法人向けカーリースおすすめ5選を徹底比較!本当に購入より安くなる?

法人向けカーリースおすすめ5選を徹底比較!本当に購入より安くなる?

記事更新日: 2021/04/02

執筆: 編集部

商用車の導入を検討する際、自社で商用車を購入し維持するのと、カーリースを利用するのではどちらがお得なのか悩みます。

この記事では、カーリース・自社で購入の2つのケースを比較して、初期費用や維持費の点でどんな違いがあるのか紹介します。

おすすめの法人向けカーリースも紹介しますので、商用車を自社に導入する際の参考にしてください。

カーリースの仕組みと費用感は?

法人向けカーリースは、企業向けに商用車や営業車をリース契約で提供するサービスです。

法人向けカーリースでは、契約企業が、メーカー・車種・グレード・ボディカラー・付属品や装備まで希望通りのものをリースできます。

最近では個人向けのカーリースも増えてきました。

カーリースの費用感

自動車の購入や維持には費用がかかります。

カーリースと、自動車を自分で購入した場合の費用や維持費などを表にして比較できるようにしました。

  カーリース 購入
使用期間 長期継続利用 長期継続利用
契約期間 年単位の長期契約
所有者 リース会社名義
使用者 お客様の名義
ナンバープレート ランダムに選ばれる ランダムに選ばれる
支払方法 毎月支払 現金一括・分割払いなど
ローンの頭金 なし あり
料金/ガソリン代 利用者負担 利用者負担
料金/自賠責保険 リース代に込み 自動車の所有者・使用者の負担
料金/自動車税 リース代に込み 自動車の所有者・使用者の負担
料金/車検費用 リース代に込み 自動車の所有者・使用者の負担
料金/定期点検費 リース代に込み 自動車の所有者・使用者の負担
料金/任意保険 別途加入の必要あり 自動車の所有者・使用者の負担
駐車場 お客様が確保 所有者が確保
中途解約

原則不可
ただし違約金を支払えば可能


車をローンで購入する場合、基本的には頭金が必要です。

ローンの返済と、車検やメンテナンスの費用、自動車税の支払いが重なった月は、通常よりも支払額が多くなります。

しかしカーリースでは、頭金、車検やメンテナンス費、自動車税の支払いは必要ありません。

初期費用を抑えたい、毎月のコストを一定額に納めたいという方にはぴったりのサービスです。

短期・長期利用でみた費用の違い

スズキのワゴンRを例としてリース、購入した場合、短期・長期でどれくらい費用に違いが出るかを表にしました。

  カーリース 現金一括購入
1日  
1ヶ月 11,000円(年2回ボーナス月加算ありのリース契約)

車両本体価格
登録諸費用
自動車税(5年間)
重量税
自賠責保険
車検・定期点検整備費
をすべて含んだ金額:
1,532,030円

5年

月額:11,000円×60回=660,000円
ボーナス加算:84,480円×10回=844,800円
合計:1,504,800円

 

(参考:ニコニコマイカーリース)

ちなみに、リース契約終了後は「車両の返却」「同じ車両で延長契約」「車両の買取」のどれかを選択できます。

法人向けカーリースのメリット5つ

法人企業が長期に渡り車を利用する場合、カーリースはレンタカーより費用的にお得です。

そんなカーリースを利用することにはどんなメリットがあるのか次に紹介します。

1. 初期費用が抑えられる

車の購入には資金が必要です。ローンで購入する場合でも頭金がいります。

しかし、カーリースではリース契約を結ぶために頭金を支払う必要はありません。

個人事業主や中小企業で、商用車は欲しいが、資金は別の大切な部分に回したいという状況なら、カーリースの利用を検討できるでしょう。

2. コスト管理がラク

車を購入する場合、車両本体価格に加えて、登録費用・税金・自賠責保険などの費用が必要です。

車を維持するためにも、定期整備や車検も受けなければなりません。車検の月には出費が増えます。

しかし、カーリースでは、定期整備や車検、自動車税の代金も月額費用に含まれています。

毎月の支払が一定金額なので、コストの管理がしやすいです。

3. 経費として計上できる

カーリースのリース料は、仕事の経費として全額経費にできます。

車の名義はリース会社なので、固定資産の計上は必要ありません。

経費として計上でき、節税対策にもなるので、個人事業主で商用車を探している方には、カーリースがおすすめです。

4. メンテナンスや車検をおまかせにできる

車を購入した場合は、定期点検やオイル交換、車検などのために、自分で自動車整備工場を探さなければなりません。

しかしカーリースではこうしたメンテナンスサービスが付帯されているので、メンテナンスをすべておまかせすることができます。

5. メーカー・車種・契約期間を選べる

契約時には希望するメーカー・車種・グレード・カラー・装備などが選べます。ナンバープレートの文字もレンタカーの「わ」ではありません。

法人企業にとって業務内容や利用目的に合わせて車を選べるのはメリットです。

契約期間もリース会社や車種によりますが、3年・5年・7年・9年などから選べます。

契約終了後は、返却・同じ車両で再契約・車両の購入・新しい車に乗り換えるという選択肢があります。

選択肢の幅の広さもメリットのひとつです。

法人向けカーリースのデメリット5つ

カーリースにはたくさんのメリットがありました。

しかし注意しなければならないデメリットもあります。

カーリースのデメリットには次の5つが挙げられます。

1. 残価設定があるのできれいに乗らなければならない

カーリースが安く車を提供できる理由に「残価設定」があります。

リース契約終了後に車を下取りに出した場合の金額を予想し、その金額を頭金代わりに支払い総額から差し引くことで、月額料金を安くするというものです。

しかし、車のシートを汚してしまったり、車を傷つけたりするなら、予想した下取り価格よりも、査定額が低くなります。

そうなれば契約終了時に不足分を支払わなければなりません。

車を改造したり、特殊なオーディオ機器などを取り付けた場合、利用規約に違反したという理由で違約金が発生することもあります。

車の状態によっては、リース契約満了時の支払総額が、最初の支払予定額よりも高くなるケースがあります。

2. 故障や事故のリスクがある

リース契約に自賠責保険は含まれていますが、たいていの場合任意保険は利用者の責任で加入しなければなりません。

万が一の場合に備えて、任意保険にも忘れずに加入しましょう。

さらに、大きな事故を起こして車が大破した場合などは、その時点で契約が解除になるケースがあります。

そうした場合でも、残りのリース料金の支払いは続きます。

3. 走行距離に制限がある

カーリースでは、年間・月間の走行距離が定められています。

超過するなら超過分に応じた追加料金が発生します。常に走行距離に注意して走る必要があります。

4. 中途解約では解約金が発生する場合もある

カーリース契約締結後は、基本的に中途解約はできません。

解約金の額はリース会社や車種によって異なりますが、一般的には残りのリース料金を支払うことになります。

5. 審査に通過しない場合もある

法人企業向けのカーリースでも、ローンやクレジットカードと同じように審査が行われます。

起業したばかりの会社など信用実績がなければ、審査に通らない場合もあります。

おすすめの法人向けカーリース会社5社を比較

初期投資を少なくしたい、毎月の支払額を一定にしたい場合など、カーリースがおすすめです。

次に法人企業におすすめのカーリース会社を5つ紹介します。

カーコンカーリース

カーコンカーリースは、頭金0円、登録諸経費・車検基本料・自動車税・自動車重量税・自賠責保険料などもろもろの費用が支払プランに組み込まれている「もろコミ」プランが評判です。

おすすめポイント

  • 月々の支払いは8,000円から
  • 国産全メーカーから車を選べる
  • 契約後7年経過で乗り換えもしくは返却可能
  • 契約期間満了後は車がもらえる

 

ニコニコマイカーリース

月額1万円から利用できる「定額ニコノリパック」が人気のカーリースサービスです。

取扱店舗がガソリンスタンドなので、契約期間中はガソリン価格が点灯価格より5円/L値引きされるといううれしいサービスがあります。

おすすめポイント

  • 国産全メーカーから車を選べる
  • すべての取扱店に国交省の認定する整備工場がある
  • 365日対応の専門コールセンターがある

 

コスモスマートビークル

3つのメンテナンスパックから利用スタイルにあったものを選べるのがコスモスマートビークルです。

基本的な整備に加えて、タイヤ交換やバッテリー交換、消耗品の交換、ロードサービスまでをカバーしたゴールドパック。

標準的な整備項目をカバーしたシルバーパック。

メンテナンス費を含まない車両代金と自動車税のみのホワイトパックの3種類です。

おすすめポイント

  • 国産全メーカーから車を選べる
  • ゴールドパックを選べば、コスモ石油での給油が5円/L引き
  • リース契約期間満了後は、乗り換え・再リース・返却の3つの選択肢がある

 

トヨタレンタリース

レンタカーで有名なトヨタレンタリースにもカーリースサービスがあります。

法人企業にトヨタレンタリースがおすすめするのは、全国4,700ヶ所のトヨタ販売店のサービス向上で、メンテナンスサービスを受けられることです。

都道府県をまたぐ仕事や、遠方への出張がある企業などにはおすすめです。

おすすめポイント

  • ハイブリッド車を含めたトヨタ全車、およそ70種類の中から選べる
  • 通信型ドライブレコーダー「TransLog」により営業車両のリアルタイムでの位置情報、走行ルートが確認できる
  • メンテナンス費用を支払えば、他社リースの車両や購入車両の社用車もメンテナンス・車検をしてもらえる

 

オリックスカーリース・オンライン

新車のリースだけでなく、お得感のある中古車のリースも扱っているのがオリックスカーリースです。

おすすめポイント

  • 国産全メーカーから車を選べる
  • 新車マイカーリースプランの「いまのりナイン」「いまのりセブン」、中古車マイカーリースの「ワンプライス中古車リースMy Car」を選べば、リース期間終了後、その車がもらえる
  • 新車マイカーリースプランの「いまのりナイン」「いまのりセブン」「いまのりくん」では契約から7年、5年、2年が経過すると、乗り換えと返却が可能

 

カーリース会社を比較検討して選ぶ

カーリース会社を選ぶ際には、それぞれの会社の特徴やサービス、料金を比較することが大切です。例えば以下の点を考えることができます。

車種

業態、使用目的に沿った車を扱っているか調べるのがポイントです。

さらにガソリン代は利用者負担ですから、燃費のいい車やハイブリッド車も検討できます。ガソリン代の値引きサービスのあるリース契約もあります。

料金

今回紹介したカーリースサービスでは、毎月のリース代が8,000円というものがありました。

リース会社・希望する自動車メーカー・車種によりリース代には差があります。

同じ車をリースする場合、どのリース会社が一番お得なのか比較しましょう。

サービス

オイル交換やメンテナンス、車検のサービスが付帯しているのもカーリースの特徴です。

それぞれのリース会社によりこうしたサービスにも違いがあるので、利用スタイルにあったサービスを提供しているリース会社を選びましょう。

例えば、県外や遠方への出張が多い場合、出先でのメンテナンスに対応してくれるか、積雪のある地域ではスタッドレスタイヤへの履き替えなどにも対応してくれるかどうか確認しましょう。

まとめ

カーリースはレンタカーとは違い、数年間の長期継続利用を目的としたものです。

カーリースは、頭金なし、車両本体価格・登録諸経費・メンテナンス費・車検代・自動車税・自動車重量税・自賠責保険がすべて毎月のリース代に含まれています。

初期費用を抑えて商用車を導入したい、毎月のコストを一定にしたいという法人企業や個人事業主におすすめのサービスです。

また、リース代はすべて経費として計上できるというメリットもありました。

商用車を導入したい、商用車を増やしたいという経営者の方は、この機会にカーリースの利用を検討してみるのはいかがでしょうか。

画像出典元:pixabay

最新の記事

ページトップへ