PR会社オススメ14社を徹底比較!プロモーションを失敗しないため選び方も解説!

PR会社オススメ14社を徹底比較!プロモーションを失敗しないため選び方も解説!

記事更新日: 2024/10/01

執筆: 編集部

企業の認知向上や商品開発の新たな視点が欲しいと考えた時にPR会社に委託するというのは有効な手段です。

しかしPR会社と一口に言っても、その業務内容はソーシャル・メディアの運用法からイベントの運営など多岐に渡るため、その会社がどんなPR活動を得意としているのかを理解しないと自分の会社に合ったPR会社を探すことはできません。

今回この記事では幅広いニーズに応える包括的なサポートが充実しているPR会社を14社紹介します。

その中でも更にどんなPR活動を得意としているのか、具体的にどのような事例で成功しているのかもまとめていますので是非参考にしてみてください。

おすすめサービスの比較を無料で!

PR会社の資料を一括ダウンロード

 

自社に合ったPR会社の3つの選定ポイント

成功事例

まず、企業がどのような実績を挙げているのかを確認しましょう。

企業が具体的にどんな事例で他の会社をサポートしたのかを知ることにより、自分の会社にあったPR活動を行ってもらえるかどうかを見極めることができます。

例えばメディア露出に成功したのかどうか、SNSWebメディア使ったPR活動で成功したのかなどです。

多くのPR会社は自社の事例をHPで紹介していますので、自分の会社のニーズと照らし合わせながら確認してみてください。

得意分野

PR会社には専門PR会社と総合PR会社の2種類があります。

専門PR会社は外資やIT、医療など特定の分野に特化したPR会社です。

それに対して総合PR会社はメディア露出のための戦略立案やイベントのプロモーションなど様々な活動を行っています。

また、総合PR会社の中にもそれぞれタイプがあります。

コンサルティングに特化したPR会社もあれば、メディアとの関係構築や情報提供に特化したPR会社も存在します。

後におすすめのPR会社がどのようなタイプなのかを解説していますので合わせて参考にしてみてください。

メディア・リレーション

企画や戦略立案はもちろんメディア露出のために大切ですが、委託したPR会社がどのくらいメディアとの繋がりを持っているのかも重要です。

HPの確認だけでは分からない部分は実際に担当者に話を聞いた時にリサーチすることが大切になってきます。

おすすめのPR会社4選

シェイプウィン株式会社

画像出典元:「シェイプウィン株式会社」公式HP

特徴

シェイプウィンはプレスリリース作成だけでなく、広報室の立ち上げ支援やSEO対策、プロモーションホームページ制作など幅広いサービスを展開しています。

メディア展開や広報活動に行き詰まりを感じている企業であっても、オンライン動画学習や個別面談で問題点を把握し、必要なサービスを受けるといった利用方法が可能です。

シェイプウィンなら、自社に必要な戦略企画を選択してサービスを受けられるでしょう。

事例

教育業界最大手企業からの依頼で、夏休みの自由研究特集サイトの企画と制作を対応。

教育者向け情報教育コンテンツ、必修科目のダンス教育動画など、多岐にわたるコンテンツの企画と制作を実施し、競合がひしめく自由研究解決サイトで、開設以来、過去最多のアクセス数を記録しました。

料金プラン

シェイプウィンのサービス内容と料金プランは豊富に用意されたものの中から、必要に応じて選択できます。

コストを抑えて必要な部分だけを依頼したい場合などでも、さまざまなケースに対応できるでしょう。

詳細につきましては、以下の無料資料をダウンロードして、ご確認ください。

 

株式会社ベクトル

画像出典元:「株式会社ベクトル」公式HP

特徴

業界最大手の総合PR会社がベクトルです。独立系のPR会社で、2018年から1年で売り上げを100億円以上伸ばし飛躍的に成長しています。

幅広い業務に対応可能ですが、コミュニケーションを主軸とした戦略立案や企画を得意としています。

事例

PR対象製品の効果効能(脂肪低減)に紐づけたプロジェクトを立ち上げ、おなか周りのビジュアルを競うコンテストを開催。

コンテスト自体の露出だけではなく、コンテスト告知などの雑誌タイアップを実施したことで、間接的に製品の効果効能を訴求することに成功しています。

料金プラン

詳細はお問い合わせが必要です。

株式会社サニーサイドアップ

画像出典元:「株式会社サニーサイドアップ」公式HP

特徴

サニーサイドアップの最大の特徴は事業内容の幅の広さを生かしたPR戦略です。

特にスポーツ選手のマネジメントなどもしていることから、スポーツ関連のPR事業も得意なPR会社です。

また、SNSを駆使したデジタル・マーケティングでの施策が豊富であることも特徴的です。

事例

赤ちゃんが泣き止む車のエンジン音が鳴るぬいぐるみ「Honda sound sitter」をPRし、「外出したいけど、子どもが泣くことを心配すると億劫になる」という声の解消の訴求をしました。SNSで多くの反響を獲得し、難しい内容ながらメディアでの露出も獲得した事例です。

料金

詳細はお問い合わせが必要です。

株式会社プラップジャパン

画像出典元:「株式会社プラップジャパン」公式HP

特徴

IT系企業や通信機器メーカーとの実績が多く、比較的専門性があるのがプラップジャパン。

そして何より、メディアのプロモートからデジタルPRプランの立案、危機管理など包括的なサポートが充実しているのが特徴です。

事例

「東京ミッドタウン日比谷」のPRイベントではオープニングを記念した内覧会を開催し、1000名を超えるメディアが来場しました。

その結果、開店前からメディアへの露出が多く、開業初日に約10万人もの来場者も来店したため、成功したPR事例といえるでしょう。

料金プラン

詳細はお問い合わせが必要です。

PRイベントの企画・運営・広報業務までトータルサポート

株式会社one

 画像出典元:「株式会社one」公式HP

特徴

「株式会社one」は、広報業務全般をプロにアウトソーシングすることで業務効率化を実現できるPR会社です。

メディアに掲載するための企画案をはじめ、イベントの企画運営、プレスリリースの作成・配信、メディアアプローチ、効果測定まで一気通貫で依頼が可能。

PRのノウハウやマーケティングの知識がないという会社でも安心して利用できます。

料金プラン

株式会社oneの料金プランは、PR活動の内容に合わせたメニューにプロモート活動費用、クリッピング・報告費用が加算されます。

PR活動を単発でおこなう場合の料金で、リテナー契約でおこなう場合の料金や契約内容については問い合わせが必要です。

  リリース作成・配信
(新規発表情報)
リリース作成・配信
(調査データ活用)
プロモートシート作成
(商品関連情報や
取材素材など)
費用 150,000円 450,000円~ 150,000円~
プロモート活動 300,000円/月
クリッピング・報告 50,000円

 

【無料】今すぐ資料をダウンロードする 

 

その他のおすすめPR会社

bizocean

画像出典元:「bizocean」公式HP

特徴

「bizocean」は、ビジネス書式のテンプレートや書き方ノウハウの提供と同時に、サイト内への広告掲載などWebマーケティングにも活用が可能なビジネス書式サイトです。

会員の多くが経営者層であるbizoceanへ広告を掲載することで、BtoBサービスのプロモーションにも活用できます。

セミナー集客やターゲティングメール、リード広告など、多彩な広告メニューの中から企業のマーケティング活動に合わせて利用可能。

bizoceanが保有するビジネスパーソンのデータは330万人以上となっており、役職・職種/業種/従業員規模/都道府県など、企業のターゲットに合わせた集客が可能です。

事例

業種業態問わず数百社の実績があります。豊富な企業自社サイト改善コンサルティング経験もあり、バックオフィスに必要な業務ノウハウ、制度/法律、IT、助成金などの記事/コラムを掲載中。

料金プラン

・初期費用:無料
・ビジネス書式サイト:無料

広告メニューは有料で、利用内容によって料金が変動するため、問い合わせが必要です。

  ターゲティング
メール
(税別)
成果報酬型
セミナー集客
(税別)
リード広告
(税表記なし)
料金
(税別)
1セグメント
4円/通~
1件あたり
15,000円
1リードあたり
5,000円~
備考 最低利用料金
150,000円~
最低実施件数
20件~
最低配信金額
500,000円~

 

 

TAKE on

画像出典元:「TAKE on」公式HP

特徴

TAKE onは、メディアアプローチ特化型のPR会社です。

経験豊富なスタッフが、アプローチ先選定、トークスクリプトの作成や情報提供、メディアへのアプローチを行ってくれます。

工数がかかるメディアアプローチをアウトソースすることで、自社の業務にリソースを割くことが可能です。

案件に合わせてオーダーメイドでプランの設計ができるため、まずは問い合わせてみるといいでしょう。

事例

韓国クリスピーチキン『CHOACHIKEN』のFC店舗拡大を目的として、広報PR活動をサポート。広報戦略立案、報道資料作成、メディアプロモートなど広報事務局としての活動を実施。約1年間で60店舗のフランチャイズ店の獲得に成功しました。

料金プラン

TAKE onの料金プランは、PR代理店向けのエージェンシープラン、芸能イベントを行うPRイベントプランの2つが用意されています。

料金プランは概算見積りとなり、プロジェクトに合わせてオーダーメイドで商品設計も可能です。

また、それぞれのプランにオプションも用意されています。

  エージェンシープラン
(PR代理店向け)
PRイベントプラン
(芸能イベント)
利用料 ¥300,000 / 月 ¥800,000/ 回
サービス ・稼働人数:窓口1名+プロモート2名
・メディアリスト:作成
・アプローチ数:個別プロモート ~40件
・コンタクトレポート:コンタクトレポート 10件
・定例MTG:1回 / 月
・その他MTG:1回 / 月
・稼働人数:窓口2名+プロモート2~3名
・ロケハン:1回
・メディアリスト:作成
・プレスリリース/案内状:作成
・アプローチ数:個別プロモート 50~100件
・当日対応:4~5名
・事後レポート:作成 / 配信
・オフィシャル配信:イベント後に配信
・露出リスト:WEB露出速報作成
・出席者リスト:作成
・その他MTG:1回 / 月

(税表示なし)

【無料】今すぐ資料をダウンロードする 

 

バズステップ採用

 画像出典元:「バズステップ採用」公式HP

特徴

「バズステップ採用」は、TikTokを活用した採用代行サービスを通じて企業の採用活動をトータルサポートします。

ブランディングや認知度獲得に向けたアプローチも行うため、PR会社としても活用可能です。

企画から撮影、編集、投稿までを一括して任せられるため、企業の手間を大幅に削減できます。

現役TikTokerやインフルエンサーが運用を担当し、効果的なコンテンツで応募者を集める点も大きな強みで、1ヵ月で1,600名の応募、1年で3,000エントリーを獲得した実績もあります。

事例

1ヵ月に1,600名の応募を獲得したり、1年に3,000エントリーを獲得するなどの実績があります。

運用開始から2ヵ月で10名採用や、1年間で50名の採用など多数の効果的な好事例もあります。

料金プラン

バズステップ採用は3つの料金プランでサービスを提供しています。

移動費や宿泊費などが発生した場合は、下記とは別に実費の支払いが必要となります。

 
動画本数 10本 13本 16本
インフルエンサー対応
インタビューLPの
制作費用
内製化支援用講義と専用
Eラーニングサイト
半年間受講権利
契約期間
※6ヵ月の自動更新
6ヵ月~
月額費用 40万円 50万円 60万円

(税表示なし)

【無料】今すぐ資料をダウンロードする 

 

crescenDo


画像出典元:「crescenDo」公式HP

特徴

「crescenDo」は、企業PR動画や採用活動動画・YouTubeなどを通じてブランドイメージを動画で表現してくれる映像制作サービスです。

オーダーメイドで見積もりを作成してくれるだけでなく、編集や企画・撮影・キャストの手配まで一気通貫で対応してくれる点も評判です。

人材領域で事業を展開してきたノウハウを活かし、採用動画制作では、経営陣の想いや伝える内容で求職者にアピールすることを重視。

求職者との認識相違を減らし、採用活動の効率化にも貢献します。

サービス内容

  • PR動画制作
  • 採用活動向け動画制作
  • YouTube動画制作
  • 研修動画制作

料金プラン

パッケージプランは用意されていないため、目的・予算・規模感などによってオーダーメイドで見積もりが作成されます。

  HP用採用動画 PR動画(MV風) YouTube動画運用
費用 要問い合わせ 要問い合わせ 要問い合わせ
参考費用
(税表記なし)

10分程度+
1分程度のショート動画
撮影時間:1日

400,000円〜
※キャスト
によって異なる

1分半程度
撮影時間:1日

300,000円
※ドローンや小道具・
スタジオ
によって異なる

10分程度
×月4コンテンツ
撮影時間:1日(4本分)

200,000円/月
※作り込み要素
によって異なる

 

【無料】今すぐ資料をダウンロードする 

 

電通PR(電通パブリックリレーションズ)

画像出典元:「電通PR」公式HP

特徴

電通PRは世界有数の総合広告代理店である電通のPR部門を担っている企業です。

多種多様な業務に対応している総合PR会社で、政府の政策関係者のアプローチまで行えるPA(パブリック・アフェアーズ)活動が特徴的です。

事例

「家事分担をJOBからJOYへ」という日本に根強く残る固定概念の変化に取り組み、家事分担の大切さを伝える動画「ふたりでわけあうもの」は再生回数340万回以上を記録しました。多くのメディアからも紹介されPR事例として成功した事例と言えます。

料金プラン

詳細はお問い合わせが必要です。

オズマPR

画像出典元:「オズマPR」公式HP

特徴

オズマPRは医療や観光、食品関係など、幅の広い業種を扱っています。

課題抽出から戦略立案、危機管理、ソーシャルメディアのデータ分析などコンサルティングの部分で手厚くサポートしているのが特徴的です。

事例

海外でトレンドでありながらも日本ではメディア露出が低い「ベジテラ」というスムージーの商品開発を行うことで、Webでの話題化に成功しています。

料金

詳細はお問い合わせが必要です。

共同ピーアール株式会社

画像出典元:「共同PR」公式HP

特徴

共同PRは独立系の老舗大手PR会社です。
日本の大手企業にクライアントが多く、大手200社以上とリテイナー契約を結んでいます。メディア・リレーションを軸としたPR戦略が特徴的です。

事例

ベビー用品を扱うメーカー「アップリカ」で新抱っこひも「コアラ」を開発し、ブランドの愛着形成に貢献しました。

結果、「コアラ」はその年の子育て関連のアワードを受賞しています。

料金プラン

「長期的なPRコンサルティング契約(リテイナー契約)」と「短期的なPRプロジェクト契約」の2種類があり、詳細はお問い合わせが必要です。

ビルコム株式会社

画像出典元:「ビルコム」公式HP

特徴

ビルコムは「統合型PR」というソーシャルメディア等によるアプローチで「ステークホルダーの熱量を高めること」を掲げていることが特徴です。

また、自社開発したソフトウェアによってデータ分析をしているため、デジタル面でのサポートが手厚いと言えます。

事例

オリンピックの時期が到来しているという時流を利用し、世界50か国以上の言語に対応した通訳デバイス「POKETALK」を開発。

1週間で、テレビ・WEBメディアを中心に約400件の掲載を実現という成果を上げています。

料金

詳細はお問い合わせが必要です。

PRECR

画像出典元:「PRECR」公式資料

特徴

「PRECR」は、人によるサポートとプラットフォームサービスにより広報業務の効率化を実現します。

広報業務・人材採用などの外注から人材育成までをサポートし、広報活動を資産化することで、事業成長を加速させます。

優秀な広報を採用したい企業や、最適な人材教育で離職率を下げたい企業におすすめです。

新サービスで情報は少ないですが、運営会社が提供する広報支援サービス「CLOUD PRESS ROOM」は契約企業累計1,000社超。広報PRの実績豊富です。

料金プラン

  広報業務
サポート
広報人材採用 人材育成 フォロー
月額費用
(税対応不明)
300,000円〜
※実施内容
により変動
あり
採用者
年収の25%
※通常35%の
フィーが発生
300,000円〜
※実施内容
により変動
あり
30,000円〜
※プランを
選択して
いただきます

 

 

 

PR会社の費用相場や料金プランは?

費用や料金は契約形態によっても大きく異なるため、基本的にはお問い合わせが必要です。

契約形態には大きく分けて「リテナー契約(長期的契約)」「スポット契約(短期的契約)」の2種類があり、最も多いリテナー契約の方が相場は高く月額数十万~数百万程度です。

また、メディア露出による成功報酬型のプランや、タイムチャージ・T&M(Time & Material)などのかかった時間や成功物によって報酬が発生するプランを導入しているPR会社もあります。

イベントなどに向けて短期的に力を入れてPR活動を行ってほしいのか、長期的な戦略立案が必要なのかによっても費用はかなり変動すると言えます。

PR会社利用のメリット3つ

専門家の見地からPR戦略が行える

やはり最大のメリットはプロが立てたPR活動が行えることです。

PR会社は課題抽出や企画も行ってくれるため、手厚いサポートを受けることができます。

企業の認知向上に繋がる

PR会社はマスメディアとのコネクションを持っていることから、テレビなどでの紹介を通して製品だけではなく、企業自体を売り出すことができます。

また近年では膨大なデータからソーシャルメディア運用に関する戦略に力を入れている会社も多いため、メディア露出の可能性が高くなります。

広報担当者にかける人件費削減

PR会社に依頼すればもちろん費用はかかりますが、専門的な実務経験や知識を持っている人材がいない場合は、即戦力になるPR会社に委託したほうが人件費を削減できる場合があります。

PR会社利用のデメリット3

他社での成功事例が必ずしも当てはまるとは限らない

PR会社は多くのケーススタディをもとに戦略を立てていきますが、他社での成功事例が必ずしも当てはまり自社でも成功するとは限らないところがPR会社導入のデメリットです。

成果によって金額が変動する契約形態もありますが、一定額は成果の有無に関わらず支払わなければならないので必ずしもプラスになるとは限りません。

即効性がない

広告代理店とは違い、メディア露出や企業のイメージ作りのための活動をするのがPR会社なので、効果に即効性があるわけではありません。

長期的な視点で効果がしっかり出るのかを見極める必要があります。

社員とのコミュニケーションの密度の難点

担当者が常駐していない場合だと、やはりコミュニケーションの部分で難点がでてくることが考えられます。

PR会社がどの程度コミュニケーションを円滑に図っているのかという部分もどのPR会社に委託するのかを決める際の大事な指標になってきます。

まとめ

PR会社はメディア露出や企業の認知向上に向けて専門家の見地からアドバイスして戦略を立ててくれますが、それぞれタイプが異なるので自社に合ったPR会社を見極めることが大きなポイントです。

PR会社に委託する際はまずは自分の会社のニーズを把握し、どんなPR活動を行って欲しいのかをしっかりと分析することが大切です。

HPから確認できる情報も多いので、是非自分の会社に合ったPR会社を探すときの参考にしてみてください。

その他のPR会社

ITサービス比較

PR会社
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ