Googleフォーム

3.6(542件)

Googleが運営するアンケートツール「Googleフォーム」は、誰でも無料で簡単に使用を開始できます。スプレッドシートとの連携で集計結果のレポート作成も楽々行えます。

Googleが運営するアンケートツール「Googleフォーム」は、誰でも無料で簡単に使用を開始できます。スプレッドシートとの連携で集計結果のレポート作成も楽々行えます。

Googleフォームのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
391〜400件 / 全542件
投稿日: 2022/07/08

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
1001人以上

セミナー受付と参加者の集計に便利

利用にかけた費用

全て無料のプラン

導入に至った決め手

googleフォームから受付完了通知なども送れたため導入。

利用期間

2021年10月〜2022年2月

利用をやめた理由

セミナーイベント期間に伴い終了。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ほとんどの機能が無料で使える

・設定方法も分かりやすく、システムなどの知識がなくても作成できた

・フォームの項目設定が自由で使いやすい

・応募者をCSVで抽出できる

・受付完了通知メールを設定できる

結果が自動的に集計され、グラフ化して見ることができる

・個別の回答も管理画面からすぐに見ることができるため、便利

他の会社にもおすすめしますか?

イベントを自社で開催して、運営している企業にオススメできる

アンケートを自社で行う際にも、結果が自動的にグラフ化されるためオススメできる。

一から手作業でエクセルを用いて同様のグラフ化作業を行なったがかなり時間を使ったため、googleフォームであらかじめ抽出したいメンバーごとにフォームを分けておくと便利である。

投稿日: 2022/07/08

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
11人〜30人

テンプレートが豊富で使いやすい

利用にかけた費用

費用はかかりません。

導入に至った決め手

セミナー開催時の出欠確認やそのセミナーに対しての感想を集める為。

お客様の操作も簡単でかつデータも集まるので、日頃から利用しています。

利用期間

2021年3月〜2022年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作方法が分かりやすく、初心者でも簡単にアンケートが作れる

・費用がかからない

・必要なデータが取れる

・スプレッドシートで解答を見れるのが便利

デザインのテンプレートもたくさんある

不便だと感じた点を教えてください。

フォーム送信後に決済リンクなどをつけようと思った際、ここのやり方は迷った

・もう少しお洒落なテンプレートが欲しい。ポップだったり、ビジネス系が多い印象

他の会社にもおすすめしますか?

どんな会社でも、出欠確認やアンケートが簡単に取れるこのツールはおすすめで、使っていない企業は今すぐにでも使ってみて欲しいです。

初期費用もかからないので導入しやすいツールだと思います。

投稿日: 2022/07/08

1

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

詳細設定が英語表記で使いづらい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手

無料で利用できるフォームであったため。

利用期間

2021年〜2022年はじめ

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料でフォームを作成できる

不便だと感じた点を教えてください。

細かい設定を行う際に、基本的に英語表記なので戸惑った

・英語表記を自動翻訳で日本語にすると、変な日本語になっていたためいちいち翻訳して調べながら設定を進める必要があった

・デザイン性があまりない

・googleフォームを使っている感が前面に出る

投稿日: 2022/07/08

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
251人〜500人

自分の回答を後から見ることができない

利用期間

2019年1月~2021年11月(退職により利用終了)

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アンケートを匿名で展開できる点

・毎日の体調チェックに利用したが、管理者としても業務メールとの棲み分けが出来てよかった

不便だと感じた点を教えてください。

・途中で送信・保存できないので時間を見つけて回答する必要がある

・インターネットの接続状況によってはエラーが発生するため、また同様の回答を一から行う必要がある

自分が回答した内容を送信後に見ることが出来ない

・一度公開されたフォームを書き直すことが出来ない

投稿日: 2022/06/24

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上

操作性が良くテスト運用も簡単

導入に至った決め手を教えてください。

社内でアンケートの実施の必要があり、登録不要ですが実行できるツールが欲しかった。

 

利用期間

2020年〜2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・直感的な操作でアンケート作成が可能。

テストも本番用のアンケートを簡易に送信、回答後にその回答を削除すれば良いだけで簡単にテスト可能

・クラウドなので共同編集も可能。

・以前利用していたWEBCASは分岐の作成やテスト運用が煩雑で手を焼いていた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

質問文の改行ができないため、長文の質問になってしまうと読み手から見て質問が読みづらいのが難点

・操作性が直感的すぎて、説明や「編集する」のようなメニューボタンが少ない印象。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

URLを発行して外部プラットフォームに貼り付けるだけでアンケート実施が可能なため連携しやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

Googleアカウントが個人であれば誰でも無料で実施ができる点で、開発費やランニングコストが不要な点は良い。

そのため個人事業主、スタートアップなど規模や業種に限らずおすすめできる。

投稿日: 2022/06/24

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
2人〜10人

回答した時間もわかるのが良い

利用にかけた費用

無料です。

 

利用期間

2020年4月〜2022年4月(退職により利用終了)

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アンケート内容の編集権限を共有できた

・アンケートのフォーマットがあり、短文や長文回答、数値回答などを選べた

・アンケート結果をスプレッドシートに出力でき、結果を確認しやすかった

・Googleフォームで結果を確認すると円グラフが出てきて、結果がわかりやすかった

回答者の回答時間がわかるため、誰がいつの時間帯に回答したのか追いかけやすかった

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleドライブやスプレッドシートは連携しやすいと思いました。同じドライブ内で編集できるからです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

Googleドライブを利用している会社にはおすすめしたいです。Googleフォームの編集権限の共有や、保存、アンケート結果の保存ができるためです。また、無料で使えるポイントもメリットです。

投稿日: 2022/06/24

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
11人〜30人

基本的な質問項目でも自分でイチから作る必要がある

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

Googleドライブを利用していて、アンケートフォームやアンケート結果をGoogleドライブに保存したかったからです。

 

利用期間

2020年〜2022年5月

 

不便だと感じた点を教えてください。

・アンケート結果をスプレッドシートに出力した後、自分でグラフや表にまとめ直さないといけない。フィルタをかけたりなど表作成の手間が多かった。

・GoogleフォームのURLを短くするとき、自分で一回一回手作業で短くするボタンを押さないといけない

名前や年齢など基本的な質問でも、毎回自分で作らないといけない、フォーマットがない

投稿日: 2022/06/24

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

アンケートをURLで管理でき便利

利用にかけた費用

Google Suite

 

導入に至った決め手を教えてください。

会社における全体MTGのアンケートや、セミナー後の感想を頂く目的で導入。回答が素早く得られ、管理も容易なため導入。

 

利用期間

2021年7月〜2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・質問内容の設定や、入力も滞りなく行え、UIが良かった。

・Gmailやドライブなど別機能との接続性、互換性に優れていたため。

・フォーム作成が容易でアンケート設計の初心者でも簡単にアンケート作成ができたため。

・URLで発行可能なため、書類を毎回発信するより回答率が高かったため。

回答状況がGoogleのスプレッドシートに自動反映され、回答の集計が圧倒的に効率化された

・ファイルの複製も容易だった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・簡易的なアンケートなため、質問内容が長くなると短い文字数で改行が繰り返され体裁を整えにくかった。

利用者視点だと、回答が問題なく送られたどうかが分かりにくい

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

他のGoogleプロダクト(スプレッドシートなど)との互換性は高い。回答結果が瞬間的にスプレッドシートに反映されるなど、アンケート配信から結果回収までのリードタイムが格段に短くなった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

自社サーバーではなく、クラウドで自社データを一括管理したい企業にはおすすめかと思います。基本的にはGoogleSuiteを導入することになると思いますが、Microsoft製品とは違い、各ファイルを保管する必要がないため非常な便利です。

逆に自前主義の企業には向かないかと思います。

投稿日: 2022/06/21

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
101人〜250人

社外向けアンケートにも利用できる

利用期間

2017年頃~2019年頃

使いやすいと感じた点を教えてください。

質問形式のカスタムができる。回答形式のほか、分岐などの設定ができるのが便利

・画像やヘッダーなどの編集が簡単にできる

・他のGoogleのツールと連携できる

・利用者が多いため、社外の人や社会人以外の人にもアンケートを行う際にも説明が少なくて済む

・スマホから回答できる為、回答者から好評だった

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Google系のツールであればシームレスに利用できて便利でした。

収集した画像がGoogleDriveが格納されたり、フォームの回答結果をスプレッドシートに出力するのが特に便利でした。

他の会社にもおすすめしますか?

GmailやGoogleドライブなど、Google系のツールをメインで使っている会社であればおすすめです。広く普及しており、機能やUIが使いやすくアップデートも定期的に行われるため、ITリテラシーが低い人にも高い人にも使いやすいです。社外の人(特に社会人以外)にアンケートを取る機会が多い会社は特におすすめだと思います。

投稿日: 2022/06/21

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
ゲーム/エンタメ
職種
非公開
従業員
101人〜250人

回答者のアカウント情報まで収集できてしまうので注意が必要

利用期間

2017年4月~2019年10月

利用をやめた理由

会社の方針としてツール類はOffice365系のものに統一することになったため、現在はMicrosoftのFormsを使っています。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・回答をスプレッドシートに出力できる点

不便だと感じた点を教えてください。

・回答項目として写真を入れる場合、GoogleDriveとの連携が必要になる

・グループウェアとして利用している場合、企業を跨いで使用すると権限やデータの収容先で揉める

個人として利用している人が回答すると、個人アカウントの情報まで収集してしまう

フォーム作成
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のフォーム作成

フォーム作成

フォーム作成

この記事では世間に数多く展開されているフォーム作成ツールの中から、おすすめ11選を比較紹介!無料で利用できるツールや特徴、メリット・デメリット、選ぶ際のポイントをまとめたので、参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ