Oasis

記事更新日: 2023/07/14

執筆: 編集部

編集部コメント

リモートワークでも気軽な雑談が実現できるコミュニケーションツール

「Oasis」ならコミュニケーション不足や孤独感といったリモートワーク下にある社員が抱えがちな悩みをすっきり解消!

バーチャルオフィス上でもチームメンバーと気軽な会話が実現できるクラウドオフィスです。

また、相手の会話意欲を確認した上で話しかけられる機能や働き方の見える化をサポートできる機能など、競合サービスには見られない機能が複数搭載されています。

2週間の無料トライアルが用意されているので、まずはその使用感を試してみてはいかがでしょうか。

バーチャルオフィスツールを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

バーチャルオフィスツールツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする2サービスの資料をダウンロードできます。

良い点

「Oasis」では会話意欲の表示が可能。今、相手が話したい気分かどうかを確認してから話しかけられるので、声かけのハードルがぐんと下がります。加えて、話しかけに通知機能があるので他の作業をしていても気づくことが出来るのもポイントです。

悪い点

初期費用は33,000円~とやや高めの設定です。まずはお試しでという方には初期費用無料の単発プランが用意されています。

費用対効果:

高価格帯に分類されるサービスですが、機能は充実しています。社内コミュニケーションのみならず、働き方の見える化のサポートにも活用できます。

UIと操作性:

1on1相談もトーク申請もワンクリックで完了。簡単な操作ですぐにビデオ会話が始められます。

導入ハードル:

メールアドレス、利用人数、フロアタイプとフロア数の情報を提供すれば、3営業日以内のアカウント開設が可能です。

Oasisの導入メリット4つ

1.リモートなのに近い距離感!

「Oasis」では、ログインし席につくとメンバーの会話が聞こえてくるという臨場感!

自分も簡単に会話に参加できるので、リモートワークでは難しい雑談をバーチャルオフィス上で行えます。

メンバーが着席しているかなどの状況は視覚的に確認可能。

名前だけが表示される在籍表示と違い、常にメンバーの存在を視覚で感じられるので、離れていても近い距離感で仕事ができます。

リモートワークの大きな欠点である孤独感を解消できます。

メンバーの存在を視覚的に確認できる

画像出典元:「Oasis」公式HP

2.「ちょっといいですか?」の話しかけを実現できるコミュニケーションツール

リモートワークをしていると「ちょっと話して確認したいけど、ビデオ通話するほどでもないなぁ…」というジレンマを感じがち。

「Oasis」ならこのジレンマをすっきり解消!

バーチャルオフィス上のアイコンからワンクリックで1on1相談、トーク申請ができるので、ビデオ通話での直接確認のハードルが下がります。

また、チャットワークとスラックへの通知連携も設定することが出来るため、会話を見逃すこともありません。

さらに「Oasis」は、自分の会話意欲を表示できるユニークな機能を搭載!

「今話したい」をメンバーにアピールできるので、会話をしたい者同士が簡単につながることができます。

ちょっとしたブレークタイムにも利用できそうですね。

さらに、通知機能を利用すると他の作業をしているときでも気づいてすぐに会話に切り替えることができます。

1on1相談とトーク申請はワンクリックで可能。会話意欲を表示できる。

画像出典元:「Oasis」公式HP

3.オンとオフのメリハリがつけられる

「Oasis」では、​MTG中・離席中・休憩中の表示をバーチャルオフィス上に表示可能。

リモートワークならではの中抜けの状態をメンバーに簡単に伝えられます。

子供の送り迎えや両親の介護などがあっても安心ですね。

また、メリット2でご紹介した会話意欲の表示機能と合わせて利用すれば、さらにスムーズな話しかけが実現。

さらに、相手の状況をリアルタイムに把握できるので、自分の作業計画も立てやすくなります。

中抜けの状態を可視化

画像出典元:「Oasis」公式HP

4.おしゃれなバーチャルフロア

「Oasis」では、フロアタイプの開発に力を入れています。

現在公式ホームページで閲覧できるフロアは10種類ぐらいですが、どれも臨場感に溢れ、ウキウキするようなオシャレなデザインばかりです。

 

▶︎1-50人規模のフロア例


画像出典元:「Oasis」公式HP

 

▶︎50-100人規模のフロア例

 

画像出典元:「Oasis」公式HP

 

サービス提供元のエクステンシブル社によると、フロアタイプは順次拡大中とのこと。

さらに、企業に応じた個別カスタマイズも対応可能です!

 

Oasisのデメリット

同類のサービスと比較し高め

「Oasis」は高価格帯に分類されるリモートワークプラットフォームです。

競合サービスの中には初期費用も導入サポートも無料というツールがいくつも見られます。

しかし、「Oasis」の初期費用は33,000円~となっています。

月額料金も競合サービスには5千円台から利用できるツールもありますが、「Oasis」では30IDでも18,000円~費用がかかります。

コストを極力おさえたい企業には導入ハードルの高いツールです。

Oasisの料金プラン

「Oasis」の料金プランは、同時接続プラン(継続プラン・単発プラン)とID数課金プランがあります。

同時接続人数は30人からの利用になり、人数ごとに月額料金が変わります。

ID数課金プランは100ID〜利用が可能。14日間の無料トライアルあり。

同時接続プラン ※継続プラン
初期費用 33,000円
月額料金
30人 50人 100人 200人
18,000円 25,000円 50,000円 100,000円
標準機能 有料オプション
  • フロア数:2フロア
  • プロフィール機能
  • ダッシュボード機能
  • 有人サポート対応
  • フロア追加 10,000円 / 1フロア
  • フロアカスタマイズ 50,000円〜
  • IP制限
  • アクセスログ
  • 機能カスタマイズ

 

同時接続プラン ※単発プラン
初期費用 無料
利用料金 (単発プランは2週間での提供)
50人 100人 200人
15,000円 30,000円 60,000円
標準機能・有料オプションは継続プランと同じ

 

ID数課金プラン ※継続プラン
初期費用 50,000円
月額料金 (ID数課金プランは100IDからの提供)
900円 / 人
標準機能 有料オプション
  • フロア数:3フロア
  • プロフィール機能
  • ダッシュボード機能
  • ビジター招待
  • 有人サポート対応
  • IP制限
  • アクセスログ
  • フロア追加 10,000円 / 1フロア
  • フロアカスタマイズ 50,000円〜
  • 機能カスタマイズ

※全て税別料金です。

競合サービスとの料金比較

「Oasis」は他社サービスに比べると高価格帯のサービス。

社内のコミュニケーション活性化に限らず、オンライン会議やイベント、目に見えないテレワークメンバーの働き方の見える化のサポートなど比較的多くの機能が備わっているからだと推察できます。

少人数で利用するなら、下記「roundz」や「oVice」などもコストパフォーマンスがよくおすすめです。

  Oasis roundz oVice
初期費用 ¥33,000〜 なし なし
月額費用 ¥18,000〜
30IDまで
¥5,500(税込)〜
20名まで
¥5,500(税込)〜
20名まで
利用推奨人数
特徴 豊富なフロアタイプ スモールスタートに最適 1部屋あたりの接続
最大500名まで可能

 

Oasisの評判・口コミ

インターネット広告代理店D社
社内コミュニケーション活性化やオンボーディングに貢献

社員への満足度調査では「在宅当初は出社感覚が薄れていましたが、Oasisに出社するという感覚ができたおかげでメリハリがついた」、「出社した感覚が芽生えて始業開始前や休憩時間に同僚と雑談する機会ができた」など高い評価を受けています。社内コミュニケーション活性化のほか、「Oasis」は新人のオンボーディングにも貢献してくれています。

*「Oasis」公式HP参照

Oasisを導入すべき企業・向いていない企業

導入すべき企業


 リモートと出勤のハイブリッド型勤務を推奨している企業

「Oasis」は、リモートワークでは把握しにくい社員の就労状況の見える化が可能。

ログイン場所、ログイン・ログオフ時刻、中抜け時間などをステータス履歴から確認できるので、リモートと出社を繰り返すハイブリッド型勤務の勤怠管理サポートに最適です。

また、月の労働時間や残業時間も可視化されるので、長時間労働の軽減にも貢献。

残業が簡単に発生しがちなリモートワークの落とし穴を回避できます。

 リモートワーク下で多くの新入社員を迎える企業

「Oasis」最大の特徴は、相手の会話意欲を確認した上で、かつ簡単に話しかけられること。

これは、リモートワーク下に入社してきた新入社員や中途採用者にとって非常にありがたい機能でしょう。

単純なチャット機能やビデオ通話では相手の状況が見えないので、”話しかけるハードル”が高くなってしまいます。

これでは、ただでさえ話しかけるのに勇気が必要な新入社員や中途採用者がおいてけぼりになってしまう恐れがあるでしょう。

「Oasis」は新しく入ってきた社員が1日でも早く馴染める環境づくりに貢献します。

 

向いていない企業

 初期費用をおさえたい企業

「Oasis」は、充実した機能で使いやすいツールですが、初期費用無料で提供されている他ツールと比較して、初期費用が33,000円~(継続プラン)に設定されているので、長期間の利用を考えていて初期費用をおさえたいという企業には向かないでしょう。

とりあえずお試しで利用したい、短期間での利用を考えているという場合には、まずは14日間の無料トライアルまたは、単発プランの利用がおすすめです。

まとめ

「Oasis」ならリモートワーク下で社員が抱える悩みを一気に解決可能!

バーチャルオフィス上でも気軽に話しかけしやすい、風通しの良い環境を構築できます。

14日間の無料トライアルが試せるので、ぜひ試してみることをおすすめします。

画像出典元:「Oasis」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

バーチャルオフィスツールの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

起業ログが厳選するバーチャルオフィスツール
バーチャルオフィスツール
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ