コラボレーションツールランキング

資料ダウンロード数をもとにランキング化!
人気サービスだけをいますぐチェック

※2024/06/29〜2024/09/29の資料請求数ランキングの集計結果です。
※最終更新日:2024/09/29

サービス選びに失敗したくない方へ!

無料
かんたん1分!
お役立ち資料をダウンロード!
0件選択 / 14件中
1位

Backlog

... 編集部コメント

Backlogはプロジェクト管理に必要な機能がオールインワンで入ったタスク管理ツールです。シンプルで直感的なデザインで、開発者だけでなく、マーケターなど他のチームメンバーも誰でもすぐに使いこなすことができます。プロジェクトの進捗管理や、履歴管理にお悩みの企業におすすめのサービスです。

費用対効果
3
標準的な価格であり、使用する人が増えれば費用対効果が高くなります。また年払い契約することで5%割引になります。
UIと操作性
4
シンプルな検索機能や状態の変更・コメントの投稿が簡単に行えます。
サポート体制
3
メール、Twitterから問い合わせが可能です。サポートページでも技術的な問題への解決策を記載しています。
2位

プロワン

... 編集部コメント

現場から経営まで、多くの業務をこれ1つで効率化できる

「プロワン」はフィールドサービス事業者のあらゆる業務を効率化できるサービスです。

在庫管理や予実管理だけでなく、ルート最適化や受電システム、電子契約、決済など、工程管理にとどまらな幅広い機能を網羅しています。

運営元の株式会社ミツモアは、フィールドサービス事業者も多く掲載している相見積もりサービス「ミツモア」を運営。業界に知見のある企業です。

ただしどの機能も、それに特化したサービスよりは簡易的なものとなっています。

費用対効果
3
UIと操作性
5
PC(Windows/Mac)、スマホ・タブレット(iOs/iPad/Android)から利用できます。他ツールからのデータ移行も可能です。
サポート
5
初期設定や運用方法の打ち合わせだけでなく、書類レイアウトの作成や活用アドバイスなどまで丁寧にサポートしてくれます。
3位

Miro

... 編集部コメント

自由度の高さは随一!豊富なテンプレートが魅力のオンラインホワイトボード

「Miro」は、多彩な機能と豊富なテンプレートが魅力のオンラインホワイトボードツールです。

Microsoft Teams、Google Meet、Zoom、Webexなどのオンライン会議ツールに連携して会議を開催でき、さらにボード上でもMicorsoft 365、Google Workspace、SlackやJiraなど多くの外部サービスと連携ができます。

無料プランでも十分便利なボードですが、会議のファシリテーション支援機能を利用したり企業ユースのセキュリティを重視したい場合は有料プランが必要です。

費用対効果
5
無料プランでも十分な利便性向上が期待できます。
UIと操作性
4
直感的な操作が可能で、豊富なテンプレートも用意されているため、自由度の高いボードが作成可能です。
社外連携
5
Micorsoft 365やGoogle Workspace、Slackなどさまざまな外部アプリと連携が可能。現在利用しているツールをそのままボードに追加できます。
4

NotePM

... 編集部コメント

「NotePM」はドキュメント専用の情報共有サービスです。会議の議事録、設計書、社内マニュアルなどの情報を社内で共有することで、情報伝達がスムーズに行われ業務改善に繋がります。欲しい情報をすぐ検索し探し出せるこのサービスの需要は今後高まっていくと考えられます。

費用対効果
4
見るだけの参照専用ユーザーは無料。ユーザー数が8人で月額4,800円から。100人までの場合は月額60,000円で、見るだけのユーザーが多い企業におすすめです。
UIと操作性
5
フォルダに入れて枝分かれに保存できます。操作性にも優れており、ファイルサーバと同じ感覚で、誰でもすぐ使えます。
5

Qast

... 編集部コメント

Qastは無料デモがあり、ユーザー数20人~利用できる社内情報共有ツールです。

Q&Aやメモとして投稿することで、属人化しやすいナレッジを社内で共有できます。

機能はとてもシンプルなので、誰でも直感的に利用でき、情報を一箇所に集約して活用も可能。

情報共有をシンプルに行いたいという企業にはおすすめです。

費用対効果
3
ファイル容量の違いにより、2つのプランがあります。無料デモも用意されているので使用感を試すことが可能。詳しい料金は問合せが必要です。
UIと操作性
4
テンプレートを利用して投稿できるなど、難しい操作は一切ありません。
社外連携
5
SlackやTeamsと連携し、メッセージを投稿できます。
6

ナレカン

... 編集部コメント

社内のナレッジに即アクセスできる

ナレカンは、社内のナレッジに、即アクセスできるツールです。

社内のあらゆる場所からナレッジが一元化され、そのナレッジの超高精度検索が可能です。

とくに、最新の生成AIを利用した「自然言語検索」を使えば、経験や知識に依存せず、誰かに質問する感覚で検索ができます。

また、ナレカンはビジネス利用が前提の無料トライアルを実施しています。

無料トライアルの際は、企業ごとに最適化したテスト環境(フォルダ設計・ナレッジのサンプル)をセットアップしてくれ、事前に使い勝手や効果を試してから導入できるので安心です。

7

Lark

... 編集部コメント

業務の効率化と生産性向上をスマホ操作1つで簡単に

「Lark」は、業務に必要な機能をスマホのアプリに集約した、企業の成長を支えるビジネス ツールです。

ビジネスに必要な要素をオールインワンで備え、誰でも簡単に使いこなせるUIなので、はじめての人でも使いやすいです。

無料プランがあり使用感を試してから本格導入する事も可能ですが、使用できない機能もあります。

また、プロプランではユーザー数に応じて1,420円(税別)が加算されるため、利用人数に応じてランニングコストが変動するので注意が必要です。

費用対効果
4
1人あたりの料金は非常にリーズナブルです。スタータープランは50ユーザーまで無料で利用でき、導入しやすいです。
UIと操作性
5
直感的な操作のみで利用でき、ストレスフリーな使い心地です。リンクやQRコードで他社への共有も簡単にできます。
社外連携
4
SalesforceやTrello、Zoom、Googleカレンダーなどの外部サービスと連携が可能です。
8

ChatCo!

... 編集部コメント

社内コミュニケーションの活性化が期待できるサービス

「ChatCo!」は社内コミュニケーションの活性化や社内業務の効率化に期待ができるサービスです。

チャット機能を使ってオンラインで気軽に会話したり、指定時刻に雑談の話題を投稿する自動投稿機能でチームのコミュニケーションもスムーズに。

実装されている機能はシンプルで、1ユーザあたり「54.7円」と他のサービスと比較しても低コストで利用することができます。

導入時の初期設定代行や運用定着までのサポート、他社チャットサービスからのデータ移行等、手厚いサポート体制があるため安心して利用できるでしょう。

費用対効果
4
利用人数に合わせたプランが複数あり、他サービスと比較して低コストで利用できる点が魅力です。
UIと操作性
4
画面配色の変更や追加機能の実装もでき、柔軟に活用できます。
サポート体制
5
導入時の設定代行プランがあり、初期設定等の導入作業なく利用開始することが可能です。
9

Everidays

... 編集部コメント

「Everidays」は馴染みある操作性とセキュリティ性の高さがおすすめです!近年求められるリモートワークでのストレージ環境整備も簡単にできます。無料のクラウドストレージサービスと異なり、セキュリティ対策がしっかりしており、大人数で使いやすくなっていますので、安心してビジネス利用できます。

費用対効果
4
データ保存サーバのセキュリティ対策やメンテナンス工数を削減し、テレワークの推進にも安心して利用できます。
UIと操作性
4
Windowsのエクスプローラを彷彿とさせるインターフェースで操作性も良いです。
導入ハードル
4
ブラウザからの利用であればインストール作業は不要です。より便利に利用できるアプリも用意されています。
10

tebiki

... 編集部コメント

「tebiki」は、誰でも簡単に動画マニュアルが作れ、スタッフの習得度合いを管理できるマニュアル作成ツール。製造業・サービス業・IT企業や会計事務所まで、幅広い業種・業界で実績があるのも特徴です。動画マニュアルは扱えるファイルの種類が多く、また編集がしやすいと評判。自動字幕機能や100ヶ国以上の自動翻訳機能も搭載しています。

費用対効果
3
導入のハードルが低いと評判です。ただし詳細はお問合せが必要です。
UIと操作性
4
直感的な操作のみで誰でも簡単に動画が作れます。
多言語対応
4
100カ国以上の言語を自動翻訳。外国人スタッフの理解を更に深めます。
11

box

... 編集部コメント
セキュリティの高さに定評があるグローバルなツール


boxは、全米上位500社の67%に利用されているオンラインプラットフォームで、高いセキュリティ対策、簡単な操作性などが強みのツールです。

実際に、編集部が日本のユーザーに行った取材でも、多くのユーザーが「セキュリティへの安心感」を評価していました

反対に不便と感じる点には、他システムとの連携がスムーズにいかないことがある点、一般的なストレージサービスと差別化できる特徴がないなどを挙げるユーザーがいました。

費用対効果
4
有料プランは、容量無制限になっており、お得感が高いです。
UIと操作性
4
簡単な操作性とマルチデバイス対応可能で、使いこなすのに問題ないレベルです。
セキュリティ
5
権限設定やログ監視などによる機能を使うことで、セキュリティを高い状態に保つことができます。
12

Chatwork

... 編集部コメント
シンプルで使いやすいビジネスチャット機能

SlackやGoogle termsといった競合の多いビジネスチャットの1つであるChatwork。

起業ログに寄せられた口コミでも、競合他社も利用したユーザーからの口コミが多く、比較して通知機能がわかりやすい、タスク管理がしやすいなどの声が見られました。

一方で重いデータ送信がしにくい、Googleカレンダーとの連携がしにくいなど、それほど多機能ではない印象を持つユーザーが多いようです。

費用対効果
4
有料版の場合はSlackと比較したときに殆ど機能性が変わらないにも関わらず、約半分の費用で利用できるのでお勧めです。
UIと操作性
4
日本製のチャットツールであるため、日本人にとって使いやすいサービスとなっています。
知名度
5
社内SNSではSlackと並んで、とても有名なツールです。
13

MyQuickクラウド(クラウド版)

... 編集部コメント

多彩な機能でスピーディーな検索が可能な電子契約システム

「MyQuickクラウド(クラウド版)」は、インフォコム株式会社が提供する文書管理システムです。

販売実績29年の豊富な実績があり、ユーザーの使いやすさにこだわった多彩な検索機能が特徴です。

料金体系は、月額2万円から利用可能なスモールスタート型で、初期費用を抑えることが可能です。

また、API連携で各種システムとのスムーズな連携もでき、高度なセキュリティ対策で情報漏洩リスクを低減します。

大規模なデータ管理を想定している場合は、オンプレミス型の文書管理システムがおすすめです。

費用対効果
5
ユーザー数無制限で月額2万円~導入可能です。クラウド型のためサーバー構築費用などが不要で初期費用が安く抑えられます。
UIと操作性
5
多彩な検索機能や外部連携でスムーズな利用が可能です。AzureADと連携しているため、ID/パスワード管理も不要です。
サポート体制
4
マニュアル提供など充実したサポート体制ですが、専任のカスタマーサポートによる支援はスタンダードプラン以上のみです。
14

Colorkrew Intra

... 編集部コメント

自由にカスタマイズ可能な社内ポータル

Colorkrew Intraは、必要な情報や機能を一元管理できるグループウェアです。

社内ポータルに必要な掲示板、Wiki、サイトリンク集などを一つの環境でまとめて管理することで、情報の分散を防ぎ、業務効率を向上させます。 

また、AIチャットボットを搭載しており、掲示板やWikiからの機械学習により、企業独自の情報を要約して回答することが可能です。

ただし、300人以下は共通プランとなるため、小規模の企業では、1ユーザーあたりの利用料金が高くなる可能性があります。

費用対効果
3
300人以下は共通プランとなるため、企業規模によっては1ユーザーあたりの利用料金が高くなることがあります。
0件のサービスが
資料請求リストにあります。

ページトップへ