Googleが運営するアンケートツール「Googleフォーム」は、誰でも無料で簡単に使用を開始できます。スプレッドシートとの連携で集計結果のレポート作成も楽々行えます。
Googleが運営するアンケートツール「Googleフォーム」は、誰でも無料で簡単に使用を開始できます。スプレッドシートとの連携で集計結果のレポート作成も楽々行えます。
無料の範囲で使っていた。
アンケート集計に便利だから。
2021年10月から2022年8月現在も利用中
・タブレットでも作業可能なので、手軽に使える。
・質問項目が見やすい。
・記入項目も入力しやすい。
・画面遷移した時に、保存ができているかがわかりにくい。
・コンテンツが多いと、読み込むのに時間がかかる。
Googleフォームの結果を、Gmail他Googleのツールで連携できるのが便利。
アンケート集計をよく使う会社は、とても便利だと思うのでおすすめ。
費用はかけていない。
コスパの面でGoogleフォームが最適であったため。
2022年2月頃〜2022年8月現在も利用中
・Googleのアカウントで利用出来るため、他の編集者と回答結果などを共有・確認しやすい。
・初めての作成であっても直感的に操作でき、それなりのものを作ることができた。
・無料で利用することが出来るので、試験的な運用に最適。
・社内からの使いにくいなどの意見は少なかった。
・利用者が多いためか、ほとんどの不明点は検索すればすぐに解決できる。
Googleスプレッドシートの知識があれば、より効率的に回答を収集できる。
連携しやすいと思う。
HPに差し込んだり、スプレッドシートをエクセルに落とし込んだり出来るため。
Googleサービスを利用している会社で、かつ顧客や従業員から意見を集める必要がある会社に、おすすめする。
初めてGoogleフォームを作成する場合でも、直感的に操作できる上、ネット上に作り方などがたくさん載っているので参考にしやすいから。
初期費用は無料
2022年2月〜2022年8月現在も利用中
・ネット環境下であれば、誰でも簡単に作成することが可能。
・複数の端末から編集できたり閲覧できたりして、共同作業が可能。
・無料できるので、コストパフォーマンスが良い。
・デザインがシンプルになりやすく、オリジナリティを出すのが非常に困難。
・作成したアンケート等は、利用者を制限していないので誰でもアクセス出来てしまう。
・住所を記入する作業の際、自動入力されない。
0円
2022年3月頃〜2022年8月現在も利用中
・設問に画像を貼付できるが、1つの設問に対して複数枚を貼ることができない。
・動画も挿入したかったが、YouTubeのリンクのみしか貼れない。
・集計の際に、効率を高めようとするとスプレッドシートの手際良い操作が求められるが、使いこなすにはそれなりの知識が必要に思えた。
2021年6月〜2022年8月現在も利用中。
0円。
自社主導で雑誌を作っており、その企画の一環でリアルイベントが定期的に開催されているのだが、そのイベントの募集フォーム作成に使っている。
・Googleアカウントと紐づけて解答ができる事によって、回答者のハードルがかなり低い。
・必要十分な解答形式のバリエーションがある。
・記述式から選択式、複数回答についてまで設定できる事から、工夫次第で作成できないようなフォームはないように思う。
・必要事項(全体の人数や子供人数、宿泊の有無など)を入力してもらう中で、必要な参加費を回答者に示す、といった運用ができた。スマートな動線が引けたことから、トラブルが未然に防げたように感じている。
・フォームへの回答を確認する画面が、少し見づらく感じる。
・確認画面から全データを一覧で確認できれば良いが、それができない。解決法として、スプレッドシートのデータに変換するという方法があるが、手間な上にドライブ内にファイルが増えるため、ストレスを感じている。
・フォームを元にした返信機能がない。
・フォームからのイベント申し込みに対してメールを返信する際、メールアドレスや名前をいちいちコピーしながらメールを作成していたので、かなりの労力がかかった。
・上記についてGoogleフォームから効率よくメール作成ができれば良いのだが、そういった仕組みが見当たらなかった。
2021年4月~2022年3月
・端末でもPCでも使用できるため、対応する側がどこでも入力可能になる。
・家に帰宅してからでなくても、電車内や移動中に回答可能なところがすごく便利だった。
・UIが分かりやすいため、編集・作成が容易に行える。
・初心者でも使用しやすく、簡単に様々なフォームが作成できる。
・仕事でもプライベートでも様々な場面で活用できる。
・Googleドライブの容量に制限があるので、あまり多く作成できない。
・URLを入手すれば対象者以外でも回答出来てしまうので、セキュリティ面が不安。
・フォントの変更や編集があまりできないため、デザインが統一されてしまう。自分以外の方がフォームを作成した際に、Googleフォームで作成したんだなと分かりやすかった。
2020年4月~2022年1月
無料。
無料で使用が可能なため。
紙媒体でのアンケートを行ってきたが、社員が増え回収までに時間がかかってしまうため、導入に至った。
・作成までの工程が少なく、簡単にアンケートを作成することができる。
・テンプレートなどもあり、作成までにあまり時間がかからない。
・回答の形式も選択できるので、回答もしやすくできる。
・自動集計機能があるので、一目で回答を確認・管理ができる。
・Googleスプレッドに連携が可能なため、まとめて提出をすることができる。
・画面が固まったり送信ができない事象が多く、パソコンに不慣れな人は回答やアンケートの作成に時間がかかっていた。
・バグなのか、使用途中で画面が固まって、何度もやり直すことがあった。
・配色や配置を自由に設定できないため、オリジナリティに欠けると思った。画像やイラストを挿入できるようになるだけでも、印象は変わるのになと思った。
2020年5月~2021年3月
会社を退職したため。
・初心者でも簡単に操作できたり、回答しやすかった。
・一度アドレスを登録している事で、登録アドレスを省略してすぐに回答や課題(アンケート等)を始める事ができた。
・研修後に回答するものでは、アンケート形式での回答のため、質問に対して回答しやすかった。
・当時はiPhoneを使っていたが、自分の回答を確認したり、自分が回答した内容の編集もすることができた。
・研修後のアンケートでは、園は特定されたとしても個人を特定される事がないように感じたため、回答しやすかった。
・人数の多い企業の研修後の利用等で、グラフ集計も容易に取る事ができる。
短時間で回答もできるので、すき間時間を利用して完了することができる。他タスクへの時間も割り当てられるので、おすすめできる。
2020年4月頃~2021年3月
退職したため。
・携帯で移動しながら作業していた時があり、回線のエラー等で回答を初めからもう一度打ち直す必要があった。
・パソコンでの作業に特定しないと、記述なども含まれる回答があると打ち込み等に不便を感じた。
・次への回答の際、回答が多いと次につながらない事が多かった。
・キャリアアップ研修等の感想を求められた時に回答項目が多く、必須項目の表示が分かりにくかったために、何度もエラーになってしまった。
・回答の確認画面がないため、本当に自身の想定通りの回答をしたのか分からなくなったりした。
スプレッドシートと連携したが、アイコンが少し小さくて分かりづらかった。
無料
会社のメールがGmailなのでGoogleに関するツールは利用できるため導入されている。
2019年~2022年9月現在も利用中
・質問の並べ替えのドラッグが面倒に感じるのでもっと簡単に順番を変更できるとよい。
・選択肢によってどの質問へ行くかいかないかを選択できるよう設定ができるが、非常に間違いが起こりやすい
・設定を間違えると回答した人全員に他の回答が見られて情報漏洩につながる