Googleフォーム

3.6(542件)

Googleが運営するアンケートツール「Googleフォーム」は、誰でも無料で簡単に使用を開始できます。スプレッドシートとの連携で集計結果のレポート作成も楽々行えます。

Googleが運営するアンケートツール「Googleフォーム」は、誰でも無料で簡単に使用を開始できます。スプレッドシートとの連携で集計結果のレポート作成も楽々行えます。

Googleフォームのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
281〜290件 / 全542件
投稿日: 2022/09/26

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
コンサルティング
職種
人材紹介コンサルティング
従業員
101人〜250人

端末を選ばず確認・集計ができる

利用にかけた費用

無料で利用。

 

導入に至った決め手を教えてください。

無料で簡単にアンケートフォームを作成できる。

また、通知メール設定をすることができるので、回答があればすぐに確認ができる点などで導入した。

 

利用期間

2016年4月〜2022年9月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・過去に、Synergy!(シナジーマーケティング株式会社)を使用していたが、Googleフォームに比べると初期費用118,000円、月額15,000円かかるため、機能的には問題ないが、コストパフォーマンスの部分で使用をストップした。

PC・スマホ関係なく複数のスタッフが確認でき、回答があれば通知もすぐに届くため、かなり使用頻度が高いサービスとなっている

・社内企画の募集や、社内イベントの集計、業務についての社内アンケートなどさまざまなアンケート集計に使用している。

・クライアントに対しても簡単な業務ヒアリングを行う際に使用しており、アカウントにログインできればどこでも共同作業で作成できるので、生産性の向上につながっている。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleフォームのアンケート結果をExcelと連携すると、資料としてグラフ化してまとめることができるので相性がいいと思う。

 

他の会社にもおすすめしますか?

Synergy!(シナジーマーケティング株式会社)などに比べると、Googleフォームは無料で簡単にアンケート作成ができるので、集計や管理は別ツールで可能な会社は、Googleフォームがおすすめできる。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/09/20

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
職種
ディレクター
従業員
11人〜30人

スプレッドシートと連携して集計がスピーディー

利用期間

2020年4月~2022年9月現在も利用中。

 

利用にかけた費用

費用はかかっていない。

 

導入に至った決め手を教えてください。

無料で利用できること。

操作が簡単で複数人での同時編集が可能な点や、集計をスプレッドシートでできる点など。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・フォーム制作者(担当者)と確認者が、同じ画面を開いて同時に確認・編集が可能。

・例えば、このケースはラジオボタンよりチェックボックスの方が良い、このケースはマトリクスで聞いた方が良いなど、修正しながら教えることができるので、制作・確認が非常にスムーズに進められる。

・フォーム公開後、回答が集まり始めたらすぐに初速を確認することができるので、リアルタイムで数値を見られる。

スプレッドシートと連携することで、ローデータやGT表をエクエルでダウンロードして、必要なら加工する等の作業が不要になった。フォームからそのままスプレッドシートにローデータが吐き出されるので、集計表の作成から社内共有までがとてもスピーディーに実施できる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

選択肢による分岐設定に限界があるので、調査会社に依頼して行うような複雑な設定はできない

・画像を見せたうえで回答してもらいたい場合もあるが、画像の入れ方は一定なので、フォーム側の仕様に合わせて画像を作る必要がある。

・フォームの左右幅も固定なので、選択肢の改行が読みにくい点を修正できないなど、回答率を上げるための一工夫もできない。そのため、回答者から見ると見にくい状態のまま回答してもらわないといけないケースがある。

・例として、マトリクスで設問を作るとき、「とても魅力的に感じる」「まあ魅力的に感じる」などの項目を設定すると、たいがい変な位置で改行されてしまい読みにくくなってしまう。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/09/16

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
導入決定者
従業員
1人

試しに使ってみるのに良い

利用にかけた費用

0円

 

導入に至った決め手を教えてください。

オンラインセミナー開催時の申し込みフォーム、アンケートに活用しています。

 

利用期間

2020年7月〜2022年9月現在も利用

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

他社のサービスと比べて無料で利用できる点が非常に評価できた

・Microsoftフォームズと比べて、GoogleサービスとしてGmailとの連携ができたことや様々なカスタマイズが簡単に利用できたことも使いやすく良かった。

・アンケート後の集計作業を自動で行ってくれるため、あえて自分で行うことがなく作業が少なくすんだため楽になった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・メールの自動返信は1日に制限数があって、制限数を超える場合は自分で返信しなければならず不便だった。

アンケート時に同時にアクセスする人数が増えるとエラーが起きて回答できず、後日対応をしなければならず、この点は不便だった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Gmailとの連携はしやすい

 

他の会社にもおすすめしますか?

まずは無料で試してみたい会社にはおすすめです。

プログラム知識がある場合は様々なカスタマイズができるため不便なくご利用いただけますが、そのカスタマイズを素人が行うのは少し難しいかもしれません。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/09/16

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
企画
従業員
11人〜30人

複数人で同時に編集できる

利用にかけた費用

費用等はかけていません。

 

導入に至った決め手を教えてください。

顧客へのアンケートやプレゼント企画を行う際のリクエストを募集する際に導入しました。

 

利用期間

2021年10月〜2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ブラウザ上で作成できるため、簡単かつスピーディーな点が使いやすかった

1つのフォームを同時に編集することが出来るため、チームで共同で編集したり、上司に確認をしてもらう際にも便利

・基本的に無料で全て使用することができる

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スプレッドシートへのエクスポートをし、データ分析をするために連携をしていますが、同じGoogleの機能のため簡単に操作が出来ます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたいと考えています。

顧客にアンケートを取りたい方や個人事業主でツールにお金を投資出来ない方などには向いていると思います。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/09/16

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
マーケティング
従業員
11人〜30人

デザインが安っぽい

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

無料で導入出来る点とその他Googleのツールを利用しているため親和性が高い点

 

利用期間

2021年12月〜2022年8月現在利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

レイアウトがシンプルで、少し安っぽく見られてしまう可能性がある

・問い合わせの対応や管理が出来ない

・フォームの機能として郵便番号や住所の入力に対応していないため、個人情報の収集がしづらい

 

他の会社にもおすすめしますか?

レイアウトが安っぽいため、大企業には向いていないと思います。

料金
5
機能の充実度
3
操作性・UI
1
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2022/09/16

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
導入決定者
従業員
1001人以上

フォームを利用する経費の削減になった

利用にかけた費用

ビジネススタートプラン。月額680円。

 

導入に至った決め手を教えてください。

以前フォームやそのシステムを自社で開発したり外注したりして、必要な部分を大きく超えたシステムを利用し多額のお金を使っていたので、経費削減の面で導入に至りました。

 

利用期間

2021年4月~2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・回収したデータを見る際は、とても見やすく整理された情報を見ることができる

・ある程度決まったフォーマットがあるので開発しやすい

自社で開発するより安い

・既存でGoogleのアカウントを社員が持っているので連携しやすい

 

不便だと感じた点を教えてください。

文字数が多くなる何行にも文字列が増えてしまうので見にくくなる

・自由にカスタマイズできない

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

会社でGoogleのメールアドレスを使っており、連携しやすいと感じています。

 

他の会社にもおすすめしますか?

あまりフォームにお金をかけたくない企業にはとてもおすすめだと思います。実際、お金を払わなくても無料で使える機能もあるので、そこまで容量が大きくなくて済む場合は十分だと思います。

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
4
投稿日: 2022/09/15

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
メーカー/製造
職種
人事総務
従業員
1001人以上

履歴を流用してアンケートを作成できる

導入に至った決め手を教えてください。

作業効率化の目的で導入された。

 

利用期間

2020年10月〜2022年9月現在も使用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

アンケート作成時に、過去に作成したものを複製して流用できるので、作業時間を短縮できて便利

・アンケートで集まる回答内容をリアルタイムで確認できるので、情報のタイムラグがなく便利だった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携しやすい。メールなどにURLを貼り付ける際に短縮URLを発行できるので、文面をスッキリさせることができる

 

他の会社にもおすすめしますか?

アンケートを、紙や、エクセルやワードといった電子データで配って人力で集計している会社は、その手作業を自動化して作業を効率化できるためGoogleフォームを導入することをおすすめする。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/09/15

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
郵送/交通/物流/倉庫
職種
グラウンドスタッフ
従業員
1001人以上

アンケート集計後にグラフ化までしてくれる

利用にかけた費用

0円

 

導入に至った決め手を教えてください。

アンケートからグラフ化などを勝手に行ってくれるから。

 

利用期間

2019.4〜2022.9現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で使うことができる。

・有料項目等がなく平等に使うことができる。

・Googleアカウントを持っていなくても、利用者側は使うことができるため。

・Googleアカウントをもっていれば複数人で共有できる

集計するだけではなく、グラフや表分析まで行ってくれるため、手間がかからない

・アンケートだけではなく、さまざまなタイプの質問ができるツールもあるため、非常に使いやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

グラフや表にて簡単に集計したい会社や社内アンケートをよく実践する会社に、とてもオススメ。

理由は、ただアンケートするだけではなく、集計後にグラフ化までしてくれるので便利だから。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
5
投稿日: 2022/09/15

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
不動産/建設/設備
職種
事務
従業員
501人〜1000人

過去に作成したアンケートを探しにくい

利用期間

2020年12月〜2022年9月現在も使用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・アンケートを送信したと回答者本人が思っていても、アンケートが回答できていないことが稀に起こっている。

・アンケートの分岐条件を作る手順が、若干分かりにくい。

過去に作成したアンケートを探しにくいので、一覧としてリストで見られたら良いと思う

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3
投稿日: 2022/09/15

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
IT/インターネット/通信
職種
事務
従業員
1001人以上

フォームの自由度を上げてほしい

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2019年6月〜2022年9月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・フォームの見た目があまりオシャレではない。

もう少し自由度を高く、さまざまな色や背景やデザイン等を選べるようにしてほしい

・集計後に自動でスライド(プレゼン用資料)に応用できるようになるとより使いやすい。

料金
3.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
フォーム作成
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のフォーム作成

フォーム作成

フォーム作成

この記事では世間に数多く展開されているフォーム作成ツールの中から、おすすめ11選を比較紹介!無料で利用できるツールや特徴、メリット・デメリット、選ぶ際のポイントをまとめたので、参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ