viaPlatz

4.0

記事更新日: 2021/10/21

執筆: 編集部

編集部コメント

viaPlatz(ビアプラッツ)はNTTアイティ株式会社が提供する、動画による情報共有プラットホームです。機密性の高い社内向け動画の配信を容易に始められる点が大きな特徴となっています。NTTグループが提供しているサービスであるため、機密度の高い情報でも安心して共有することができます。

eラーニングシステムを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

eラーニングシステムツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする9サービスの資料をダウンロードできます。

1.映像配信

社内向けのノウハウや研修会などをストリーミング配信やライブ配信することができます。

2.視聴者設定

組織や役職ごとにグループを作成し、視聴グループの設定を行うことができます。

3.直リンクURL埋め込み機能

必ず視聴してほしいコンテンツなどは直リンクURLを社内ポータルやHP上に埋め込むことができます。

良い点

クラウド型・オンプレミス型、どちらのタイプでも安全に映像配信を行うことができます。

悪い点

最も安全であるオンプレミス型のサービスの場合は導入までに期間が開いてしまう可能性があります。

費用対効果:

必要機能に応じてプランを選ぶことが可能です。

UIと操作性:

公式HPに基本的な使用方法の動画もあるため、利用方法がわからない場合でも参考にできます。

ビアプラッツの特徴

NTTグループが提供する信頼感

ビアプラッツ最大の特徴がNTTグループが提供している高セキュリティの動画共有プラットフォームという点が挙げられます。

提供タイプはクラウド型、オンプレミス型で提供されています。

導入の際には、システムにかかわる機器類から、ネットワーク回線や拠点間のLANまで、すべてNTTグループが提供しています。

そのため安全に、かつ安定した動画配信サービスを利用できます。

充実した配信機能

ビアプラッツは1000以上のアカウントが参加するような動画配信でも利用可能です。

ライブ配信機能もあるため、全国に拠点がある場合でも安心して導入することができます。

ライブ配信はカメラとエンコーダがあればすぐに導入ができ、自動録画をして後から視聴することも可能です。

また、閲覧制限・視聴者設定も行えるため管理が容易であることも特徴です。

ビアプラッツの料金プラン

パブリッククラウドサービス

・ベーシック:4万円 / 月

・プロフェッショナル 8万円 / 月

・プレミアム 12万円 / 月

初期費用は一律5万円

プライベートクラウド:初期費用 30万円〜 / 月額費用 12万円〜

オンプレミス型:ライセンス費用 160万円〜

各サービス詳細・料金詳細についてはビアプラッツ公式HPからお問い合わせください。

まとめ

この記事では、ビアプラッツの特徴・料金・評判を解説しました。

マニュアルやセミナーなどにも活用できる動画ですが、viaPlatzでは機密性の高い社内向け動画の配信を容易に始められる点が大きな特徴となっています。

NTTグループが提供しているサービスであるため、機密度の高い情報でも安心して共有することができます。

画像出典元:「viaPlatz」公式HP

viaPlatzの評判・口コミ


投稿日: 2021/08/17
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

安全で便利

利用期間

2019年9月〜2021年8月現在も継続利用

使いやすいと感じた点を教えてください。

クラウド型・オンプレミス型どちらも用途に応じて使い分けることができるところが便利でした。様々な形での研修や勉強会が可能になりました。

不便だと感じた点を教えてください。

利用していて不便に感じたり、不満に思ったことは特にありません。それまで、研修や勉強会は一箇所に対象者を集めて実施していたものが映像配信で行えるようになったので、コロナ禍の在宅勤務でも、より理解を深めて目標に向けて取り組んでいけました。

他の会社にもおすすめしますか?

社内研修のツールの見直しや新規採用を考えている会社に良いと思います。コロナ禍においてもマイナス影響を出さずに使っていけるのはポイントで、在宅ワークを積極的に取り入れている会社にも向いているでしょう。

投稿日: 2021/08/17
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
101人〜250人

安全で便利

利用期間

2019年9月〜2021年8月現在も継続利用

使いやすいと感じた点を教えてください。

クラウド型・オンプレミス型どちらも用途に応じて使い分けることができるところが便利でした。様々な形での研修や勉強会が可能になりました。

不便だと感じた点を教えてください。

利用していて不便に感じたり、不満に思ったことは特にありません。それまで、研修や勉強会は一箇所に対象者を集めて実施していたものが映像配信で行えるようになったので、コロナ禍の在宅勤務でも、より理解を深めて目標に向けて取り組んでいけました。

他の会社にもおすすめしますか?

社内研修のツールの見直しや新規採用を考えている会社に良いと思います。コロナ禍においてもマイナス影響を出さずに使っていけるのはポイントで、在宅ワークを積極的に取り入れている会社にも向いているでしょう。

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

eラーニングシステムの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
eラーニングシステム
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ