有休ママ

記事更新日: 2024/02/29

執筆: Tomoyo.Y

編集部コメント

人数・会社数が無制限で定額:残日数が一目でわかる有給管理システム

「有休ママ」は、社会保険労務士監修の人数・会社数が無制限で定額利用できる有給管理システムです。

時間単位の有給管理や法定有給管理はもちろんのこと、自社独自の休暇制度にカスタマイズすることも可能です。

また、有休消化義務チェックリストが自動で更新されるので、社員の有給状況を一目で確認でき労務違反を防げます。

定額で、法定休暇・法定外休暇・時間外休暇を1つのプラットフォームで簡単に管理できるのが「有休ママ」の特徴です。

一方で、和暦での管理には対応しておらず、有料プランの場合、年間契約となります。

類似サービスと比較したい方はこちら

まとめて請求する

有給管理ソフトを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする7サービスの資料をダウンロードできます。

この製品について詳しく見たい方はこちら

製品を請求リストに追加する
良い点

有休ママは社員数や会社数に関わらず定額利用可能。自動更新されるチェックリストで労務違反を防ぐ法遵守のシステムです。

悪い点

和暦での管理はできず、有料プランの場合は年間契約となるため、途中解約しても払い戻しはできません。

費用対効果:

他社では管理する従業員の人数や会社数に制限や増額がありますが、有休ママでは無制限で定額利用できます。

UIと操作性:

直感的に操作できるよう管理機能を最小限にしており、導入ガイダンスや動画もあるので安心です。

セキュリティ:

社内LANにより動作し、データはローカルマシンのみで管理しているので、データ漏洩のリスクを最小限に抑えられます。

有休ママの導入メリット4つ

1. 追加料金なしで社員数無制限で管理できる

有休ママは、組織がどれだけ成長しても社員人数にかかわらず定額利用ができます。

管理人数が増えても追加料金なしで従業員の追加ができるので、組織の規模が大きくなってもシステムを見直す必要はありません。

中小企業から大手企業までどの規模の組織でも全ての従業員の有給を同システムで一元管理ができます。


組織が大きくなっても人数無制限で利用可能

2. 自動で有給付与と消滅作業を行い、自社独自の休暇制度にも対応

有休ママは、登録された社員の有給付与や消滅を自動でおこない、有給残日数を管理するのはもちろんのこと、多様な休暇制度にも対応しています。

具体的には、法定日数以上の休暇付与や時効を法定以上にすること、消化順序の変更などが可能です。

そのため、法定有給休暇だけでなく、設定によって自社独自の休暇制度にカスタマイズすることができます。

有給付与と消滅を自動でおこない独自の休暇制度にも対応

3. 有給未消化を見逃さないチェックリストの出力

有休ママでは、有給休暇の取得状況を個人別、特定の社員、全社など指定して出力することが可能です。

また労働基準法に基づいた有休消化の義務をチェックリストで管理でき、社員それぞれの有給休暇取得状況を管理できます。

チェックリストがあることで有給未消化の社員を一目で確認できるので、労務違反を未然に防げます。

労務違反防止のための有給未消化チェック

4. 社内LAN上で動作する安心のセキュリティ

有休ママは社内LANで動作し、データは社内サーバーもしくは、ローカルマシンのみに保存されるので人事情報を外部に通信することはありません。

従業員のデータは外部インターネットに接続しない環境で管理しているのでサイバー攻撃やハッキングのリスクを最小限に抑えられます。

企業の機密情報を外部に漏らさないための体制が整っています。

有休ママ資料をリストに追加する

 

 

有休ママの料金プラン

有休ママの有料料金プランは「有休ママ」と「有休ママMultiple」の2つです。

有休ママMultipleの場合は、複数社の管理が可能で子会社や顧問先の有給管理におすすめです。

また、無料プランもあり、全ての機能を使えます。

無料プランでは、管理社員数が2名までなので、まずは使ってみて、導入する際には状況に合わせて年間プランを選択しましょう。

  無料でおためし 有休ママ
(年間プラン)
有休ママMultiple
(年間プラン)
初期費用
(税別)
0円 0円 0円
年間費用
(税別)
0円 15,000円 47,760円
管理社員数 2名まで 上限なし 人数・会社数無制限
電話・メールサポート あり あり あり
データ移行サービス なし 10名分 不明
データメンテナンス なし あり 不明


「有休ママ」の競合サービスと比較したい方はこちら!有休ママ資料をリストに追加する

 

 

有休ママの評判・口コミ

旧方法から有休ママへ切り替えて効率的に処理ができるようになった
①大林ファシリティーズ株式会社

導入して1年経過するまでは、旧方法と変更して使っていました。
以降は、有休ママ1本で運用できるようになり、効率よく処理ができるようになっています。
導入してから年休管理がわかりやすくなったと思っています。

導入の決め手は、シンプルで廉価であったこと
②東栄病院

大規模な労務管理システムを利用すれば有休管理の機能を使えるのは知っていました。
しかし、当院の規模や管理業務の仕組みなどから簡単な操作で有休管理ができ、廉価な「有休ママ」が最適でした。
職員の有給休暇取得状況を配布でき、休暇取得率向上にも役立っています。
システム機能追加などの要望に応えていただける点も素晴らしいと思います。

体験版のデモで有用性を実感できたことが購入の決め手
③株式会社感動経営義塾

会社ごとの画面切り替えが簡単にでき、複数者の有給を管理するのに非常に助かっています。
体験デモで、自動消化や一斉付与、有給日数や消化方法を設定でき、有用性を実感しました。
有給の更新履歴や社員情報をCSVで出力できるのも助かります。

*「有休ママ」公式HP参照

まとめ

有休ママは、何人でも何社でも定額で無制限に管理できる有給管理システムです。

法定有給管理はもちろんのこと、法定日数以上の休暇付与や時間休、消化順序なども自社に合わせてカスタマイズできます。

「社員数や社数の制限や増額なく有給管理したい」「自社に合わせた休暇制度やセキュリティ対策のあるシステムを使いたい」方におすすめのサービスです。

有休ママ資料をリストに追加する 

画像出典元:「有休ママ」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

有給管理ソフトの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

有給管理ソフト
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ