退職代行サービスのNEXT

4.0(6件)

安心の弁護士代行でありながら低価格

「退職代行サービスのNEXT」は、弁護士事務所の弁護士が行う退職代行サービスです。民間サービスとは異なり、会社との直接交渉、未払給料や残業代、退職金の請求や有給消化の交渉もできます。

弁護士対応の安心感に惹かれて利用する方が多く、結果的にストレスなく退職できたと好評のようです。
相場5万円台が主流の弁護士系サービスの中で3万円から利用できる点も嬉しいポイントです。

安心の弁護士代行でありながら低価格

「退職代行サービスのNEXT」は、弁護士事務所の弁護士が行う退職代行サービスです。民間サービスとは異なり、会社との直接交渉、未払給料や残業代、退職金の請求や有給消化の交渉もできます。

弁護士対応の安心感に惹かれて利用する方が多く、結果的にストレスなく退職できたと好評のようです。
相場5万円台が主流の弁護士系サービスの中で3万円から利用できる点も嬉しいポイントです。

退職代行サービスのNEXTのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1〜10件 / 全6件
投稿日: 2021/03/26

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融・保険
職種
非公開
従業員
1001人以上

退職はスムーズにできたが、同期や先輩と気まずい状況に

利用にかけた費用

初期費用として約5万円

不便だと感じた点を教えてください。

退職する際に当然好きな先輩や同期もいた中、直接は挨拶ができない程、気まずい状況になってしまいました。

結果、挨拶には個別に行きましたが、退職代行を活用するということに対するイメージが悪いような気がします。

使いやすいと感じた点を教えてください。

仕事柄、結構引き継ぎが必要な作業もあったので面倒だと思っていました。また転職活動に支障をきたすことも懸念していたので、会社と特に連絡を取り合うことなく、スムーズに退職できたことは何よりも良かったことです。

他の会社にもおすすめしますか?

今後はさらにメジャーになってくると思いますし、退職を言い出しづらい、私のような方におすすめできます。

投稿日: 2021/03/26

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
31人〜50人

辞めようか悩む方に強く推奨

不便だと感じた点を教えてください。

やはり引き継ぎ等の関係で、どうしても会社から完全に連絡が来ないと言うことはありませんでしたので、会社からは、「辞めることは十分に分かったので、なんとか引き継ぎだけでも来て欲しい」と言われる電話がかかってきました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

まずは、退職の意思を伝えることや、嫌な職場に出勤して、辞表を直接上司に提出しなくて良かったので、そのような点で非常に助かりました。回数無制限で責任を持って最後まで対応して頂け、非常に印象が良かったです。

他の会社にもおすすめしますか?

辞めようかどうか悩んでいる方について、強く推奨させて頂きたいと思います。一人で行動するよりも、会社がサポートしてくださるので大変辞めやすいです。

投稿日: 2021/03/26

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT・インターネット
職種
非公開
従業員
1001人以上

有給消化も言いだしやすい

不便だと感じた点を教えてください。

あまり不便と思うことはありませんでしたが、強いて言うならば退職手続きをとっていただくうえでの意思疎通でしょうか。

有休が何日残っている、何日までには退職したい、といった細々した要望を伝える必要がどうしてもあるため、説明下手の自分には少し大変でした。

使いやすいと感じた点を教えてください。

職場と険悪なムードで直接転職する話をしてもなかなか聞き入れてもらえなかったため、代行サービスの業者から手続きをしていただけたのが精神面でも安心で助かりました。

残りの有休を使いたいといったわがままなんてなかなか直接言えるものではないので、業者から言ってもらえるのはありがたいです。

他の会社にもおすすめしますか?

身近で退職したくてもできない人に対してお勧めしたいです。現状のサービスで十分満足できており当時は無事に退職することもできましたので。

投稿日: 2021/03/26

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産/建設/設備
職種
非公開
従業員
1001人以上

料金は少し高めだが、法律関連への対処が魅力

利用にかけた費用

30,000円(税別)

不便だと感じた点を教えてください。

法的根拠を交えた弁護士が代行するサービスなので料金は少し高めの設定です。

ただ損害賠償や給与、残業の未払いといった法律関係の対応もしていただけるので、特に値段に関しては最終的には気になりませんでした。

使いやすいと感じた点を教えてください。

とにかく即日対応をしていただけたので会社に行かずに退職する事ができる、弁護士事務所の弁護士が対応してくれるので、法律的な対応もしていただける。

転職サポートまで一貫して行ってもらえるといった点がメリットです。

他の会社にもおすすめしますか?

昨今、働き方改革や人手不足による長時間労働が目立ち、やめたくてもやめられない状況である人は是非利用してもらいたいです。会社に行かず、弁護士を通じて給与関係も対応してもらえます。

投稿日: 2021/03/26

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融・保険
職種
非公開
従業員
1001人以上

成功報酬で退職金の20%を支払い

利用にかけた費用

一律30,000円

不便だと感じた点を教えてください。

他の退職代行サービスにも共通していることではありますが、成功報酬として退職金の20%を支払う必要があったのが、ちょっと痛かったです。

退職金を使って、次の転職先が見つかるまで生活しようと思っていたので、20%は大きな負担でした。

使いやすいと感じた点を教えてください。

先輩社員のパワハラに悩んでいましたが、先輩社員と一度も顔を合わせることなく退職できたので良かったです。

弁護士が前面に出てくれたことで会社側からの圧力や損害賠償請求もなく、安心しました。会社側から連絡は一切なかったです。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。やはり、弁護士の方のサポートがあって、費用が30,000円というのは良心的だと思いました。自分で驚くほど退職がスムーズに進んだので良かったです。

投稿日: 2021/03/25

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
31人〜50人

辞表を受け取って貰えない、パワハラやモラハラのある会社相手にオススメ

利用にかけた費用

3万円前後でした。

不便だと感じた点を教えてください。

医療は一般会社とは勝手が違うからなのか、現在の病院の事、辞表を受け取って貰えない事など、現在の状況を把握してもらうのに時間が掛かりました。担当者によって対応が違うのかもしれませんが。

使いやすいと感じた点を教えてください。

辞表を出しても受け取って貰えていない状況をお伝えしてからは、かなりスピーディーに話が進みました。

もし、退職届を受け取られない状況が続いたらと思うと、代行業者を使うのが少し不安と当時は思っていたのですが、その辺りのフォローもしっかりして下さり、安心出来ました。

他の会社にもおすすめしますか?

パワハラやモラハラが続いているような会社で、辞表を受け取って貰えない等の状況に陥っている方にお勧めです。無茶な職場に付き合い、自分を追い詰める必要はありません。

その他の退職代行サービス

退職代行サービス

退職代行サービス

退職代行サービスの中から、弁護士と民間が運営するサービスを含めたおすすめランキング13選をリアルな口コミと共に徹底比較して紹介!それぞれの特徴や料金・メリット・デメリット、選び方のポイントをまとめたので、比較検討する際の参考にしてください!

類似する比較記事

ページトップへ