Googleフォーム

3.6(542件)

Googleが運営するアンケートツール「Googleフォーム」は、誰でも無料で簡単に使用を開始できます。スプレッドシートとの連携で集計結果のレポート作成も楽々行えます。

Googleが運営するアンケートツール「Googleフォーム」は、誰でも無料で簡単に使用を開始できます。スプレッドシートとの連携で集計結果のレポート作成も楽々行えます。

Googleフォームのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
441〜450件 / 全542件
投稿日: 2022/05/16

1

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

問い合わせフォームとしては不向き

利用にかけた費用

無料。

 

利用期間

2018年7月~2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アンケートを作成するのに複雑な操作を必要としないので、だれでも簡単に作業できた

 

不便だと感じた点を教えてください。

・やり取りの履歴などが残らないため、一過性のアンケートは可能なものの問い合わせフォームとしては利用しづらい

・同じフォームはアドレスを知っていればアクセスできるため、離職者でもアクセスできてしまう。

 

他の会社にもおすすめしますか?

外部の意見の調査には向かないと思います。別途なにかしらのアンケートシステムなどを構築するほうがよいと思います。

投稿日: 2022/05/16

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
2人〜10人

自社のロゴの添付も可能

利用にかけた費用

費用はかけておりません。

 

導入に至った決め手を教えてください。

検索エンジンにてアンケートツールを検索の上、辿り着きました。オンライン研修で発表するアンケート調査に活用させていただきました。

 

利用期間

2020年4月〜2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・フォーム作成が簡単

自社デザインやロゴの画像の添付もでき、ページに信頼性があがった

・リンクも付けることができ、参照していただいたり関連した質問の集計までできる

・Googleアカウントがあれば無料で誰でも作成できる

・共有もできるので複数人で状況把握ができる

 

不便だと感じた点を教えてください。

回答があると繰り返し通知が来て、迷惑メールフォルダに仕分けられてしまい不便だった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

集計結果をスプレッドシートに書き出すのはとても簡単でありがたかったです。

投稿日: 2022/05/16

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

回答の分析まで簡単にできる

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

操作が簡単で利用者が多い点

 

利用期間

2020年7月〜2021年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アンケートを簡易的にスピーディに実施できます。

・無料でアンケートの作成ができます。

・Googleフォームの作成はシンプルで、初めてフォームを作成する初心者でも簡単にできました。

回答を収集し、分析するのも直感的な操作ができると思います。

 

不便だと感じた点を教えてください。

フォームのデザインは自由に編集できません

 

他の会社にもおすすめしますか?

すすめます。Googleアカウントがあるなら無料ですぐ使えます。アンケートの業者さんに頼まずに自分で作成し、分析までも早くて信用率も高いと思います。また費用も削減できます。

投稿日: 2022/05/16

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
251人〜500人

自動返信機能がなく不便

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2021年〜2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で利用できる点。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・受付フォームとして利用する場合、参加者が受付けできたか確認できず問い合わせが入ることがあった

・フォームへのアクセスや入力自体が難しいご年配の方がいる。

・フォームへのリンクやCSVファイルの出力など、少なからずITの知識が求められる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

受付フォームやイベントで参加費の徴収が必要になる場合は、決済機能や自動返信ができないGoolgeフォームでは使いにくいと思います。

投稿日: 2022/05/16

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上

利用者が多く安心感がある

利用にかけた費用

0円

 

導入に至った決め手を教えてください。

時間、費用をかけずに迅速にフィードバックを集めるため

 

利用期間

2020年1月~2022年4月現在

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・手軽に使えて安い。実装がいらない。

・誰でもセットアップが簡単にできるので、初心者向け。

・日本語での対応、翻訳の精度ががしっかりしている。特にユーザーサポート。

利用経験のある人が多く、ユーザーに安心感がある

・Googleアカウントでログインできる。

・Survey Monkeyは利用経験者が想像以上に少なく、また翻訳の日本語にこなれていない部分があった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・インターフェイスがのっぺりしているので、長い文章は目が滑ってしまいやすい。

選択漏れがある際、選択漏れの箇所までさかのぼるのが煩雑

 

他の会社にもおすすめしますか?

安く手軽に使いたい時にはおすすめですが、顧客向けにしっかりしたアンケートを取る場合にはおすすめしません。

ユーザー側の読みやすさ、回答のしやすさを考慮するともう少しユーザビリティの高いものを使用したほうが良いと思います。

投稿日: 2022/05/16

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1人

コストがかからないので導入が簡単

利用にかけた費用

無料範囲

 

導入に至った決め手を教えてください。

無料で使用でき、汎用性も高く利用者にも使いやすくわかりやすいため。

 

利用期間

2021年4月から2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

無料で使用できるので導入しやすく続けやすい

・簡単に作成できるので初心者や不慣れな人でも導入しやすい

・簡単なフォーマットなので利用者も操作方法を理解しやすく利用しやすい

・お試しに利用スタートすることも可能で初期費用もかからない

 

不便だと感じた点を教えてください。

一度送ったものを回答者側で訂正することができないため訂正が必要な時が困る

・途中保存機能がないため、作業を中断した際にセーブできていないところがあると困る

・デザイン性はあまりよくなく、簡素でスタイリッシュなデザインなどができない

 

他の会社にもおすすめしますか?

他の会社の方にもオススメできる。初期費用が無料で、とても簡単に導入できるので、個人事業主やあまり初期費用や運営費用にお金をかけたくない会社の方におススメできます。

投稿日: 2022/05/16

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
101人〜250人

自分の回答をメールで送れるので便利

利用にかけた費用

無料プラン

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内や社外でのアンケートで利用。

 

利用期間

2015年6月〜2022年4月現在も利用

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アンケート作成時と回答時に自動保存ができる

・作成するときもとてもシンプルな回答法しか選択肢になく、作成が楽にできた

・回答を集めるのもとても簡単で、スプレッドシートに連携し回答を見ることができてよかった

回答を自分のメールアドレス宛に送ることもできて、回答を残しておく機能があるのは良い

 

不便だと感じた点を教えてください。

アンケート機能で絵を導入しないといけなかったが、グーグルに入っている絵があまり良くなく一切利用できなかった

・書体がほぼ決まったものしか利用できず不便だった。

・作成したアンケート欄を簡単に消すことができてしまい不便だった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

簡単に導入できるところを踏まえると導入をお薦めします。

作成する側も操作はとても簡単ですし、回答する側もとても簡単。

また、回答を集めてもシンプルなシートで確認できるのでとても良いです。社内で活用するのにはもってこいです。

投稿日: 2022/05/16

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
251人〜500人

パズルのようにアンケートを作成できる

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

研修案内・出欠確認のため。無料かつ初心者にも扱いやすいと評判だったので導入。

 

12. そのツールサービスの利用期間

2021年4月〜2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Googleの有名なサービスなので、web上にたくさんの事例があって応用しやすかった。

フォームはパズルのように項目を組み合わせて作成できるので、初心者でも直感的に使用できた

・集まった情報をCSVで出力できるので、エクセルでデータ管理もしやすかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

回答者へメールを送る際、メール機能との連携が面倒だった。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Goolgeのサービスは同じGoogleのサービスと連携はしやすいと感じます。

Googleフォーム・連絡先・Goolgeメールを組み合わせ、研修の受付フォームとして活用することができます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。簡単なアンケートや問い合わせフォームとして利用するなら、無料のGoogle フォームで十分事足ります。

投稿日: 2022/05/10

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上

問い合わせ対応に限界があるのは課題

利用期間

2017年5月〜2019年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

・社内の説明会後のアンケート集計のために使用

・フォーマットが分かりやすく簡単に展開できるので社として導入されていた

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

選択肢が1つだったり複数だったり、文章での回答など回答方法を自由に選択できた

・様々な設問を1つのフォームでさくせいできるところがよかった。

・ただ回答するだけでなく、回答した旨を回答者自身にもメール送信できるなど、アンケートを取った会社と回答者がお互いに履歴として残せるところがよかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・全体的にシンプルな作りになっているため、デザインがあまり選べないのが微妙だった。

・画像の挿入などもできなかった。設問の説明文だけで伝えなければならず、分かりやすいアンケートを作るのに苦労した。

回答者に対して、回答をしてもらった旨の自動返信はできたとしても、問い合わせの返信は出来ない。結局メールでのやり取りが必要なところも不便だった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

不特定多数の方に見られるサイトページを作る場合だと、問い合わせ対応に限界があるのでおすすめはできない。社内など限られたところで簡単なアンケート集計に使う分には、作り込みの時間もかからずおすすめできる。

投稿日: 2022/05/10

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

同時に編集できてしまうのは困った

利用にかけた費用

無料ツールとして使っていた

 

利用期間

2018年8月~2021年4月

 

導入に至った決め手を教えてください。

・同グループの他支店とのやり取り、データ共有の為に導入。

・スプレッドシートとの連携が可能なため。また、社員の意識調査などのアンケートを行う為に導入した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

他のGoogleが提供するサービスと連携できる点が使いやすい。スプレッドシートで直接データの分析が行え、まとめやすかった

・URLなどで共有すれば他の人も同時に編集可能と言う点も便利。

・セキュリティ面も安心できた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

編集している際に、社内で他の人も同じシートにアクセスして編集していることがある。自分が編集していたはずが、いつの間にか他の人に直された形になっている事があって困った。同時にアクセス出来る事が利点でもありながら、不便でもあると感じた。

・誰がアクセスしているのかが一目で分かる仕組みになっていなかった(方法があったのかもしれないが、自社ではわからなかった)。その方法があれば、問題なく使えた思う。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社員にアンケート等を良く取る会社におすすめ。慣れれば使い方もシンプルで活用しやすいツールだと思う。

フォーム作成
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のフォーム作成

フォーム作成

フォーム作成

この記事では世間に数多く展開されているフォーム作成ツールの中から、おすすめ11選を比較紹介!無料で利用できるツールや特徴、メリット・デメリット、選ぶ際のポイントをまとめたので、参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ