Googleが運営するアンケートツール「Googleフォーム」は、誰でも無料で簡単に使用を開始できます。スプレッドシートとの連携で集計結果のレポート作成も楽々行えます。
Googleが運営するアンケートツール「Googleフォーム」は、誰でも無料で簡単に使用を開始できます。スプレッドシートとの連携で集計結果のレポート作成も楽々行えます。
2016年3月~2019年頃まで。
使用していた会社を退職した為。
・文章や必要項目の入力のみですぐに使えるような完成形に近いテンプレートだった為、誰でも設置が容易かった。
・Excelなどだと細かな設定が必要な集計先のリンクもフォームを作成するだけで自動に集計ページが作成される。
・googleが提示する具体的な使用マニュアルがない。
・ヘルプページが分かりずらく、知りたい項目を探すのが大変。
・削除が簡単にできない。
・カスタマイズの幅があまりない。
外部での使用はセキュリティ面であまり印象がまだよくないかと思いますのでセキュリティに重きをおかない会社との印象も与える可能性があるためおすすめしません。
社内向けアンケート、チーム内アンケートを取るため
2021年4月~2022年5月現在も利用中
・Gsuiteを契約すると利用できる
・Googleアカウントで利用できるので、別システムにログインする必要がない
・回答できるフォームが多い(動画も投稿できる)
・質問の上下入れ替えが簡単(ドラッグで済む)
・テストとしても使える
・採点結果も誰が何点だけでなくグラフ化や平均値、中央値も表示してくれるので便利
・見た目(スタイル)のカスタマイズ性が低い
・ユーザインターフェースが他のアンケートシステムと比べるとシンプルで迷うことが少ないが、逆に複雑な作りにはできない
ちょっとしたアンケートを作成する場合にはおすすめである。逆に社外に向けたものであるならばおすすめできない。社外向けであれば有料のアンケートシステムを利用すべきと思います。
無料
Googleアカウントの付属機能であったため、アンケート調査集計ができるとわかり利用に至った。
2020年4月〜2022年5月現在も利用中
・Googleアカウントの付属機能で無料であるため、費用をかけずに利用が可能である。
・アンケート集計機能をもつため便利。
・フォーム内デザインも簡単に変更が可能である。
・回答内容や方法を独自に設定できるため、複雑な内容のアンケートなども利用できる。
・不便な点はほぼ見つかりません。
QRコードと連携することで回答者はスマホで簡単に回答が可能。
利用者としては集計も楽。
スマホで簡単に回答を求めるシーンなどではおすすめできる。回答内容を独自設定できるため、複雑な内容のアンケートなどにも利用が可能である。
そのため、セミナーやアンケートなど、不特定多数を対象とする場合は便利である。
0円
業務の報告を簡略化する為び導入しました。
打ち込みが多いと時間がかかってしまったり、人によって少し書き方が違ったりするので、その部分を完全に統一できるよう導入しました。
2021年2月から2022年5月現在も利用中
・自動でグラフ化してくれる。
・自動でスプレッドシートへ転載できる。
・簡単に作成することができる。
・回答を回答者に自動返信する機能がついている点。
・打ち込みの手間を省くことができる。
・スプレッドシートに反映はされているものの、自動で記載がされていない場合があり、その直し方がわからず不便に感じています。
Googleスプレッドシート
簡単に連携できとても簡単にシートで表、グラフ化できました。
1つのフォームを利用しいくつかの報告書や管理ができるので、仕事を省略することができました。人相手の仕事で、個人を管理し、報告する義務があるので、そういった業種ではとても使用しやすいかと思います。
夜間休日の部署へ事故対応を依頼する際にタイムリーにもれなく内容を依頼するために導入された
2020年4月~2022年4月現在も利用中。
・入力項目が明確にわけられており必須項目等の設定もできるため、フォームを使用したことがない人にもわかりやすい。
・回答結果をグラフ化できるためアンケート回収等にも向いている。
・フォーム入力後の内容をわかりやすく共有することができる。
・誤って入力してしまったあとに、訂正入力する方法が少しわかりにくい。
・フォームのデザインを自由に変更することが出来ない。
・一度共有したフォームを今後アクセスされないように設定することが出来ない。
Gメールへの通知は即座に来るので連携はしやすいと感じている。
おすすめします。社員が多い会社だと、全体の意見をグラフ化したり会議結果を共有したりするのに個別に確認していては膨大な業務量が必要ですが、グーグルフォームだと簡単でわかりやすいことが理由です。社員が多い会社におすすめです。
無料
紙のアンケートをエクセルに打ち込む時間が無駄だったので導入した。
携帯からも回答できるため回答率も高く、そして集計も勝手にやってくれるので非常に助かった。
2021年4月〜2022年5月現在も利用中
・無料なので上長に稟議を取る必要がなかった。
・紙を読んで、打ち込む必要がなくなったので30分以上の時間の節約になった。
・過去のアンケートの項目をコピーすることができるので、似たようなアンケート作成が楽だった。
・集計も勝手に円グラフにもしてくれるので、視覚的にもわかりやすかった。
・pc操作に慣れていない人には説明が必要だったのがとても面倒だった。
Googleのツールであれば全て連携は容易
まだ紙ベースのアンケートを利用している会社には、無料なのでぜひ利用してほしい。今までの準備の時間が劇的に削減されると思う。紙の無駄も減らせるのでコストダウンになる。
無料
2021年〜2022年5月現在も利用中
・どのパソコンからでもアクセスできた。
・アンケートに通し番号をつけられない。
・途中で内容を変えてしまうと、アンケート結果が崩れるのが嫌だった。
・PDFで出力しようとするとデータが途切れ途切れになってしまう。
・印刷を想定していないツールなので、印刷範囲が設定しづらい。
無料で使用しています。
既存顧客へのアンケートをイベントごとに紙で実施していたが、コロナ禍によりオンラインイベントが増えた。そのため、紙ではないオンラインでのアンケート回収が必要になり、導入に至ったのが最初です。
2021年2月~2022年5月現在も利用中
・既存システム(Slack)との連携が可能で、複数の社員が同時に内容を確認できるなど利点があった。
・テンプレートを一度作ればコピーで簡単に増やして編集できるため、パソコンに不慣れな者でも作成が可能。
・回答の仕方も非常に楽なので、アンケート回収率があがった。
・回答者に送るURLと作成URLが異なるため、操作に不慣れだとうっかり作成URLを送ってしまうなどのミスが出てしまう。
Slackとの連携を行っている。アンケートの回答によってアンケート内容の転送の振り分けができるため、必要な部署への連絡を迅速に行うことができる。
作成や案内の簡便さから考えると、お勧めできるものと考えています。社内アンケート、顧客と近い(やや気安さもあるような)会社であれば、特に問題なくお勧めできるかと思います。
無料。
2021年~2022年5月現在も利用中
・アンケート結果をスプレッドシートに簡単に一覧化できるので、アンケート回収後の集計が非常に楽だった。
・デザイン性がなく、やや無機質な印象を与える。
・アンケート画面が簡素すぎる印象を与える
・未回答者に再度解答を促す機能がない(あるいはアンケートを開いたかどうかがわかる機能がない)。
顧客の層によっては、アンケート画面が簡素すぎる印象を与えるので、高所得層やデザイン性が求められる職種の会社にはあまりお勧めできないかなと感じております。
無料です。
社内レクリエーションに関する議論などを行う際に、社員の意見を聞くために導入に至りました。社内利用であるため、無料であることが決め手です。
2018年7月~2022年4月現在も利用中
・社内の簡単な意識調査を前提にしていたので、無料であることが最も大きい。
・簡易的なアンケート調査ができるので、弊社の利用目的には十分だった。
・見た目があまりに簡潔すぎるのでお客様など外部へのアンケート調査には使いづらい。
あくまで社内の意識調査という程度で考えるのであれば導入してもよいシステムだと思います。経営にしても福利厚生にしても社員の意見を知ることは経営者としても重要だと思いますし、広く浅く調査するためであれば役に立ちます。
ただ、外部の意見の調査には向かないと思います。別途なにかしらのアンケートシステムなどを構築するほうがよいと思います。