Googleフォーム

3.6(542件)

Googleが運営するアンケートツール「Googleフォーム」は、誰でも無料で簡単に使用を開始できます。スプレッドシートとの連携で集計結果のレポート作成も楽々行えます。

Googleが運営するアンケートツール「Googleフォーム」は、誰でも無料で簡単に使用を開始できます。スプレッドシートとの連携で集計結果のレポート作成も楽々行えます。

Googleフォームのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
61〜70件 / 全542件
投稿日: 2023/02/01

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
ゲーム/エンタメ
職種
企画職
従業員
251人〜500人

スムーズに導入できた

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

様々なアンケートを全社で一気に取りたかったため導入した。

利用期間

2020年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

特にアンケートを取ったりする業務がなくなったため

使いやすいと感じた点を教えてください。

圧倒的に導入しやすいということ。会社ではGoogle アカウントと連携したオリジナルドメインを全社員に当てはめているため、すぐに招待可能だった。

・質問等を作る際も答える際も直感的に回答することができる見やすさがあった

不便だと感じた点を教えてください。

・URLさえ知っていれば誰でも書き込める状態だった

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleフォームで集めた情報を、すぐにスプレッドシートに流し込むことができ、集計が助かった。

他の会社にもおすすめしますか?

全社的に一度に意見を問いたい時などに非常に有効なので、ぜひ当社と同じくブランディング改革をしようとしている会社などにおすすめしたい。

ただし上述のように、少しセキュリティ上の脆弱性があるので、あまり突っ込んだ質問はできないと思われるため、そこは使い方に工夫が必要と感じる。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/02/01

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
51人〜100人

選択していくだけでフォームを作れる

利用にかけた費用

無料

利用期間

2020年6月頃~2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・直感的な操作で簡単にフォーム作成ができた

雛形があるので、選択していくのみで作成できた

・回答結果をメールで受信設定することができた

・公開中に修正点があってもすぐに修正、反映ができた

・集計結果をスプレッドシートで確認できる

・集計結果の図表化ができる

他の会社にもおすすめしますか?

フォームを無料で簡単に作ることができるためおすすめします。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
5
投稿日: 2023/02/01

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
営業職
従業員
31人〜50人

タイトルや選択肢などがある程度制限されている

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

オンラインのイベントの参加申込フォームとして利用

利用期間

2020年9月~2023年1月現在利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・タイトルが長いとおかしな位置で2行になってしまうことがある

設問の形式がある程度固定されており思い通りの表現ができないことがある

・回答をメールで受付をする際のメールアドレスが固定されてしまっている

・自動で締め切る機能がない為、手動でフォームを閉じる必要がある

料金
5
機能の充実度
1
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2023/02/01

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
その他
従業員
1001人以上

無料でスピーディーにフォームを作成できる

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年10月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

簡単でスピーディにアンケートが作れることで開始しやすい

・自動集計やグラフで回答を確認することが出来ること。

・基本料金が基本的にはかからないという認識をもっている。

・シンプルなデザインで非常に分かりやすいフォームになっている

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleスプレッドシートと連携することで、簡単に顧客情報を取得することが出来る

他の会社にもおすすめしますか?

Googleフォームはとにかく無料で使用することができ、簡単でスピーディにアンケートが作れます。さらに、集計やグラフ化も容易に出来るので使用する価値はあります。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/02/01

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
総務・人事
従業員
251人〜500人

設定の自由度は低い

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

社内アンケートのため

利用期間

2022年7月〜2023年1月現在利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・アンケートデータの保存先がグーグルドライブで容量が少ないので不便である。

質問フォームの設定がしにくいため、自由度では多少の制限がある

・アンケートのURLを知っている人なら誰でもアクセルできる

料金
5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2023/02/01

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
富山県
業界
医療
職種
その他
従業員
501人〜1000人

大人数が対象のアンケートも簡単に行える

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

簡便に作成でき、全職員が利用出来るから。また、アンケートの集計にとても時間がかかるため、その解決策として導入された経緯がある。

利用期間

2023年1月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料であり、すぐ導入できた点。

・簡便に作成可能であり、仕事の合間に作成可能な点。

・入力が楽なので回答側の負担も軽減できた点。

今までは集計するのに時間を要し手間であったが、自動で集計できるのでその分仕事負担の軽減に繋がっている点

不便だと感じた点を教えてください。

自分の所有しているオリジナルの動画を添付出来ない点(出来たとしても利用者初心者でも分かりやすいような設定方法にしてもらいたい)

・アンケート調査時、記述式の面で同じような回答になっていても自動で分類分けがされない点。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

YouTube

動画添付したい時に利用可能な点。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員の多い職場で、大勢の方を対象に調査をしたい場合は、是非オススメしたいと思った。日々の業務をこなしつつ、大勢の方の意見を取り入れたい方には、仕事の軽減にも繋がるし、回答される側にとっての負担も軽減するので、非常に有効なツールだと感じている。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/02/01

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
企画職
従業員
1001人以上

操作が非常に簡単

利用期間

2018年7月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・学生時代にも使った人間がいるため、使い方を教える必要がほとんどない

操作が非常に簡単で、挙動に問題がないか等のテストも社内で簡単に完結できる

・無料で、いろいろなアンケートを作成することができる

・設定しておけば回答時に、「回答者に回答しました」という連絡がメールで来るようになっている

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スプレッドシート

事前に連携しますかという項目がでてきたり、集計するためのビジュアライズは基本的にスプレッドシートで実施するため。

他の会社にもおすすめしますか?

アンケートツールを使いたいが、有料のものは嫌だと困っている会社は利用すべきだと思います。基本的な機能はありますし、分析も多少スプレッドシートに慣れておけばそれほど困難ではないと思います。

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/02/01

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人

無料だからか安っぽく見える

導入に至った決め手を教えてください。

Googleの他のツールを利用しているため

利用期間

2019年4月〜2023年1月現在利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・集計や分析業務が他のツールに比べると、スプレッドシートを連携させる必要があることが多いため、面倒な場合がある

無料のため仕方ないが、Googleフォームはどうしても安っぽく見えてしまう

・弊社のMAやCRMツールとの互換性はよくない

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
1.5
投稿日: 2023/02/01

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
11人〜30人

手軽に短時間で作成できる

利用にかけた費用

費用はかかっていません。

導入に至った決め手を教えてください。

プレゼントキャンペーンなどでのお客様情報管理・商品アンケートについて手軽で安全に使えた

利用期間

2021年7月~2022年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ある程度決まったテンプレートが数種類あり希望のものを手軽に見つけやすい。

複雑な手順がなく非常にわかりやすいため迅速に作成ができる

・情報をCSVなどで手軽にリスト化できる。

・ある程度の集計・傾向が図表化されたものを見ることができる。

・複数人スタッフでの閲覧・確認が可能なのも利点である。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

基本的にURLを張れば連携できるので問題ないと思いました。Linktreeや自社HPなどとのリンクは問題ありませんでした。

他の会社にもおすすめしますか?

短時間で簡単にある程度のフォームが作成できるので、誰でも使いやすいツールだと思います。キャンペーンを定期的に行うなど頻度が高く、スピードと手軽さをもとめるのであれば、スタッフ間での共有・共同作業もしやすいのでコストをかけずにアンケートや情報集計・管理するにはおすすめです。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/02/01

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人

デザインの自由度が低い

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

お客様情報を記入いただくツールとして利用

利用期間

2021年9月~2022年1月現在利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・4種類ほどのフォントが用意されているが少ない。

・フォントの種類・テンプレートの大きさ・デザインが固定されているため、自由度が低い。

デザイン性の自由度が低くブランドイメージや印象を訴求するには使いづらい

・回答件数が多い時の目的の回答の検索がしづらい。検索時の項目が少ない。

他の会社にもおすすめしますか?

デザインやイメージにこだわりがある場合は自由度が低いので別のツールを探すか、自社HP内で構築されたほうが良いかと思います。

料金
5
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
3
社内での評判
2
フォーム作成
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のフォーム作成

フォーム作成

フォーム作成

この記事では世間に数多く展開されているフォーム作成ツールの中から、おすすめ11選を比較紹介!無料で利用できるツールや特徴、メリット・デメリット、選ぶ際のポイントをまとめたので、参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ