クロネコ代金後払いサービス

記事更新日: 2021/10/21

執筆: 編集部

編集部コメント

「クロネコ代金後払いサービス」は、宅急便を利用した配送と後払い決済が連動した通販事業者用サービスです。立替払いなので未回収の不安もありません。後払い決済を導入したいけれど不安がある、支払い方法の選択肢を増やし利益を拡大したい、などと考える通販業者にはおすすめのサービスです。

後払い決済サービスを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

後払い決済ツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする2サービスの資料をダウンロードできます。

1. 代金立替

商品代金は立替でただちに決済

2. 請求書発行

請求書の発行から商品発送まで代行してもらえる

3. 与信審査代行

与信審査を代行し、素早く報告

良い点

代金の立て替え払いがあるため、未回収リスクがゼロになります。

悪い点

商品の発送には、宅急便の利用(ヤマトフィナンシャルとの宅急便コレクト契約)が必須です。

費用対効果:

A~Dの4つのプランがあり月額固定費が異なります。商品単価や件数により個別の手数料提示もあるようです。

UIと操作性:

商品の発送には宅急便の利用が必須なので他の配送業者を利用できない点に注意が必要です。

社外連携:

auの携帯電話料金とまとめて支払えるauかんたん決済の利用が可能です。

クロネコ代金後払いサービスの特徴3つ

1. 請求業務を一括代行

「クロネコ代金後払いサービス」の最大の特徴は請求業務を一括して代行することです。与信審査から請求書の発行、代金回収まで、経理作業を一任できます。

通販事業者が行うのは、商品の受注と発送のみです。今まで行っていた与信審査や請求書の発行、入金確認などは一切「クロネコ代金後払いサービス」が行います。確認がとれるまでの待ち時間や代金回収にかけていた時間は全て他の業務に振り替えることが可能になります。


やることは受注と発送のみ

2. 代金未回収リスクゼロ

次に紹介する「クロネコ代金後払いサービス」の特徴は代金の未回収リスクがゼロというところです。受注した商品の代金を立て替えることで、通販事業者側のリスクをゼロにします。

後払いのニーズは感じているものの、代金未回収のリスクを考えると導入に踏み切れない通販事業者もいることでしょう。お客様からの入金確認や、未納の方への督促など、手間も時間もかかりそうです。

しかし、「クロネコ代金後払いサービス」では、商品代金の立て替え払いを行います。その後、購入者からの代金回収作業は「クロネコ代金後払いサービス」が一括して行います。これにより、代金回収の手間や入金確認にかかっていた時間が省けます。また受注後、入金確認を待たずにただちに商品を発送できるため、在庫を抱えることもなく、在庫管理にかけるコストも削減できるようになります。

3. 顧客の満足度アップを実現

「クロネコ代金後払いサービス」の特徴3つ目は、利用者へのサービスの向上も実現できるというところです。代金後払いによる効率化は通販事業者側だけのメリットではありません。

購入者側の意見として、クレジット情報の入力にためらいがある、代金引換は手数料や在宅が必須などがあります。決済方法の選択肢に後払い決済があれば、これらを解消し、途中離脱を防ぐことができます。後払い決済の導入は、通販事業者のみならず、購入者が商品を購入する後押しとして、今後の販路拡大にも繋がる有用なサービスといえるのです。

購入者も利用しやすい後払いサービス

クロネコ代金後払いサービスの料金プラン

上の表の通り、A~Dまでの4つのプランがあり 0円〜4,8000円(税別)の月額固定費がかかります。商材単価や件数により個別の手数料がかかる場合もあるようです。

クロネコ代金後払いサービスの評判・口コミ

後払い決済導入で業務負担を圧縮
健康食品・化粧品通販会社A社

以前はコンビニ支払いは前払いで対応していましたが、入金確認などでお客様をお待たせしていました。「クロネコ代金後払いサービス」を導入後は、確認作業などでお待たせすることもなくサービス改善ができたとともに請求業務の負担も圧縮できました。

*「クロネコ代金後払いサービス」公式HP参照

まとめ

通販商品の決済方法として、後払い決済を導入したいと考えている通販事業者にはうってつけです。それは「クロネコ代金後払いサービス」が宅急便を利用した商品配送と後払い決済が連動したシステムだからです。

後払い決済は代金未回収のリスクがあると、導入をためらっている事業者もいるかもしれません。しかし、「クロネコ代金後払いサービス」は商品配達完了情報を基に、立替払いで代金が支払われるため、未回収リスクはゼロになります。また、その後の請求業務も一括して代行してくれるため、経理業務の負担も軽減されます。

業務負担を減らして効率をアップしたい、決済方法の選択肢を増やして利益の拡大を目指したいと考える通販事業者にはおすすめのサービスといえるでしょう。

画像出典元:「クロネコ代金後払いサービス」公式HP

1

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

後払い決済の資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

後払い決済
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ