FreshVoice

3.3

記事更新日: 2021/07/21

執筆: 編集部

編集部コメント

発売以来、セキュリティ面で大きな被害を受けた事が一度もありません。最大200拠点で使用可能で、多くの公共機関が使用している非常に信頼性が高いWeb会議システムです。サポート体制が非常に整っているので、web会議システムの導入を初めて考えている企業におすすめです。

Web会議・テレビ会議システムを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

Web会議・テレビ会議ツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする5サービスの資料をダウンロードできます。

1. 地図機能

モバイル型のデバイスを使用している参加メンバーの位置情報を共有できる

2. サポート体制が万全

専任のスタッフが最初から手厚くサポート

3. 最大200拠点まで同時表示が可能

全画面で複数拠点の接続先を表示できる

良い点

テレビ電話に匹敵するクオリティでありながら、低価格。セキュリティ面でも優れており官公庁や病院・教育機関が導入している信頼性が高い会議システムです。

悪い点

システムについては満足しているユーザーがほとんど。ただし、有料のWeb会議ソフトなため、初期費用や月々の使用料が発生します。

費用対効果:

初期費用は一律で10万円。1拠点3,000円からと手頃な価格。購入前に無料のトライアルでのお試しも可能です。

UIと操作性:

直観的な操作が可能。また事前に電話帳への登録を済ませておけば、最短3クリックで簡単に繋げる事ができます。

社外連携:

社内導入ツールに特化しており、さらに拠点追加には料金が発生するため、社外連携の面では課題があります。

サポート体制:

万が一、操作がわからなくても、インストールの段階から専任のサポートがつくので安心です。

知名度:

国内の5,000社が既に導入済みという実績があります。

FreshVoiceの3つの特徴

1. 発売以来一度も崩れない強固なセキュリティ

FreshVoiceの最大の特徴はセキュリティの高さです。2003年に発売以来、乗っ取りや改ざん、スキミングなどの被害が一度もありません。

こういった実績から、国内企業はもちろん、多くの個人情報を扱う官公庁・国立教育機関・病院などでも導入されています。

またFreshVoiceは、会議の内容や共有したデータをサーバーに残しません。そのため、万が一サーバーに侵入されてもユーザー情報を盗まれる心配がありません。

これを可能にしているのは、サーバーにデータを蓄積しない仕組みにあります。サーバーは会議参加者間でのやり取りデータを通過させるだけで、一切書き込みされない設計になっています。

2. ソフトウェアでありながらテレビ電話並みのクオリティ

FreshVoiceはソフトウェアタイプにも関わらず、ハードウェアによる専用機を使ったテレビ電話に匹敵するレベルの高画質・高音質な会議を実現できます。

これまで多くの企業で使われてきたハードウェアを使用するテレビ電話では、専用機を複数の拠点で導入する際、莫大なコストがかかっていました。これは小規模な企業はもちろん、大企業にとっても大きな負担です。

FreshVoiceは、テレビ電話システムで採用されていた方式をソフトウェアで実現し、ソフトウェアMCU(多地点接続装置)を作り上げました。

このシステムは弱い回線であっても問題なく複数拠点を接続することが可能です。200の拠点を同時に全画面で表示できるのはFreshVoiceだけというのも強みですね。

FreshVoiceハードウェアタイプと比べても遜色のないクオリティで、尚且つ安定した会議を開催することができます。

3. 煩わしさがない簡単操作で、しかも多機能

FreshVoiceは最短3クリックで会議に参加することが可能です。会議に参加するメンバーを電話帳から選択し、そこからわずか3クリック。すぐに会議を開催できるのはとても大きなメリットです。

さらに機能も豊富。ハードウェアタイプでは、実現出来なかったドキュメントの共有やデスクトップの共有も可能です。

またiPhoneやiPadも利用可能。iOSデバイスへの最適化を行うことにより、大幅なパフォーマンスの向上を実現しています。

PC使用時と同じく、最大16分割の会議参加者の表示が行える他、滑らかな映像と途切れない音声で高いクオリティを実現しています。

Lite FreshVoiceと何が違うの?

同社が提供しているツールにLite FreshVoiceがあります。こちらは2019年6月にリリースされたサービスです。

機能やサポート体制に大きな違いはありませんが、Lite FreshVoiceはブラウザ型のためメールアドレスの登録さえ必要なく、すぐに会議をスタートできます。

多くの拠点と繋ぐ必要がある場合は FreshVoiceが良いですが、5拠点で問題がないのなら、断然「Lite FreshVoice」がおすすめです。

 

FreshVoiceの料金プラン

月額利用料金 ASP(クラウド)タイプ

初期費用は10万円。1拠点3,000円~で追加が可能です。

1会議への参加拠点が10以下であればweb上で完結できるクラウド型、それより多くの拠点を同時に接続する場合は専用資材が必要なオンプレミス(サーバー)型になります。

セキュリティ強度や導入実績による信頼性の高さ、Facehubに搭載された多様な機能を考えると、十分低価格だと言えるでしょう。

社員数が多く、遠隔地での会議が頻繁に必要な企業であれば大きな費用対効果が得られます。

無料で2週間のトライアル期間があり、購入前に試すことができるので安心です。

FreshVoiceの評判・口コミ

「簡単に扱える」「多拠点で同時接続できる」ことが決め手に
株式会社第四銀行

使い勝手の面で最も良かったのがFresh Voiceです。Fresh Voiceはクライアント端末の制約がないということに加え、電話帳から呼び出したい相手を簡単なマウス操作で一斉に呼び出すことができます。簡単に操作できることに加え、カスタマイズすれば130を超える多拠点でも使えるようにできることや初期投資額が抑えられることが決め手となりました

Fresh Voice導入で会社としての一体感が高まった
株式会社旅工房

全社員が参加する「朝会」では、営業ランキングが発表され、そのときには拍手が起こることもあるという。そういった音声もFresh Voiceならリアルタイムに伝わります。文字で伝えられるより、経営陣の口から発表され、拍手を受けると、社員のモチベーションもアップします。地方の拠点でも、毎週経営陣の顔を見る事ができ、声を聞くことができるので、会社としての一体感の醸成につながっています。

「Fresh Voice」公式HP参照

まとめ

この記事ではFresh Voiceの特徴・評判・料金を解説しました。

セキュリティを重視する企業であればあるほど相性がいいです。実績も申し分なく、誰から見ても信用できる内容になっています。通信が途絶えると困る病院などでも安心して使えるでしょう。

サポート体制も万全です。多くの拠点と繋ぐ場合、本社が全拠点をケアするのは難しいですが、そのような時もサポートしてくれるので心配ありません。

最大200拠点での同時接続が可能なので、全社会議や営業会議でもストレスなく使えそうなことが大きな利点ですね。

拠点数が5拠点でも問題ないなら、もっと簡単に会議を始められるLite FreshVoiceの導入をぜひ検討してみてください。

画像出典元:「FreshVoice」公式HP

FreshVoiceの評判・口コミ


投稿日: 2023/05/23
会社名
非公開
所在地
新潟県
業界
医療
職種
専門職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
2
社内での評判
4

多拠点でも情報を画面共有して会議ができる

利用期間

2020年4月~2023年3月 現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

·Web会議に参加する方法がシンプルなため、簡単にWeb会議に参加できた。

·オンラインの状況がリストのように見られるので、繋ぐ拠点が沢山あってもひと目でどこが繋がっていないかなどの確認ができる。

様々な都道府県に診療所等があるためFreshVoiceを用いて行っているが、遠く離れた場所でもカメラやマイクで顔を見たり声を聞いたりしながら気軽に会議を行うことができる

・自社は数字を意識して仕事をしており、数字の結果を表やグラフにして見ることが多い。拠点が多いため、エリアごとに表やグラフを分けて見るが、その際に表やグラフ等を画面に共有することができた。一度のWeb会議で全ての人に全てのエリアの現状を知らせることができて便利だった。

·画面や資料を他の参加者に共有できる。

不便だと感じた点を教えてください。

·画面共有の際に、共有している画面ではなく別の画面が大きく映ってしまう事がある。

·途中で音声が途切れることや聞こえなくなってしまうことがあった。1ヶ月の結果を共有する大切な会議でそのようなことが起こり、音声も聞こえず動きも止まったままなので会議にならず一度切断した事もあった

·他の拠点のカメラの動きが止まってしまい、カメラの機能をなしていない事がある。

他の会社にもおすすめしますか?

簡単にWeb会議に参加でき画面や資料を共有できるので、、Web会議に参加する人数が多い会社や、会社の結果や課題点等を一度に多くの人に共有する必要がある会社におすすめしたい。

投稿日: 2023/05/23
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
2
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
新潟県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
2人〜10人

多拠点でも情報を画面共有して会議ができる

利用期間

2020年4月~2023年3月 現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

·Web会議に参加する方法がシンプルなため、簡単にWeb会議に参加できた。

·オンラインの状況がリストのように見られるので、繋ぐ拠点が沢山あってもひと目でどこが繋がっていないかなどの確認ができる。

様々な都道府県に診療所等があるためFreshVoiceを用いて行っているが、遠く離れた場所でもカメラやマイクで顔を見たり声を聞いたりしながら気軽に会議を行うことができる

・自社は数字を意識して仕事をしており、数字の結果を表やグラフにして見ることが多い。拠点が多いため、エリアごとに表やグラフを分けて見るが、その際に表やグラフ等を画面に共有することができた。一度のWeb会議で全ての人に全てのエリアの現状を知らせることができて便利だった。

·画面や資料を他の参加者に共有できる。

不便だと感じた点を教えてください。

·画面共有の際に、共有している画面ではなく別の画面が大きく映ってしまう事がある。

·途中で音声が途切れることや聞こえなくなってしまうことがあった。1ヶ月の結果を共有する大切な会議でそのようなことが起こり、音声も聞こえず動きも止まったままなので会議にならず一度切断した事もあった

·他の拠点のカメラの動きが止まってしまい、カメラの機能をなしていない事がある。

他の会社にもおすすめしますか?

簡単にWeb会議に参加でき画面や資料を共有できるので、、Web会議に参加する人数が多い会社や、会社の結果や課題点等を一度に多くの人に共有する必要がある会社におすすめしたい。

投稿日: 2022/06/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
研究所
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

アカウント数が多くても全拠点が参加可能

導入に至った決め手を教えてください。

一対一だけでなく複数のアカウントが同時に参加できるシステムが必要だったことからFreshVoiceの導入に至った。

 

利用期間

2016年1月~2018年9月

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・画面越しにはなるものの遠隔地の拠点にいる社員との対面で会議や打ち合わせができ、わざわざ遠くにいる者同士がどちらかの場所に足を運ばなくてよかった。

WEB会議に参加できるアカウントの数が多くても、全拠点が一斉に参加することができた

・資料データを画面に映す機能もあり、このシステム内でパワポ資料などによるプレゼンテーションが可能だった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

遠隔地に拠点があるなど、遠くにいる者同士が頻繁に打合せ・会議をする必要がある会社にはメリットが十分にある。

投稿日: 2022/06/21
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
研究所
従業員
501人〜1000人

アカウント数が多くても全拠点が参加可能

導入に至った決め手を教えてください。

一対一だけでなく複数のアカウントが同時に参加できるシステムが必要だったことからFreshVoiceの導入に至った。

 

利用期間

2016年1月~2018年9月

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・画面越しにはなるものの遠隔地の拠点にいる社員との対面で会議や打ち合わせができ、わざわざ遠くにいる者同士がどちらかの場所に足を運ばなくてよかった。

WEB会議に参加できるアカウントの数が多くても、全拠点が一斉に参加することができた

・資料データを画面に映す機能もあり、このシステム内でパワポ資料などによるプレゼンテーションが可能だった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

遠隔地に拠点があるなど、遠くにいる者同士が頻繁に打合せ・会議をする必要がある会社にはメリットが十分にある。

投稿日: 2022/06/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

大事な会議ほどセッティングが大変

導入に至った決め手を教えてください。

全国に拠点があったため、WEB会議システムがないと社内の会議・打合せが大変だった。そこで導入が決まった。

 

利用期間

2015年頃~2018年

 

不便だと感じた点を教えてください。

音声と映像をきちんとリアルタイムで聞こえる(見える)ようにするには、それなりの数の機器のセットが必要だった。大事な会議ほどセッティング担当者は神経質にならざるを得なかった。

・音声をきれいに入出力するには関連機器の会議室内でのセット位置などの見極めが必要。それができていないと不明瞭になることが往々にしてあった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

動作が不安定な部分もあるので、そうした点の差し引きと類似サービスとの価格比較などで決めたほうがいいと思う。

投稿日: 2022/06/21
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
501人〜1000人

大事な会議ほどセッティングが大変

導入に至った決め手を教えてください。

全国に拠点があったため、WEB会議システムがないと社内の会議・打合せが大変だった。そこで導入が決まった。

 

利用期間

2015年頃~2018年

 

不便だと感じた点を教えてください。

音声と映像をきちんとリアルタイムで聞こえる(見える)ようにするには、それなりの数の機器のセットが必要だった。大事な会議ほどセッティング担当者は神経質にならざるを得なかった。

・音声をきれいに入出力するには関連機器の会議室内でのセット位置などの見極めが必要。それができていないと不明瞭になることが往々にしてあった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

動作が不安定な部分もあるので、そうした点の差し引きと類似サービスとの価格比較などで決めたほうがいいと思う。

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

Web会議・テレビ会議の資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
Web会議・テレビ会議
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ