マネーフォワード クラウド給与

3.4(14件)

給与計算業務を軽減したいと考えている会社にはおすすめのサービスです。Web明細を使用することによるコスト削減や年末調整の進捗や帳票管理などをすべてクラウド上で完結できるので、給与計算にかかる業務負担を軽減できます。 

ユーザー企業へのインタビューによれば、勤怠システムや経費システムとの連携で、人事給与担当者の業務コスト削減に成功した!との事例がいくつもありました。一方で、複雑な給与体系を持っている企業には物足りない、との声も。制度の簡素化・効率化をセットにすることで、導入効果が出るシステムといえます。

給与計算業務を軽減したいと考えている会社にはおすすめのサービスです。Web明細を使用することによるコスト削減や年末調整の進捗や帳票管理などをすべてクラウド上で完結できるので、給与計算にかかる業務負担を軽減できます。 

ユーザー企業へのインタビューによれば、勤怠システムや経費システムとの連携で、人事給与担当者の業務コスト削減に成功した!との事例がいくつもありました。一方で、複雑な給与体系を持っている企業には物足りない、との声も。制度の簡素化・効率化をセットにすることで、導入効果が出るシステムといえます。

マネーフォワード クラウド給与のレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
11〜20件 / 全14件
投稿日: -

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
2人〜10人

知識がないと使いこなせない

初期費用・月額費用・プラン名等

初期費用は無し、月額は月2980円のスモ-ルビジネスプラン

使用期間

2018年~2021年

使いやすいと感じた点を教えてください。

案内にそって情報を入れれば簡単に情報が反映されたこと。クラウドなので、他の担当者とも簡単に給与計算を確認できること。

不便だと感じた点を教えてください。

社会保険の随時改定など、全般的な社会保険業務のやり方がわかりずらかった。毎月の給与計算には支障はないが、労働保険についても非常にわかりずらく、こういった臨時的に発生する業務にはむいてなかった。振込機能もついてるが、使ったことはない。

他の会社にもおすすめしますか?

いまのところ、おすすめできない。上手に使いこなせる人はよいかもしれないが、知識がないと、できたつもりになって実際には間違えた数字を反映する可能性がある。

投稿日: -

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
31人〜50人

システムが重く価格も高いので要検討を

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用0円 月額費用:400円/人程度 

利用期間 

2019年11月~2021年3月頃まで 

導入に至った決め手を教えてください。 

MF会計との連動性、複雑な給与計算式の設定、オフィスステーションとのAPI連携機能 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

給与計算式の設定が複雑なものまで対応しているが、少々設定のハードルが高い。他のHRシステムとのAPI連携機能が多く、社会保険手続き等も連動して行える。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

システムが重い。システムで出来ることは多いが、勤怠システムとのAPI連携やHRシステムとの従業員データ連携等が前提となっている部分もあり、少しハードルが高い。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

複数のシステムとAPI連携が可能で、csv連携も可能。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめする。機能は充実しているが、システムが重い。価格も少し高め。勤怠システムやHRシステムとの連動性が高いため、柔軟に選ぶことが可能。

投稿日: -

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人

初心者でも使いやすい

利用期間 

2020年12月から2021年8月まで 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

今月の給料が大きく表示されて分かりやすかったです。また、どこに何があるかが分かりやすく表示されていたので、スマホ初心者の私でも使いやすく便利でした。 

不便だと感じた点を教えてください。 

毎度毎度マネーフォワードへの繋がりが遅すぎて不便でした。こちらの電波の都合かもしれませんが、周りのスタッフも同様の意見でした。特にお昼12時前後のつながりが非常に悪かったため、自分の都合に合わせて使うことができず困っていました。

投稿日: -

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
社労士事務所
職種
非公開
従業員
11人〜30人

様々な計算が簡単で短時間で出来る

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

事務 

利用期間 

2020年7月から2021年11月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

年末調整との連動、マスター登録で給与計算の簡素化、社会保険との連動、大人数の給与計算がcsvでエクスポートすることで簡単かつ短時間で行える。さまざまな計算がラクになるのは大変ありがたい。 

不便だと感じた点を教えてください。 

最近マネーフォワード給与とマネーフォワード年末調整、マネーフォワード社会保険にわかれ、うまく連動が取れていない(機能ミスが多い)。とくに算定を行う際は、実際の支給額が社会保険システムにうまくひっぱってこれず、すべて賃金台帳にて確認する必要があった 。

他の会社にもおすすめしますか? 

大規模で常に売上支給などの変更がある事業所にはとても良いと思う。勤怠集計も合わせて行う会社は別のツールのほうが効率は良いかもしれない。

給与計算ソフト
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の給与計算ソフト

給与計算ソフト

給与計算ソフト

この記事では世間に数多く展開されている給与計算ソフト・給与計算システムの中から、おすすめの10選をご紹介します!それぞれの特徴やメリット・デメリット、特徴や機能、料金、選ぶ際のポイントなどをまとめたので、比較検討する際のご参考にしていただければと思います。

類似する比較記事

ページトップへ