる

利用期間

2020年~2021年

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

部署として予算がさけなくなったため

 

不便だと感じた点を教えてください。

感謝や賞賛が数値で現れるため、人によっては不公平感を感じることがある

・Uniposと人事評価システム(自社開発)は連動していないため、Uniposでの活躍を人事評価に反映させるかは上司の判断によってしまう

・ポイント消化するのが目的化してしまう

・同じ仕事をしていても、所属チームの人数によりもらえるポイントに差が出るなどばらつきが出てしまった

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

人事システムを自社開発しているので、連携はしにくいと感じました

料金
1
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2021/11/04

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
1001人以上

コミュニケーションが活性化されモチベーションアップに繋がる

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか?

利用ユーザー/カスタマーサポート 

利用期間 

2017年8月~2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

社員同士のコミュニケーションツールとして導入。普段のコミュニケーションの中で「賞賛」を伝えるための仕掛けとしてピアボーナス制度として活用。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

狙い通り、社員同士のコミュニケーションが活発化。また、社内の連絡ツールとして使っているSlackと連携させることで、より気軽に使うことができる。 

不便だと感じた点を教えてください。 

権限の問題かもしれないが、他者のダッシュボードが見えにくい部分がある。弊社では感謝のメッセージを添えて送ることがメインの使い方となっており、自分に対する内容は確認しやすいが、他者のいわゆるレビューを確認する操作が簡単ではない。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Slackとの連携。コマンド入力やリアクション機能のスタンプで連動するため、非常に使えるツール。 

他の会社にもおすすめしますか? 

Uniposは他社へもおすすめします。導入することで社内のコミュニケーションが活発化するのと、感謝の気持が簡単に伝えられるので、社員のモチベーションにも繋がります

投稿日: 2021/10/28

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
51人〜100人

仕事の内容や結果が見える化出来た

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

総務 

利用期間 

2020年~2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

コロナ禍で顔を合わせない仕事をすることになったが、場所を問わずお互いを評価できるようにするため。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

それぞれの仕事の内容や結果がシステム上で見える化できました。それにより場所は違えど互いを評価しあうことができました。顔を合わせないで仕事をする環境でも、1人1人のモチベーションを維持できるようになったのは良かったと思います。 

不便だと感じた点を教えてください。 

チームで取り組む仕事もあるのですが、チーム毎に、同時に内容の送付ができないのが残念です。また、評価の高い部署やチームをもっと労えるように、月単位で通知がされるようになると、より「評価の見える化」につながって、社内全体のモチベーションも向上すると思いました。

投稿日: 2021/02/10

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
社労士
職種
非公開
従業員
11人〜30人

ピアボーナス目当ての社員が出てくる危険もある

使いやすいと感じた点を教えてください。

ピアボーナス機能があるおかげで、コミュニケーションが前よりも円滑になりました。それまでは、意思の疎通が上手くいってなかった事で、業務上のミスが発生したりしていましたが、それが起こらなくなることで、業務効率が上がったのが良かったと思いました。

不便だと感じた点を教えてください。

ただ、ピアボーナスによってモチベーションアップになるのは良いですが、こればかりに気を取られる社員も出てきてしまい、目的がそこになってしまったため、もう少し個人的な利益に走らないような工夫があると良いとは思いました。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
11人〜30人

SNSの連携が増えると更に良い

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか?

利用ユーザー/コールセンター業 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用:30万円 月額料金:5万円 

利用期間 

2019年11月〜2021年10月現在利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

社員間のコミュニケーションの活用のため 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

見えない部分の部門の活動内容や貢献度が見える化によって、社員間でのお礼や感謝を伝える機会が増えました。リモートワークの導入などで顔を合わせる機会も少ない分コミュニケーションの活性化はモチベーションアップにも繋がります。 

不便だと感じた点を教えてください。 

SNSとの連携をもう少し増やして欲しい。SNSを使用している人は非常に多いので連携を強めることで利用するユーザーも多くなると思います。また、複数人への同時投稿やグループ毎への投稿などが可能になると活用幅ももっと広がると思うので今後に期待したいです。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Slackなどと連携が可能でチャット形式で利用可能 

他の会社にもおすすめしますか? 

日常の業務の中で小さな成果などに反応することで社員のモチベーションアップにつながります。生産性の向上を考えると導入費用などはすぐに回収できると思うので検討の余地はあるかと思います。

投稿日: -

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
51人〜100人

リモートの会社には良いかも

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

事務 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

プラン:Enterprise、月額料金:9万円ほど(ユーザー数によって変動) 

利用期間 

2019年3月~2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

社員同士のコミュニケーションツールとして導入。
 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

仕事で助かったエピソードなどを手軽に送ることができる。uniposで送ったメッセージがslackで全社員に共有できるので、どういうことをしてくれたのかみんなに伝えられる。お互いにポイントやメッセージを送りあい感謝を伝え合えるようになった。もらったポイントは給与に反映されるのも嬉しい。 

不便だと感じた点を教えてください。 

少ない金額ながら給与に反映されるので、同じ部署内で意味のないやり取りでポイントを稼いでいるような社員がいる。毎週ポイントがリセットされるが、同じ社員同士でポイントを送りあって小遣い稼ぎをしているかのように思われて、周りから見ると白けてしまう部分もある。適切な評価になっているとは感じないのも問題。 

他の会社にもおすすめしますか? 

社員数によってまちまちではあるが、月額料金がかかってくるので検討する必要はある。リモートで作業している企業にとってはいいかもしれない。

起業ログが厳選するピアボーナス
ピアボーナス
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のピアボーナス

ピアボーナス

ピアボーナス

ピアボーナスとは、従業員同士が報酬を贈り合う仕組みのことです。Googleが導入したことでも有名なピアボーナスとはどんな仕組みなのか、おすすめのピアボーナス7選と共に、特徴やメリット・デメリット、選ぶ際のポイントを徹底解説します!

類似する比較記事

ページトップへ