みせプリ

記事更新日: 2021/09/24

執筆: 木下千恵

編集部コメント

「みせプリ」は、導入費用はできるだけ抑えたいが、必要に応じてプラン変更やカスタマイズも行えるサービスを探している場合にピッタリです。低コストでできる他の店舗アプリサービスの場合、機能が最小限なのに対して、「みせプリ」はお試しのエントリープランでも30個以上の機能を標準搭載しています。

店舗アプリ作成サービスを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

店舗アプリ作成サービスツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする3サービスの資料をダウンロードできます。

良い点

低コストから導入でき、ポップアップPR機能やオンラインショップ機能など標準搭載の機能も多彩です。直感的な操作画面で、顧客情報の分析や管理もでき、マーケティングにも活用できます。

悪い点

機能が多いため活用しきれない場合があります。必要最小限でいいという店舗は、初期費用不要のものや、月額利用料がより安いサービスの方が適しています。

費用対効果:

一番コストが低いエントリープランでも、標準搭載の機能が豊富なので費用対効果が高いです。

UIと操作性:

操作画面は直感的でシンプルなデザインなので扱いやすいです。

サポート体制(運営会社の):

導入後のサポートも電話で対応可能です。チャットやメールのみのサービスより相談しやすいです。

みせプリの特徴3つ

1.低コストから始められて、多彩な機能が標準搭載

「みせプリ」は、他の店舗アプリサービスと比べても比較的低コストで導入できて、多機能が備わっているのが魅力です。

プッシュ通知やクーポン配信、スタンプ機能など基本的な機能はもちろん標準搭載。

さらに、ポップアップPR機能で効果的に伝えたい情報を届けたり、ルーレット機能では、顧客がゲーム感覚でクーポンをゲットできたり。

動画で分かりやすく顧客に情報を届けたい場合には、YouTube連携機能も役立ちます。

機能を使いきれるか分からなくとも、後々他店舗のアプリと差別化したくなった場合や、機能が足りなくなることを考えて多機能が良い場合には、とても優れたサービスです。


店舗アプリのイメージ画像

2.統計・分析機能も搭載

「みせプリ」には、アプリ利用顧客の情報を一元管理する機能や、アクセス解析などの分析機能が備わっています。

一元管理機能は、特定の顧客に対して情報配信を行うなどのアプローチにも利用できます。

さらに、一般の店舗アプリとしての機能だけでなく、アクセス解析や開封率解析機能も搭載。

うまく利用すれば、どの情報に顧客が興味を示しているのかを分析し、CRMのような役立て方をすることも可能です。


顧客台帳画面イメージ

3.店舗アプリとPOSレジを連携可能

「みせプリ」なら、店舗アプリとPOSレジの連携が可能。現在別々に運用しているなら、その手間を減らせます

一元管理できるのは、商品情報・売上・顧客データ・ポイント情報など。

商品在庫や売上データなどを一元管理できれば、売上の分析もスムーズになり、業務も煩雑にならずに済みます。

アプリをダウンロードしている顧客が、実際の店舗でどのように利用しているかの分析も容易に。会員・顧客データ連携で適切なアプローチが可能になります。

ポイントもPOSレジとアプリで共通化できるので、発行済みのポイントカードとアプリ内のポイントも一緒に顧客が利用でき、顧客の利便性も向上します。

なお、ポイント機能は別途月額料金が発生します。


POSレジ連携で店舗アプリを有効活用できる

みせプリの料金プラン

  エントリー エコノミー スタンダード カスタム
  月4,980円 月9,800円 月14,800円 月50,000円
初期導入費 30,000円 200,000円
Appleデベロッパアカウント
取得・更新代行費用
初回 25,000 円 /2年目以降 19,000円
※AppleDeveloperProgramの年会費(99米ドル)を含む
サーバー費用 0円 実費負担
追加店舗数上限   2店舗
月額3,000円/1店舗
20店舗
月額3,000円/1店舗
無制限
月額3,000円/1店舗
サーバー 共有 共有 共有 専用
ダウンロード数上限 100 1,000 無制限 無制限
最低利用期間 1ヶ月 1年 1年 1年
機能カスタマイズ × × × 要見積もり

※価格は税抜き表記です。

ほとんどの機能が全てのプランに搭載されているので、はじめて店舗アプリを導入する場合や、顧客がアプリを利用するか未知数な場合に、エントリープランが使いやすいでしょう。

上位プランへ切り替えることで、ダウンロード数の上限を増やせます。

必要に応じてプランをグレードアップする使い方がおすすめです。

みせプリの評判・口コミ

ここでは「みせプリ」の利用事例をご紹介します。

飲食や小売業で実際に利用されている店舗アプリの画面です。

シンプルで顧客に分かりやすいUIながらも、かわいい系、クール、ポップ、ナチュラル系など、店舗イメージにそったアプリ画面となっています。




この他、美容やスクール、娯楽施設などの店舗で導入されており、幅広い業種での活用がうかがえます。

*「みせプリ」公式HP参照

まとめ

今回は「みせプリ」の特徴や評判・口コミ、料金について解説しました。

「みせプリ」は、低コストで導入を始め、後々は機能を付け足したいという場合におすすめのサービスです。

飲食、リラク・エステ、美容、スクール・教室、小売業などあらゆる業種に対応しているので、どの企業でも利用することができます。

低価格のエントリープランから、本格的に他社と差別化して開発して欲しい場合はカスタムプランもあるので、あらゆる要望に応えてくれるサービスです。

 

画像出典元:「みせプリ」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

店舗アプリ作成サービスの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

店舗アプリ作成サービス
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ